>>10
ちょっと待って。
言葉の定義から言って、定形が非常識なんてのはあり得ない。定形が多数派であり「常識」というものを形作るのだから。
例えば犬には犬の、猫には猫の常識があって、そこに人間が入っていけば「非常識」な存在になる。
「人のお尻のにおい嗅ぐなんて非常識だ!」と言っても、犬世界ではこっちがだオカシイ。


だから、共存の為にはどっちが上か下かじゃなく(もしここで決着つけようとしたら、アスペの方が間違いなく淘汰される)、
「それぞれ考えが違うんだよ、異常としてではなく個性として認めよう」という方向以外に、まともな道はないと思う。