X



アスペルガー症候群 についてマターリ語り合うスレ218 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 7ee3-hjZM)
垢版 |
2017/09/07(木) 23:30:55.56ID:lImiUd8R0
アスペルガー症候群(Asperger syndrome:AS)について、何でも語り合いましょう!
『ASな人』も『未診断』も『非AS』も『参加自由。』みんなで仲良く&楽しく&マターリ。

■ 諸注意
(1) このスレはAS診断済みの方の専用スレではありません。
(2) 原則sage進行。DAT落ちしそうになったらageて下さい。
(3) 固定ハンドルネーム(コテハン)での発言はスレが荒れる原因になりやすい。
(4) ハンドルネーム以外に『同じIDによる連投レスする方がいると荒れる原因になります。』
(5) あなたが不快感を覚えた投稿にはレスしないで下さい(荒れるのを防ぐため)。
※ 非難中傷を伴うレスには冷静に判断と対処を行うようにして下さい。
  荒らしに触れる人も荒らしです。
(6) 次スレは>>950 が宣言してそれが無理なら>>960が宣言して、さらに無理なら有志が宣言して立てて下さい。
  最近踏み逃げ無視が横行していますルールは守りましょう。
  執拗に荒らす輩が居座っていますので必ずワッチョイ有りで立ててください。
  ※スレッドを立てるとき本文1行目に
  !extend:on:vvvvv:1000:512
  を入れるとワッチョイ強制表記になります(先頭の ! 一文字を忘れないように注意 )

※前スレ
アスペルガー症候群 についてマターリ語り合うスレ217
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1502154791/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0203優しい名無しさん (ワッチョイ d3ab-o7xi)
垢版 |
2017/09/15(金) 17:28:04.63ID:fSod/XgJ0
>>201
やはりそうですか

>>202
それがそうでもないんです
もう30後半なのに20代に見られます
もちろんかなり化粧をしてですがw
普段マイペースでヤバイ時はは泣く(涙は無し)の生活なので
ストレスが溜まらないからですかね
0205優しい名無しさん (ワッチョイ d3ab-o7xi)
垢版 |
2017/09/15(金) 17:43:36.27ID:fSod/XgJ0
あくまで他人と比較してのことですね
私にもアスペの傾向がそこそこあります
彼女のも重度では無いと思います
ご両親が教えたのか人の気持を察してくれることもあります
責めて無いのに何度も謝ったり、責められることをしてもこちらが悪いような反応はしますね
0207優しい名無しさん (ワッチョイ d3ab-o7xi)
垢版 |
2017/09/15(金) 17:54:30.17ID:fSod/XgJ0
>>206
なんか癒やされます
なんでこんな謝ってるのかなあと良く思います
こちらがはっきりとした言葉で明瞭に伝えないといけないのかなと思ってます
ちょっとふざけて怒った振りとかは厳禁そう
0208優しい名無しさん (スッップ Sdb3-jycz)
垢版 |
2017/09/15(金) 20:14:43.42ID:JlIHbaL/d
>>203
彼女さんの年齢、私と非常に近いですね。
ちなみに私も、年齢の割りに若く見えやすい?外見だけど、
彼女さんとは違ってデブスです…

>>206
もしかしたら受動型?
私も注意されたり咎められた時は、必要以上に謝ってしまって、
みんなを余計にイライラさせてしまいがち。
0209優しい名無しさん (ワッチョイ 9116-fOSR)
垢版 |
2017/09/15(金) 20:40:09.40ID:vw94wO9L0
こんばんは。はじめて書き込みします。
今日メンタルクリニックの医師に、
「アスペルガー 女性」で検索してみてくださいと言われました。
まさか自分がそうだとは凄くショックで動揺して今も茫然自失です。
傾向があるってだけですとは言われましたが、
皆さんはどう受け入れましたか。
自覚症状としては、子供の頃から人間関係が難しい、
ビクビクおどおどして人の顔色を伺いすぎるも空回り、気弱でパニックを起こしやすい、
浮いていると感じる、鬱、偏食などです。
0211優しい名無しさん (ワッチョイ 81ec-PzL5)
垢版 |
2017/09/15(金) 21:32:36.01ID:NZ+F2/bN0
折り合いかーまだ若いなら社会に適応したいとか普通になりたい的な気持ちがあるだろうから
時間はかかるかもしれないね。でも、自分の特性を出来るだけ早いうちに知った方が、トータルでは良かったと思うよ

私も人並になりたくて色々研究はしたけど、結局無理で諦めたかな
世間で言われてる幸せとか、こうしたらいいとかこうなればいい的なものは無視して自分に合う事だけ追及することと
なるべく自分をすり減らさないように生きる事を決めたら楽になったよ
一番収入を確保するのがネックになると思うから、そこをどうクリアするかだと思う
ぶっちゃけ金があれば何とでも生きていけるから。

私は運よく結婚出来て株取引やってるけど、トレードはアスペには向いてると思う
結構儲かってる有名人なんかでもアスペっぽい人いるしね。桐谷さんとかBNFなんか多分こっち系だと思う
こちらこそ、自分語りごめん。積極奇異なんで、首突っ込まずにはいられないw
0212優しい名無しさん (ワッチョイ 81ec-PzL5)
垢版 |
2017/09/15(金) 21:55:41.89ID:NZ+F2/bN0
あと、アスペってネットではすごく悪く書かれてショックだと思うし
実際困ったちゃんだと思うけど、こういうスレに来て自責してる人はそんなでもないんじゃないかなと
あと定型でも年取れば認知症だの色んな病気や老化で衰えてくるから、歳とればとるほど相対的にアスペは楽になってくると思う
まあ若い頃にこんなこと言われても多分全然救いにならんだろうけど…
0214優しい名無しさん (スッップ Sdb3-jycz)
垢版 |
2017/09/15(金) 22:08:46.64ID:JlIHbaL/d
>>212
うちは父が積極奇異型アスペ+ADHD+自己愛+認知症疑い?だけど、
元々のKYさにプラスして、物事を忘れやすくなったり覚えにくくなってて
ささいな事でも揉めやすくなってるから、
私(受動型アスペ+ADHD+AC)や他の家族はいつも、
薄氷を踏むような気持ちで生活してる。
0215優しい名無しさん (スッップ Sdb3-jycz)
垢版 |
2017/09/15(金) 22:33:01.47ID:JlIHbaL/d
>>209
私も似た感じ。
「傾向がある」って事は受動型のグレーゾーンかな?

>>211
私もずっと普通になりたくて、自分なりに色々頑張ろうとはしてきた。
でも、離婚とか職場で爆弾発言をしまくったりなど、
人間関係で取り返しのつかない問題を起こしまくった末、
2年近く前にアスペだと自覚してからは、
世間一般的な幸せとかを考えたり求めるのは諦めた。
今願う事は、非正規ながらも自分の性に合った
今の仕事を続けていけるようにする事と、
(その傍で細々と趣味もしつつ)
実家の家族が元気かつ、なるべく揉め事が少なくいてくれること。
0216優しい名無しさん (ワッチョイ 9116-fOSR)
垢版 |
2017/09/15(金) 22:57:04.66ID:vw94wO9L0
>>209です。
皆さんありがとうございます。
私は年齢は残念ながら全く若くない主婦です。
診断に激しくショックを受けましたが、温かいレスを読んで少し落ち着いて来ました。
まだ難しいですが、なんとか折り合いをつけて
自分をすり減らさないよう生きていきたいです。
アスペルガーは本当に悪いことばかり
時として憎悪するような書き込みも見られますよね…
友達付き合いは、遊んだ後必ず寝込んでしまうのでこちらからの連絡は僅かな年賀状以外一切やめてしまいました。
向こうからもこないので、ホッとされてるかもしれません。
0217優しい名無しさん (ワッチョイ 2be3-xKQf)
垢版 |
2017/09/15(金) 23:11:26.48ID:oI+KTkpq0
元は積極奇異型でしたよ
でもある日ふと自分の行いを顧みてうわああああってなってそこから人と接すること自体怖くなったし
相手を不快にさせてしまうことを極度に恐れるようになりました
それで自分がそのような行いするたびに過度に縮こまるようになりました
0219優しい名無しさん (ワッチョイ db23-CWD8)
垢版 |
2017/09/16(土) 07:07:09.08ID:nlszwLBX0
>なるべく自分をすり減らさないように生きる事
この言葉を実践できればいいなと思う

人と関わるとどうしてもアスペルガーの特性が顔をのぞかせちゃう
それで結局いつものパターンになりどっと疲れて自暴自棄に・・・
全く誰とも話さなければいいのかもしれないが
まだその域に達していない
誰かとおしゃべりしたい、人が集まってるのみるとうらやましく見える
そんな欲求がまだまだある。
そんな葛藤がいやだ、つかれる
0220優しい名無しさん (ワッチョイ 5b39-XDX8)
垢版 |
2017/09/16(土) 07:47:03.75ID:iM/s1lN20
スズメオトシとかいうYouTuberが悪い意味でアスペ全開に見える
世間一般のアスペ像に完全に一致する典型的なアスペだと思う
実際はここまで典型的なアスペはむしろかなり珍しいが
0221優しい名無しさん (ワッチョイ 81ec-PzL5)
垢版 |
2017/09/16(土) 08:53:41.76ID:aoQMAbEP0
多数派の定型と接するとストレスだし軋轢を抱えがちで困るけど
孤独も耐えられないっていう葛藤は自然な事だと思う

定型の不満を眺めていると、割と「自分は(和を乱さないように、相手の気分を害さないように)気を遣っているのに
アスペは全くこちらに対しての配慮に欠けているように見える。だからムカつく」っていう論調が多い
つまり、定型が配慮するという心的コストに対するリターンがアスペからは得られないのが不満だという事のようだ

ならば、
1定型にも配慮をしないでもらい、心的コストを下げてもらう
→親しい相手でないと無理という定型は多いだろうし、定型皆にしてもらうにはこちらのコストがかかる

2定型の側に心的コストがかかって当然と納得できる環境を作る
→例えば、こちらが上司やお客など定型より立場が上になれば、定型が心的コストを払っても当然と納得しやすい
現実的には上司になるのもたいへんなので、お客側になるのが手っ取り速いだろう
寂しかったら、話し相手サービスを使うとか美容院にでもいってみるとか、飲み屋なんかに行く

「友達」は対等な関係で、基本的にギブ&テイクなんで、こちらが定型の求めるリターンを提供出来ない場合は深入りしない方がお互い平和
得意なモノを見つけてそっちの分野で交流するのも手
0222優しい名無しさん (スッップ Sdb3-jycz)
垢版 |
2017/09/16(土) 09:08:48.41ID:uR86g+Otd
>>221
健常者の人達が、場の空気や相手の感情を害さないように気を遣ってくれてるのは、
アスペ当事者の私でも解る。
当事者同士だと、思わず首を絞めたくなるような言動や行動のぶつけ合いに発展するか、
自分自身もまた、健常者からはこんな風に見られてるんだっていう
自己嫌悪が強くなるかのどちらかで辛いからね。
だからこそ、健常者の人達が求めるレベルのリターンを
どんなに頑張っても返せない事が、本当に申し訳ない。
0223優しい名無しさん (ワッチョイ 81ec-PzL5)
垢版 |
2017/09/16(土) 09:34:11.34ID:aoQMAbEP0
リターンは返せないけど、どうしても定型と接したいというなら
定型の心的コストを下げる方法としては「いじめられる」「自分が下になる」方法があるけど
それはこっちがキツイんで、あんまり推奨はできないな

具体的に言うと、定型のストレスのはけ口になる(愚痴の聞き役、孤立して皆に悪口言われる、いじめや嫌がらせを受ける)
事も立派な集団の役割だとは思うけど、それじゃこっちが病むしね
0224優しい名無しさん (ワッチョイ 93ea-6hCh)
垢版 |
2017/09/16(土) 10:15:18.66ID:hEGLU73a0
>>221
これいい。
客観的分析かつ現実的な対策だ。
0225優しい名無しさん (ワンミングク MMd3-W5EI)
垢版 |
2017/09/16(土) 12:22:52.27ID:+FUCFkkeM
>>221
健常者の中には、順位付けそのものが目的の人もいる
相手より上か下かを必ず決めなきゃストレスになるタイプ
そういう人は、関わらないという選択肢そのものが存在しない
往々にして >>223のようにされがちで、こちらが一方的に病んでしまう
0226優しい名無しさん (ワッチョイ 1388-+ACF)
垢版 |
2017/09/16(土) 13:19:32.01ID:y/TXdFne0
40こえたら楽になった
若いころってみんな髪の毛や服装におしゃれしたり
するじゃん。
ああいうの自分はできなくて顔もおさないせいか馬鹿にされたりしたけどおじさんになってからそれがなくなった。
同世代ほんと苦手だった。
今はわりと大丈夫。
皆おじさんおばさんになったからね。
年取ればましになるってほんと。
認知症になるとしになると悪化するのかもしれんけどさ。
今が一番幸せかな
友達が友達がとかもないし。親もなくなって叔父おばさんもみんないなくなって一人だし。
好きなことしてます。
0227優しい名無しさん (ワッチョイ 1388-+ACF)
垢版 |
2017/09/16(土) 13:22:05.76ID:y/TXdFne0
若いころは悩んでた。
皆みたいに。
若い人はまだ人間関係とか身内関係とかいろいろあるとおもうし
職場だってなれてないかもしれないし
一番悩む時期だよね。
若い人たち悩んでてへんなこと考えてる人もいるかもしれないが
年とったらなんてちっぽけな悩みだったんだ今が一番楽だっていう時期必ずくるから
希望してないでがんばってください。
0228優しい名無しさん (ワッチョイ 1388-+ACF)
垢版 |
2017/09/16(土) 13:27:02.69ID:y/TXdFne0
そうだ。一ついうことは身内とか親戚がいなくなったら(付き合いなくなったら)一気に肩の荷降りたよ。
仕事だけ。
友達もいないしでも幸せ。
上の方がいってるような誰かと仲良くなってそのあとこんなこと言わなければよかった
あんな行動しなければよかったというフラッシュバックもしなくなった。
若いころはどうしても人と深く付き合わないときあって
そのときに自分の行動や言動のひどさに後から落胆して疲れてしまっていた。

今それがないんよ。
皆も親がなくなって親戚付き合いなくなって
仕事だけになったら楽になるよきっと
0229優しい名無しさん (スッップ Sdb3-jycz)
垢版 |
2017/09/16(土) 15:58:21.03ID:uR86g+Otd
>>225
そうなんだよね。
悪気無くてもみんなをイライラさせたり傷つけてしまうのが悪いのは解ってるけど、
私もどこへ行っても誰と関わっても基本、下の下の下扱い。

ここからは、かつて関わった事がある同族の人の話だけど、
その人は仕事が出来ない、鈍臭いなどで
みんなに>>223で言われてるような扱いをされてた。
他にもそういう人が何人かいたのと、
私も当時は無自覚で先々考えないほうだったから、
バカ真面目に「いじめは良くない」っていうのをみんなに訴えた事もある。
でも私が訴えた事を、彼は本当は望んでなかった。
彼は彼なりに、そういう位置づけでもいいから
みんなとの人間関係を大切にしたいって考えだった。
みんなも彼について色々言いつつも、
一方では良い意味での持ちつ持たれつな人間関係を築いてた。
でも、馬鹿な私が余計な事を言った為に、
バランスの取れてた人間関係をメチャクチャにしてしまった。

アスペを自覚した今になって思えば、
その彼は自分の立場の理不尽さよりも、みんなとの人間関係を大切に出来る、
大人な考え方をしてたのかなって思ってる。
0230優しい名無しさん (ワッチョイ 1167-1RS7)
垢版 |
2017/09/17(日) 01:42:52.97ID:LHTE13Hf0
自分も、早く金の稼ぎ方覚えて自立したいとは思ってる

だけどもし実際に家族親類との関わり断つとしたら、ただでさえ低い対人能力がますます鈍るんじゃないか心配になる

仕事での関わり、病院での応答とかでも差し障り出るようじゃ辛いだろうし
0231優しい名無しさん (ワッチョイ 5386-ezlX)
垢版 |
2017/09/17(日) 05:21:59.33ID:mshNB7yf0
>>221
健常者にとって他人に気を遣わない=楽ちん じゃないんだよねぇ
人と付き合う上で気を遣うってのは自然にやってることだし
いわゆる「気のおけない関係」の友人にさえ最低限レベルでは気をつかってるもんだ
気を遣わない事の方がストレスになる人も多い
気にせずどんどん殴ってくれ!って言われても嫌なのと同じ感じで
0232優しい名無しさん (ワッチョイ db23-CWD8)
垢版 |
2017/09/17(日) 06:27:07.49ID:61W2brIF0
嘘を並べてまでこちらを落とそうとしてきた定型
だから最後にその嘘にノッてやって卑屈なまで謝罪して縁を切った
もうほとほと疲れてたしね
向こうは溜飲が下がった?からか意気揚々

これがアスぺの存在意義ってやつなのかな
0233優しい名無しさん (ワッチョイ 93ea-6hCh)
垢版 |
2017/09/17(日) 06:58:19.37ID:ZNuNn1Jt0
>>231
その通りなんだけど、「親しき仲にも礼儀あり」とか実行できない人は区別しないとこっちの精神がやられるよ。
0234優しい名無しさん (ワンミングク MMd3-W5EI)
垢版 |
2017/09/17(日) 07:43:18.58ID:1mvUK8kYM
>>230
家族親類の有無が対人能力スキルの発達に強く影響するのは思春期以前まで
すでに働くくらいの年齢になっているのなら
家族と縁切ったって対人能力スキルにはほとんど関係しないから大丈夫
0236優しい名無しさん (ワッチョイ 992c-qm5G)
垢版 |
2017/09/17(日) 22:36:43.38ID:gPK3XdJq0
他人のルール違反(ゴミポイ捨てとか)に怒りが湧いて苦しむの、何か対処法ある?
0237優しい名無しさん (ワッチョイ 992c-qm5G)
垢版 |
2017/09/17(日) 22:41:40.05ID:gPK3XdJq0
>>223
それやってると、どんどん用事押し付けられたり、酷い言葉浴びせられたりするよ
ゴミ箱つーかサンドバッグつーか
定形って、みんながゴミ捨ててるからじゃあ自分もー!みたいのあるっしょ、あんな感じ
0238優しい名無しさん (ワッチョイ 130a-NEkc)
垢版 |
2017/09/17(日) 23:14:01.52ID:VdgFFeV70
>>236
強迫性障害の治療の考え方を応用する
今日は他人の行動が90%気になった
今日は他人の行動が85%気になった
どのくらい気になるかを視覚化して
段階的に気にしないで大丈夫だと意識していく
0239優しい名無しさん (ワッチョイ 992c-qm5G)
垢版 |
2017/09/18(月) 05:28:13.23ID:8kvPzNis0
暴露療法か
0242優しい名無しさん (ワッチョイ 99ef-qm5G)
垢版 |
2017/09/18(月) 09:49:17.97ID:+8rReZlM0
>>231
それはアスペの視点
ミラーニューロンがアスペ
定型はまったく違う発想をしてる
誰も言わないよな
バレたらその時点で戦略が無効になるからさ
ADHDの一部にはわかるやつもいるだろうけど
アスペと両方の視点で説明できるやつは非常に少ないはずなんで
まず現れない
脳みそは、分析的思考と社会性の思考を同時に行うことはできない
大阪に来るとわかるよ
あいつらはいじるのが大好き
楽しんでる
ここに来る定型もよく言うだろ? 楽しいかい?
0248優しい名無しさん (ワントンキン MMd3-o7xi)
垢版 |
2017/09/19(火) 08:36:31.86ID:HRdnH3GCM
>>245 >>246
Part216で既出
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1498047143/

949 2017/08/19(土) 12:59:24.08ID:MNXKpBRE
  んなこといいだしたら、専業主婦やってる一般的な女ほとんど自己愛性人格障害の特徴にあてはまる。
  私は何も悪くないと、思い通りにならなければヒス、自意識過剰、勘違いちゃん揃い。
  経済面、精神面ともに、旦那にどっぷり依存した健常者の皮被った基地外。

959 2017/08/19(土) 15:24:11.42ID:eAgxITNK
  それはエスノセントリズムといって、オキシトシン分泌量が多い人に起こる一種の生理現象
  自己愛性パーソナリティ障害や境界性パーソナリティ障害に編入すべきなのかな迷う
0255優しい名無しさん (ワッチョイ c16f-XDX8)
垢版 |
2017/09/20(水) 04:37:32.36ID:exCOZePG0
>>251
アスペADHD単体じゃなく他の障害との併発かもしれんが、
気に入った女の後をつけまわす、四またがけ自慢する、
なにかというと目当ての子をくどき始める、女性と話すときだけ笑顔で後は無表情などの、
性欲マシーンのアスペは何人もいたよ。

やらない人はまったくやらないが、ちょっと数が多すぎる。関係あるんじゃないの。
0256優しい名無しさん (ワッチョイ d3ab-o7xi)
垢版 |
2017/09/20(水) 08:52:33.16ID:wU3dqz5O0
男性は定形でもほとんどの時期に性欲が湧き、強く見た目に欲情するから
内面を見にくいアスペだと性欲マシーンになることはあるかもね
女性の場合、欲情するのは周期的だし、親からしっかり貞操教育を受けている場合
かなり抑えられてるでしょう
もちろんこれは一般的な話でホルモンにより個人差があるけど
0257優しい名無しさん (ワッチョイ d3ab-o7xi)
垢版 |
2017/09/20(水) 09:01:28.77ID:wU3dqz5O0
>>252
空、建物、ファッション、異性など興味のあるものなんでもです
貴方の場合は怒ってないか心配なのかな?
定形でも過去に危険を感じたものがあればもちろん見ます
0258優しい名無しさん (ワッチョイ 7365-dzAR)
垢版 |
2017/09/20(水) 11:32:46.17ID:yMPcTIpx0
私が悪くて、人から怒られたり、嫌われたら、ショックで、反省して、鬱になります。
すごく落ち込みます。また失敗してしまった。
また嫌われた、ということが、ショックです。不安で不安で仕方ないです。
普通の人は、どう思うんでしょうか。
あ、普通の人は、あまり嫌われないし、失敗しないかな。
0259優しい名無しさん (アウアウカー Sa1d-aDBj)
垢版 |
2017/09/20(水) 12:05:28.79ID:OX/uN0Wqa
俺も怒られたり強い言葉で注意されたりするとすぐ落ち込んで塞ぎ込む
だからなるべく人を怒らせないように立ち回ってたら疲れて精神的に負担がかかる、みたいなことを医者に言ったら発達障害の症状として対人過敏が強く出てるって言われた
医者に相談してカウンセリングとか受けてみたらいいんじゃない
0261優しい名無しさん (ワッチョイ db23-CWD8)
垢版 |
2017/09/20(水) 17:34:59.55ID:ZGWiWm/h0
自分が悪くて、という自覚あって他人から怒られるのも凹むが、主観の相違を強い口調で
否定されるとさらに深く凹む。
そういう否定する人物が私以外の人に対しては寛容であればなおのこと自分という人間が
否定されるために存在してると思い知らされる。
振り返れば人生のほとんどがそうやって否定され続けてきた。
0262優しい名無しさん (アウアウウー Sa85-HjYp)
垢版 |
2017/09/20(水) 18:06:26.52ID:NzKuww4Ga
アスペルガーは興味のない事は全く出来ない
んで自分はアスペルガーなんだが、アスペルガーなので興味がない勉強とか全く出来ない
おかげで受験は落ちた
しかも、じっとしている事も出来ない (これはアスペ関係ない?ADHDではない)
興味のある事は今のところ見つけられてない
...本当に親は俺に爆弾を押し付けてくれたんだなあ
本当に人生どうしよう
0263優しい名無しさん (アウアウウー Sa85-HjYp)
垢版 |
2017/09/20(水) 18:23:39.97ID:NzKuww4Ga
ていうか、興味のない事に対して全く集中出来ないアスペルガーの症状を改善してくれる薬ってありませんか?
0265優しい名無しさん (ワッチョイ c16f-Am5e)
垢版 |
2017/09/20(水) 19:31:30.99ID:sppCY7/40
「アスペの男は性欲が強い」というか、「アスペの男は性欲を抑える理性が働かない」が正しいのですね。理性を司る前頭前野がブッ壊れてますからね。
おかげで近所のたけしくんは行徳警察署の常連さんですw
0274優しい名無しさん (ワッチョイ de23-Dc1X)
垢版 |
2017/09/21(木) 02:06:25.96ID:hvlT5QoG0
性欲どうこうではなく、欲全般に忠実なんじゃないの
体癖という感受性分類の9種がアスペそっくりで前からずっと気になってる
関係あると仮定すると、アスペは古くから存在していて、直感含む本能強めで、生殖器を感受性の中心とする原始的タイプってことになる
ADHD狩猟民族説なんてのも2ch(ってか凹凸ちゃんねる?)にあったよね
0277優しい名無しさん (ワッチョイ 0aea-drIq)
垢版 |
2017/09/21(木) 09:55:09.42ID:e1x9uDWw0
発達障害は「小中学生の15人に1人」って言われてるけどアスペルガーはどのくらいなんだろうか。
最近積極奇異らしき人に初めて遭遇して本当に驚いた。あれもいくらか親しくならないとわからないから実はけっこう隠れているのかな。
0281優しい名無しさん (ワッチョイ de23-jdpG)
垢版 |
2017/09/21(木) 10:27:47.93ID:GrqdcHk80
受動型アスペなんだけど、今まで親友だった人みんな積極奇異っぽい
我が強い人に振り回されてるのが楽なんだと思う。
素直で好き嫌いも分かりやすいから、健常者の探り合い騙し合いみたいなのよりずっと一緒にいて楽。
小さい頃は積極奇異っぽい友達が障害者じゃないかと思ってたけど、積極奇異と仲良くなれる自分も障害者だったと最近分かった
0283優しい名無しさん (ワッチョイ 0aea-drIq)
垢版 |
2017/09/21(木) 10:39:39.69ID:e1x9uDWw0
変わった人や嫌な奴なんていくらでもいるから表面上ではわからないからなあ。
実際これまでアスペルガーには会ってるはずだがトラブルになってないので見抜けてないんだと思う。まあ見抜く必要もないし。
しかし積極奇異だけは別格。
0284優しい名無しさん (ワッチョイ 8aec-wkZl)
垢版 |
2017/09/21(木) 10:42:59.40ID:UPe2jZLp0
昔は多少コミュニケーションがまずくても、学校で大人しくしてれば卒業は出来ただろうし
社会でも黙々と決まった仕事をしてた人が多かったんだろうけど、機械化が進んでそういう不器用な人が弾かれた
これからは人工知能の発達によって、定型と呼ばれる人でもどんどん弾かれていく時代になるんだろうかね
0285優しい名無しさん (ワントンキン MMfa-PvnN)
垢版 |
2017/09/21(木) 10:46:52.45ID:Y7upe3weM
>>283
マテ

「最近」 「初めて」 積極奇異 「らしき人」 に遭遇したんだよな?

その遭遇した人が積極奇異と確定してるわけでもないのに、なぜ「積極奇異だけは別格」と言い切ってるのだ?

心の底に「積極奇異とはこういうヤツ」と決め付けてるイメージ持ってないか?
0286優しい名無しさん (ワッチョイ 8b6f-kuGC)
垢版 |
2017/09/21(木) 10:48:32.47ID:TPIr4v740
俺は世間の評価としてはゴミクズ未満の存在だけど、
「こんな重大なハンデがあるけど自分一人の力で乗り越えて克服したんだ!パラリンピックにも出た!仕事の成果では健常者に負けない!だから精神とか発達の奴らなんか甘えだ!」
とか
「駅員や運転士、ボランティアスタッフはじめ周りの人間は、車椅子や介助犬を利用してる俺の奴隷だ、俺に尽くして当然だ!」
って勘違いしてる身体障害者ではなくてよかったと思ってる。
0288優しい名無しさん (ワッチョイ 8b6f-kuGC)
垢版 |
2017/09/21(木) 10:56:03.57ID:TPIr4v740
>>286と同様に、「俺も発達障害だけど特性を活かして成功してるんだから、お前らが苦しんでるのはお前らの努力不足」って勘違いしてるタイプの発達障害じゃなくてよかった。
0289優しい名無しさん (ワッチョイ 4639-hoCt)
垢版 |
2017/09/21(木) 10:58:09.84ID:3hRCl+9+0
極端に大人しくて友達作りに消極的なアスペに近付いてきて、いつも近くに居ようとする人は十中八九アスペか自己愛のどちらか 健常者はまずいない
0290優しい名無しさん (ワッチョイ 8b6f-kuGC)
垢版 |
2017/09/21(木) 11:01:38.00ID:TPIr4v740
>>287
そのアスペ傾向によって、「社会生活に支障が出てるかどうか」だろうなぁ。実際、こんにちの職場、とくに技術系とか外資とかでは「空気読む人間、情のある人間は害悪」って排除されるし。
0291優しい名無しさん (ワッチョイ 1ee3-KE4x)
垢版 |
2017/09/21(木) 11:14:50.21ID:vMKTvBXR0
アスペ傾向のある定型は場所によってはとても強い
マスコミ関係とか結構向いてるんじゃない?アレ下手に情が移っちゃうと仕事にならないだろうし
アスペに分類されちゃうところまで来ると働ける場所はかなり限られるだろう
0292優しい名無しさん (アウアウウー Sa4f-SHDQ)
垢版 |
2017/09/21(木) 11:22:30.78ID:P+fZMsvOa
アスペルガーに生まれちまうとやはり人並み以下の人生を送るしかないんだろうか...
0295優しい名無しさん (ワッチョイ 8b6f-kuGC)
垢版 |
2017/09/21(木) 11:34:39.55ID:TPIr4v740
>>291
むしろ、「仕事はフツーにできるけど、人間が根本的に嫌いで、空気読んだり挨拶したり人に優しく接したりはしないよ。思ったことや事実はバシバシ指摘しちゃうからそこんとこシクヨロ」ってタイプのアスペこそが、いま世間から求められてる人財。
0296優しい名無しさん (ササクッテロレ Spa3-w3Ob)
垢版 |
2017/09/21(木) 12:16:21.16ID:lddwK8Dzp
>>291
奥村隆というアスペ診断済みのテレビマンが書いたコラム記事によると
アスペの特性である分単位で異様に時間にこだわるところが見込まれて就職できたらしい
テレビの世界なんて分単位どころか秒単位で動いてる世界なんだ、って説得されたそうだ
0297優しい名無しさん (ブーイモ MMb6-drIq)
垢版 |
2017/09/21(木) 12:18:35.89ID:84gQDqhxM
>>285
逆だよ。
同僚で「なんだこれは?」という人がいたわけ。とりあえず拒絶しなかったら子供の頃からのディープなエピソードを延々と聞かされて、いろいらあって最後に本性を出してしまったんだよ。
あまりにも不可解だったから調べたら、誰にも言えないような強烈なエピソード5つほどがまんまアスペルガーの特徴に一致した。
0300優しい名無しさん (ワッチョイ 4a0a-WESZ)
垢版 |
2017/09/21(木) 12:50:08.12ID:cbyaahzj0
>>297
体験やエピソードみたいな
素人の主観は一番あてにならないから
違うと思うけど
そうやって病院行かせて
「簡単に連れてくんな!」って思われるオチだよ
0301優しい名無しさん (ブーイモ MMb6-drIq)
垢版 |
2017/09/21(木) 15:09:54.50ID:SVSdES24M
まあ書けないけど高校生以上なら他の人は絶対にやらないようなこと。ノート買うレベルかそれ以上なのに自分がおかしいとは思ってもいなかったな。
そもそも日常的に無礼だったり人との距離感が無茶苦茶だったり、いわゆる世間の常識はわかってなかった。
アスペルガーの最大の特徴はやらかしたことを指摘されてもなお、まったく理解できないことだと思う。
社会人で他にそんな奴いないだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況