で、今の自分の問題は大きく分けて2つあります

1つは病院の問題

今の先生はとても自分の事を大事にしてくれています それは話していても伝わってきます(だからこそ先生を変えるという選択肢が思いつかなかったのですが)
だから周りの人はみんな先生を変えるべきじゃないと言うし先生がコンサータを出さなかった理由も分かります
でも、自分としてはこの人がコンサータを出してくれさえすれば自分は受験に落ちず2年を無駄にしなかった...!と 正直激しい怒りを感じるのです
それに何故注意障害だと分かっていながら教えなかった?という疑問もあります なんだか一流の詐欺にあった気分です
だから自分としては明日先生をボロクソ罵ったうえで先生変えてやりたい気分なのですよ
でもボロクソ罵るのはやめるべきだ、先生を変えるのはやめるべきだ、という意見もあります
正直何が正解なのか自分でも分かりません

2つ目は進路の問題

こちらが本題というか、深刻な問題なのですが...

まず自分は最初能天気に三浪になっちゃうけどだったら公務員になればいいや、と思っていました
ところが調べてみると自分は中退していてしかも無期停学処分を受けています
この経歴では公務員になる事はまあ不可能だ...とネットで言われました
なので自分は じゃあとりあえず来年の3月にFラン私立文系に進学してそこで勉強して編入して上の大学に行き
そこで就職すればいいか...と思ったのですが

・中退歴、無期停学歴がある自分がちゃんと就職出来るのか?
・てか手帳持ちのアスペルガーなのにちゃんと就職出来るのか?
・そしてアスペルガーがちゃんと働けるのか?

という疑問が湧いてきたのです
ここら辺全然分からないので困っています

というか、自分にはなんの職が向いているのか 自分はどういう職がしたいのか そういうのも全然分からないんですよね....