【鬱病・予期不安・パニック障害同士】憩い広場10 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0636優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 23:56:12.26ID:NIqj9EpQ
俺は薬辞めて良くなったよ
0637優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 23:56:40.43ID:NIqj9EpQ
>>635
俺は中卒31だがニートを極めることにした
0638優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 01:55:11.81ID:c9GwY0iw
不安感強くて寝られない。
ついさっきウトウトして、やっと寝られると思った瞬間、色んなネガティブ思考をしてしまい、目が覚めてしまった。
明日子どもの事で早く起きなきゃいけないのに…辛い。
0639優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 03:27:15.06ID:4LWQv7yY
>>638
同じく寝れない俺がきた
0640優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 07:06:40.46ID:r/NlnSpG
今日から復職訓練に軽作業ニ時間が加わりました
吐き気がしています
0641優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 13:45:09.05ID:RgSV93lr
268 名前:ぼく ◆0IVHytrOpU :2017/10/16(月) 13:10:28.84
>>264
外出できないよー
悪口が聞こえるからね

283 名前:ぼく ◆0IVHytrOpU :2017/10/16(月) 13:23:21.29
>>282
んーん
おうちにいるよ

295 名前:優しい名無しさん :2017/10/16(月) 13:31:03.59
外に出たらキショイとかダサいとか幻聴が聞こえてくるから怖いんだ?
お外怖い怖いでちゅか?

298 名前:優しい名無しさん :2017/10/16(月) 13:35:25.79
>>295
だから何?みんな苦しんでるんだよバカにするのやめなよ。あなたも統合失調症なんだろ?

299 名前:優しい名無しさん :2017/10/16(月) 13:37:09.32
>>298
いや俺は統失じゃねえしwそもそもあんたら幻聴じゃなくて
マジでキモいから人からキモい寄るなとか言われてるだけなんだよ
あなたが外に出ると見ず知らずの人に迷惑かけてんだよ
0642優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 15:26:14.44ID:bjLbP6mn
キツいだろうけど、俺には出来ないすげー事をあんたはやれてるんだ
自信を持ってくれ
0643優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 15:30:01.85ID:jVmB2Dba
なあにがただ静かに暮らす花になりたいだ
おまえらさ
植物になりたいだの貝になりたいだの言ってけどな
花も貝も受精するために頑張ってんだよ
てめえはいつせっくスしたんだ?あん?
花になれんのか?貝になれんのか!
どうなんだ
全ての生物が頑張ってせっくスしてんだよ
花だってただ静かに咲いてるだけじゃねえ
花が咲くにはおしべとめしべが受粉してんだよ!
0644優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 15:34:43.82ID:H/AR0Lj4
家族とちょっとした事でケンカになって
捨てゼリフでもううんざりだ!病院行け!って怒鳴られた
労ってくれるのに心底感謝してたけどやっぱり本音はそうだったんだなと思うと悲しくて涙が止まらない
0645優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 15:57:18.05ID:NoML1hFD
中村天風「人生あまり難しく考えなさんな。暗かったら窓を開けろ、光がさしてくる。」
0646優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 17:07:37.17ID:n5pEs2WF
380 名前:優しい名無しさん :2017/10/16(月) 15:29:24.63
なあにがただ静かに暮らす花になりたいだ
おまえらさ
植物になりたいだの貝になりたいだの言ってけどな
花も貝も受精するために頑張ってんだよ
てめえはいつせっくスしたんだ?あん?
花になれんのか?貝になれんのか!
どうなんだ
全ての生物が頑張ってせっくスしてんだよ
花だってただ静かに咲いてるだけじゃねえ
花が咲くにはおしべとめしべが受粉してんだよ!

423 名前:優しい名無しさん :2017/10/16(月) 16:37:14.27
>>380
性欲なんてないよ
抗鬱剤の副作用でいんポになった
まあ別に彼女いないしいいんだけど。男として情けないから精力剤飲んでる
健康になるための薬の副作用でいんポになり
さらに薬を飲んでるよバカみたいだよね
自信つけようとぴんサロ行ったら全然たたなくてトラウマになってさらに鬱になったよ

444 名前:優しい名無しさん :2017/10/16(月) 16:56:38.37
>>423
精神科の薬はいんポになりますよね…自分もです
自分の場合はアルコール中毒もあるんで余計にですね
中学生の頃いじめられてて何か嫌なことあるとお酒飲んで逃げるのがくせになってしまって
アルコール中毒って治らないですよね
実家が床屋なんですけどお酒がない時消毒用のアルコールを飲んでしまいましたからね
0647優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 18:12:02.74ID:5R1r61aU
明日美容院怖いなー逃げたいキャンセルしたい
でも怖いという気持ちと不安を受け入れて行ってくるぞーファイトー
職業訓練の方毎回頑張っててすごく眩しい
0648優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 20:27:47.36ID:+hPta3/3
髪が少ないわい、未だに千円カット
0649優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 22:32:02.82ID:zIcQo290
夜中に不安が強くなった場合、みなさんどうしてますか?
薬がなくなってしまって、病院に行く体力気力もなくなり、主人には無関心装われて、子どももみなければ行けないのでなんとかしたいんですが…。
0650優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 00:56:01.96ID:N5qvGKzS
>>649
誰かに電話掛けてまぎらわせてる
0651優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 02:04:12.99ID:BsTx41Jp
>650さん
レスありがとうございます。
やっぱり会話するのって大事ですよね…。
0652優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 02:40:11.59ID:N5qvGKzS
>>651
それが手っ取り早い気がするよ
ただ会話したからって不安がゼロになるわけじゃないけどね
0653優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 02:58:44.07ID:M8dDocxa
一人でアホになるフハハハハ笑ったり変かおしたりラップ歌ったり
0654優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 07:02:08.98ID:0fH/XBIt
今日は医者にいってリハビリ訓練の診断書もらいます
通勤訓練でヒーヒー言って不安なのにあの部署に戻っていじめられないか胃のあたりがハラハラしてます
0655優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 14:27:44.96ID:sdOcJSDI
欝で検索したらたどり着いたけど、パニックスレだった
大学生の頃半年くらいパニック障害で電車乗れなかったな
吐き気とパニックでひと駅毎に一旦降りないとダメだった
なぜ治ったのかはわからない
0656優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 18:49:16.11ID:/hnQljd3
病院まだ行ってないんだけど、その前に相談できる公的なところとかで相談したい…

ADHDもあるし、イーライリリーの発達障害の動画の中に出てきたほっとサロン(患者の互助会みたいなやつ?)とか埼玉にあればいいなぁ
0657優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 00:04:02.53ID:PWgh8W1x
眠れないんじゃないかとかおびえてる
0658優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 00:12:23.87ID:74xpwdV0
最初に国道二車線の右折をする時に信号待ちでパニック発作が出て以来、右折と信号待ちが耐えられなくなったと思ったら更に国道に出るだけで予期不安が出るようになった。
自転車でも明るい時は大通りや車の通行が多いところはダメ。おかけでハローワークにも行けない。自分の部屋にいる時ですら精神があまり落ち着かない(周りの音に過敏になる)ので、やはり普通の精神状態ではないと思う。これ治したらまた車運転できるようになるかな。
0659優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 01:01:10.02ID:QK7e3LRA
美容院は2年以上行けれてない。だから鏡見ながら自分で切ってたらかなりの腕前になってきたw

夜中不安が強くて眠れず動悸がするときはYouTubeでおもしろ動画や好きなアーティストの曲を聴いてる。それでも不安が強すぎてどうにもならないけど。
なるほど、誰かと話しをしたらいいんだな。

不安感が強くてソラナックスだけ処方されてるんだけど、強い動悸には全く効かない気がする。
0660優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 03:14:27.37ID:gQdnoJzL
>>658
薬は飲んでる?
俺も右折と橋の上とトンネルが走れない時があった。二車線の右折が出来ないから一車線で右折できる道を探しながら左折していたら全然たどり着かなかった事もあった(笑)
行動療法を勧めたいけどまず食生活や睡眠が乱れているなら先にそっちを改善するべきかな。
0661優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 03:34:02.60ID:dDoFoTbz
>>659
何かちょっぴり嫌かも?程度ならソラナックスは効くけど明らかな動悸には俺も効かない
明らかな動悸にはどう対処していいのかいまだに分からない
0663優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 04:04:35.96ID:nnbEM6kB
薬を飲んでも強い動機に襲われた時は絶望的な気持ちになりますよね
薬も効かない何に頼ればいいのか
0664優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 04:10:35.35ID:nnbEM6kB
5年毎の免許更新も毎回ヒヤヒヤしますね
講習で動悸に襲われたらどうしよう
いつになったら慣れるんでしょうか。。。
0665優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 04:24:37.05ID:nnbEM6kB
ソラナックス0.4mgを処方されてるけど
お守りみたいなものですね
0666優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 07:04:17.19ID:PWgh8W1x
頭が重く酷いダルさですが職場復帰訓練に行ってきます
0668優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 09:53:12.94ID:tGY2MzTC
611 名前:優しい名無しさん [sage] :2017/10/18(水) 08:05:02.58 ID:nFiHj727
俺は小・中・高・大・社会人とずっといじめられ続けてきた。
内気でオドオドした性格の俺にも問題があるし、
風呂にたまにしか入らせてくれない家庭にも問題があるけど、
どんな理由があろうといじめは許される行為ではない。
659 名前:優しい名無しさん [sage] :2017/10/18(水) 08:32:42.50 ID:nFiHj727
俺が今まで受けてきたいじめの内容
<小学生の頃>
・女子生徒から水筒を壊された(相手側の親も弁償なし)
・男子生徒から机の引き出しを盗られた
<中学生の頃>
・毎日男子生徒から給食のデザートを盗られた
・毎日女子生徒からゴミを渡された
・女子生徒からメガネケースを壊された(相手側の親も弁償なし)
・女子生徒から筆を壊された(相手側の親も弁償なし)
・男子生徒からメガネケースを壊された(相手側の親も弁償なし)
・男子生徒に貸したビートルズのCDを紛失された(相手側の親も弁償なし)
・教師たちからいじめを見て見ぬ振りされた
<高校生の頃>
・毎日男子ヤンキー生徒たちからカツアゲされる
・毎日、一般層(つまりヤンキーじゃない層)から「てめえ死ね」などと言葉のいじめを受けた
・毎日男子生徒からゴミを渡された
・クラスメートたちから願書書きを押し付けられた
<大学生の頃>
・いつも同級生から「君大学生にもなって携帯持ってないの?ww変なのww」と馬鹿にされた
<接客業の正社員に就職して以降>
・接客指導の厳しい上司から「天井が破れるぐらいの声でいらっしゃいませを叫べ」と強要され、毎日叫ばされた

>けどよ、風呂に入らねえなら臭えし汚ねえし
やっぱいじめられるほうにも問題あるよな
キモいとか臭いとか人に迷惑かけるからよ
つまりおまえらが外に出たり社会に出ると臭くてキモくておまえらの方から先に迷惑をかけてんだな
0669優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 10:07:09.50ID:3j245T5n
障害枠でも常に不安で安定剤の副作用かミスやテキパキ出来ないし仕事を選ぶ条件が多すぎて嫌だ。自分は家から出れなく厄介な病気だと負の連鎖してしまう
0670優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 10:15:25.52ID:E5+MBN3R
何度か発作を繰り返してたら外出するのが怖くなった。「また起きたらどうしよう」が頭にこびりついて仕事以外3か月位引きこもってた。
薬飲んでたけど治る気がしなくてやった事は肩こり首こりを徹底的に治す。運動する。そしたら徐々に楽になって、友人が一緒という安心感はあったけど人混みも乗り物も大丈夫だった、嬉しい。
今は一時的にひとり別行動したり練習中。人混みで何かあったら怖いと思うより、人が多い分助けてくれる確率が上がると思うようにした。
運転も苦手だったけど、意識的に鼻呼吸にするようにしたら安心感が増したのは盲点だった。鼻呼吸ってメリットだらけなんだってね。ドキドキしなくなったから日常的にも落ち着いていられるようになってきたよー。
0671優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 12:32:37.79ID:nnbEM6kB
自分は最初の発作がトラウマになって10年引きこもってます
ようやく今年になって歯医者にいけるようになったり
引きこもり支援の力を借りて生活困窮者支援の窓口に相談にいけるようになりました
色々なサポートを受けながら社会復帰を目指してがんばろうと思ってます
0672優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 13:47:43.92ID:74xpwdV0
>>660
ワイパックスを1mg飲んで騙し騙し運転しています。やっぱり薬を飲むと多少は変わります。
夜行性になってきているので、やっぱりその辺を改善しなきゃですね。
何も気兼ねなく運転できるように戻りたい。
0673優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:49:00.58ID:pE8Gywbw
仕事で理不尽な事が続いて、
気持ちがすごくしんどくなってきて
それを上司に軽く愚痴ってたら
『メンタル弱すぎる。切り替えなきゃ』
って言われた。
分かってる、そんな事。
分かりすぎるほど分かってる。
でも出来ない。
そして、しんどくなる。
『私が弱いんだ』と悩む。
パニック発作が出る。
その悪循環。
0674優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 16:09:22.59ID:hHPUVhIX
昨日の晩寝てから今朝起きるまでパニック発作3回も起こした
その度に頓服飲むために起きて寝起き最悪
0675優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 18:43:37.32ID:j5bmQZ/E
>>671
すごい進歩があったんだね
ひきこもり支援詳しく聞かせてもらえますか?困窮者支援は役所の福祉課にあるようなやつかな
0676優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 21:19:59.79ID:nnbEM6kB
>>675
ご自身でどうなっていきたいのか
参加される皆さんのご希望にそって、社会福祉士、精神保健福祉士、キャリアコンサルタント
などの専門職がいっしょに考えていくそうです
0677優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 21:40:38.40ID:nnbEM6kB
市が委託してるNPOの生活困窮者就労準備支援事業というやつです

ボランティア、職場体験、求職活動、ご就職後のフォロー等
働いた経験がない、しばらく働いてない人には職場体験をおすすめしたりするそうです
0678優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 22:55:37.10ID:tGY2MzTC
それがよっwwwww
あのよ笑っちゃだめだぞ?
ヒキ雑って近所のスーパーやコンビニすらいけなくて
わざわざ2時間かけて
人がいないセルフレジのあるスーパーで買い物してるやつとかいるんだよwww
なんかよっ近くの公園行ったらあの人キモいって言われてからトラウマなんだとよ
そんなやつが近所の小学校の投票所いけると思う?ww

けどよっ人があんまいない公園に行ってキモいって言われるレベルがよ
これ人が集まる小学校いったらよwwww
どんだけ多くのひとに迷惑かけるんだろね
「キモいキモいやだやだ」「寄るなー近寄るな」
「あー気分悪くなってきた」
「最悪、あんな酷い顔初めてみたゲロ吐きそう」
「バイキンがうつりそう」
って感じだろうね
周りの人はっ
0679優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 23:12:58.60ID:Jeo3Knov
投票所は滅茶苦茶行列してる訳じゃ無いから選挙なんとか行けそうだなー
休日のレジと混雑が1人じゃ未だ怖い
0680優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 23:29:28.93ID:OpzwDWZf
老若男女いろんな人がくるから逆に目立たないんじゃないの?
投票する意志があるなら行った方がいいと思う。
0682優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 07:01:24.42ID:pW8vv8k/
訓練に行くのが怖いです
0683優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 09:24:45.02ID:ehUD40vJ
ちみたち無理しちゃダメよ?
無理しない無理しない・・・
0684優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 13:05:21.22ID:6qXZ1EUV
鬱は無理しちゃダメだけどパニックは多少の無理はしないと何時までも治らないからなあ
最近は気温がガクッと下がって身体がついて行けないのか平気だった所で動悸出ちゃったりだ
のんびりゆっくり焦らずじっくり
0685優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 13:06:17.57ID:AFewlokG
987 名前:(-_-)さん [sage] :2017/10/19(木) 11:59:33.80 ID:IvUl3czB0
20年ヒキで選挙行ける奴なんかいるの?
俺は1回も行った事がない

989 名前:(-_-)さん [sage] :2017/10/19(木) 12:03:34.02 ID:xgjDGKA40
俺もネトウヨだった黒歴史があるわ
今思い出しても恥ずかしい
言い訳出来る事があるとすれば自民のネット工作は実に巧妙って事かな
0686優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 19:26:01.12ID:IkN7KnG1
昨日久しぶりに晴れたから、頑張って自転車乗って
買い物に行ったせいもあるんだろうけど(荷物10kg以上)、
天気と気温差のせいで今日は特に調子が悪い
今日は近くのスーパーが安い日だから、リハビリがてら
買い物に行きたいのに、心身共に辛い
発作の前症状みたいのも出てきたから、コンスタン飲んで
今は布団で休んでるけど、閉店までに行けるといいなぁ
バリバリと稼ぎたいとは言わないが、せめて普通の
専業主婦がする事が普通に出来るようになりたい

辛い時に泣けたら楽になるんだろうけど、泣けない
何となく悲しい様な、泣く寸前の様な気分になるけど、
理由も分からないままわざわざ泣くのは、自ら悲しみに
溺れるみたいで、何か違うんじゃないか?って思ってしまう
喜怒哀楽が自分のじゃない様な感じで、まるで感情の源泉が
体の外に出ちゃって、辛うじて細い糸で繋がってるみたいだ
0687優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 19:51:44.96ID:kAo6yX2e
↑の人と似てる。
まさに今そんな感じです。
ここ最近ずっと気温低いし雨天ばかりだしで調子が悪かったけど、今日は特に悪い。
親と妹と外出してて、帰ってきて夕方になってからそわそわざわざわして落ち着かない。
というか軽い発作が立て続けに出るような…発作の時にある現実感がなくなるような感覚が
怖くて、またぶり返して…を繰り返してる。
いっそ泣いてしまえば逆にすっきりするのかもしれないけど、理由もないのに泣けないし。
じっとしてるとそればっかり考えそうだから、家族と話したりして気を紛らわしてるけどしんどい。
0688優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 19:58:34.66ID:zQQWPrEo
突然泣き出したりしないの
僕は何時も突然泣き出しているよ
家でも 病院の会計待ちでも 薬局でも
0689優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 20:01:39.12ID:zQQWPrEo
実家に戻ってから、母と一緒に食事をしていたけど、母の何気ない言葉で僕が突然泣き出すことが何回もあったから、母と一緒に食事をするのを止めた。
0691優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 21:26:27.19ID:6x1UjaNT
久しぶりに靴屋に行って試着したら、一気に滝のような汗が出てきて、そういえば前に来た時もその前に来た時もこんな汗かいたことを思い出した
こういうのもパニックの一種ですか?
0693686
垢版 |
2017/10/20(金) 14:06:11.71ID:cIIhgAzW
結局あのあと、何とか買い物行けた
最近のスーパーは遅くまでやっててくれるから助かる
ただ、無駄にウロチョロしちゃって、店内に1時間半は居たw
>>688
まだPD発症して間もない頃に、これまた原因不明な
どうしようもない不安感に急に襲われて、
怖くて怖くて泣いてしまう事はあったなぁ
今もパニック発作の症状の1つとして涙が出る事はあるけど、
あれは感情とは関係なく、ただ目から水が出るだけって
感じだから、いわゆる「泣く」ってのとは違うんだよね
0694優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 18:50:32.31ID:Eq9afm+Q
実家に住ませてもらって、普段は家事をさせていただいてます。
このところの雨と寒さと季節の変化で偏頭痛と発作が夜に来ることが多くて眠れない…。
夜は皆さん眠れますか?
0695優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 20:12:06.46ID:CP0UOO6b
>>694
そう言えば寒さが増してから寝付けなくなった
冬用のベッドカバーとお布団出さなきゃ
夜中にパニックに発作起こして目が覚めることすらあるよ
0696優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 20:20:03.48ID:ocUjbVX3
俺のメンヘライメージ

統失 マジキチ一番やばいやつ郡を抜いてる
鬱 ネガティヴ
人格 厄介者
双極 ウザい
発達 甘え怠けただのコミュ障
強迫パニ障 ナイーブ気にしすぎ潔癖
0698優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 21:31:08.59ID:FbRw9J0n
>>694
ストレスがたまると寝付けなくなるから元気なうちは30分は歩くようにしてる
医者がこれだけで違うって言ってたから
あとは電気毛布は光熱費かかるから電気アンカ使ってる。足をあっためれば全身暖かいしね。自分は電気つけっぱなしで寝てる 怖さが半減するから
0699名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 09:44:53.60ID:BVW3CjlI
他人の見舞いに行って苦しくなって、その病院に言っても、かかりつけに行って下さいって言われたことある。病院で具合悪くなっても急ぎの間に合わない経験したから病院でも安心出来ない……
0700名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:42:47.45ID:J4JAq/Xy
そこら辺ムーも同じだよっあ、ヒキイタのムーな
あいつ酒飲んで体壊してアル中になって無理に元気出して
それで外出や掃除をするわけ
親からもらった大事な体傷つけて
買い物や掃除するなら
最初から寝たきり廃人の方がましじゃん
なんでそーいう感覚がないかな
化け物だよ
心が化け物
0701名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:11:54.55ID:O4nphnyD
18歳以上のみんな、選挙行った?
今のところ大雨だけど、まだ台風の気配はない地域なんだが、
投票に行きたいと思いつつも、何日もお風呂入ってないし、
低気圧の影響もあって中々踏ん切りがつかない
とりあえずこれから頑張ってお風呂入るつもりだけど、
最近何をやるにも、また○○出来なかったって後悔に
苛まれるのが嫌だからっていう理由で、無理矢理に
やる気出して行動してるが、何かもう疲れた
0703名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:24:01.55ID:RsI+CMXI
>>701
昨日家族が期日前投票するっていうから一緒にいったよ。
荒れた天気の中で不安になるのもやだから先にいっといた。
先に行って正解だった。外は文字通りの暴風雨で凄い煩いし、気分も体調も最悪だし…。
0704優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 20:12:40.68ID:dukjtnTD
明日からリハビリ出勤
怖い
0706優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 23:28:23.15ID:DkAdsFSd
病気のことを知ってても告白してくれて付き合った彼氏
「○○できるようになってね」って今はできないことを度々言われる
急かす意味合いとかはないんだろうけどなんせこの病気になるようなメンタルだからすごく焦りを感じる
そしてできないことに焦点がいって悔しくもなる
でもその気持ちを言うにも言えなくて「うん」としか答えられない
0707優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 00:21:26.75ID:daLphcvQ
今日電車で発作手前になった
台風でガタガタ揺れて急に不安に襲われた
連れがいたから余計に変になりたくなくて呼吸整えるのに必死
自分の場合一人で電車乗ってたほうが、辛くなったとき自分のタイミングで降りられるし気楽なのかなあ
0708優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 06:22:49.46ID:VksewHh0
>>705
休んだら首なんだよ
日にちがなくて
今は眠れず胃が痛い、不安で押しつぶされそうデス
0709優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 12:00:00.75ID:wah6tb8a
最近また悪化してきたから病院に行きたいんだけど不安からの吐き気が凄すぎてとても行けそうにない
しんどい
0710優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 19:31:17.67ID:W+h5mheT
今日久しぶりに調子悪かった
台風で天気悪かったせいかね
0712優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 20:45:12.91ID:RWMyRQMI
>>547だけど、午前中動悸はするわ瞼がピクピクするわで呼吸もものすごい浅くて半端じゃなく苦しかった
職場に適応できてないのかもな…
ADHDと鬱もあるっぽいししにたい
0713優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 20:48:35.67ID:RWMyRQMI
>>548氏のアドバイスを読み返してみた
誰にも相談できなかったから、まずはそういうところ探そうと思うけどどこかあるかな…
いのちの電話とかそういう電話系はその場限りでなんの解決にもならなそうだからよしておくして

そのあと近くのクリニック予約して診察行きたい
0714優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 00:05:54.18ID:1/uodjCc
>>707
凄いわかる。逆に変になりたくない驚かれたくないってなって悪化したりするよね。
私も親の前で我慢して、一人になってからぐったりする
0715優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 16:51:12.28ID:X/IVLm+l
なかなかスッキリ晴れないもんな
日照時間少ない国はそら大変な訳だ
0716優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 20:33:07.90ID:0ykiX/5x
明日髪切ってもらいに行かねば
不安だけど今ソラナックス飲んどきゃ大丈夫だよね
0718優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 00:37:07.57ID:Olni9bUN
>>714
レスありがとう、同じだね
普通でいなきゃって気持ち強すぎるのかな
親や恋人、友人に打ち明けられてる人は
自分をちゃんと受け止めて病気と向き合えてるよなあ
0719優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 06:57:15.16ID:r1Am1aNc
通勤訓練が不安で不安で
天気も悪いから頭が重苦しい
0720優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 10:51:11.82ID:M3ktM/Wg
>>718
自分も親や恋人、親しい友人には打ちあけてるけどそれでも我慢しちゃうよ
むしろ親しいからこそ発作で迷惑かけたくないって思っちゃうんだよね
1人のが気楽だから発作起きにくい
0721優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 12:09:55.27ID:0PcrG0NH
けどなあ鬱病で一番大変なのは
患者じゃなく周りの家族や親だからなあ
だってさ
うつ病本人より鬱の家族や親の方が鬱を治すにはみたいな本読んでたりするわけよ
だからさ
うつ病は親の頑張りに応えて早くうつ病を治すべきだよね
親はうつ病のために色々サポートしてくれてるんでしょ?
いつ期待に応えるの?
0722優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 13:12:49.87ID:0PcrG0NH
ヒキ板で悪ポコって固定がいて
彼はパニック障害だったけど
一年くらいで治した
早寝早起きしたり図書館でパニック障害の治し方の本読んだりしてた
あんたらはパニック障害歴どのくらい?
いつ治すの?
0724優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 18:26:40.53ID:ViYlFC4O
見たい映画があって特典付き前売り買えたはいいけど映画館4、5年振りだし上映日に行ける気がしない…
当たり前に行ける人が羨ましい
0726優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 20:36:56.90ID:r+eFiQlA
>>724
わかる
映画って閉鎖空間だし、作品によっては音や光の
刺激も強いし、運が悪いと他人からのダメージもあるよね
あと、障害手帳提示で割引きになるところが多いけど、
自分は千円あれば食費が〜とか無駄に考えちゃって、
何か凄い贅沢に感じて、映画館から足が遠のいてる
いつかは見たいと思った映画を、何も気にせずに
普通に見に行けるようになりたいなぁ
スケジュールとポップコーンだけを気にするくらいに
普通な感じに戻りたい

映画楽しめるように、呪いを掛けてあげよう(^ω^)ノシ
万が一の為に、自分なりのお守りグッズも忘れずに〜
0727優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 20:45:14.46ID:+LaKb1pZ
堂本剛も中川家も頑張ってるな
それに比べておまえらは甘えてばかり…
はぁ。。。
無理は良くない無理は良くない
はぁー
0728優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 21:40:15.55ID:6peQlXXE
もうすぐパニックになって半年
100万出したらコロッと治してくれる魔法とかあったらいいのになあ
超人パワーをくれと言ってる訳ではなく普通に戻してほしい
0729優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 23:35:46.68ID:imjupt9t
ここんとこ悪化していて、
病院にも色々迷惑かけて、
旦那にも色々迷惑かけてなんとか生きてるんだけど、
今日はさらにパニック酷くて病院に相談したら、
薬飲むしか…。
後は自分で頑張っていこうとするしかないと言われてしまった。
不安定だから避けてた毒母(過干渉)に連絡とったら少し泊まりにおいでと言ってくれたけど、
不安定なまま行ったらパニック起こしたりしそうで怖い。
今は夜分の薬飲んで一応落ち着いてるんだけど、さっき旦那が仕事徹夜になるから帰れないと連絡あってザワザワし始めた。
0730優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 23:37:28.50ID:ze+eOk9j
>>718
親兄弟もわかってるし、妹に至っては同じパニック障害だから話して落ち着く場合もあるけど言えないときもあるんだよね…。
特に母は凄く心配して
0731優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 23:39:08.14ID:ze+eOk9j
>>718
間違えて途中送信しちゃった。
凄く心配してくるから逆に不安になったりする。
0733優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 06:36:06.14ID:uhe1ceBq
悪夢がひどくて引きずる寝た気がしない
漠然とした眠気がある
0734優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 11:54:37.13ID:96f1F/uV
パニックにタバコはダメだと分かってるけど予期不安が強いときとか軽めの発作の時はタバコ吸って気を紛らわせてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況