X



コンサータ part 23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 33f7-ypxN)
垢版 |
2017/10/30(月) 19:54:31.93ID:DnE6wD+s0

前スレ
コンサータ part 22
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1505043664/
添付文書
http://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00062727.pdf

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てるか、無理なら申告して下さい。
!extend:on:vvvvv:1000:512 を!から本文一行目にコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0750優しい名無しさん (アウアウオー Sa12-8DhZ)
垢版 |
2017/12/04(月) 18:40:29.32ID:aF9GgasNa
今日はコンサータを抜いて凄い事になった

いや、昨日までコンサータとエビリファイを併用していて夕方に動悸がするような気がしたから
実際気がしてるだけなのか本当にしてるのかどっちなんだろう?抜けば分かるか と軽い気持ちで抜いたんだけどさ
ダルいというか、何をしてもダルい ぼけ〜って感じ
さらに3時半ぐらいに家に帰ったんだけどそのまま3時間眠ってしまった
途中で用事があったのに体が全然動かなかった

最初は まあコンサータ服用前に戻っただけかと思ったけど眠ってしまってからが異常 ここまでの事は当然なかった
もう、コンサータなしでは生きられない体になりつつあるんだなあ
逃れられない運命にもう捕まってしまったみたいだ...イヒヒ
0755優しい名無しさん (アウアウオー Sa12-8DhZ)
垢版 |
2017/12/04(月) 21:57:20.70ID:aF9GgasNa
にしてもつらい
スマホを見る事すらダルくてただじっと横たわってる
ダルくて仕方ない
耐性がつくとコンサータを服用しても毎日こんな事になるのか?
正直、今更怖くなってきた
0757優しい名無しさん (ワッチョイ a581-wxhV)
垢版 |
2017/12/04(月) 22:20:32.20ID:36zpBJ/K0
不安なのはしょうがないかもしれないけど、すぐつく訳でもない耐性を心配して延々と似たような書き込みされるとうざく感じてしまうんだよ
あとエビリファイもうんざり
0760優しい名無しさん (ワッチョイ b5b3-GQwd)
垢版 |
2017/12/05(火) 10:50:04.40ID:jmJECV110
リタリンって適応ナルコレプシーだけじゃないのか
その医者を疑わなかったのか疑問なんだけど
0761優しい名無しさん (ワッチョイ a581-wxhV)
垢版 |
2017/12/05(火) 11:35:42.02ID:OLLowEkj0
>>758
短期間で同じ人が似たようなことをチラ裏のようにグダグダと書く行為がしつこいんだよ
耐性の話題はいいし、チラ裏のような話題も多少ならいいけど

>>760
リタリンは今はナルコだけだよね
昔、ADHDでリタリン処方可のときに一年くらい飲んでいたが1Tから2Tになっただけで耐性はつかなかったような
リタに関して言えばADHDは耐性がつきにくいと聞いたことはあるけど
0762優しい名無しさん (スププ Sd0a-SezS)
垢版 |
2017/12/05(火) 11:38:23.48ID:SSMOaAm/d
>>740
自分の医者は毎日の服薬を推奨してる。リタリンは休薬日必要だけどコンは子供にも毎日飲ませてるらしい。
前かかってた医者は休薬日勧めてたからそのまま休薬日作ってたんだけど休薬日廃人になるって今の先生に相談したら
毎日飲めと言われた。
けど定期的な血液検査が必要なのね。
0763優しい名無しさん (ワッチョイ b5b3-BXgh)
垢版 |
2017/12/05(火) 11:47:45.72ID:YEUaW2hW0
>>761
昔の話か、失礼

自分今36mg飲んでるけどあんま効いてる気がしないわ…
飲まないとシンドイのはわかるけど
0766優しい名無しさん (アウアウカー Sa55-MgxU)
垢版 |
2017/12/05(火) 15:11:52.19ID:YVFS6HX5a
今日からコンサータデビューいたしました。
皆さんの中で15mgでスタートされて、効果実感された方いますか?
あまり感じないのですが、徐々に効いてくるものなのでしょうか
0768優しい名無しさん (アウアウオー Sa12-8DhZ)
垢版 |
2017/12/05(火) 15:20:55.23ID:18JRS9KKa
18mgから始まったけど蛙の面に水だった
27mgに増やしてから突然めっちゃ効果を感じるようになった
まー精神薬って本当に「人それぞれ」で100人いれば100人皆効き方が違うって思ってもいいぐらいのもんだから
他人に効くのは正直あまり意味ないと思う
たまたま合致する例もあるけど
0769優しい名無しさん (アウアウカー Sa55-MgxU)
垢版 |
2017/12/05(火) 15:42:32.72ID:YVFS6HX5a
お返事ありがとうございます!
18mgでした;;効果実感された方もいるんですね。私は逆に副作用?なのか普段より眠くて仕方ないです。
一ヶ月後くらいに大切な試験があり、一刻も早くベストなものに出会いたくて焦りが。。
27mgでも効く方もいるんですね。
飛んで、36mg?試してみたいって思ってたんで、参考になりましたm(_ _)m
0770優しい名無しさん (オッペケ Srbd-q33g)
垢版 |
2017/12/05(火) 15:43:30.72ID:BA5j+XrKr
過食気味ではあったんだけど、コンサータ飲んだ後吐いちゃったんだけど、
これってやっぱり効果でなくなっちゃうのかな?
0779優しい名無しさん (ワッチョイ 2ab3-MbHU)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:30:11.56ID:pCQfN7t40
朝起きたときの恐るべき倦怠感は眠剤のせいじゃない。
薬で覚醒させるのに慣れてしまったから、抜けて目覚めてない状態が恐ろしく苦しいだけ。
俺は眠剤だけだったときはむしろスッキリ起きれて一日のスタートもスムーズだった。
0782優しい名無しさん (ワッチョイ 8d23-Y2dG)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:58:13.96ID:x/pOZ7mc0
午前中にもあくびしてたのがコンサータ54で全くあくびしなくなった
でも誰かが仕事をやめさせようと画策する囁き声やら生命を狙われて後をつけられてると妄想が止まらない
0785優しい名無しさん (アウアウカー Sa55-wxhV)
垢版 |
2017/12/06(水) 10:36:49.41ID:LgVNV84aa
>>784
よく知らんけど、頻脈の類?
一応、検索してみたけど
できればPSVTが何なのか書いてもらえるとありがたい
コンサータの禁忌に不整頻脈ってあるし副作用で動悸があるから医師の指示に従った方がいいと思うが
0792優しい名無しさん (アウアウオー Sa12-8DhZ)
垢版 |
2017/12/06(水) 17:16:56.91ID:tVsZmvV5a
コンサータ27mgを飲んだら脳内多動がさらに酷くなり考え事にのめり込んで作業が手につかない状態になった
さらにスマホ依存が酷くなって朝まで徹夜するようになった
集中力は劇的なぐらいに上がってくれたんだがな
脳内多動を抑えるためにエビリファイを飲んだら鬱転しただけだった
金曜日の通院日にはコンサータの量を増やしてくれって主治医にお願いする
もっと酷くなるだけじゃね?って気もするがもはやそれ以外の解決策が自分には思いつかん
0795優しい名無しさん (ワッチョイ ead2-GQwd)
垢版 |
2017/12/06(水) 18:21:00.27ID:eLMDMkn60
コンサータ長期連用(もう3ヶ月くらい。その前は休薬日設けてた。)は
たしかに意味あるな。
食欲戻る。落ち着くのが当たり前になる。生活リズム整う。やる気少し出る。
なお、耐性はつかない模様。
0800優しい名無しさん (ワッチョイ 797c-L6cJ)
垢版 |
2017/12/06(水) 21:50:06.20ID:ethSZ/9+0
IQ76の知的境界域だからそんな昔の事まで覚えられんわ
7対3くらいのASD優勢だから興味のないことなんぞ速攻で忘れるし
コンサータ飲んでるのはASDは薬ないけどせめてADHDだけは何とかしようという医者の配慮だ
0805優しい名無しさん (ワッチョイ 2ab3-MbHU)
垢版 |
2017/12/06(水) 23:32:19.75ID:SCw89GBm0
一ヶ月前の飯覚えてるってどんだけだよ。
よほど旨いか不味い飯食った記憶以外は3日前も無理だ。
あーでも料理する人はちがうんかね。
0822優しい名無しさん (ワッチョイ 9fd2-F7Qh)
垢版 |
2017/12/07(木) 14:22:36.79ID:CL92CwOM0
コンサータの効果が切れた時の虚脱感を
ストラテラ併用で打ち消してる人をSNSで見たが
俺はストラテラが副作用強すぎて全く駄目だったからなぁ

当たり前だが薬の多用とか出来るなら避けたいので
今はコンサータしか飲んでない
0823優しい名無しさん (アウアウオー Sadf-leVa)
垢版 |
2017/12/07(木) 17:25:02.56ID:ngiwLoUMa
ストラテラは以前飲んだ事あるけど蛙の面に水ってぐらい効かなかった
インチュニブは18歳以上は使えない
結局コンサータしか俺にはない
夜、強力な睡眠薬を使って無理やり寝る という解決策しか自分には思いつかないし
先生もその手があったか!なんて解決策は思いついてくれないと思う 飲んだら即効性で効くコンサータの効果を打ち消す薬なんてあるとも思えないし
なんかもう借金を返すために借金をするみたいな状態だな ヤク中状態 薬のラビリンスに迷い込んでしまったようだ 薬の国のアリス
0829優しい名無しさん (アウアウカー Saeb-BHLZ)
垢版 |
2017/12/07(木) 18:04:00.89ID:EaEnVirda
コンサータ最近処方されたんだけど注意力上がった人います?
集中力とか先延ばし癖は改善傾向あるんだけどなくし物とか減らないの…(´・ω・)
0831優しい名無しさん (ワッチョイ 9f9c-BHLZ)
垢版 |
2017/12/07(木) 20:47:17.52ID:Ppg7GF1u0
>>830
やっぱりそうですか?
お医者さんに不注意直したいって言ったらコンサータゴリ押しされたんだけど、病院変えるべきかしら
0832優しい名無しさん (ブーイモ MMbb-9QAu)
垢版 |
2017/12/07(木) 22:05:02.64ID:r7Gg7/6GM
元気の前借りってね
0833優しい名無しさん (ドコグロ MMdf-Wq3g)
垢版 |
2017/12/07(木) 22:31:42.90ID:o3/q0+uGM
>>831
俺はね。ストラテラは80飲み続けた辺りから脳が鎮まったし不注意にも改善がみられたけど、コンサータは今のところそういうのあんまりないな。単純に活発になってパフォーマンスが上がる感じ
0834優しい名無しさん (ワッチョイ 9f9c-wjY7)
垢版 |
2017/12/07(木) 22:50:20.46ID:jJwGyDIJ0
>>833
私もそういった使用感でした。個人差はあっても集中力方面に効くことが多そうですね…
次の診察でストラテラの処方について相談してみようと思います(・ω・´)
参考になりました!( ̄∇ ̄)ありがとうございます。
0835優しい名無しさん (ワッチョイ 971d-ranF)
垢版 |
2017/12/07(木) 23:10:39.19ID:6akfYaFN0
ASD診断受けててADHDも混ざってるような感じで説明受けたんだけど
最近就職考えてて動いてるんだが単に出来るだけベストコンディションにしたいだけってので薬試したいって医者に言ってもいいのかな
以前ストラテラ貰ってた時期あったけど効果分かんなくて中止した事ある
0837優しい名無しさん (ワッチョイ b77c-rxUg)
垢版 |
2017/12/08(金) 00:09:46.01ID:5ZzoWwr80
ストは最初に出されたけど副作用のデメリットがメリットを大きく上回ってたので意味なかったな
コンに変わってからは心臓が止まりそうになるような血圧と脈拍の急上昇もないしテキパキ動けていい感じ
0839優しい名無しさん (ワッチョイ ff81-abq+)
垢版 |
2017/12/08(金) 01:18:49.13ID:P+yyuMuP0
>>837
>心臓が止まりそうになるような
>血圧と脈拍の急上昇もないし

むしろコンサータで脱落する人に多い副作用だな
高血圧を隠してコンサータを処方して貰う人が後を絶たないが
だいたいヤバい事になってる
0840優しい名無しさん (スフッ Sdbf-cIZT)
垢版 |
2017/12/08(金) 04:20:02.42ID:8GjGNk2Vd
現在浪人生なのですが、先送り癖が治らなくて勉強が捗りません。
生活習慣もぼろぼろです・・・

小さい頃から超がつくほどの問題児で、忘れ物が多く、とても衝動的なのですが、ADHDなのでしょうか・・・

以前病院に行ってWAISというのを受けたら、ほぼ全て100前後だったので、その数値からはADHDっぽさが感じられませんでしたが・・・

WAISの結果がそこそこ均衡してるのに、adhdだったなんてことはあるのでしょうか?
また、薬で先延ばし癖は治るのでしょうか??


長文失礼いたしました
0841優しい名無しさん (スフッ Sdbf-cIZT)
垢版 |
2017/12/08(金) 04:37:42.82ID:8GjGNk2Vd
ちなみに父親と母親は両方ADHDです。
特に、父親はバイタリティが物凄いので、自分で起業して1日中仕事に勤しんでいます。
0842優しい名無しさん (アウアウオー Sadf-leVa)
垢版 |
2017/12/08(金) 06:10:17.61ID:xUhJeefSa
コンサータの増量って、極力しない方が良い?
例えば「27でも十分効き目を感じるが、さらに自分の性能をあげたいので36に増やす」なんてのはNG?
0844優しい名無しさん (ワッチョイ 57b3-3u/O)
垢版 |
2017/12/08(金) 07:07:14.18ID:22oTbsfO0
コンサータは計画を立てるのに使ってる
聞いてる間に計画を立てる
まあ書くのは主にルーチンワークの配分だがな
水筒にお茶入れるとか洗い物とか洗濯とか書いてるだけで結構埋まるから、その合間にやりたいことを組み込んでいく
0846優しい名無しさん (ワッチョイ 37d2-zy4u)
垢版 |
2017/12/08(金) 13:18:19.84ID:PlCSA9jy0
コンサータ飲んでいる方に質問です

最近息子がコンサータの服用を始めました。
今日で2日めです。

勉強が全く出来ず(ほぼ1)授業中は起きていられず、ずっと寝ていてるそうです。
提出物は答えを写すことも一苦労です。

バイトも全く続きません。
何をすれば良いのか分からず、順序立てて出来ないので、
出来ない→やらない→やる気が無い→嫌われる
シフトを忘れる、書いたメモを失くす。

同じような症状の方いますか?
この辺、薬飲めばある程度出来るようになりますか?

仕事が出来ないのが本当に心配です。
0849優しい名無しさん (ワッチョイ 9fd2-F7Qh)
垢版 |
2017/12/08(金) 13:33:36.97ID:pGn7WB6B0
>27でも十分効き目を感じるが
>さらに自分の性能をあげたいので36に増やす

根本的に勘違いしてる
コンサータは性能アップの薬じゃない
0850優しい名無しさん (アウアウオー Sadf-leVa)
垢版 |
2017/12/08(金) 13:37:30.19ID:xUhJeefSa
授業中起きてられず、ずっと寝てるのは ADHD関係あるの?ADHDの症状では無いと思う
夜、スマホやゲームをやめられず夜更かししてしまって〜なら典型的ADHDですけド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況