X



鬱で休職している人・退職した人 104

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 22:58:00.02ID:ULt9PRFP
鬱で休職してしまった人、退職するかもしれない人、
退職してしまった人たちの情報交換のスレです。

■前スレ
鬱で休職している人・退職した人 103
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1511398355/

経済問題はこちら
休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 54ヶ月目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1511826781/

※休むことは自己責任であり、その「責め」も「リスク」も全て本人が会社生活においてすでに受けています。
 「休んだこと」を、このスレで咎める行為はすべて「荒らし」行為とみなします。
また、「休職中の生活」について咎める行為は「荒らし」行為です

※「休んだ人」を責めている人(荒らし行為です)にレスをしないで下さい。社会人なら荒らしはスルー!

※「励まし」については文脈に依存するところもあるため禁止とはしませんが、
 書き方によってはプレッシャーを与えるばかりでなく、相手を傷つけることになりかねません。
 慎重にレスをしてください。

※「新型うつ」の人も仲間なので咎める行為は「荒らし」です。
0119優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 17:28:34.18ID:oEL1pr5Z
みんな復職できるなら頑張った方が良いよ。俺は退職しちまって後悔してる。
0120優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 18:41:28.95ID:A4+b8W2a
おう!頑張るよ
過労死したいわ
0122優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 22:11:05.33ID:bLWp8q8W
転勤とか良いなあ
引き取り手無いから異動も出来ないし通院止めるまでは絶対無理努力しろだったな
結局辞めたけど未練タラタラだ責めて障害者枠で再雇用して貰えるかだけでも聞けば良かった
0123優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 08:54:53.97ID:pS/OXDzj
夢も何もない
0124優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 06:09:16.42ID:qSBTWULF
おはよー
生活リズムを崩さないために定時に起きてる
0125優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 20:23:53.22ID:byVii4Q3
俺は障害年金厚生の3級の5万ちょい
あとは傷病手当金、退職金、失業給付300日を貯金して取り崩してる
1人暮らしのボロアパート暮らし
貯金が尽きるまでに治らなければ実家へ戻る
父親は怠け者と罵るが、母親は理解してくれてる
0126優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 21:14:13.95ID:okVKtpDB
あーなんで一々攻撃されなきゃないのだろう
仕事自体はしたいけど仕事に行きたくない職場に勤めたくない
面接の時点でパワハラセクハラうざい爺が多い
0128優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 08:42:34.94ID:9GmW+FNb
はあ家族がいなければ生保行くのに
0131優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 16:28:52.74ID:9GmW+FNb
つらくてもリハビリ勤務か外でないとだめだな
生活のリズムが崩れて布団の中で悪いことばかり考えてしまう
0133優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 23:20:39.76ID:9GmW+FNb
そうだね
そうあうのがいいかも
0134優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 05:03:47.65ID:GM7m2Q/h
死にたい
0135優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 07:18:51.86ID:fgTZufNY
今までどうやってリビング勤務まで行ったのか思い出せない
息を吐くたび生きる気力が磨り減っていく感じ
おまじないも効かない
0136優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 07:34:34.79ID:ME1966mD
明日からもっと早く出なけならない
焦りや不安が半端ない
0137優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 11:26:14.69ID:cAZ1ijWA
リハビリ通勤が無意味に思えて仕方がない
書類整理でも雑用でもやらせてくれればいいのに、門の前まで行ってUターン。
この時期デイケアもやってないし、暇を持て余してる。
0138優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 11:58:10.27ID:qetEZTrJ
昨年末を以て退職
大企業子会社だったから2年半も休職できたけど、人間関係が酷く(人の影口でしか話がもりあがならい人種ばかり)異動要望も無視されたので退職を選んだ
4年在籍で50万円も退職金出たのがよかったぐらい

手帳取得したし、待機期間なしで300日失業手当貰えるから、のんびり次の仕事か職業訓練探す
0139優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 12:48:21.41ID:dKkWKu0q
>>137
リハビリ通勤やデイケア利用とかまじめにやってるんですか、立派ですね。自分は、とても意欲が出なくてサボっています。暇でつらい気持ちはよくわかります。
0140優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 17:11:02.32ID:3EL+5q4w
年末付けで辞めてしまった
朝も昼も夜も廃人みたいに寝てばかりいる
だいぶ痩せた
正月が明けたら仕事探さないとな
0141優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 17:54:49.63ID:k2A+BnWv
朝は6時に起き、夜は8時に寝よう。
0143優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 22:47:44.88ID:fgTZufNY
怖い
何もかも捨てたい
安楽死法はよ
0144優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 02:12:37.00ID:Up6fj6cp
無職、休職中の方の自助グループを立ち上げました。週一で通える方を募集しています。
少しでも興味有りましたらご連絡ください。
0145優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 06:01:52.40ID:hCtn3j8p
一睡もできなかったこんなことは一年ぶりだ
リハビリ勤務物凄く不安で緊張してる
こんなんで仕事できるのか
0146優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 13:03:48.76ID:DO/F29sL
昨年8月に路上で意識が飛んで、警察に保護されて精神科に措置入院&休職。
一時復帰したものの1ヶ月で再発して再休職中。
おそらく休職明けで退職だろうけど、その手続きの煩雑さを想像するだけでも嫌になる。
もちろん、これからの転職活動を考えると絶望的になる。
自宅では何とか7時半起床だけはしているが、夜までの時間が長い。夜10時頃就寝する
時が唯一ほっとする。
このスレでも何人もの方々が仰っているけど、消えてなくなりたい。
もうどうしていいか分からなくなる。
0147優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 14:38:34.05ID:QOQNUeVn
退職の手続きなんて特にないんじゃないか
退職したあとと保険や年金の手続きのほうが大変
0148優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 05:59:59.37ID:mnkzFM8F
安眠をください
0149優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 06:23:30.30ID:xMwK2fSG
きょうだいが自分より優れていてイライラするから自宅休養にならない。同じく苦労を味わってほしい
0150優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:44:32.31ID:VudhvkvW
世帯分離できないの?
0151優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:53:37.35ID:EzFp/Jom
わかる。
けど、きょうだいは元気な方がいいよ。絶対。
0152優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 20:34:53.98ID:mnkzFM8F
嫁に行った妹は他人だな
もれなく旦那がついてくる
面倒臭い
0153優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 14:26:53.94ID:VpDACfLI
わかる。
心臓病で倒れたとき結婚した妹が着替えを持ってきてくれたり洗濯をしてくれた。とても感謝している。もっと仲良くしておけばと思う。その能力が自分あるかどうか別にしてw
0154優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 06:02:41.95ID:hCKOPN7U
焦る
生きていたくはないあ
0156優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 00:53:19.33ID:R1YJF/qK
 
★新スレご案内(「うつで療養中の過ごし方」から独立したスレです)

うつで療養中の過ごし方(単極性うつ限定) 1日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1515511531/

★以下の人は新スレへ移動してみませんか?

・テンプレ賛成派、もしくはどちらでもいい方々
・ゆっくりしたスレでまったり情報交換したい方々

■まだ「うつ病」ではなく「うつ状態」という診断の方々はぜひお越しください。
0157優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 02:56:15.88ID:4FnApMIB
面接の予約した
履歴書とか全然用意できてない
すごく怖いし不安しかない
でもお金がないから働くしかない
一日中、家族よりも長いを職場で時間過ごしたくない
0158優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 09:38:23.14ID:CB8l3sS1
履歴書とか書くだけの職歴ない場合どうすればいいのか…
うつ病治療中じゃ通用しないし、うつで薬飲みながらみんなどんな仕事してるのか知りたい?
俺も自分に出来る仕事してきつくても生きていたい
0159優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 06:28:54.38ID:DJDRpvU7
>>158
職安に行きなよ
それか障害者就労支援センター
で、俺は今朝も死にたい
0160優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 00:26:28.12ID:W8Lx2omh
 
★まだ「うつ病」でなく「うつ状態」の方々も参加できるスレを立てました★


■新スレご案内@

うつで療養中の過ごし方(単極性うつ限定) 1日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1515511531/

妙に元気なうつの人や攻撃的なレスに困っている方々、
躁鬱の方々を出禁にして、うつの人だけで集まってみませんか?

■新スレご案内A

うつで療養中の過ごし方(一人暮らし限定) 1日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1515769538/

家族と同居、または既婚者とは悩みが違うと思います。
一人暮らしの方々だけで集まってみませんか?
0161優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 06:36:26.67ID:BNCTy9hi
いのちの電話が繋がらない
0163優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 22:28:49.37ID:6LkqBJ4J
あとやる気出なくて無理と言ってんのに、まず動けやる気はあとから出るとかいうやつウザすぎ。
0164優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 06:35:29.29ID:m/KDwfBZ
新しい板に来たのにわざわざ引っ張り出して騒ぐことはなくね?
書き込みが嫌ならスルーすればいい
書くのは自由だ
0165優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 07:45:57.62ID:URvstaq6
一日中横になっているのがつらい。やる気がなくてテレビも見ていられない。
0166優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:25:09.96ID:URvstaq6
遠くに復職日程が見えて来た。しばらく休職してたので、ポンコツになった妄想がすごくある。あー不安不安。
0167優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:29:19.67ID:kR7aJGOM
実際なまっとるで
かなりイビられる
仕事辞めろとか言われるようになった
0168優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:36:04.27ID:URvstaq6
うん、妄想じゃなくて仕事内容ちょっと面倒な接客だし、実際しばらく苦労するだろうなぁ。バカにされたりイジメられる覚悟していかないといけないだろうなぁ。
0171優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 16:53:01.28ID:Le5Pq1kn
>>170は誤爆です

このスレを「鬱で休職している人・退職した人 105(実質)として使いましょう
0172優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 16:54:47.66ID:Le5Pq1kn
退職された人にお聞きしたいのですが、
休職期間は満了されましたか?

まだ1年あるのですが退職を考えています
ちなみに休職期間は2年で半分が過ぎました
0173優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 19:16:27.77ID:61/iNjBc
>>172
満了した
在職中は復職するつもりだったから
結局復職できなくて退職したけど
その後も暫く療養しなきゃならなかったので
就職活動する際に、無職期間が短くなる分、
復職できないまでも在職しておいて良かったと思った
在職さえしてれば、再就職先には休職してたかどうかなんてわからないから
0174優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 20:32:00.78ID:hjqnYc5H
在職していても、転職先に提出する源泉徴収(収入激減)で
「休職していたのではないか」という見立てはされることはあると思う
0175優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 20:38:49.59ID:61/iNjBc
>>174
うん、だから私は1月に再就職した
1月だと源泉徴収出さないでいいからね
0176優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 20:50:40.98ID:Le5Pq1kn
>>173
>>175
なるほど・・・
0177優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 07:22:09.70ID:fAS7yCMY
新型鬱の同僚早く死んで欲しいな
もう1年以上休職して不労所得してる
そいつのせいで俺も含めて皆が病み始めてる

新型鬱は早く死ぬべき

クズの肩代わりで1年以上仕事させられる周りの人間に土下座は必須
もらった給与は全て周りの人間に還元するべき

大企業と公務員しかかからない新型鬱なんてのは病気ですらない
0178優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 08:06:18.01ID:OvutWVV9
大体、新型鬱がリスク受けてるとか笑わせるわ
こいつら全く仕事しなくても手取りで25万貰ってボーナスも支給される新型生活保護だぞ
非常勤でも出来る仕事与えた瞬間から逃亡し休職を繰り返し無駄に医療費を消費するクズ
非常勤よりも高い給与を1年以上働かずに貰い続ける

これをクズと言わずして何とするのか

新型鬱は病気じゃない
こいつらは救われないとか可哀想とか思う必要すらない
新型鬱は公務員と大企業にしか存在しない犯罪的な仮病

こいつらは不当に利益を得て周囲の人間を苦しませる加害者
0179優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 08:09:21.76ID:EsC93ncD
診断書があれば、失業保険は待機期間なしにすぐ貰えるん?
0180優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 12:55:23.91ID:FFRK4iH9
意見書で就労可能かつ前職で勤続不可能だったと書いてもらえばいい
0182優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:08:07.44ID:8mJCCg8G
死にたい
0185優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:55:59.54ID:jb2y7qWq
若ければ条件いいとこ潜り込めたらいいね。アラフォー以上ならもう、よほど経験か資格ないと最低賃金覚悟だけどね。
0186優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 14:05:29.83ID:YA9e53ul
35だけど胸を張れるような資格と経験は無いよね
派遣で働けば月20万行けるかなとかも考える
どうにもならなくなったら自分から人生にピリオドを打つよ
0187優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 14:08:31.96ID:YA9e53ul
鬱の原因になる前に勤めてた会社辞めた事後悔
誰かの言葉で残るのも勇気って今では胸に染みる
0189優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 14:43:00.38ID:Wf7v3ILQ
>>177
健常者がここに愚痴を言いに来たのか?
一人休職したくらいで、そうなる職場って…君も病む前に辞めたら?
休職している同僚が優秀だったから無能な俺たちじゃカバーできないよって聞こえるぞ。
0191優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 15:39:26.94ID:8mJCCg8G
政府は中高年を大学に行かせるようだけど氷河期世代をどうにかしてほしい
金無し、学なし、小梨
0192優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 16:18:21.48ID:sAEPItZa
>>186-187
分かるよその後悔。ただ前に進むしかない事も事実だしね。
派遣、契約社員…20万強。それでつないでいくしかないと自分は思ってる。
そのうち法改正の恩恵を受けて正社員ということもあり得る。
頑張って生きるしかない
0193優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 17:06:44.83ID:KppUxpeg
>>189
自分は優秀だよ
お前らなんかとは比べるまでもないほどに
全国一の実績出してるしグループ企業へのアドバイザーもやってる
そんなレベルの俺が優秀過ぎるがゆえに新型鬱のゴミ1人の仕事をカバーしても余裕で退社出来てしまう

が、

そんな優秀な俺が新型鬱のゴミのために1年以上働くと言う事実が俺を苦しめているだけ
お前もゴミの価値すらない他人のための1年以上働いてみれば分かる

まあ、そんな能力すらないだろうが
0194優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 17:09:08.15ID:KppUxpeg
大体、他人に迷惑かけて仕事までさせておまけに給料もボーナスも貰える新型鬱のゴミが健常者様に向かって文句を言う権利などないことを知れクズども

お前らはさっさと自殺するための準備をしていればいいだけだ
0196優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 18:28:54.18ID:/j5K6WcM
休職して2週間なんだが何をすればいいんだ?
0197優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 18:41:15.52ID:M4Rv7Z3b
>>196
まずこれだけは守れ
・薬は医者の言う通りに飲む。時間も守る。症状があるからって勝手に増やさない。
症状があるなら受診時に言って、増やすなり変更なりしてもらう。
その処方を適切にしてもらうために、症状の報告は正確に!
・飲酒厳禁
・起床時刻と就寝時刻を動かさない
(どうしても辛ければ寝坊はしていい、昼寝も可。ただし就寝時刻だけは厳守)
・食事をきちんと摂る(献立を考えるのが面倒なら毎日同じメニューでいい)
・入浴は3日に1度かそれ以上はいろう。定時が望ましい

コレ以外は何もしなくていい。暇なら何かやることを決めよう。
掃除とか洗濯とか勉強とか。(嫌になったらすぐ中断できるものがいい、よって散歩などはNG)
一番ダメなのは、気分転換とか言って友人と遊びに出かけたり、
飲みにつきあったり、旅行してみたりすること。
絶対に揺り返しが来てぐったり、辛い、苦しい期間が来るだけ(もしそれが楽しめるならニセうつ)
0198優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 18:49:38.68ID:/j5K6WcM
ありがとうございます
0201優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 19:32:07.37ID:i0j55Rny
休職中にエクセルの勉強しょうと思うんですけど
みなさんエクセルって分かります、
0202優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 19:34:44.82ID:D5N3X/jW
>>199
思った。
鬱の症状人それぞれなので、疲れたと思ったら安易に繰り返さない、くらいでいいと思う。
やっちゃ駄目のしばり強いのも、強迫観念を増長させそうだし。
0203優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 19:41:46.89ID:M4Rv7Z3b
>>200
確かに散歩は鬱にいいとされているけど、いつでも良いとは限らない
休職したてでいきなり散歩はお勧めしない
何故かというと、散歩とはつまり外出なわけで
いったん散歩に出て、途中で辛くなった場合、すぐに休むことができない
うまい具合に喫茶店でもあればいいけどそれは出費になるし、人目もあるし、横にはなれない
最低でも「その場所から帰宅するまで」は休めないわけで
その間は無理をすることになる

だから休職中に身体を動かす時には「いつでも中断できること」が望ましい
その点で家事は理想的
そうやって自分の活動量を把握した上で「〇〇までなら往復できるな」
と安全範囲の目安を持って、さらに「今週は週1から」のように
計画的に散歩に出るべき

「鬱に散歩が良いらしいからとにかく散歩しよう」みたいな
行き当たりばったりは、心身に余計な負担をかける可能性が高いのでやめた方がいい
0204優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 19:47:18.16ID:M4Rv7Z3b
>>201
わかるよ
でもアレ独学でやるのって大変だと思う
私はリハ勤務中に1つずつマンツーマンで丁寧に教えてもらいながら
実地でも新人みたいな仕事もらってたから1カ月でかなり使えるようになったけど
もしあれをマニュアル読んで理解しなさい、だったらとても無理だった筈

勿論もともとのPC知識や理解力も関係してくるだろうけど
鬱の時はただでさえ理解力や集中力落ちてるので大変じゃない?
やるなら時間かかること覚悟で、後何をするかの目的を持つのがいいと思う
0205優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 20:06:17.30ID:8mJCCg8G
>>201
エクセルわからん
でも職場のバージョンじゃないとやれることは同じでもリボンとかガラリと変わるからね
職場で使ってるけど難しい
演算がね
0206優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 20:29:55.07ID:i0j55Rny
エクセルやっぱ難しそうだね
とりあえずコツコツやってみます、
0207優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 20:37:32.61ID:CkxOQgG5
>>201
昔、職場の研修で中級コースまで受けたが、エクセルとは何かすら分からない人は、上にもある通り独学じゃ難しいかも。
実際に仕事とかで使ったことがあったり作りたい表があり、もっと便利にとかこうしたいがやり方が分からないってレベルなら、独学は身になるよ。
でも、何でもやってみたいってことはこの病気にとっていいことだから、取りかかってみたら?
分からなかったり飽きたら辞めて、また違うやりたいことを探せば良い。

お金をかけたのに途中で辞めたらもったいないから、ユーキャンみたいなお金かかる通信には手を出さず、テキストは図書館で借りるかヤフオク、ブックオフで入手。
あと、市報みたいなのに公的機関で昼間やってる講座が載ってたりするから、市報や住んでる都道府県市町村のHPを見てみたらいいかも。
安価か無料で教えてくれる。
0208優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 20:45:22.77ID:CkxOQgG5
>>203
休職したてでも散歩に慣れた場合でも、メンタルを一度でも病んだ人が散歩や外出をする場合は、飲み物持参とすぐ座れる場所を把握しておくといいよね。
その場で座れなくても、なんかヤバいかもと思った時にちょっと歩けば座れる場所。
公園のベンチでもいい。
コンビニなら店前に座り込んで飲み物を飲んでてもおかしくない。
お金かかるが歩いてドトールまで行ってお茶してまた戻ってくるのを目標にするのでもいい。

気分悪くなるとまず咽が渇いてくるから、飲み物は絶対に忘れずに!
0209優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 20:49:19.86ID:8mJCCg8G
ドアを開けて寒風に当たる
ここからだな
布団の中には未来はない
分かってるけど
自己嫌悪
0210優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 21:07:35.37ID:i0j55Rny
207
ユーキャンだめですか、
ヤフオクかブックオフで安い教材からはじめます
0211優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 21:09:08.53ID:FaGspE8P
ユーキャンはぼったくりだし、流行語大賞に恣意的なの混ぜてる悪質な会社
0213優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 21:38:27.68ID:8mJCCg8G
全く人の向上心を巧みにあやつる
流行していない政治的なことば
四面草加
0214優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 21:51:43.16ID:ZkIcehLt
散歩や買い物に出ると「あれっ?最近仕事は」
て聞いてくるド田舎のオバハン達。
マジ勘弁してほしい状態なんだけど?
それ聞かれるだけで家で病むんだよ。
誰も好き好んで病気になってない(泣)
0215優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:06:28.91ID:T73TtiGY
クソババア死ね
0216優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 23:42:21.70ID:CkxOQgG5
>>210
どこも似たような内容のテキストなんだから、中古か図書館で十分。
もし、初歩の初歩から教えて欲しいならば、やっぱり市町村や区のHPに乗ってる講座がいいと思うよ。
初級が終わり、さらに中級や上級をもっと学びたいと思った時には、新しいテキストを本屋で購入すればいいよ。
まぁ、これもヤフオクやメルカリでもいいけど。
色んな計算式が載ってたり自分が使いやすいテキストを吟味するのも楽しいよね。
0217優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 23:47:40.39ID:/j5K6WcM
【新規スレのご案内】

うつで療養中の過ごし方(女性限定のスレ) 1日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1516201514/

うつで療養中の過ごし方(初期のうつ限定) 1日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1516460613/

うつで療養中の過ごし方(気軽な雑談限定) 1日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1516133968/

うつで療養中の過ごし方(一人暮らし限定) 1日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1515769538/

うつで療養中の過ごし方(単極性うつ限定) 1日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1515511531/
0218優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 00:43:38.53ID:OBan0DyT
休職中、退職中は平日の外出に敏感になっちゃうよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況