メンヘルだけど愚痴りたい奥様 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 09:42:55.90ID:PIcVoSBG
既婚女性特有の悩み、愚痴ありますよね
気分が落ちてるとき、頑張れないとき外に吐き出せない思いを書き込んでください

※アドバイスは歓迎ですがお説教レスは辞めてください
0631優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:37:59.22ID:dgsx5L4V
親戚でお祝い事があって来月に集まらなきゃいけない
行ける気がしなくて今から鬱悪化してる
肌が荒れてるし白髪も目立ってきたから身だしなみきちんとしなきゃいけないけど何もできない
昼間から眠剤飲んで寝逃げしてる
気がすむまで惰眠を貪れば少しはマシになるのかな
主治医が1ヶ月間休診するらしくてそれも気がかり
0632優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:16:37.98ID:sChbjesg
>>631
私も鬱悪化しています白髪もメイクどころじゃないですよ
外にもでれませんお祝い事具合がわるいからといって欠席
できないのですか?
0633優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:18:07.28ID:dgsx5L4V
>>632
欠席は主人が許してくれないんです
義兄弟の結婚祝いなもので…
0634優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:37:32.89ID:dgsx5L4V
式はまだなんですけどね
自分の式とか結婚に至るまで精神的にぐちゃぐちゃで正直嫉妬してる
誰かの幸せな結婚祝い見ると辛い
出来れば結婚する前まで時間を巻き戻したい
0635優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:47:31.15ID:sChbjesg
>>634
お体の方は動ける状態なのですか?
お辛いですね そうですよね幸せなな姿みるには鬱には厳しすぎます。
0636優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:12:04.51ID:dgsx5L4V
>>635
寝たきりです。私の結婚祝いは特に貰えなかったので何であげなきゃいけないのかモヤモヤしちゃって
義母に何あげたらいいか聞いたらそちらで任せます。ってだけで…
昼間も眠剤飲んで寝逃げしてます
地獄のよう
0638優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:21:54.07ID:sChbjesg
>>636
私もほぼ寝たきり状態なので結婚式に行くこと辛いですよね
私も自分の体動かす事でやっとです
鬱のこと旦那さんに理解してもらったらいいのですが
駄目ですか?
0639優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:30:14.99ID:dgsx5L4V
>>638
頑張って説得してみます。
親戚の配偶者が常識知らずで会いたくないんです
0640優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:38:36.79ID:sChbjesg
>>639
生意気なこといってごめんなさい
自分の体が第一ですよ 私もそうですが
何とかいい方向にいくといいですね。
0641優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:47:32.79ID:dgsx5L4V
とんでもないです。ありがとうございます。
お金がないので嫌いな婚約者にお祝いあげるのが嫌だしましてや顔合わせなんてしたくないんです
式はまだまだ先みたいで式の時にご祝儀あげるだけでいいのかと悩んでしまって…
私たちの結婚式の時には一銭もご祝儀もらえなかったので根に持っています
0642優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:13:05.46ID:DlzfznIV
こちらが貰ってもいない上に嫌いな相手のお祝いなんて行きたくないよね

私も夫の友人の奥様がひとり苦手なのだけど、付き合いしなきゃ夫の顔が立たないからってイライラしながらお付き合いしてるから、すこし気持ちが分かるよ

考えるだけでもひどく消耗するよね
0643優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:13:51.13ID:vL4dnDBt
>>642
顔合わせる機会ならいくらでもあったのにスルーし続けてて今更顔合わせなんてご祝儀目当てとしか考えられない
私と主人が義実家にお邪魔してた時に家の前まで義兄弟迎えに来てたのに挨拶すらなしって非常識過ぎてビックリしてたところにいきなり入籍するから顔合わせとか言い出してね
非常識な人と付き合うのは本当に嫌だから顔合わせもお祝いもしないつもり
0644優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 04:50:09.36ID:8W+lz52B
うーん
向こうが非常識でもちゃんとやることやっとかないとこっちが非常識って言われちゃうよ?
お金だけ渡しとけばいいことだし大人の対応しておいた方がいいと思うなあ
0645優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:58:44.54ID:SXIb4Cla
不安で不安でたまらない無気力で何をやってもたのしめない
どうしたらいいのだろうテレビもだめだし楽しみ方がない
辛い。
0646優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 14:11:43.38ID:XWMc3Nr4
>>644
式挙げるならご祝儀は包むよ
顔合わせは包む出ないし何も渡さないつもり
0647優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 14:21:14.44ID:8W+lz52B
>>646
もしかしたら挨拶しなかったのは何かあったのかもしれないし
顔合わせに出ない方が明らかに悪者にされちゃうよ?
こっちはちゃんとやることやって波風立てることせずに同じ土俵に立たないほうが良くない?
0648優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 15:31:41.47ID:XWMc3Nr4
>>647
寝たきりだから仮に出たくても出れないよ…
100歩譲って式には出るつもりだけど今から考えても気が滅入る
顔合わせのこと考えてたら益々具合悪くなって頓服飲んでるぐらいなのに…
0649優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 17:46:30.22ID:hu316J8R
>>648
当日、または前日に風邪で熱が出て行けそうに無いで良いと思う
それで、ご主人だけ出席で良いよ
ご祝儀は二人分なら文句も出ないだろうし、言いたい親戚関係には言わせておけば良いよ
0650優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 07:09:18.57ID:2EUal4VQ
>>649
ありがとうございます
今日主人としっかり話し合いします
納得してもらえなかったら家を出る覚悟です
0651優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 08:31:24.40ID:6E6aVcps
えー、こんなことで家出る覚悟とか言ってたら家庭生活営めないよ?
0652優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 08:59:52.21ID:poMiV+ne
そんな!はやまらないほうがいいよお子さんはいないの?
0653優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 09:08:48.38ID:XILX8Jq6
家を出て自活できる力があるなんて羨ましいです。
0654優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 09:28:08.93ID:6E6aVcps
家出られるなら顔合わせと結婚式に出られるのでは
0655650
垢版 |
2018/03/13(火) 15:40:06.66ID:2EUal4VQ
色々なご意見ありがとうございました
主人としっかり話し合って落ち着きました
顔合わせは無しになりました
この機会に仕事探し始めて嫌なこと忘れたいと思います
長々と相談に乗っていただいてありがとうございました
これにて締めさせていただきます
0656優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 20:53:25.46ID:mtH5V43K
>>655
仕事探し始めるって…寝たきりで顔合わせに行くのも辛いって言ってたような
0657優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:39:19.12ID:N6sQDaxC
未熟な性格が原因でメンヘラになった場合、働くことも治療になると思う。
0658優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:57:40.86ID:Hzgbmo9K
皆さん頓服の安定剤ってどんな症状の時に飲んでますか?
0659優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:35:16.19ID:96DJJwrN
>>658
私の場合不安の波が頂点にたっした時です。
0660優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 13:11:07.26ID:96DJJwrN
薬のせいなのか鬱のせいなのか体が怠くて動けない
0661優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:57:31.09ID:yVBEc4zJ
春になったら眠くて仕方ない
今年は花粉症も酷い
0662優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:31:06.39ID:5n3vngyB
>>657
凄く分かる
社会性やら客観性やらちょっとずつ身に付いたら楽になった

嫌な人間にもなった気はするけど 
0664650
垢版 |
2018/03/21(水) 18:20:22.93ID:8sW+3uNg
勢いで派遣で車通勤往復で40キロかかる求人に応募してしまった
明日その派遣会社に登録行ってくる
全く同じ内容の仕事を通算5年近くやってたしやりたい仕事ではあるんだけど2年のブランク開いてるから仮に受かっても自律神経狂ってて朝起きれる自信がない
受給延長してた失業保険が10月ごろまで残ってるし年金もあるから無理して働く必要ないって主人には言われてるんだけど家にいても寝てるだけだしリハビリ兼ねて働きたいな。って
躁鬱で躁の時に散財したから貯金も雀の涙ほどしかないから働いてお金貯めたいけど働けるか心配
受かるかどうかわからないんだけどね
0665優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 13:43:57.81ID:UDn4QHuR
躁鬱だく
0666優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 13:49:08.11ID:UDn4QHuR
間違って送信してしまった

働いた方が回復するかもしれないというのは主治医と一致してるから、全職と同じなのがいいけど倍率高い…
0667優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 15:09:21.75ID:vHtAUdBJ
抗うつ剤を飲みながらフルタイムで働いて帰宅は毎日8時ごろ。
それから夕飯作って食べ終わったら後片付けして
入浴後には風呂掃除。
週1の休みには家事と買い出し。

生きていても何も良いことはない。
辛いことだらけ。

自殺は周りに迷惑をかけるからできない。
夜眠る前に、目覚めることなくそのまま息絶えていますようにと
祈りながら眠る。

だけど中途覚醒がひどすぎて2時間と続けては眠れない。
生きるのに疲れた。
0668優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:51:11.76ID:amEbK09v
春から始まる良さそうな派遣の募集見つけて応募して登録行ったけど思った以上に遠方の勤務地で交通費と通勤時間計算したら時給が安すぎて不安になって社内選考辞退した
それから一気に調子悪くなって昼間から眠剤と抗不安薬飲んで寝逃げしまくってる
体力作りと規則正しい生活作りのために今月からスポクラ入会したけど行かなければならないって強迫観念で更に辛い
幸い夜中までやってるスポクラなので昼間行くのは諦めて夜行ってる
これじゃあ規則正しい生活作りなんて無理だ
0669優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 16:51:51.82ID:J7m+sYcD
今度旅行へ行くことになった
旦那の知人男性9人と、温泉へ行って飲み会して車中泊、女は私1人
人と目を合わせられない対人恐怖症の私が、そんなとこ行けるわけない
嫌だ嫌だと数日間ごねて、ようやく行かなくていいと言ってもらえたけど旦那の機嫌が悪くなった
私だって人と上手に付き合えるようになって旅行を楽しみたいよ
0671優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:00:16.29ID:yaAlDSx/
>>669
旅館でも絶対嫌なレベルなのに車中泊?
旦那さんちょっとずれてないかな?
8人は彼女や奥さん連れてこないのに何故あなただけなんだろう、最初から男性のみで行く案件じゃないかな
0672優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:33:09.01ID:8ahwJ5Le
意識高い系の親戚との付き合いが億劫。
向こうも私と親睦深めたい理由じゃなく、うちの母に気に入られたいから私をだしに使ってるだけだし。
月一で旅行行って月一でお菓子系のお土産送ってくるけど要らない…。
0673優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:37:40.10ID:J7m+sYcD
>>670 >>671
ありがとう、自分がわがまま言ってる気になってたので救われた
旦那がどうして私を連れて行きたがるのかよく分からん
ちなみにオートキャンプ場に行くから車中泊です
0675優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:50:35.56ID:lkd7cYCI
>>673
旦那さんは妻が心配ではないのかな
正直絶対行かないほうがいいと思う
自分では大丈夫だと思っても案外危険だよ
0677優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 08:17:21.90ID:38bx1MdG
小梨なんだけど育児板を覗いてしまってますます子供を産む勇気がなくなってきた
友達もいなくて旦那としか喋ってない今の状態ですらいっぱいいっぱいなのに
と言っても抗鬱剤飲んでる今の状態じゃとても作れないんだけども
0678優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 13:35:14.84ID:CssgdkC0
自分が一番よく分かってるからね
無理しなくていいと思う
0679優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 14:42:21.56ID:38bx1MdG
>>678
ありがとう
もうずっと仕事もしてなくて子供も産んでなくて何のために生きてるかわからなくなってる
周りはどんどん成長してるのに自分だけずっと子供のまんまで恥ずかしいと思ってしまう
0680優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 14:51:12.03ID:btHMbapC
>>679
同じく
妊活考えたこともあってパキシルのキツい断薬乗り越えて辞められたけど抗不安薬と睡眠導入剤が飲めなくなったら無理だと思って諦めてる
家も子ども育てられないぐらい汚部屋だし
旦那が好きだから子ども産んであげたいと思うけどね…
でもお給料が良くないからカツカツになって働きに出なきゃいけなくなる
小梨でフルタイム仕事してた時もしんどくて辛かったのに子ども育てながら働くのとか無理だわ
0681優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 14:54:19.84ID:38bx1MdG
>>680さんはお仕事してますか?
子無しで専業主婦の人ってどこにいるんだろう
病院もお子さんいる人か若い子しかないないし
0682優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 15:02:57.00ID:ZOX3+Jse
焦燥感、憂鬱、不安感から病院変えてレクサプロ、メイラックス貰って飲んで起きた次の日、不安や焦燥感がものすごくて具合が悪くて叫び出しそうな感覚で泣いた。それ以来怖くて飲めない…前の病院で貰ったジゼパウム、メンドンで凌いでる。
0683優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 15:16:03.45ID:UiaecEPz
引っ越しすることになりそうで、不安でたまらない
医者も変わったら自立支援の手続き必要だし、その他引っ越しは自分の負担が多すぎる
義実家のそばに住むのが名目だけど、義実家は私の病気を知らない、伝える気もないけどうまくやっていけるのか
私も子供のいない専業、スーパーに行く以外は家から出ないで何もしていないよ。
0684優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 15:33:10.91ID:cK+ckfpS
>>673
行かないことになって良かった。
メンヘル関係なしに断っていいやつだよ。
0685優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 18:03:53.06ID:btHMbapC
>>681
専業主婦です
今は失業保険貰えてるから家計は何とかなってるけど仕事やらなきゃって焦燥感で嫌になります
0686優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 23:01:49.56ID:/yPkGi+6
>>681

私は、仕事辞めて約10年専業主婦した。
小梨です。
一昨日から短時間のパートを勝手に始めた。

今日の診察で、主治医にめっちゃ怒られた。

早まりすぎだと。作業所とかの段階を踏めと。

思い込んだら、思いきったことをするタイプなのねと相当呆れて、かえって危険人物と思われた模様。
0687優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 10:39:43.64ID:SoBpWc5y
なんだか本スレが仕事しててすごい子供いてえらいの流れでつらすぎる
小梨で働けなくなって12年目くらいの私は生きていてすみません
コミュ障が悪化してフラバきつく夫以外とほとんど会話できない
近所の人とあいさつなんてとんでもないので誰にも会わないように早朝にごみだし
でも明るくなるのが早くなってきたら誰かに会いそうでどきどき
今朝もごみ置き場の横の家の玄関開いてびっくり
あわてて逃げてきた
いじめにあっていたので小学生中学生が複数いるとこわい
子供の多い長期休みの時期はあまり買い物にも行きたくない
0688優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 10:43:19.55ID:Iff6J/UI
>>687
全く一緒だよ
私も病気になって7年子供も作れないず仕事も障害者枠で3が月でやめちゃってそっから仕事もしてない
対人恐怖症で子供が怖いのも一緒だしあなただけじゃないよ
0689優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 13:57:15.62ID:sOAG11+F
>>687
あなわた
仕事や対人などにチャレンジすると、メンヘル悪化のおまけ付きでいつも弾き返されるの繰り返しだったからもうずーっと1人で家にいる
お金もないしこんなに変化も成長もない自分に自己嫌悪ばかりだけど、動けばダメージしかないから1人でこもってるだけの日々
0690優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 23:40:59.75ID:cF4VJqgv
小梨で専業主婦って、一部特権者だけに与えられる最高の幸せだと思う。

旦那さんが理解と甲斐性がある人で良かったね。
0691優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 18:57:17.16ID:JqfEkuIM
うちも小梨専業だから毎日引きこもってる。買い物は主人が休みの時にまとめ買いして、あとは外に出ない。
たまに休みの日や夜に主人が私の事を連れ出して、気晴らしするくらいかな。
0692優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 19:22:05.53ID:oO5fVFaC
>>691
同じだ
日中は何して過ごしてる?私は何もしたくないし嫌なことばかり頭に浮かぶから眠剤飲んで寝逃げしてしまってるんだけど
0693優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 22:40:05.83ID:JqfEkuIM
>>692
昼間は洗濯だけして、あとはベッドでごろごろしてワンコと戯れてます。
夕方なったら食事の仕度を何とかやって主人が帰ってくるまで休憩
0694優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 06:23:33.56ID:Nt+OmOLH
うちは子供がいるからお使いや家事一緒にできたり楽だな。無邪気さに癒され病気治してやると励みにもなる。
自分が引きこもりな分、習い事や服など子供にお金使えていいw
0695優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 22:01:58.04ID:td+VEVza
2日間実家に預けていたのだけど、確かに子供がいるとパワー貰えるな、本当に無邪気で可愛い。
0696優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 22:15:35.09ID:XxyRC61T
夜が来るのが怖い
睡眠導入剤飲んでも中々寝付けないしまた明日が来てしまうから
0697優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 04:14:32.34ID:pXF+H8Oh
私も、小梨専業7年買い物以外ほぼ引きこもりだった
なんとか、病気改善しようと早朝ウォーキング、ジムで水泳←これは挫折、などなど
環境は実家近く。主治医の勧めで妊活、そしたら不妊orz不妊治療して、今子1人

2歳ぐらいまでは、ヘロヘロで育児したけど、徐々に私に体力ついて、症状マシになった
0698優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 08:25:01.51ID:XeRiUxqG
>>99
旦那か母に泣きつくか、寝逃げ
0700優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 11:16:31.15ID:mrsQzv7o
>>698
私も30前半なのに何かあるとすぐ母に電話してしまう
親離れ出来てない
0701優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 11:43:32.74ID:zRhZNMmI
>>700
私も同じだよ
何かあるとすぐ母親に電話してる
もう30半ばだよ…
0702優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 16:00:19.37ID:ecI5hC2z
私も、あと妹に。昼間はなるべく運動して昼寝しないようにして食欲はないけど、ご飯食べて薬飲んで寝る
0703優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 16:52:31.19ID:XeRiUxqG
母親ってどのカウンセラーよりも効果あるよね。自分もそんな母親になりたいから早く寛解目指さないとだ
0704優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 17:27:06.23ID:Uyvlcft9
娘がメンヘルって母親が毒だったりが多いけど頼れる母親ならいいね
0706優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 22:11:42.30ID:n+a4gkat
うちは母との共依存がひどくて、30すぎまで精神的に自立できなかった
縁が切れたけど母が恋しかったな
母娘の関係が良い人がうらやましい
0707優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 22:57:17.74ID:q8usZJS2
私も母と共依存だったのか?よく解らないけど、相性は良くないと思う
娘ができたので、ある程度母の育児は反面教師にしてやってる
0708優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 08:48:31.27ID:jnTZKF6e
子なしメンヘラなんだけど同じような人と話したい場合どうしてる?
病院でもお子さんいる人か独身の子しかいなくてなかなか話せない
0709優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 12:07:25.26ID:IsFi4N2l
母や夫の死には耐えられそうにないから、何としてでも先に死にたい
精神薬漬けだと早死にするというのが本当ならいいな
0710優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 12:57:39.70ID:c0taTodS
>>708以前メンヘルチャット作った奥様がいたと思うわ
既婚女性板の過去スレみたらわかるんじゃないかな
小梨メンヘラさんがたぶんいると思うけど年齢はわかんない
0712優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 20:25:51.46ID:gbOW8c58
>>708
たまに話したい愚痴りたいと思うけど病院でも話し掛ける勇気もない
話せる程度の子ありの友人も独身の友人もいるけど確かに周りに小梨メンヘラ奥様はいない
私がダメすぎて話せても上手く人間関係築ける自信もないなぁ
0713優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 13:02:22.95ID:Devyd9Xz
拒食期が来たー
巨デブなのと寝たきりだからほとんど痩せないけどこれで一年前に10キロ落としたから更に10キロ落としたいな
でも腹肉は落ちないんだよね
腰痛めてるから腹筋できないしスポクラ入会してるけど引きこもりだから行くにも気合がいる
0715優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 15:05:24.20ID:4wjTEydf
私が何年も立ち止まってる今でも、他の人はどんどん新しいことをして先に進んでいるのかと思うと焦りや絶望でますます自分を追い詰めてしまう
頓服飲んで思考を止めよう…
0716優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 15:06:42.00ID:5gzhDrSd
>>715
同じく
仕事もやめて子無しで人生が停滞してる
義妹が結婚すぐ子供ができてますます落ち込む
0717優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 17:09:06.83ID:GiFMPUs6
30に近づくにつれてどんどん周りが子供できたりして、純粋にいいなーって思うのと少し焦りみたいのが出てきてるんだけど

子供ができたら周りは旦那とラブラブ仲良しって感じじゃなくなってくっぽくて、それも寂しいなぁって悩む
自分たち次第なんだろうけど…
0718優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 13:11:16.76ID:S7DreJ0h
>>717
子供いても旦那とラブラブだよ
産前産後の協力次第かもね
今はとにかく私の体調気にしてくれてる
0719優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:37:31.43ID:L6pc1+5L
リアルじゃ人と関われなくてネトゲで仲いい人が出来たけど体調に波があって安定しないのと病気なこと言ったら疎遠になった
やっぱり病んでる人とは関わりたくないよね
0720優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 11:21:11.66ID:EhuZZVsE
メンヘルで療養中
しんどいから家にいたいけどそうすると過食まで行かないけど食べ過ぎてしまう
ちょっとでも外出するほうが気がまぎれるみたいだけどひとごみ行きたくないし
混んでる道の運転もこわい 割り切って家にいて食べ続けていればいいのか悩む
食べ過ぎるとメンタルも体調も調子悪くなるので困る
今日はダイソーでも行ってくるか
0721優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 17:58:48.86ID:IqoNTu/1
はぁー今日は旦那が休みで一日中家に居る。
あさから腹へったって煩いわ、食事させてもまだ足りないって食べ続けてるし、酒も飲んでる。
あれこれ煩いし出掛けて欲しいわ
0722優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 05:56:58.10ID:3BV/Uq5P
うつ 不眠アルコール依存症を患っています
今日心療内科なんだけどアルコールの専門医紹介してもらえるのかな?つらい
0723優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 08:21:59.18ID:FzFVC/R9
>>722
アルコール飲んだら具合悪くなる薬処方して貰うといいよ
依存が酷かったら一度入院するのもいい
0724優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 14:14:28.28ID:5WItFCQ8
夫の気の使い方に腹が立つ。
メニューが決められない時、「俺いらないから」じゃねーよ。
私はお腹が減ってるの、何か食べたいの。でも思い浮かばないんだよ。
作ろうか?買ってこようか?の発想になぜならないんだろう。
0725優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 14:48:46.00ID:zXrYz8vG
>>724
その要求は我が儘じゃないかい
察してちゃん系だよね
自分でスーパーに行って惣菜かお弁当選べばいいじゃない
0726優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 14:57:54.84ID:BAFEHx4S
みなさんの旦那様は風邪の時に何かしてくれます?

風邪の時はインスタントとかの人工的な味で吐きそうになるので
身体にやさしいもの食べたいのだけれど、作るのがつらいし洗いものもしないといけない

つべの広告動画で妻が具合悪いとき夫が早く帰ってきてごはん作ってくれるとか「寝てなきゃだめじゃないか」って言ってくれてるやつが不意に流れて、うちと違うー!って涙が出てきたw

あれやって!これやって!って言うのもしんどいんだけど、やっぱ察してじゃなくてちゃんと言わなきゃだめなのかね
0727優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 15:08:20.34ID:zXrYz8vG
>>726
うどんとかお鍋とか簡単にできるご飯作ってくれるよー
お昼にはお粥のパック買っておいてくれる
ただ寝てなさいって言われるね
お皿洗いは食洗機に入れるだけだしなぁ
0728優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 17:27:05.88ID:5WItFCQ8
>>725
毎回事前に私がお腹が減ったと伝えてるの。
すぐ面倒掛けさせるなら要らないって発想になる。
食べたくないのかと思って頑張って何か作るとちゃっかり便乗して人一倍食べる。
要はやりたくないだけ。
これ作ってってクックパッドを印刷してやらないと作ってくれない。
そのメニュー決めが苦痛なんだよ…。
0729優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 03:35:20.24ID:NYTt4vHX
食いしん坊で、簡単なものなら調理できる旦那だけど、私が風邪や熱のときは「俺はいらないから」って言うよw
いちいち、これとこれ(食材)買ってきてと頼んでる

子供できてから仕方なく普通の風邪や熱なら、調理してるわー
食洗機は役立ってるよ。旦那が手が空いてたら、家族の分もやってくれる
0730優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 16:17:12.38ID:XADPxjfu
最近スーパーで忘れ物が増えてきた
カゴから出し忘れ持ち帰らなかった大福一個とか
サッカー台に置いた丸めたエコバッグを忘れたりとか
サービスカウンターに電話してありましたああよかったという感じで
薬で安定してると思ってたけど
ただのうっかりで済む?
0731優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 19:29:12.55ID:jnqLvtxX
わかるよ。
最近は声出して指差し確認してる。
それでも忘れ物する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況