X



強迫性障害(旧称 : 強迫神経症) Part100 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん 転載ダメ©2ch.net (オイコラミネオ MMce-Lj1B)
垢版 |
2017/08/24(木) 03:02:05.66ID:XGR8HpwWM
強迫性障害(OCD:Obsessive-Compulsive Disorder)は、かつては強迫神経症と呼ばれていた心の病気です。
薬や症状、治療やその他、色々語り合いましょう。

コテ・荒らしは触らずスルーでお願いします。

■前スレ
強迫性障害(旧称 : 強迫神経症) Part99
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1498731905/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0235優しい名無しさん (ワッチョイ 7323-Za9t)
垢版 |
2017/09/01(金) 23:14:03.00ID:uaEowjj80
母が強迫性障害で何度も家族に確認行為をしてきて、家族がもうやめてと言うと、家出する自殺するって言って発狂するの繰り返しなんだけど、どうしたらいいのたろう?薬は飲んでる。質問に答えないと私のこと嫌いなんだろう!?死んでやる!って毎回なってそろそろ限界だわ
0237優しい名無しさん (ワッチョイ ff98-X0kF)
垢版 |
2017/09/01(金) 23:18:15.05ID:y/c+B2oF0
>>233
泥酔状態のリスカだけど飲んでないシラフの時は問題なかったりする
一番のはじまりは強迫性障害でそこからいろいろ障害が併発して >>216 になった
自殺して死ぬのは怖くないけど失敗して後遺症が残って一生台無しになるのは正直怖い
0238優しい名無しさん (ワッチョイ 5339-Ju5V)
垢版 |
2017/09/01(金) 23:32:45.53ID:PZ+dCv/B0
>>235
巻き込み型の強迫は周りの人間がキツイよな
確認を求めてきても毅然と断った方がいい
共倒れになるのが一番良くないからね
0239優しい名無しさん (ワッチョイ f3e1-MGi3)
垢版 |
2017/09/01(金) 23:36:05.05ID:UK/gJ/ri0
>>235
うつ病の人に頑張ってと言うのがタブーなように、
統合失調症や強迫性障害の患者に「やめて」や否定する言葉をかけるのは逆効果で
こじれるだけ。
第三者の視点から見て健常者の立場から正論をいうより
患者の視点を想像して何がどう不安なのかを聞いてあげて一緒に
不安を鎮める方法を考えてあげるほうがいい。

ちなみに欧米では否定や正論も健常者(家族や医療関係者)の障碍者への精神的虐待
に含まれて通報対象に指定されてる。
0240優しい名無しさん (ワッチョイ ff98-X0kF)
垢版 |
2017/09/01(金) 23:40:37.37ID:y/c+B2oF0
>>235
オレよりヒドイな (´・ω・`)
0244優しい名無しさん (ワッチョイ ff23-EZuv)
垢版 |
2017/09/02(土) 07:01:09.56ID:9i1xbw/60
皆さんのなかでマンションにすんでる人はいますか?
ファミリー向けの賃貸なのですが隣のベランダからうちに入ってくる音が自分のベランダや部屋の真外にいるかのように聞こえてきて不安になります。
隣の家族の人はいい人達ですが音は気にしないのか窓をバン!としめたりベランダから部屋のなかの人と話すのでその時の音だけが不安になります。
内容は筒抜けですが、いつも怒ってるような感じでちょっと汚い言葉を言うので萎縮してしまいます。
時間的には物凄く短いはずなのにいつまたきこえてくるかと神経を張りすぎて本当に体が痛くなります。
部屋にいるときは窓をいつも閉めて生活するのはよくあることですか?
隣人ともめるのも嫌なのでなかなか言えません。
自分が我慢する方がいいのかなと思いますが自分の立てる音にも怖くなります。
一人でいるときは窓を閉めきるのが普通なのかでもモヤモヤしてしまいます。
皆さんはどう過ごされていますか?
0246優しい名無しさん (ワッチョイ a3b6-tIJ3)
垢版 |
2017/09/02(土) 13:09:19.30ID:lVkyrBne0
トイレ行きたくない
トイレ行く度にパンツの上げ方やウエストの部分が気になって、部屋で強迫行為してたら母親が来て話しかけてきたり去ったかと思えば、そんでな、てまた来たり
もうイライラする死にたい
0249優しい名無しさん (ワッチョイ 5339-hdlN)
垢版 |
2017/09/02(土) 19:25:26.56ID:UZD6IxfY0
>>248
そりゃ一時的にはそうだろうさ
強迫行為が出来なかったら不安になるだろう
だがこればかりはどうしようもない
家族と言えどもそれぞれの人生があるんだから
共倒れするわけにはいかんでしょ
我慢には必ず限界があるから自分が壊れてからでは遅い
0251優しい名無しさん (オッペケ Src7-k1r/)
垢版 |
2017/09/03(日) 00:14:08.93ID:ZmuA/0gAr
以前サラリーマンの妻が強迫で巻き込み型だったから、
気が狂いそうだと言ってたな
巻き込みは患者が余計悪化する
家族と言えども所詮別の人絶対に完璧じゃないから
ただ単に巻き込みは自分で克服できなる意思がないから、
他人に頼ってるだけ
これは治さないといずれつまづいて悪化する
0252優しい名無しさん (オッペケ Src7-k1r/)
垢版 |
2017/09/03(日) 00:24:17.43ID:ZmuA/0gAr
>>244
管理会社に電話

掲示板や全員のポストに注意するのに投函する

ただ殆ど効果はない

騒音の原因となってる家を特定する
よくあるのが上がうるさいと思ったら下だったとか

治らなければ管理会社が電話するだろう

それでも治らなければ実力行使
0253優しい名無しさん (ワッチョイ ff06-X6nA)
垢版 |
2017/09/03(日) 00:27:02.16ID:gJfhwxlP0
アドバイスしてもらったり客観的に見てもらったりと
他人に頼らないと治せないレベルまでいってるから病
一人で何もかも解決出来るなら病院通わんし薬も飲まんわ
0254優しい名無しさん (スップ Sd1f-FOTB)
垢版 |
2017/09/03(日) 15:17:53.53ID:qhm0i1rTd
>>235
わかるわお母さんの気持ち。
1番苦しんでるのはお母さんだよ。
できる範囲は、協力してあげよう。
私もできる範囲で協力してもらって少しずつ直したから
0259優しい名無しさん (ワッチョイ 0311-FOTB)
垢版 |
2017/09/03(日) 21:11:43.91ID:IPxV2kh80
むしろ殺してくれって感じだわ。
私は。
0266優しい名無しさん (ワッチョイ 7323-MGi3)
垢版 |
2017/09/03(日) 23:42:57.94ID:cghAr3L30
他の人だったら、この場合、どうするだろうと想像してみるのは
認知行動療法の手法だったかな。
0267優しい名無しさん (オッペケ Src7-0nvR)
垢版 |
2017/09/03(日) 23:45:23.84ID:D3JbQFxOr
核とかなんか飛んできても自分が死ねばラッキー、死ななければいつも通り
特に北ガーってならないわ
つかもう日本自体が行き当たりばったりだしな
0268優しい名無しさん (ワッチョイ cffb-v9hq)
垢版 |
2017/09/04(月) 11:54:07.00ID:vHhETKxP0
なんで自分が死ねばラッキーなの?
自殺すればいいじゃん
0269優しい名無しさん (アウアウカー Sa07-igo0)
垢版 |
2017/09/04(月) 12:18:28.94ID:IpAI6hIUa
臆病だから自分では死ねないんだよ
0271優しい名無しさん (ササクッテロラ Spc7-dk7B)
垢版 |
2017/09/04(月) 15:54:00.26ID:vE2yL1qmp
子供が落としたおもちゃ拾ってあげたんだけど、
ウエットティッシュで拭いたけどスナック菓子食べてた手で拾っちゃって罪悪感半端ない
親にありがとうございますと言ってもらえたけど、角度的にスナック菓子の袋は見えてもウエットティッシュは見えないし、
あの人油まみれの手で拾った…と思わせてしまっていたらと申し訳ない気分になる
0272優しい名無しさん (ワッチョイ 0311-FOTB)
垢版 |
2017/09/04(月) 19:05:28.09ID:lOwNDIn/0
>>268
他人に迷惑かけず確実に死ねるなら
とっくに自殺してるよ
0274優しい名無しさん (ワッチョイ 0311-FOTB)
垢版 |
2017/09/04(月) 19:32:29.45ID:lOwNDIn/0
>>273
どうして?ちゃんと仕事もしてるし
あなたよりよっぽど生産性あるよ?
病気のことも会社では言ってないし誰にも迷惑かけてない。
なんで生きてる方が迷惑なの?
具体的に説明してみて?


出来るならね。
0275優しい名無しさん (アークセー Sxc7-GscB)
垢版 |
2017/09/04(月) 20:02:36.21ID:VqhAavqTx
>>274
謝罪します
すみませんでした
私は迷惑掛けまくりで周りから消えろと言われてるから
自虐的になってしまって・・・
でも病気に負けず、誰にも迷惑掛けずにしっかり生きてる人もいるんですね
自戒するばかりです
0276優しい名無しさん (ワッチョイ ffea-ohvH)
垢版 |
2017/09/04(月) 23:01:42.67ID:y0rMd/sl0
自分もさっき家族に迷惑かけて治す気ないなら出てってって言われたよ…
この病気で仕事して一人暮らししてる人本当に羨ましい
ずっと一人で居たい
0277グライフ (オッペケ Src7-k1r/)
垢版 |
2017/09/04(月) 23:18:47.09ID:EV/bXNIEr
やれやれただいま糞門真警察キタ━(゚∀゚)━!
逮捕か?措置入院か?
続々玄関に来てるわ(笑)
好きにしろよ
警察官職務執行法と精神保険福祉法でな
ストレスたまるとアカンねキレるからwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁどうせ最後は一人で死ぬんだからな
家も途絶えてざまぁーやわ
0278グライフ (オッペケ Src7-k1r/)
垢版 |
2017/09/04(月) 23:29:09.64ID:EV/bXNIEr
俺転出中で今日保険証返したんだけどな(笑)
0280優しい名無しさん (ワッチョイ cfe3-co4y)
垢版 |
2017/09/05(火) 01:08:46.94ID:/Cu2rPhe0
>>277
何やらかしたんや?w
0281優しい名無しさん (ワッチョイ f3a7-bdum)
垢版 |
2017/09/05(火) 02:13:44.90ID:G1xDb7Bj0
ただ単に不安が強くなっただけなら重度」の不安症。
ただ単に拘りが強くなっただけなら重度の依存症。

観念や行為が強くなっただけで強迫性障害と呼ぶのは間違い。
0285優しい名無しさん (ワッチョイ 5339-hdlN)
垢版 |
2017/09/05(火) 16:56:45.19ID:5krOZKZC0
>>271
相手がどう思うか、にまで責任は無いよ
大事なのは貴方がやるべきことをやろうとしたかどうかだから
0286優しい名無しさん (ワッチョイ 23e5-MGi3)
垢版 |
2017/09/05(火) 16:58:16.35ID:v1oCuJp60
というか双極性はおまえの脳障害だろ
0288優しい名無しさん (ワッチョイ ff56-3QX8)
垢版 |
2017/09/06(水) 01:14:14.34ID:C5zg2+BB0
いたちごっこ
ストレスでおかしくなりそう
0289優しい名無しさん (ワッチョイ 0311-FOTB)
垢版 |
2017/09/06(水) 09:07:25.68ID:O7Z4Yv9Q0
>>276
働いたら出ていけるじゃん
引っ越し費用なんて30-50万も貯めればできる。
私は必死に努力して今があるよ
0290優しい名無しさん (ワッチョイ 0311-FOTB)
垢版 |
2017/09/06(水) 09:08:15.84ID:O7Z4Yv9Q0
>>281
違うよ。
0291優しい名無しさん (ワッチョイ 0311-FOTB)
垢版 |
2017/09/06(水) 11:42:13.62ID:FpzqCY4Z0
この病気のせいで何で好きなものまで嫌いにならなきゃいけないの?
素直に好きなものを、好きって思わせてよ。

十分苦しめたでしょ?
これ以上、何を苦しめたらいいの?神様
0292優しい名無しさん (ワッチョイ 6311-FOTB)
垢版 |
2017/09/06(水) 12:33:10.14ID:vxbu247B0
まばたきを意識してしまうのは強迫性障害に入りますか?
0293優しい名無しさん (ワッチョイ cfa2-e+qS)
垢版 |
2017/09/06(水) 12:47:33.76ID:wmrkXpQB0
もう手のひらにダニがわいてわいてしょうがなーい。
見える見える見えるー!
布団乾燥機、寝具の掃除機毎日かけてるのにダニに寄生されてるって頭の中グルグル、チクチク。
最近はビニール製のソファーで寝てるー!
秋になったらどうしようー!
掃除に3時間かけて疲れ果てて旦那のご飯も作れなーい!
リスパダールに変えられて飲んだら5キロ太って午前中は廃人になるしエビリファイにまた逆戻りー!
いつになったらこの強迫はおさまるのー!
0297優しい名無しさん (ワッチョイ ff56-3QX8)
垢版 |
2017/09/06(水) 16:28:13.46ID:iYHrOGui0
やっぱ運動不足だから頭が暴走しちゃうんだろうな
0301優しい名無しさん (ワッチョイ 0311-FOTB)
垢版 |
2017/09/06(水) 20:28:07.06ID:KZnS6SXt0
私、藁をも掴む思いで神社仏閣へお参りしたよ。
強迫が治りますように、親の病気も治りますようにと。

そしたらそこから数年かけて社会復帰し
親も医療が上手く行き始めた。

たまたまタイミングが合ったのと、参りに行く時点で行動起こしてるわけだから
神様のおかげとかそーゆーのじゃないかもだけど。

もしみんな無職で時間あるなら行ってみたらいいよ。
自分のうちて
0302優しい名無しさん (ワッチョイ cf68-VQ1W)
垢版 |
2017/09/06(水) 20:32:08.84ID:JsFr2dZy0
心配性だったのが悪化した
病的だ

仕事やりたくない
0303優しい名無しさん (アウアウカー Sa07-e+qS)
垢版 |
2017/09/06(水) 20:37:12.67ID:UY/y8ugHa
引き出しに入れっぱなしだった未開封の焼き菓子の外袋がベタベタしてて、手が汚れてしまった
たぶん油?なんだろうけど嫌いな奴がつけた汚いものだったらどうしようと苦しい
0306優しい名無しさん (ワッチョイ 5f39-EJ9J)
垢版 |
2017/09/07(木) 00:13:59.91ID:NRFmQqBY0
>>181
まさか似たような人がいるとは‥妄想止められなくなって止めたくてもずっと頭から離れないんだよね‥
0307優しい名無しさん (ワッチョイ 1a56-otRg)
垢版 |
2017/09/07(木) 03:35:44.97ID:ph6wVSQc0
>>306
それ書いたの俺だ
書いた後また妄想する生活に戻ってたよ
やっぱやめた方が良いよね
楽しい妄想のつもりでもそれが引き金になってる
0309優しい名無しさん (ワッチョイ 0b11-H50+)
垢版 |
2017/09/07(木) 10:41:17.10ID:lHaM+AHL0
>>305
私もそう思ってたよ。
でも社会復帰できたもん。

まぁ私の努力と行動なんだろうけど。
ちなみに病気は治ってないけどね
0310優しい名無しさん (ワッチョイ 0b11-H50+)
垢版 |
2017/09/07(木) 10:44:24.50ID:lHaM+AHL0
好きなものに触れている時や大切な場面ほど
強迫観念強まる。

大切なものだからこそ汚したくないという気持ちが強まるから、絶対強迫観念を浮かべちゃいけないと思っちゃう。

そうすると案の定、いつもよりうかぶ。

地獄
0311優しい名無しさん (ワッチョイ b36f-H50+)
垢版 |
2017/09/07(木) 12:43:01.68ID:jNxbFxiJ0
仕事という拘束時間がある事を考えると、不安になる
出勤前にいろいろ確認し過ぎて遅刻しそうになる
休憩時間もいろいろ確認し過ぎて長いと言われるもうほんと嫌だ
0312優しい名無しさん (スップ Sd5a-H50+)
垢版 |
2017/09/07(木) 16:21:33.95ID:GScKkHx6d
つらいね。
しんどいよね。
0313優しい名無しさん (オッペケ Sr3b-aVHE)
垢版 |
2017/09/07(木) 18:45:30.23ID:pxriYT9Xr
しかしこの病気でよく仕事出来るな
頭掻きむしりたくなるくらい発狂しないか?
0317優しい名無しさん (ササクッテロル Sp3b-RC/l)
垢版 |
2017/09/07(木) 22:48:29.76ID:WWRSXhrVp
上手く説明できないくせに多く喋っちゃって後で上手く伝わらなかったかもって後悔したりするのやめたいなー
今日薬貰いに行ってどうして飲むの?的な事言われた気がしたから、
「入院まだ先なんですけど、この薬がちゃんと効くか経過観察したいと言われまして」
って感じ短く言えばいいのに、どういう病気でどういう病院へ行ってとか余計に喋っちゃった
0318優しい名無しさん (ワッチョイ 0b11-H50+)
垢版 |
2017/09/08(金) 08:57:27.24ID:nflXasLN0
働けるやつは症状軽いとか言っちゃう奴って強迫と戦ったことないんだろうなぁ
0320優しい名無しさん (ワッチョイ 4ea2-xSjg)
垢版 |
2017/09/08(金) 12:22:57.36ID:mZgodDsw0
エビリファイ効いてるのかな
躁鬱との併発だからもう何かしないとって焦りで常に掃除してる
頭の中はダニでいっぱい
自宅にいても居場所がない
安らげない
常に体をダニが這っている
入院勧められたけどベッドにダニがいるんじゃないかって怖いから無理
このまま冬もベッドで寝れないのかな
新婚なのにな
悲しいな
0321優しい名無しさん (スッップ Sdba-H50+)
垢版 |
2017/09/08(金) 15:33:16.91ID:NxzMDE9Td
>>319
相当強いよ。
20年に渡り苦しみ戦ってきた。

君はそうやって一生、言い訳して生きればいいよ。それもまた人生だし。
0322優しい名無しさん (ワッチョイ 1a56-otRg)
垢版 |
2017/09/08(金) 16:40:24.81ID:/WdHzMB20
一つ頭がおかしくなる原因を見つけた
何かやらないととか予定があるんだと思い込んであれこれネットあさってた
俺には予定なんて無いんだ
0324優しい名無しさん (ワッチョイ 4ef3-ax7y)
垢版 |
2017/09/08(金) 20:24:08.88ID:m+7l45Ri0
強迫性障害の友人に贈る誕生日プレゼントを考えているのだけれど、
前にブームになった大人のぬりえとかってアリだと思いますか?
何かに集中している時は脅迫行為が収まる事もよくあると聞いたので、もしかしたらと思ったんです。
でも、細々としたマスに色を塗っていくという行為は、
もしかしたら逆に脅迫行為を引き起こしたりする可能性もあるのかな?と不安になったので質問させて頂きました。
何に対して行為が出てくるかは人にも拠るのだろうとは思うのですが、
皆様ならどの様に思われるかアドバイスを頂けたら嬉しいです。
0328優しい名無しさん (ワッチョイ 831d-T5gW)
垢版 |
2017/09/08(金) 22:09:53.41ID:huoLJ3qc0
俺も一度は辛かったから仕事やめたけどまた働きだしたよ
同僚には病気の事を伝えてないけどおそらく病気だとはばれているし影口も言われていると思う
表面では普通に接してくれるからこれ以上は望まない
一生薬飲まないといけないけど仕方ない
0330優しい名無しさん (ワッチョイ 0b11-H50+)
垢版 |
2017/09/08(金) 23:20:27.47ID:SnHJVlSX0
>>329
違うね。自分との戦い方も研究して
必死に泣きながら行動療法を何年もしたから。

私も昔一番酷かった時期は君みたいに不幸自慢してた。
まるで自分が一番苦しんでる…みたいな気分になってた。
他の強迫なんかより自分が一番大変なものをかかえてるってね。
そうやって強迫観念を自ら育ててたわ。
そうすると戦わなくてすんだし、頑張らない理由が出来たから。
0331優しい名無しさん (ワッチョイ 0b11-H50+)
垢版 |
2017/09/08(金) 23:23:57.88ID:SnHJVlSX0
>>327
症状の酷さの競い合いでもしたいのかな?
倒れるとはどういう状況?
強迫に基本的にそんな症状ないよ。
無理に対抗しなくていいから大人になりな。

私の場合だけど、
強迫行為に疲れ果てて鬱とパニック障害も併発したかな。
あと軽い摂食。このせいで低血糖で吐いたり倒れたことはあるけど強迫とはまた違うかな。
0332優しい名無しさん (ワッチョイ 0b11-H50+)
垢版 |
2017/09/08(金) 23:25:52.67ID:SnHJVlSX0
ここにいる人は強迫がしんどすぎて(にもかかわらずプライドだけは高いから)嫉妬でいわゆる負け犬、クズみたいな思考に入りかけてる。

心配だ。
大丈夫だから治ろう
0333優しい名無しさん (ワッチョイ 0b11-H50+)
垢版 |
2017/09/08(金) 23:30:01.60ID:SnHJVlSX0
>>326
そうだね。
だったら弱いと言ってるのも個人の主観だよね。
0334優しい名無しさん (オッペケ Sr3b-aVHE)
垢版 |
2017/09/08(金) 23:41:43.69ID:JL1rLyuZr
>>330
ふむ、一理あるな
強い弱いはあくまで主観ではあるが
工夫したんだろう
ワイ、客観的にここで最重度とか言われたけど、病気になってから仕事した事あるんだよね
どんな状況で強迫出るかにもよるだろうし
しかし仕事と関係無い所で強迫が出てきて、結局数ヵ月しかもたんかったな二回とも
で、死ぬほど悪化した(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況