X



休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 53ヶ月目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 09:33:12.87ID:mR5H57fY
スレ題名の通り、こちらは、メンヘラ(精神疾患)で休職・退社・解雇(失業)などで
傷病手当金/失業手当金で暮らしている香具師のスレです。

※次スレを立ててくれる方は、ダブリを防ぐため宣言してからお願いします。

前スレ
休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 52ヶ月目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1498441508/
0952優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:32:45.49ID:2dazYpPo
>>950
手帳ゲットまで2カ月ほど掛かるみたいですね。
就職は障害者雇用でなくても雇ってもらえるみたいだから再就職は不利にはならないのでしょう。
手帳ないと就職困難者認定難しいのだろうか?
0953優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 00:13:54.01ID:gpmZQTHk
>>952
自己都合だと難しいんじゃないの?
ハロワが困難者と認めるか確信持てない
手帳あれば一発なんだから通院してるなら取得すれば良いじゃん
自治体によっては地下鉄やバスがただになるし、施設の割引もきく
俺は失業手当て300日目当てだから他には使ってないが

ハロワで仕事探す時も別に障害者求人じゃなくても応募出来るし
ハロワ通さないで自分で探すなら敢えて就活サイトに書く必要ないし
0954優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 00:31:10.65ID:1jtmyJGC
休職詐欺のことならガイキチで借金だらけの幸前正美(牡:犯罪者の血筋)に聞け
0955優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 03:25:20.48ID:2JM4r2kB
>>924遡れるんですね!ありがとうございます。自分でも調べます。仮に遡り条件がOKだった場合に、特定事由に認定される為に最低限しておくべきことはありますか?また300日の支給を受けるには手帳だけあれば大丈夫でしょうかね?
0956優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 03:28:27.49ID:2JM4r2kB
>>729前職の健保→現職の健保へ加入まで空白期間がなければいける。空いていたら無理だったはず。あと初回受給から一年半だから、その点注意ね!一年4ヶ月分はもらえないから。
0959優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 18:51:34.21ID:NoSPr5Tt
ハローワーク行ったら移転だって。門閉まってやんの。
ここ最近、流れが悪すぎる。スムーズに流れないわ。
0960優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 20:36:01.33ID:j+VEyaXn
>>958
本当だよな、毎日のようにピンサロ行ってオマンコナメナメできないショック 俺ジサツモンだよw
0961優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 11:38:28.94ID:vfuX4ZNf
俺は誰からも必要とされていない。
何の欲求もなくなった。
承認欲求もなければ、所属欲求もない。
人間関係の構築をしようとも思わない。
どうしたものか
0962優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 11:45:55.37ID:XfrFQkNr
傷病手当てってほんと美味しいな
もっと期間増やすいい方法無いものか
0965優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 20:57:30.86ID:mvTAxiTw
明日ハロワ行ってくる。就業困難者にぜひともなりたい。
0967優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 00:23:50.95ID:0RVrIFm3
うつ発症⇒休職3か月⇒退職 傷病手当受給中
今のところ、とてもじゃないが働けそうにない。。。
幸い、傷病手当受給期間はまだまだ残っている。
早く元気になりたいが、医者から「治りましたね。就労可能と書いときます。」と言われるのは怖い。
いつも15分くらいの問診で、いつもの薬(安定剤)もらって終わり。
最近、問診では、「就労可能」と言われる怖さから、症状をやや盛って話したりている。
早く治って元気になりたい、でも、就労可能と診断され傷病手当金止められるのは超怖い。
みんな、こんな悩みはない?
0968優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 01:00:45.98ID:q00UviQY
ブラック会社が離職は交付しないわハロワの職権で離職票交付されたが
退職強要と雇い止めなのに離職コードが自己都合退職4Dになってたわ
もちろん証拠添付して異議申し立てして国の助成金の停止と返還させる。
0969優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 02:55:12.12ID:A9FXW8K1
>>968
頑張れ。証拠があるのは強みだな。
俺もパワハラだから自己都合退職なのは納得がいかなかったが、音声など録音してなかったから水掛け論になる可能性が高く諦めざるを得なかった。
離職票は何とビックリ2ヶ月後。さすがブラック企業は違う。
0970優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 14:51:45.19ID:4XowXYQC
1/30で傷病手当が切れるとして、失業保険の切り替えの書類はいつ提出するのがベスト?
0972優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 15:24:12.76ID:9QIMfLm4
>>970
傷病手当の書類と就労可能の書類を同時に書いて貰うのが気まずいのなら
1/31の1ヶ月前程度の診察でそろそろ働ける旨を医師と話しておく
で、1/31に病院に行って就労可能の書類に記載して貰い、当日ハロワに提出

傷病手当の書類は3月位に書いて貰って健保に提出すれば良い
傷病手当は働きだしてからでも提出出来るからね
0973優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 15:52:19.26ID:4XowXYQC
みなさん、ありがとうございます。

>>971
期限前だと、そこまでしか傷病手当金が支給されないということなんでしょうね。
そして期限後に間が空いた分損すると。

>>972
傷病手当が切れる時も何か書類に書かないといけないんですか?
今日、ハローワークへ行きましたが、就労可能の書類の他に、就労困難者の場合(鬱病) は医師の意見書という書類も必要のようでした。
これは就労可能の書類の後に提出した方がいいのでしょうか?
0974優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 17:14:15.43ID:zpEkxaN8
精神障碍者で手帖2級を持っているのですが、障がい者の場合、
被雇用期間が一年に満たない6か月でも半年受給する権利が生じる
というのは本当でしょうか?
0975優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 18:43:41.72ID:OezYVsVN
>>973
まだ退職してないの?
退職後、すぐに失業保険をもらわないなら
「雇用保険受給延長届」ってのをハローワークに提出しないといけない
その届を出した時に、その取り消しの書類をもらうんだよ
つまり「就労不可能な事情がなくなりました」って証明書

その「就労不可能な事情」が病気である場合、
「就労可能な容態になったよ」と医者が記入する書類をもらえる
この書類が、ハローワーク指定だったり、これと別に「診断書」が必要だったり
自治体によって違ったりするので、そこんとこ延長届提出の時に確認を
あと、その書類をなくさないようにね
0976優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 19:59:47.34ID:UgECKH+o
こんばんわ。
退職して、傷病手当を引き続いてもらってる方いますか?
退職日に出勤しないのが条件らしいんだけど。

会社はじめてやめるので流れがわからない。
教えてください(´・ω・`)
0977優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 20:03:36.56ID:hmBvLWSG
>>975
後半、全国同じではないのか。自分のとこはハロワ所定の意見書だ。これが発行されて特定理由離職 失業保険給付期間が決まる。
0979優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 22:32:24.74ID:OezYVsVN
>>977
それが違うみたいなんだよね
まず延長届を出す時に、医者の意見書が必要な所と不要な所がある
私の住んでる所では不要で、体調不良ですと自己申告だけでオッケーだった
(病気理由の退職だからか?とも思ったけど
離職票を見なおしたら普通に自己都合退職だった)

で、その時に「延長届を取り消す」ための用紙をもらって帰る
働けるようになったら、その用紙に必要事項を記入してハローワークに提出するんだけど
その用紙に「医師記入欄」ってのがあって、そこに医師の意見を記入してもらう
この用紙が「延長届取り消し申込書」に医師記入欄が無いハローワークもあって
その場合は医師の診断書だか意見書だかを書いてもらって添付するんだって
0980優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 22:37:32.54ID:/ZIDkPQu
>>975
ありがとうございます。
退職しています。失業保険は延長しているので、それを止めるための書類ですね。今日ハローワーク行きましたが
医師の意見書のみ貰って、傷病証明書は貰うのを忘れていました。

鬱病なのですが、手帳はなくても良いそうで医師の意見書があれば良いとのことでした。
ただ審査の方が手帳と比べると厳しくなるのかもしれませんが、どうなのでしょうか?
0981優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 22:40:05.13ID:OezYVsVN
>>976
退職したら離職票と雇用保険受給資格者証明書ってのをハローワークに持ってって
「雇用保険受給延長届」ってのを提出して
とりあえず「今は失業保険をもらわないで、受給期間を先送りする」手続きをする
これをしないと、退職して1年経ったら受給資格を失ってしまうからね

>退職日に出勤しないのが条件らしいんだけど。
条件はそれだけじゃないよ
社保加入期間は1年以上ある?

あと、退職後は国保に切り替えるの?社保に継続加入するの?
社保加入期間が1年以上あれば、国保に切り替えても退職後受給資格はあるよ
逆に1年未満なら、継続加入しても受給資格は無い
どっちにしろ、退職した翌日から在職中の保健証は使えないしすぐ返却しないといけない
(継続加入しても、保健証は変わるよ)
でも傷病手当金の申請にはその保険証番号が必要だから、返却の前に番号をひかえておこうね
0982優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 22:47:01.54ID:OezYVsVN
>>980
延長届の取り消し、つまり失業保険をもらうための手続きだけなら
働けるようになりました、っていう医師の診断さえわかればいいので
病名によって手続きできなかったりすることはないよ

この失業保険をもらうにあたって、受給日数を増やすために
就労困難者と認定してもらうためには、審査に必要なものがそれとは別にいろいろある
それが手帳だったり医師の意見書だったりするわけ
そのへんはハローワークによって違うのでハローワークの職員に聞いて
0983優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 22:58:23.32ID:fcglq+gc
医者に書いてもらう傷病手当金の申請書
通院日3ヶ月分しか欄にがありません
半年分かいてもらいたいんですがどうすればいいですか
0984優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 23:00:15.92ID:OezYVsVN
>>983
2枚書いてもらえばいいじゃない
あなたも2枚必要事項記入しなきゃいけないし、2枚分のお金がいるけど
0985優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 23:40:50.69ID:/ZIDkPQu
>>982
ありがとうございます。
就業困難者に認定して貰うための必要書類はハローワークで聞きました。
不安なのは医師の意見書に何を書いてもらえばいいのかということです。
障害者年金だと、厚生年金三級はこのような人なら認定される。などとはっきりしていますが、
就業困難者の場合はそれがないのではないかと思います。
医師にフルタイムは難しく、短時間労働なら可能だと証明してもらえてら、それでいいのでしょうか?
0986優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 02:51:45.14ID:I2ZLgDjt
無知なので教えてください。
自分が調べた限りのことを書きます。

条件ですが。
・10/1から休職してます。連続して3日以上休んでる。
・入社四年目、社会保険等も問題ないはず。
・退職日に出勤しなければいい←あとこれを守れば、退職後も傷病手当をもらえるはず。

退職した後に病院で証明書を書いてもらう→後日会社に郵送で申請書類送って証明書をかいてもらいけんぽに出すようお願いするor返信用封筒で自分のところへ送ってもらい、けんぽにだす→ 傷病手当金がもらえるといった流れでいいですか?

それと、退職すると保険証を失うわけですが、その後病院で証明書を書いてもらう場合保険証がないのでどうしたらいいのかわかりません。

わかる方いましたらお願いします。
0988優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 06:59:00.91ID:j/kC2fVQ
>>986
退職後社保か国保どっちにするかだけでしょ
国保も即日だから役所行ってから病院行け
保険証届くまでは代わりの紙?くれるはずだから
0989優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 07:02:43.99ID:bq0YP3pR
所属の健保組合のWebサイトに書式をダウンロード出来るページが有ると思うよ。
0991優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 09:54:53.69ID:WQd5aY1g
>>986
申請の流れはそれで良いが出来れば在職中からもらい始めたい
保険証無ければ診察受けれないわけではない。但しその時は自己負担全額となり、後日国保発行されて持ってけば差額が戻ってくるパターンがほとんど
0995優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 17:30:34.01ID:H7fkU4mO
>>986
一番大事な事確認するね、その休職は「医師の指示」だよね?
通院や服薬はしてても、医者が休職しなさいと言ってなくて
自分が辛いからという理由だけで休んでるなら、傷病手当金はおりないよ

>退職した後に病院で証明書を書いてもらう
→傷病手当金申請用紙をけんぽから取り寄せて、
申請期間は「10/1〜退職日」として自分で記入して、
医療機関の受付に提出して、医師記入欄に必要事項を記入してもらう
医師は勿論、10/1からずっと通院してる医療機関の医師だよね?

>後日会社に郵送で申請書類送って証明書をかいてもらい
→雇用主記入欄を記入してもらう。社会常識として手紙を添えようね、
自宅に郵送してもらうなら、あなたの住所氏名を書いて切手を貼った封筒を同封しよう

一応、年のための確認と補足を書いてみた
「そんなのわかってるよ!」な内容だったらごめんね
0996優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 17:39:10.82ID:H7fkU4mO
>>986
退職後の保険証についてだけど、国保に切り替えるんだよね?
だったら退職した後に、離職票か退職証明と身分を証明できるものを持って役所へ行こう
で「退職したので国保に加入したい」と言えばその場で手続きしてくれる
そこでは費用はいらない、後日昨年の収入に見合った国民保険料の請求書が届く
保険証が届くのは「1〜2週間後」と言われるけど、早ければ翌々日には届く

だからその期間に医療機関にかからなければ問題ないんだけど
どうしても受診しなくちゃいけないなら、自費でかかろう(つまり10割負担)
そして後日国保の保険証を提示すれば7割が返って来る

一旦10割払うのがキツイからと社保の保険証使っちゃうと
その場では3割負担でいけても、後日残り7割払えって請求が来るよ
そして国保の保険証見せても7割戻って来ないよ
0997優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 17:58:07.36ID:H7fkU4mO
>>986
退職後は、1度でも通院が中断したらそこで傷病手当金打ち切りなので気を付けて
中断というのは、何週間以上あいたらとか数字で判断されるのでなく、医師の指示による
つまり、医師が毎週受診しなさいと言ってるのに2週に1度しか通院しなかったら
月に2度通院してても、それは通院が中断してることになる
通院先を変えたいなら、その点気を付けて、隙間がないようにね

今の保険証を使えるのは退職日までで、
保険証は速やかに会社に返却しないといけない(捨てちゃいけないよ)
でも傷病手当金申請に使う保険証番号はその保険証の番号なので
返却する前に番号をひかえておこう
退職後も社保に継続加入する場合でも、いったん返却して番号が変わるよ
傷病手当金申請に使うのは在職中の保険証番号ね

退職後は国民年金を普通に支払い続けるのかな
もし、いったん支払いを止めるなら国保の加入手続きに行った時
ついでに減免の手続きしておくといいね
手続きしないままで年金払わないと、未納扱いになっていろいろ不利だよ

その他細々したことを書いてみました
既に調べてたらごめんね
0998優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 22:25:25.68ID:+bd6bC2z
下らない質問でスレが埋まる。
健保行って聞けば確実な情報を得ることができるのに。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 77日 12時間 52分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況