塾講師や教師だとこういう知識もある人が今は多いんだろうね
31公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:52:31.35ID:hNaO+kDK>>32>>34
>>22
好きなことへの記憶力理解力、アプローチのしかたは化け物だよ
強くてニューゲームかよってくらい、学び方も知ってる。
郷土の歴史や地理志が好きな中3生がいた。
英語はアルファベットが書けるきり。I=私も覚えられない。数学もかけ算九九が覚えられない。
でも郷土の資料を誰に教わるでもなく、小学校の時から図書館に調べに通って
県の市町村の地理情勢や歴史なら頭に全部入っていた。ただ覚えているだけじゃない。
都市社会学で語られているようなことを見聞きするでもなく語っていた。毎日考えているからそうなるんだろうね。
理科でV字谷や扇状地やリアス式海岸を教えたら、あそこがそうだ、ここがそうだと詳しく言っていた。

36公共放送名無しさん2017/09/22(金) 02:10:16.58ID:hNaO+kDK>>39>>40
>>34
ほう。興味って鉄道やミニタリーなんかだと思っていたから
その子が意外だったが、けっこうあるのか。
図書館で呼んだものを実際に確かめたくて
毎週日曜は自転車で50km範囲のところを出かけていたらしい。
勉強はできなかったけど暖かみがあっていい奴だったよ。ここ10年で一番気に入った中3生。俺が中3だったら
絶対親友になっていたw
>>32
アスペの子は人間が温かい子が多かった印象。無神経なことを平気で言う。先生爪が汚いですねとか。
その眼鏡似合わないけど、いつからかけてます?とか。でもこっちを心配してるんだよな。馬鹿にしての発言じゃない。
育ちのいいおぼっちゃんの雰囲気。

44公共放送名無しさん2017/09/22(金) 02:16:17.24ID:AwMr+0SE>>46
>>40
優しいって事かな
軽度の人は社会生活に適応できて問題にならず表面に出てこないので
ネガティヴイメージとは違うというのはあるとは思う