>>245
(自死でなくても)きょうだいを亡くした子に無駄にプレッシャーがかかる状況はよくあるね
「両親を支えて〜」とか言う方はおそらくテンプレ定型文くらいにしか思ってないのだけど
親だけじゃなくきょうだいだって我を忘れて嘆き悲しみ落ち込む権利があるのにね

周りの人々もあまりの悲劇に掛ける言葉が見つからなくて無慈悲なテンプレ対応になってるだけだから
あまり真に受けすぎずちゃんと自分の悲しみを自分のものとして受け止めた方がいいよ
最初にきちんと落ち込めないと未消化な気持ちがずっと燻ってしまって数年〜十数年後に苦しむことになる
グリーフワーク(喪の儀式)としてちゃんと泣いて時には勝手な真似をした故人に対して怒っていい
無理に良い子ちゃんにならなくていいんだよ