X



【今日もポカーソ】ワイパックススレその22(゚Д゚) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 06:45:16.90ID:prjRLkZh
ベンゾジアゼピン系抗不安剤のワイパックス(およびそのジェネリック製品)に関するスレッドです。
【分類】マイナートランキライザー・向精神薬
【成分(一般名)】 :ロラゼパム(Lorazepam)
【先発製品名・剤型】ワイパックス 0.5mg錠,1mg錠
  製造:ワイス/販売:武田薬品工業 *ワイスは米Wyeth社と武田の国内合弁企業
添付文書: ttp://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1124022F1067_1_09/
【ジェネリック製品名(販売元)】
 アズロゲン(高田製薬)・ロラゼパム「トーワ」(東和薬品)・ユーパン(沢井製薬)・ロコスゲン(辰巳化学)

【効能・効果】(ワイパックス添付文書より)
 ・神経症における不安・緊張・抑うつ
 ・心身症(自律神経失調症、心臓神経症)における身体症候並びに不安・緊張・抑うつ
【用法・用量】(ワイパックス添付文書より)
 通常成人 1日 1〜3mgを2〜3回に分けて経口投与する。なお、年齢・症状により適宜増減する。
【おくすり110番】
 ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1124022.html

前スレ
【今日もポカーソ】ワイパックススレその22(゚Д゚)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1478889341/
【今日もポカーソ】ワイパックススレその21(゚Д゚)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1452514886/
【今日もポカーソ】ワイパックススレその20(゚Д゚)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1434391901/
0652優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 01:11:10.67ID:RkC9Z8j9
>>649
わかりにくくてすみません。ワイパ0.5を1錠飲むより、0.5を半錠飲んだほうがいいよってことですか?
0653優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 14:46:04.31ID:IGmWk8fx
離脱でワイパ復活となってしまった。
ラムネだと思ってたけど、
ちゃんと効いてくれてたんだな。
0654優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 16:04:04.13ID:b8a4ppYB
飲むのをやめたら離脱が出るだけで効いているとは限らない
離脱症状を病状と勘違いして余計に依存するのはあるある
0655優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 18:00:15.46ID:IGmWk8fx
>>654
そーなのぉ?!!!
断薬して1週間ちょっとだけど、次の診察まで耐えきれずに今日行ったらワイパ再開になった。

身体症状は、
胸苦しさ、動悸、頻脈(安静時で120〜130回/分)、部分痙攣、肩こり、
が、断薬を境に酷くなった。

通院帰りにワイパックス飲んだけど、胸苦しさは少し落ち着いたかな、という感じ。
上記の諸症状はワイパ断薬前も断薬後も今も、程度が違えどずーっと付きまとわれてる。
0656優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 18:01:54.07ID:IGmWk8fx
>>654
それに、主治医からは、ホイホイとアレを試してコレを試して、みたいに薬は変えない主義らしく、今日は、断薬してたワイパを再開するしか道はないと言われた。

自分は、レキソタンとか試したいんだけど、ダメだって。

薬はホイホイ出しません!だって。
0657優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:04:15.88ID:J8k3t16t
>>656
おかしい医者。ホイホイ出したり変えたりは良くないと思うけど、必要なら変えないといけないし
ベンゾの離脱は抗うつ薬で抑える方法もあるのに
0658優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:44:17.21ID:IGmWk8fx
>>657
抗うつ剤はレクサプロをワイパと同時期から飲んでるんだ。
0659優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 10:46:18.73ID:vsTBnXeB
みんな常用離脱で吐き気とかでないのかなぁ
もしそうなら機能性胃腸症で悩んでる俺は常用離脱で吐き気出てるんじゃなくてちゃんと効いてるという裏付けになりそうなんだが
0660優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 14:55:34.43ID:DiKZhM4a
不安でソラナックスが思うように聞かないからこれ飲んだ。
頼む、効いてくれー。。
0661優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:07:14.10ID:t0JfTwgX
朝からワイパックス3ミリ飲んでずっと寝てた
この薬いいよね
不安に効く
0662優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:22:40.84ID:lUXYho18
動悸がして不安が酷くなった時即効性を感じる
毎食後と頓服として使用中
0663優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:32:11.02ID:wtb8BL+g
なんか皆んな効いてるみたいで良いなぁ。
自分は飲んだ気がしないよ…
0.5を1錠だからかな?
0664優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 17:08:38.16ID:gjcr5rMN
頓服でもらってるが
服用後30分後から一時間後くらいに、
あー効いてきたな、分かりやすく感じる
服用後3時間後位に眠気とともに
切れてきたな、とこれも分かりやすく感じる

この眠気どうにかなればなぁ
ほかの薬だとイマイチ効いてきた感じしないから
0665優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 13:07:43.31ID:fgQs6kaF
昨日から毎食後1錠ねむくてねむくて
こんにゃく状態です
0666優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 18:11:21.62ID:tCL22tZ2
>>665
不謹慎かもだけど、こんにゃく羨ましい
耐性ついちゃったから、こんにゃくだった頃に戻りたい
0671優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 22:47:09.87ID:G0oNdquY
一錠飲んだだけでポカーンだわ
前はこんなに効かなかったけどな
体質が変わったのかも
0674優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 15:27:26.59ID:z12FhSGb
今夜数年ぶりに面接受けるんだけど、面接前に飲んでも大丈夫かな?
0675優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 20:46:15.73ID:br9uVSnu
毎朝一錠飲んでます
ないと働くのが難しい
0676優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 18:43:46.14ID:uWhX0WWr
不安症でワイパックス1mg飲んでるんだけど
やっぱり緊張して早口になっちゃうな

1.5mgに勝手に増やしても大丈夫なのかな
0677優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 00:04:49.05ID:Ty1OodTE
大丈夫じゃない。1・5でもそのうち効かなくなって増えていくばかり
0680優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 17:03:59.30ID:seIbgn2r
みなさん一度立ち止まって自分の服用状況を考え直してください
私の友人はこれを服用していましたが、ある日突然逝きました
精神の薬は恐ろしいのです
精神の薬だけは決して・・・
0683優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 10:34:44.35ID:KDj58Pcf
仕事辞めてきた。不安は沢山あって昨日も胸が苦しくなったけど、もう毎日不平不満を溜め込んで作り笑いする必要がないと思うと後悔はない。
0684優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:02:54.32ID:hQcscX2o
デパスは効くけどこれあんまり効かないなあ
両方とも抗不安効果は強いにカテゴライズされてるけど、中程度だよね
0686優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 19:08:11.61ID:KDj58Pcf
>>685
ありがとう。また次のストレスに耐えられるように気力を充電します。
0687優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:09:57.10ID:k2r+Juou
>>684
デパスはよかったけど、規制されてなくて乱用されまくった反動で出し渋ってるらしいよ
俺なんて精神科通って通院歴作りたくなかったからデパスジェネリック個人輸入でやりくりしてたけど、規制されてから精神科に通わざるを得なくなった
0688優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:51:09.25ID:ybRCk/pL
( ゚д゚)ハッ!
ワイパックスと半夏厚朴湯をもらうために行ってるようなものだけど
そう言えばこれも「精神科に通院歴」になるのか。いま気が付いたw
0689優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 07:20:57.33ID:8/gRBncO
精神科への通院歴とかあっても別に困る場面なくね?
いまや当たり前のようにみんな精神疾患抱えてるし
0690優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 09:53:47.68ID:gLpe5lyd
>>689
生命保険は一生はいれない
医療保険も倍の値段のやつにしか入れない
外資系の持病があっても入れるって言ってあるやつは精神疾患はNGだからね(メットライフとアフラックに聞いた)
0694優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 15:12:29.20ID:goF5VNjh
賃貸契約の保証人代理機関からも断られることがあるから、身寄りがなかったら詰む
0695優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 15:28:09.12ID:3E1n5pQq
生命保険と住宅ローン(団信)
ホント詰んでるね
0696優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 16:46:05.16ID:39dUsqPz
完治後5年で放免じゃ?と思ったけどメンヘルだとなぁ
完治したか、するかも分からないし…
0697優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 09:22:12.00ID:w8XV2TJ1
伺います。
ジェネリックのロラゼパム、計算すると1錠約3円なんですけど、質は確かですかね?それと、どのような症状の緩和で処方されていますか?
0698優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 12:47:23.24ID:8IArAtH3
ロラゼパム「サワイ」か。

元々「ユーパン」の名前で長く売られてる
いい意味での後発品だから効くよ。
不安のほか、肩こりにも効く。
0699優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 13:13:38.98ID:w8XV2TJ1
≫698
検索してみました。老舗のお薬のようですね。ありがとう。
0700優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 18:07:34.79ID:sgZrMibv
効き目そのままで眠気成分入ってないバージョン作ってもらえないかなぁ…
仕事の時にコーヒー飲んでもきついんよ
でも不眠の時にも重宝するから助かるんだけど
0701優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 18:48:22.66ID:W8iFHW6R
眠気成分が入ってないのがワイパックス。抗不安で眠くなるけど。
0702優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 20:51:57.64ID:GGwSTLhe
通わなくなって五年経過すれば告知事項なし
ちなみに鬱とかじゃなく自律神経失調症なんかでもバンバン落とされる
0703優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 22:22:11.51ID:hzZ2AdEZ
病名ついてなきゃセーフ?
自律神経でダメとか厳しい
0704優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 23:03:35.56ID:dLNVQgwn
統失・双極なんて二大精神病
喰ったら完全アウト。
0705優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:00:05.55ID:pcfr1pjs
3ヶ月ぶりくらいに3mg飲んだらふわふわーで気持ちいい。よく眠れそう
0708優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:55:06.47ID:/wTb3ixI
HIV(エイズ)に感染してみるのも、なかなかスリングで楽しいものです。
まず、息切れや発熱、肺炎など様々な疾患とともに、貴方の眼前に墓石の
ビジョンがビヨーンと近づいて来ます。特に感染告知を受ける瞬間は、
恐怖はジェットコースターが昇りつめたときのように最高潮に達します。
次に、医者や福祉関係の方々が厚い同情をもって、「大丈夫大丈夫、そん
なにすぐには死なないから」と励ましてくださいます。服薬を開始した後は、
場合によってはクラクラするような目眩や悪夢、激しい下痢や嘔吐感を味わ
いながら、孤独感に苛まれるようになります。お仲間を求めて福祉関係の
団体などに出入りするようになると、生活保護や障害者年金をせっせと貯え
ながら、他方でアルバイトに勤しんでいる感染者の姿も目にするようになり、
その逞しさに唖然となるのも結構楽しいものです。この頃になると、「自業
自得」や「運が悪かった」などという言葉も何の足しにもならないことを悟
ります。HIV感染者の障害者枠における就職活動は困難を極め、障害者の
就職大会では、車イスの障害者や耳の不自由な方々と一緒になって、採用の
席を巡って走り回ることになります。恋人探しに至っては、「俺、HIV感染
者だけど付き合ってくれる?」と正直に言うと、十中八九断られます。それ
を感染のせいにするか、貴方自身の魅力のなさのせいにするかは、貴方次第
です。その経験もこの経験も、きっと貴方を逞しくしてくれることでしょう。

それでは、貴方がこちら側に来られることを楽しみに待っております。
0711優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 07:26:02.09ID:6QyhpyPi
頓服で下さいって言ったらこれ以上出せないと言われ貰えなかった
0712優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 18:46:24.42ID:u/e8/nUI
明日、病院で正直に話して、もうしないからって約束してまた薬出してもらえるだろうか。
0714優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 19:38:03.56ID:tcWiP6s8
ワイパックスなくしたって言えば一回くらい大丈夫
0715優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 23:51:11.67ID:muag94m8
高血圧治療のついでにもらってる。心療内科いったことないや
0717優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 00:27:08.07ID:X2ZlABqP
ワイパックスって意外と余るよね
いっぱい飲んだらどうなるの?
0718優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 01:47:47.22ID:TRvq0qtp
>>716
薬ウリに対して正直者になるとバカを見るよ。 精神科医は、薬で治らないってわかってるからな。
0719優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 10:32:23.91ID:9ZXXtq8f
仕事終わって頭の中が不安と後悔と自責でグルグルしたら飲む
フラットな感情で家事と明日の準備がサクサク進むからオススメ
0720優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 12:28:34.61ID:0G0kt3ao
>>718
正直に話してきた。今まではワイパックスだけを一日一錠飲んでたんだけど、ワイパックスを一日三錠飲むように言われて、レクサプロっていう薬と胃薬が増えました。
薬じゃ治らないのかぁ。
0721優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:16:57.28ID:BljHNX4L
レクサプロか(´・ω・`)

また統合失調症へ一歩\(^o^)/
0727優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 14:32:57.11ID:s6oNGcjF
年内で会社辞められる
しんどいけどゴールあるから頑張れそう
0728優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 20:21:40.34ID:dfVIoblj
ワイパって服用してる人少ない?デパスのほうが多い?
0729優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 20:23:08.59ID:fzCUr9cS
服用してますよ。
ロラゼパム「サワイ」(ユーパン)の方ね。
0730優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 09:20:24.33ID:j2xa265I
飲んでるよ!
デパス→メイラックス→ワイパックス
0731優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 00:35:15.82ID:/sMjFFrF
スレの勢いが段違いだからデパスのほうが飲まれてるのかと思った
0732優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 01:03:02.59ID:FVp/v64t
ワイパックスは、あ、今日ちょっとやばくなるかも...と予感がするときにあらかじめ飲むって感じ。
デパスは今ヤバイ!今効いてほしい!って時に飲むからやっぱり服用頻度高いな
0733優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 01:06:41.14ID:OAMm9ptq
デパスは規制前に個人輸入してた人が結構いるのでは?
0735優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 11:04:02.22ID:Qa5Y68C2
ワイパックスとパキシル一気切りして眠剤二種類減薬していて抑鬱感半端ないから2ヶ月ぶりに朝に1mg投下したけどほんのりと効いたようなかんじがした
依存やだからもう飲みたくないけど
0736優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 13:20:22.33ID:JbuGjH95
名言

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2018/04/28(土) 03:32:44.06 ID:cDDWdPHx
>>290
負け犬と自覚してるなら吊れ
こんな糞以下の人生でも唯一救われるのは、人は自決出来るってことだ

人生が嫌なら自決すればいいだけのことだ
それは逃げじゃなく救いなんだよ

分かるか?
0739優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 19:43:57.39ID:e7h/1cea
33 名前:優しい名無しさん [sage] :2017/07/03(月) 12:08:24.12 ID:slEIhFca
わしらはみんな糞尿製造機なんじゃ!
既に人間ですらない!
ゾンビだ!
ゾンビなんじゃ!
0740優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 22:33:52.98ID:MPp0Uoh2
不安な時これ飲むと、不安は無くなるけどボーっとしすぎて何もできなくなるから全然意味ない
視界グラグラで記憶も飛び飛びになるし
これを飲むほど自分は病んでないってことなのだろうか?
0742優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 23:32:46.91ID:MPp0Uoh2
夜は別の薬飲んでるし、頓服として出されたからな
寝る前に飲んだ方が効果あるのかな
0743優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 23:55:08.87ID:ZJXHIAV4
頓服するには副作用出過ぎでそもそも合ってないから医者に相談するのがいいと思う
その様子だと日中とっさに飲めないでしょう
0744優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 00:47:56.91ID:h5CTqATd
うん。咄嗟に飲めないから困る。
相談してみるよ、ありがとう
0745優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 04:18:35.28ID:bjWcSnJv
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

PKPVN
0746優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 01:33:06.66ID:Mxjbrjqd
ワイパックス処方されたんだけど即効性ある?
やばそうになったら飲んで下さいとの事だったんだが
0747優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 04:00:02.47ID:5Ak8PK3Q
飲みはじめて2年、もはやラムネ。
効果を全く感じない。
0748優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 08:56:12.47ID:+PEQX0ZM
>>746
ワイパは効いてきたーー!
って感がなく気付いたら効いてるんかもなあって薬
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています