不眠対策の漢方薬3剤(酸そう仁湯、半夏厚朴念湯、4逆散)、
寝る前に1日ぶん=3回分をまとめて服用。

漢方薬は本来1日三回に分けて服薬するものだから、就寝前に三回分まとめ飲みは医者には内緒だが、そうすることにより
「効き目弱いと言われる漢方薬だが、寝る前に三回分まとめ飲みすりゃ流石に寝れるだろ」というプラシーボをかけてる。

ただ、漢方薬でもそーゆー使い方すると肝臓に負担がかかるの?
漢方薬は体のどこで代謝?消化?分解?されてるのか解らん