X



★★★ マイスリー ★★★ vol. 67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 17:25:03.81ID:TEYutimv
飲んだら眠くなるクスリの話

マイスリー錠5mg|アステラスくすりガイド|アステラス製薬
https://www.astellas.com/jp/health/product/photo/mys/mys_5.html
マイスリー錠10mg|アステラスくすりガイド|アステラス製薬
https://www.astellas.com/jp/health/product/photo/mys/mys_10.html

■前スレ(実質66)
★★★ マイスリー ★★★ vol. 65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1507877259/
0576優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 22:57:33.82ID:iclADmwY
睡眠薬で寝ると三時間ですっきりするけど、それから眠れなくて結局寝不足。
たから眠剤ないときは丸二日起きて五時間寝て眠いまま夜まで我慢してる
ビートたけしも丸四日眠れなくて丸二日寝る生活してて睡眠薬飲むようになったらしい
まとダウンタウンの松ちゃんはハルシオン譲渡してた
両方ともラジオで言ってたわ
0578優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 23:08:41.45ID:r+4uXfY+
ナマポだと医者もホイホイ出してくるから他の薬もなんだかんだ余っちゃうな
0579優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 00:11:39.75ID:dAKDmSD2
マイラリスレまた落ちたのかよ
仕方ない、今夜はここでラリらせて貰うぞ
0580優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 00:57:13.80ID:t7YPSR3t
10mg飲んだらハイになっちゃって、眠れなかったから10mg追加。体に悪いよね〜
0581優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 01:39:29.14ID:eZbiArAI
こないだ内科で転売目的の輩が多いからマイスリーは出せない。
うちはゾルビデムしか出せないと言われた。
0582優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 01:59:16.09ID:kqexD+yR
ふ〜ん
1玉いくらで取引されてんのかな
\100くらい?
0583優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 02:01:41.18ID:kx07tyhr
西成ではジュースの缶に入った自販機で買えるマイスリー1シート1500円だったかな
0584優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 02:05:41.65ID:kqexD+yR
なるほど
ナマポにしてみれば小遣いになるね
\1500か、絶妙な価格設定w
0585優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 05:42:56.75ID:YtYlRiWY
なんか最近ラリ成分なくなった?
自分は普通に眠るためだけに一錠飲んでるんだけど
気持ちいいふわふわとか奇行してしまいそうな感覚とか全部なくなった

そして一番最悪なのは眠れないパターン
なんのために何だんだ?となってしまう
もう一錠足したら眠れるのか?
0588優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 08:04:59.67ID:XOUp30n7
自販機のシート、買った人も捕まっちゃうんでそ?
0589優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 08:05:24.10ID:nFHnsH1G
>>583
西成名物露店泥棒市があった頃は薬 シャブ 違法DVD 電化製品 ブランド物 エロ本含む雑誌等々と沢山出てたけど現在は取り締まりが厳しく
早朝に朝市として場所を転々と変えて現在でも数店はやってる

まあ西成行けば何でも手に入るw
0590優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 09:47:55.41ID:vs1228Fd
西成区民やけど全く知らんかったわ
萩の商店街もくすりとか無いけどなぁ
0593優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:51:57.14ID:LwYqnA8R
ジェネリックは出せるけど、先発品は出せない、って中途半端だな
ある意味マヌケというか
0594優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 16:43:27.80ID:eZbiArAI
>>593
オークションで人気がある、商品価値があるのは先発なんだとさ。
0595優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 16:45:56.43ID:LwYqnA8R
>>594
ふーんそういうことか
まあ確かに先発品の方が商品価値は高いだろうけどね
0597優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 20:37:04.38ID:F4EQxMh+
単に有効期限が書いてあるからだろ先発品には。
効き目でいったら杏林やファイザーのようにむしろ後発のほうが強いのあるし
0598優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 21:30:06.43ID:fhjvk0ki
みなさん気を付けてください
私の友人はこれを2錠ODして帰らぬ人となりました・・・・
くれぐれもODだけは
0599優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 21:48:21.33ID:0dflSEYQ
>>597
杏林は確かにすごく効くけど
ジェネリックだから置いてる薬局を見つけないといけない
近くに置いてある薬局があるけど、いつも1時間とか待たされるから
どこにでも置いてある本家のマイスリーにしてる
これなら早いところだと5分くらいで出してくれる
0600優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 21:55:01.76ID:0dflSEYQ
あーあと早いところはエーザイ(EE)が出て飲んだことあるけど
本家より弱い気がする
ファイザーも試してみるか
というかジェネリックで指定できる薬局があればいいんだけど
0601優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:58:37.59ID:F4EQxMh+
OD錠、ODフイルム、液体なら「それでなければならない理由」があるゆえに取り寄せてくれるだろうけど、
通常の後発品だと「どのメーカーも一緒ですよ」となり取り寄せはないだろうな。
医師に「後発品銘柄ファイザー指定、変更不可」という本来なら有り得ない処方箋を無理矢理書いてもらっても、
疑義照会されて結局は薬局在庫の後発品になるだろう
0602優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 23:38:57.38ID:exmq+4FU
>>601
後発品のメーカー指定して医師が照会されても変更不可と言えば、
薬局はどうにも出来ないが。
0603優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 01:30:15.69ID:D1cYJE1S
マイスリー飲むと知らんうちにメール送ってたり、いろいほやらかしてるみたい。勝手にマイスリーついかしてのんじやまつまえたり
0604優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 01:44:22.89ID:OT0p8q2F
すでにそのような症状もなくなり
全く効かない体になったわ
0605優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 01:50:01.83ID:MG3Zk2BQ
常用されてる方は5mgが多いんですか?
0606優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 01:54:31.73ID:NzIi3bPH
>>600
マイ薬局では指定すれば希望通り取り寄せてくれる ありませんとは絶対に言わないサービス満点だよ たまたま自宅から徒歩1分の所にオープンしたから利用したのが良かった
以前の薬局はジェネ表示リスト以外はありませんで終わりだった
杏林でもファイザーでも アメル サワイ 鶴原 NP aAA その他何でも揃えてくれる
0607優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 02:55:33.92ID:kaPRnX8N
>>585
自分もふわふわなくなったし効かなくなった
多分耐性出来ちゃってもう効かなくなってるんだと思う
0608優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 05:16:49.26ID:L8BT5IWS
>>602
いや、現実論からはそうかもだが制度上は有り得ないということ。
「変更不可」はそもそも後発品へ変更不可という意味で使う。
医師は、後発品の銘柄指定はできるが、それに対して「変更不可」というのは制度上は有り得ない処方箋なので、
制度上は「医師の誤植」になる

ODフイルムや液体は剤形自体が違うので変更不可と添えなくてもODフイルムだの液体だの書いてある時点で変更不可の意味を内包するから、変更不可と付いてるのはやはり誤植扱いになる。

OD錠についてはシラネ
0609優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 05:29:22.97ID:L8BT5IWS
>>605
20ミリ。
入院中は上限撤廃でマイスリー20処方できたので、退院したいまも当面は経過措置で20。

医師曰く、
「下手にマイスリーと非ベンゾを組み合わせるくらいなら、非ベンゾのマイスリーの過量にしたほうが安全だし、ジアゼパム換算値も低い」
とのこと。

非ベンゾでもアモバンは強すぎ、ルネスタは歴史が浅いということでマイスリー推しの医師
0611優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 07:58:13.52ID:2pC2Hrwq
マイスリー服用して洗い物してたらいつの間にか着替えて1時間音楽爆音で聴いてウォーキングしてました。
帰宅夜中の一時でした。
0613優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 10:10:45.36ID:okp2s96/
>>610
10mgという選択肢は?
0614優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:00:22.15ID:+2XcpgZf
効かなくなった薬を増量してもあんまり期待できないな
アモバンあたりに変えた方が良さそうだ
0616優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:08:10.96ID:L8BT5IWS
>>615
はあ?
俺が言ってるということ自体が何よりも正しいという最大の証左だろ。
意見にせよ事実にせよ俺が言ってる以上は絶対に正しい
0618優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:36:49.51ID:MBxxRzIm
銀座三丁目のど真ん中で発狂しました
警察呼ばれて救急車来たけど、冷静を保って開放された
それからマイスリー5r×2三昧
デパス0,5rも貰ってる♪
0619優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:04:07.43ID:MG3Zk2BQ
5mgが平均的なのかな。
0622優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 23:33:56.32ID:L8BT5IWS
はしご受診がバレて今までの7割ぶんを健保に払った。
病院からではなく健保から直接俺に連絡来たから多分病院にはバレてないから今後マイスリー貰うのに影響ないが、問題は今後はハシゴできないから10ミリで寝るしかないこと。
今まで少ないときで50ミリ、多いときで100ミリで寝てたのに、10ミリでどう寝ろと
0624優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 23:36:25.63ID:NzIi3bPH
マイスリーもベンゾ系じゃん 非ベンゾてw
コンスやソラも非ベンゾとぬかしてデパスを指摘するアホがいたけどな
0630優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 09:37:20.18ID:mnn09dVV
>>622薬代だけ7割り分支払い?
それとも病院代も?
0632優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 10:25:10.46ID:WCRn6JOS
>>628
マイスリーは非ベンゾでありベンゾより安全性は高い。
また、俺は飲んでる薬はマイスリー100ミリ近くとはいえマイスリーだけだ。
精神科で抗うつ薬その他各種を保険最大量出されてる人のほうがトータルで飲む薬は多くなるはず。抗精神病薬なんて睡眠薬の比じゃない危険だし。

また、マイスリー、てか非ベンゾは耐性がつかない薬だから100ミリ飲み続けても効きは落ちない。

ベンゾでやると一気に耐性つくけどね
0633優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 10:31:48.36ID:WCRn6JOS
>>630
健保請求の内訳は、、

薬局は例外なく俺7割請求

病院は院内処方 は薬代のみ7割で診察代は追加請求なし、院外処方は診察代は追加請求なしで処方箋発行代が7割

つまり3割のままでいいのも結構ある。
理由は解らない。内科と外科みたいに科が違うからかと思ったがそれは関係ないみたい
0634優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 10:33:31.20ID:WCRn6JOS
>>631
その意味が分からん。
自立支援使ってるなら病院指定だからハシゴしようがない。

あ、自立支援組が自立支援じゃない病院にかかったらすぐバレるということ?
0635優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 10:36:00.04ID:WCRn6JOS
バレたきっかけは市役所にお薬手帳を何冊も忘れて手帳の使い分けがバレたこと

現時点でハシゴ受診を行政が見抜く方法はこのようなアナログだけのはず
0636優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 10:38:47.87ID:TZAyjlHz
いずれマイナンバーカードを保健証代わりにするって計画もあるみたいだからハシゴはできなくなると思うけどな
0637優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 11:20:16.52ID:WCRn6JOS
>>636
それはそうなるが2020年頃だ。
逆に言えばそれまではハシゴはスルー?
0642優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 16:53:25.94ID:/411AUop
マイスリーでラリるとやたら腹減るんだけど
しかも味覚が変になってて何食っても不味いし、胃の感覚もおかしくて油もの食うと吐き気する
内蔵含めて身体全体に微弱の神経麻酔効いてる感じ
0643優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 17:08:04.96ID:+77foWxq
俺は空腹時に飲んで20分くらいしてからフワーってしてきてから食べたいものあらかじめ用意しておいて至福のひとときを過ごしてるわ
0644優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 21:46:25.86ID:HhQd4eMR
ハシゴはオッケーじゃないのか?
保険給付分の7割支払え?
拒否したら逮捕されんの?
0645優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 22:19:44.46ID:+77foWxq
ハシゴって心療内科を2つ、3つかけもちのこと?
心療内科と内科で眠剤の種類は同じのもらってるのもハシゴになるの?
0647優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 22:28:25.06ID:+77foWxq
俺もう数年心療内科と内科で眠剤と安定剤同じののもらってるけど何も誰からも連絡も通知も来ないんだけど
0648優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 23:25:18.86ID:sv1TQe+L
こういう話しすぎると今に規制かかると思う
俺もハシゴしてるから内心ではビクビクしてる
0649優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 23:28:27.44ID:8AQp4FFI
>>647
総量が処方オーバーになってないとか?
処方上限を下回ってれば健保は何も言わないかもね
0650優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 23:33:58.30ID:vwQK1dnx
明日はマイもらって来る
ガムラマサラをいっぱい入れた辛めの黄色いトロッとしたカレーが食べたくなってきた
0651優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 01:06:22.57ID:ONaGgrmQ
パキシルとこれ処方されたんだが、
マイスリーしか飲んでなくて、
パキシル余ってるんだけど、、、


パキシルって鬱じゃない人が飲んだらどーなるんですか?
0653優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 02:17:19.45ID:GgX7Jr4O
マイスリー飲んだらぼーっとして、「もう一錠飲んじゃえ!」って聞こえてきて飲んでしまった。その後ひどい吐き気で嘔吐
0654優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 05:14:49.85ID:2YsKR2Sj
>>613
病院が出してくれないのよ。
5ミリじゃ効かないから10ミリ下さいって言ったらダメだって
内科だからしょうがないんだけどね
通ってる精神科は遠くて今うつで行けないから5ミリで我慢中
元々5ミリで入院中に無理矢理10ミリにされて効かなくなったのもあるからあんまり10ミリ飲みたくないんだ
0656優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 11:37:44.63ID:WNtPgRMP
ポカリ50mlとグレープフルーツジュース50mlを
1対1で100mlにして600ワットのレンジで50秒ほど温めたらだいたい
40〜50度くらいになる
それでマイスリー飲んだら30分もかからず入眠
飲んで10分くらいで眠気がきてこれはやばいと思って
あわててうがいだけしに洗面所に走ったわ
あれだけ効かなかったのに、たまたまだったんだろうか
0657優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 11:39:54.90ID:WNtPgRMP
えーっといつも10ミリ飲んでて効かないから
もう5ミリでいくしか錠数が足りなくなるので
しかたなく試しただけの話
そしたら初めてマイスリー飲んだときみたいな感覚だったよ
0658優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 11:44:16.75ID:eVg75axM
>>648
車の制限速度違反と同じだよ 片っ端から取り締まっていたら警察業務が回らなくなる
健保の本来業務はハシゴ監視じゃないからね

そして近い将来、マイナンバー連動でハシゴが確実にバレるから、現時点はコストかけてまでハシゴをチェックしないということでしょ

患者じゃなくて医療期間側のミスの場合もあるから、でも健保にそんなの分からないから、いちがいに患者を攻めれないし。

まあハシゴよりも西成あいりんの自販機をどうにかすべきだろまずはw 健保管轄じゃないけど
0659優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 14:22:45.00ID:eVg75axM
>>644
刑法的にはオーケー。
支払え云々は民事の問題だから逮捕はない。
0660優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 19:27:28.22ID:OQuPFRPl
>>658
なるほど
マイナンバー連動怖いなあ
というか、なんとかハシゴしないようにできる身体作らないと…
0661優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 20:00:00.42ID:eVg75axM
>>644
簡単に言えば、
ハシゴ受診は合法、ハシゴだろうがなかろうが処方薬を家族内含め譲渡や転売は違法。

だからハシゴ受診しても、ストックやODしてるぶんには違反ではない。
健保の7割払えもあくまで民事の問題。

ただ、医者に ハシゴしてますか と聞かれて してないです と答えて手に入れた薬は、医者をある意味騙してるから刑法→詐欺罪になるのか?そのへんはわからん

ただ、ハシゴ受診で逮捕された人は多分いない。
処方せんの改竄やカラーコピーの提出で逮捕された人はいくらかいるけで
0662優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 20:03:12.94ID:eVg75axM
>>660
マイナンバーはさすがに過去データとの紐付けはしないだろから、いまから徐々にハシゴやめてけばいいよ

ハシゴしてる人は精神科の処方量だけじゃ寝れない人とかでしょうから、徐々に減薬し、1剤で寝れるようにすればいい
0663優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 20:35:02.70ID:OHXiodfN
10mgでも寝れなくなってきた
薬変え時かなあ
次飲むとしたらハルシオンかなあ?
0664優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 20:36:41.77ID:04IyjCjI
入眠は薬無しでできるようになったが中途覚醒がひどい
マイスリーは途中で起きた時に飲んでもOK?
0668優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 21:27:59.85ID:eVg75axM
どうしても精神科の処方量だけじゃ眠れない場合、内海の病院に行くか、減薬を謡う病院に入院するか、あるいは、
内科(おすすめは漢方薬メインのところだが必須条件ではない)に説教くらう覚悟で今までのハシゴの経緯を話すこと。
説教くらう覚悟で経緯話すのは内海にせよ入院にせよ同じか。

まともな医者なら高用量から一気減らしが危険なのは知ってるから、
「やっちまったものは仕方ない」ということで、
10割負担にするかわりに処方量超過で出してくれる。減薬するというのが絶対条件だが。
なお院内処方なら10割でも大して高くないからなるべく院内処方を選ぶ。
というより院外処方の10割はマイスリー5ミリ1錠でもなんだかんだで2000円くらいかかる世界。管理料などのすべてが10割になるから、マイスリーそのものの値段はもはや誤差
0670優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:18:36.67ID:bWL76/5/
今日マイスリーもらって来たけどエビリファイてのも初めて3ミリもらった
ナニコレ?
明日は元気になるのかなぁ
カレーが食べたい
0671優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 00:04:08.68ID:LpcYV7Gz
連用すると効果きえるなこの薬
飲んだあと1時間布団で横になってたのに目がぱっちりじゃ。なのにラリった気分にはなれん

昔エビリファイの液体飲んでたけど不味かったわ
0673優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 00:36:09.20ID:BYjGv5B1
>>664
私はロヒプノールを飲んでも中途覚醒してしまうので、中途覚醒後にマイスリーを飲んでるよ。
0674優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 01:36:42.02ID:1XF4To0m
寒いとマイスリー飲んでも寝つきが悪くなる。部屋暖めて寝ればいいけど乾燥が嫌でも暖房はつけていない 。ついついスマホ触ってしまう
0675優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 05:16:54.95ID:V70cxtQf
湯たんぽがお勧めだよ
野菜ジュースの空ペットボトル2本にお湯(作りがしっかりしているペットボトル限定、水温80度くらいが限度)を
入れてバスタオルを巻いたら使える
電気敷布?も低電力消費の割に暖かくなる
併用すると良い
0676優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 08:51:46.92ID:Ft7xFhLo
今日は病院だ
中途覚醒はあるけど、その後すぐ寝れてるからまだマイスリーで粘りたいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況