>>815
仕事だと毎朝書きなおす付箋内のリストが原動力なのは確かだね^^
あとは、デスク仕事でインターネット自由に使える人に限るけど、仕事場でグーグルカレンダーに書き込んでおくとかね。
仕事場だからGGカレンダー見るけど、日常だとまぁ見ないねw まず見ないw

それと、そういったことを例えば1年絶え間なく続けるのはほんとに大変だよ^^;

1:「いい方法がある!」→2:「やってみた」→3:「かなりよかった」→4:「ずっと続けれる!」

上記の4が最大最重要の問題になるわけだけど、結局、エクストラの工夫に寄っていればよっているほど、
4は難しい鬼門になることが多いからねぇ・・。若くて勢いある10代20代のADHDならよくわからないかもしれないけど・・。

40代50代になって振り返ると、その工夫っていったい何だったのか・・
ってもう一歩引いた目線で客観視できるようになるんだって最近すごく思うわ。