X



【障害年金審査】新ガイドラインpart14【情報共有】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0394優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 17:11:08.44ID:ZWWXHLOi
>>388
事務長が診断書書くような病院だし、通報したほうがいいんじゃない?
事務長と名前貸した医師は手が後ろに回ると思うよ
0395優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 17:19:50.99ID:L/9/g0Tl
障害者自立の観点から、働いたら負けという風潮は是正されていくでしょ。
生活保護も明確に縮小方針なので、ナマポ+障害年金よりも障害者雇用+年金を推奨して、
障害者という負債を国や自治体から民間企業に転嫁する方向に向かうと考えられる。
ガイドラインに就労の是非を盛り込んだのも、障害者政策の一環だろうね。
0396優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 18:08:17.39ID:Js7dNlNn
健常者、定型発達が贅沢を少しは控えれば障害者に回す金はあると思うけど
0397優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:46:41.84ID:l2mgneor
贅沢してもらったほうが消費税で巻き上げられるんだが
まあ仮に税が増えても障害者よりかは子供に優先的に回すでしょ
0398優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 00:29:29.42ID:O49lO+od
対象が独り者なら生保支給の方がコストは安いかもな。
年金+(A型利用料1日7000円前後*22日)が税金から出て行く。
まあでも医療扶助入れたらやっぱり生保の方がコスト高いか。
0399優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 08:05:17.79ID:1MS4PVcx
安倍政権が生活保護を切り下げることに決めたみたいだ
障害者福祉もどんどん切り下げられる
弱いものいじめの安倍政権の横暴が酷くなる一方だ
0400優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 09:17:40.68ID:SBjy0RAQ
生活保護引き下げは正当な政策だろ。今までが貰いすぎだっただけ。
0401優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 09:25:34.74ID:1MS4PVcx
生活保護をもらっているのは病人や障害者、母子家庭が多いわけだから、その人たちは生存権はないわけ
生活保護の基準というのは障害者福祉の基準にも関わってくることだから
0402優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 09:33:19.42ID:1MS4PVcx
生活保護の切り下げは憲法25条で保障される健康的で文化的な最低限度の生活の基準を引き下げたということ
これが弱者切り捨てを政権運営の目的とする安倍右翼政権の本性
0403優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 09:45:55.74ID:JIWcwZZO
生活保護の総額が3兆8000億円

一方、いわゆる「天下り」のポケットに入る金は20兆円以上

天下り禁止にすればいいのに
0404優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 10:01:41.48ID:4xH4KVS+
>>402
生活保護費に加えて、各種税金非課税、病院代・NHK受信料等々が無料
4人家族だと税込み年収400万程度の人と同等

引き下げられて当然
0405優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 10:10:44.44ID:sLPFQxO+
政策に問題があるなら政策を批判すればいいのに、なんでそこを飛ばして政権批判だけになるんだろうな
しかも横暴とか独裁とかテンプレにはまった表現ばかり
0406優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 12:43:54.52ID:/DsnoeJJ
A型で働いたら切られる可能性があるのはおかしい
A型の賃金は月7万くらいなのに
A型7万+基礎二級6万5千でようやく暮らしていける程度だからな
0407優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 12:50:59.67ID:+CKeU2Nf
障害年金も将来存在しなくなると思うけどね
貰えるだけありがたいっすわ
0408優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 12:51:42.88ID:+CKeU2Nf
そもそも俺らのような障害者は時代が時代なら産婆に絞め殺されてたんだよ

働かなくても生きていけるだなんて贅沢もいいとこだ
まあ俺みたいに大人になってから病気やら障害になったパターンもあるだろうが・・・
0409優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 12:57:41.71ID:/DsnoeJJ
憲法25条の生存権を堅持する政権に交代するべき
障害者福祉を切り捨てるとか世界の恥だ
だから日本は先進国と呼ばれない
0410優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 12:57:51.60ID:HyZqSi6d
ナマポは働きたくない人多そうだが障害年金は働けない人じゃん
障害年金は診断書だとかハードル高いしこっちはその分増やして欲しい
ナマポ足りないけど働けない人は障害年金うければいい
0411優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 13:41:07.58ID:J+f8Gkd2
>>そもそも俺らのような障害者は時代が時代なら産婆に絞め殺されてたんだよ
身体はともかく精神って赤ん坊の時点でわかるの?
0412優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 13:42:06.99ID:4xH4KVS+
>>409
というようなことを言って2009年に民主党政権に代わったわけだけど
結局何も出来なかった
0414優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 14:31:22.73ID:Lpw3R1Vt
中国にはセーフティーネットがあるが
その辺に生えてる雑草とか食べさせるらしい
日本は恵まれてる
0416優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:15:22.63ID:x03DDlBe
A型作業所に通ったら等級が落ちるなんておかしい
0417優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 22:31:14.79ID:mv0cQsE8
人に寄る。
一般就労しながらでも年金(2級)を貰ってる奴も少なからずいる。
A型にしても、普通に貰えてる奴、落ちてる奴・・。
まぁとにかく障害の重さや症状で決まるよ。
落ちる人ってのは必ず理由がある。
0418優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 02:02:49.30ID:bW3IZZ5g
>>405
共産党の書き込みバイト
共産は「弱者」の囲い込みやる
0419優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 02:04:26.03ID:bW3IZZ5g
>>396
ほんと考え方が独善的だなー
0421優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 07:05:13.25ID:RxJ4opq/
うーん、皆信じてくれないんだけど、俺は2014年年末に申請した新規も、それに今年更新した時も両方ともバイトしてたし(短いけど)医者も働いてても問題ないよって言ってくれたんだよなあ
誰も信じてくれなかったけど
今も昔も働けるなら2級落ちるだの詐病だの言う奴いるけどそんなことどこに書いてあるの?お前らの勝手な憶測以外で

ちゃんと「働けているのであなたは落ちました」と言われたのか?落ちた理由は別にあるのでは????
0422優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 07:07:07.95ID:3mqPC8tC
一億円を恐喝する横山丹羽雄哉国光文乃です。
https://www.tsukubahigashi-hp.com
茨城県警本部デカさんお願いします
0423優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 07:08:18.12ID:RxJ4opq/
まず項目が〜は1人で出来る
だのサポートがあれば出来る だの色々あるわけだがこれに矛盾とかなくて整合性とれてればまず診断書おかしくね?とはならないと思うんだけど
書いてあることと現実が全然違ったり、もしくは病名とかの問題で落ちてるんじゃないの?今は全国統一だからね

医者がサイコロ説とかあるけどそんなわけないと思うよ。確か診断してる医者って200人だっけ?そんなにいたら皆同じ価値観や思想じゃないから多少はバラつくかもしれないけどね
そのバラつきを大袈裟に騒ぎすぎ

新ガイドラインになってから支給停止食らった人一人もいないでしょ?すぐには等級変わらないって書いてあるもん
ってことは来年から更新する人たちが一番煽りくらいそうだよね。最悪支給停止組出てくると思う
0425優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 13:03:20.92ID:ZP5YID2R
「更新の方でも、診断書のスペックをはじめとした総合的内容が
更新前と変わっていなければ当分は等級非該当にはしません」

これだよな
当分ってのが怖い
0426優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 13:34:31.69ID:+Wpfz/xN
悪化か不変であればと読めるね
仕事をし始めたというのは、総合的内容が更新前と変わったと扱うんだろうな
0427優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 14:01:35.96ID:lZ3Kd9Vm
>>423
年金基礎スレに2級落ちた人と1級から等級落ちした人がいましたよ
2級落ちた人はA型作業所に行き始めた以外はスペック一緒だって言ってました
0428優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 16:23:28.22ID:9NP6R9bl
10年間同じ診断書のコピペで更新通ってた人がとうとう医師にしょうかいがいったらしい
0429優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 16:25:04.36ID:Zk+SlSXZ
現在精神疾患で休職中
申立書書くのも疲れる
これで申請通らなかったらお先真っ暗だなあ
0430優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 17:00:40.20ID:9NP6R9bl
医師と円滑にコミュニケーション取れれば(5)他人との意思伝達及び対人関係の
スペックはBになりますか?
0432優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 17:59:24.51ID:mdru72XG
>>431
円滑かどうかを判断するのはあんたじゃなく医者だよ
あなたは円滑に感じてるかもしれんが、医者が工夫して合わせてくれてる
だから↑の言うとおり
0433優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 18:46:39.23ID:RxJ4opq/
更新が通ったっていうハガキは届いたが年金証書?支払い通知書?みたいな具体的な金額が書いてある書類はまだ届いてないなあ
今月の7日くらいにハガキが届いたんだけど

もっと前に更新用のハガキ貰った人って金額書いてある書類も送られてきた?
0434優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 18:57:42.77ID:jYdDl6MD
支払い通知書は更新の紙と同じ日に届いたよ
気長に待ってみては?
0435優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:49:38.84ID:RxJ4opq/
>>434
あれ、本当ですか?
でも届いたのは確かにハガキ一枚だったような
間違って捨ててしまったのかなあ・・・

僕みたいに更新結果のハガキだけ届いて支払い通知書がまだって人他にいませんか?
0437優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:57:22.93ID:RxJ4opq/
>>436
ハガキきてからどのくらい待ってますか?
僕は2週間ちょっとです。
0439優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:55:29.29ID:KcunrRhV
>>404
4人家族のナマポでそれだけ特典ついてやっと
年収400万!?

今まで騙されてたわ、全然少ねーじゃん
0441優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 00:22:15.32ID:soUgksh4
>>439
4人家族で年収400万以下で生活してる家庭なんてゴマンとあるのに
なぜ税金で人並みの生活をさせてやる必要がある
憲法にあるように、最低限度の生活が出来る程度の金額でよい

>>440
短命に終わった理由を考えろ
あまりに無能だったからだよ
0444優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:33:57.95ID:w8pieD3y
家出したいが今連休中だしなあ
引っ越しに必要なもんって何だっけ…?
身分証や財布はあるからあとは住民票だけ?
0446優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 09:46:33.69ID:G3k2lG8N
現在厚生3級でB型作業所に通ってます、今後障害者枠でパートか正社員を探そうと思ってます。
1番怖いのは仕事を辞めたのに年金も切られた状態になることです。
どれくらいの収入が得られれば年金は切られるのでしょうか?
0447優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 15:28:32.58ID:p5F0F/Sp
所得制限がある20歳前疾病なら所得462万円で停止だ。
所得制限のない20歳後疾病ならいくらで停まると思う?
0448優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 16:07:16.29ID:bCO9oKmF
>>447
俺の前の医者は年金貰いながら働くなら月
10万円以内にしとけって言われた
0449優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 17:03:40.91ID:s3d2kyWS
私基礎だから働くとすぐに年金停止かな?
2級は就航不可だもんね…
0451優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 17:32:42.62ID:bCO9oKmF
>>449
A型作業所で働いてて年金の更新が落ちた
統失がいると聞いて俺も驚いている
0452優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 17:37:13.95ID:lchReIB9
>>446
厚生3級なんていちばん美味しいじゃん
ちょっと配慮されながら働いてたら安泰じゃね?
0453優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 17:39:37.04ID:s3d2kyWS
>>451
私も基礎スレで見ました
やっぱり働く時は年金停止の覚悟が必要ですね
0454優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 17:40:32.21ID:G3k2lG8N
>>452
ありがとうございます、無理しない程度で年金を貰いながら働きたいと思います。
0455優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 17:40:37.51ID:bCO9oKmF
年収350万前後貰ってた厚生3級の発達の人は更新落ちしました
お気をつけて
0456優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 17:53:09.73ID:bCO9oKmF
>>453
女性で独身なら花火見習って
婚活すればいいよ
寄生先があって収入あれば
働く必要ない
0457優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 18:12:20.04ID:G3k2lG8N
>>455
350万も貰えるような仕事には就けないと思います、もし就けたら年金落ちても構いません。
0458優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 19:23:38.76ID:s3d2kyWS
>>456
独身ですがバツイチの母子家庭です
彼氏はいますが住宅ローンが大変そうで寄生できそうもありません
自立するか年金貰い続けるかしか道はありません
0459優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 19:47:19.32ID:bCO9oKmF
>>457
まあそれなら厚生3級落ちないでしょ
>>458
そうなんだ
まあ頑張ってな
まあいざとなれば生活保護があるから
0460優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 22:18:46.62ID:s3d2kyWS
>>459
ありがとうございます
生活保護は車が取られてしまうので躊躇なくます
車がないとどこにも行けない田舎なので…
もちろん安全運転を心がけています
年金だけで生活って厳しいですね
0461優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:09:11.19ID:GBvfPAC7
厚生2級で月に11万強貰ってるけど自分の能力じゃ税抜きでそれだけ貰える仕事には就けないし
働いたら支給停止で即負けだし幸い公営住宅に入ってるから可能だけど生活費をギリギリ切り詰めて延命措置してるよ
0462優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 01:13:43.47ID:pywsQR/G
このスレで障害者枠で働いてても基礎2級の更新通ってるって人いたでしょ。
証明論でいえば、働いてたら通らなかった人がいても、働いたら通らないという証明にはならない。
働いていた事以外に落ちる要素がある可能性が存在する。
働いていても通ったよという人がいれば、そのままストレートに働いていても通るという証明になる。
0463優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 07:13:31.02ID:ReP767Mr
>>461
多いな
現役のとき、いくらもらっていた?
0464優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 08:02:11.72ID:Wm7hsz4u
年金事務所に問い合わせたことがあるけど「基礎2級で、働いたら支給停止ということはありません。支給停止となるのは等級が変わった(落ちた)ときだけです」って返事だった
今現在で等級落ちしそうにないなら大丈夫なのでは?ってか、大丈夫じゃないと作業所の賃金だけで暮らせるわけがないんだから困るわ
0465優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 11:56:12.84ID:Mog+gVRh
そら機構の職員はそういう受け答えするしかないだろ
独居と労働は支援状況しだい、それで等級評価するのは審査医
0466優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 14:40:17.92ID:PFIAsf2s
雇用保険に入らないで済む収入に抑えた上で、
年金更新前に仕事辞めればいいのでは?
0467優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 14:51:55.70ID:PFIAsf2s
どうせ健常者みたいに働けないし、企業も期待して無いよ。

第一、頑張っても自立出来るような収入には程遠いだろうし。
気違いに年収数百万をポンとくれる求人なんて皆無。
企業もボランティア団体じゃないからね。

国も建前で自立を促してるだけだよ。
0468優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 14:55:57.67ID:PFIAsf2s
「健常者と同じ給料水準でないのは差別だ」と言って戦う気力も余裕も無いし。

だから企業も薄ら笑いながら、一生薄給で我々を使うつもりだよ。
0469優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 15:00:50.55ID:SB/lOAgX
同一労働同一賃金が導入されても障害者は別かもしれんね
0470優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 15:04:29.37ID:PFIAsf2s
非人間的な雇用体系で精神障害者を大量生産したのは現与党の国策だ。

国が保証すべきだし、最初からそういう経済理論のはずだが。
こんな、二度人間を使い捨てるような、建前だけの企業優遇は絶対に許せないよ!
0471優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 15:09:53.28ID:PFIAsf2s
非正規労働を規制緩和したのは、ハナから福祉と引き換えに考えるという政策だろ。

何でまた企業の肥やしにならないといけないんだよ?

精神障害者の雇用が増えました!
→これこそアベノミクスの効果です
こういいたいだけだよ。
所詮は役人の数字遊びにしか過ぎん。
0472優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 15:52:53.60ID:U+OFYCUN
障害年金の更新通ったんですけど僕が引っ越した場合って支給止まりますか?
父親のDV酷すぎるので何とか貯めた50万円で家を出たいのです。真剣に考えてますが・・・止まるのでしょうか?
0474優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:04:28.83ID:SB/lOAgX
一人暮らしせざるを得ない理由もしっかり書いておけばなお良いかと
0476優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:12:23.71ID:SB/lOAgX
障害者手帳があれば無料で利用できる可能性がある
0478優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:40:32.35ID:wW9ZqpHu
>>472
私は娘と2人暮らしの母子家庭だけど年金通ったよ
娘はまだ子供だから実質私一人でやっていかなきゃいけない
ヘルパーさんに週3回来てもらってる
無料だよ
掃除や調理をしてくれる
診断書にはヘルパー利用と書かれてる←ここ重要
私も実家は鬼姉がいて帰れないからお父さんとの仲が悪いなら一人暮らしした方が病状も安定するんじゃないかな?
0479優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:44:19.76ID:Mog+gVRh
>>470
野党も悪いよ
解雇規制が厳しいから人減らしして、若い人に掛け持ちさせまくってすりつぶしていった
というのが実態だぞ
氷河期が追いやられてるのも団塊の雇用守るためだったわけだし

>>468には同意
障害者雇用ってのは弱みに漬け込んで薄給でキツい仕事させるってのが基本
国は財政難だから「企業で老人や障害者に生活費出してあげてちょ」って言ってるけど
そうはいかんわな
0480優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 19:58:46.12ID:+x6isayC
ヘルパーとか訪問看護使ったことないけど、若くてかわいい介護士さんや看護師さんが
来てくれるなら頼みたい
0481優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 20:32:08.76ID:PFIAsf2s
・プレハブ監禁か、33歳長女凍死

このニュース、他人事じゃ無いよね。
俺も親に殺すとか言われたから早く実家から出たい。
無職だと民間のアパート無理だろうしどうすりゃいいんだ。
0482優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 20:53:07.54ID:Mog+gVRh
>>480
身障枠が多い公営住みだけど、車椅子のとこで黒髪清楚のヘルパー見た
呼び寄せたら襲ってしまいそうなので、ヘルパー躊躇するわ
0483優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 21:40:20.40ID:mQ3JDKux
>>456
今日の箕面のニュース見たか?
母子でURに住んでて、内縁の夫と知人の男が同居してるんだぞ

女の方が寄生されてた
URは公営住宅とは違い低所得層向けじゃないから、サラリーマン平均かそれ以上の収入がないと入れない
0485優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 00:43:26.37ID:Ouhqpf/J
うちに来るヘルパーさんは半年足らずで3人目。週1で来てもらってる。
1人目は退職、2人目は相性悪くてこちらから変えて貰った。
2人目はおばちゃんてか、確実に孫がいるだろうって年の人だった。
1人目、3人目の人は子持ちだな。
0486>>472
垢版 |
2017/12/26(火) 06:42:36.74ID:0zlxIPeC
皆さんアドバイスありがとうございます
何故ヘルパー?を頼めば一人暮らし可能なんですか?だっていつまで続くかもわからない月6万くらいの年金
家賃や生活費だけでも厳しいと思うんですが・・・・

あと説明不足でしたが引越しは県外がいいです。県内だと父親に遭遇しそうで嫌なんです。でも自分の住所の県の市役所だかに相談しないと駄目なんですよね?
難しそうだなあ・・・県外に行くの

>>476
無料で家が借りれる っていうことですか?とても信じれないです。聞いたことありません。
0488優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 10:10:06.78ID:Ouhqpf/J
>>486
無料はヘルパーのことだと思うよ。
介護保険と似た感じでサービスは提供されてて、自己負担が無くなる感じ。

家賃の支払い能力がないと一人暮らしはむりだよ。
自分は無職のとき、保証人2人立てて、貯金がある事を示して、やっと審査通った。

敷金礼金は50万円あればなんとかなると思うけど、その後のことだね。

地元の役所に相談するのは賛成。
0489優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 10:18:07.49ID:Ouhqpf/J
>>486
ヘルパーを入れれば一人暮らしができる、というのは解釈が間違い。
一人でちゃんと日常生活が送れるのなら、生活に制限を受けないとみなされて、
年金が止まってしまう可能性があるけれど、ヘルパーが入って、色々助けてもらう必要が
あれば、日常生活の程度が低いと見なされるから、
一人暮らしをしていても、年金停止とか、級落ちの心配が減るって事。

ちょっとあなた心配だなあ。一人暮らしをしてても、悪徳商法とかに騙されたりしそう。

とりあえず、父のDVから早く逃げたいんです、と市役所に相談する事だね。
0490優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 13:47:14.51ID:67ivIPRp
国家公務員共済で11月に初めての更新を迎えたんだけど
今日更新通知のはがきが届いた・・・めっちゃ早い
新規はb3c4(3)で2級2年更新、今回はスペック同じ、診断書の中身もほぼ同じで
2級3年更新に伸びた

共済が厚生に統合されたけど、統合前からの人はまだしばらくそれぞれの共済で審査・更新するんだね
0491優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 14:00:57.92ID:3AeGmMue
>>490
今、無職?
0492優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 14:17:43.16ID:67ivIPRp
>>491
無職だよ
せめてA型作業所くらいはいきたいけど、それも難しい体調
0493優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 14:37:30.68ID:3AeGmMue
>>492
ありがとう
ちなみに月額いくら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています