X



森田療法で症状の改善を目指すスレ23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 10:31:30.26ID:BFFXRs9A
森田療法で症状の改善を目指すにあたり、有益な情報を交換するスレです。
同じような質問を繰り返し行なう等のスレに故意に迷惑をかけることは禁止です。
根拠のない誹謗中傷、罵言雑言等々は、これも当然対象外です。
森田療法の否定を主とした発言や仏教を主とした発言は禁止します。
森田療法で症状の改善を目指すスレですので、評論よりも、今苦しんでいる人のために
何が有益なのかを意識した発言をするよう、心がけましょう。
質問歓迎です。又、それに回答する軽癒者、全治者の積極的な参加をお願い致します。

前スレ
森田療法で症状の改善を目指すスレ22
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1506276113/
0499優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:30:24.28ID:Bryb7Fg7
>>491

治りの表現が治療者のものと重なることはないのだとすれば
治療者が治りの表現をすればするほど患者は治りづらくなるはずであり
治療者など存在しないほうがいいことになる。
しかし現実には治療者の治りの表現が患者の治りの目安となっていることからも
治療者には存在意義がありその治りの表現は患者の治りの状態を正しく表すものだといえる。
患者の治りの表現が治療者のものと重なることは、患者が心底そう表現する限り、
治療者の治りの表現と患者の治りの事実が確かなものであることの証だ。
治りの目的は動けるようになること働けるようになること。
動くため働くためには対象に意識を向けなければならない。
治りの自己表現を重んじれば内向きの自己観察が過剰になるよりほかなく、
そうした態度では神経質の過度の内向性・自意識過剰の克服はむずかしい。
また、治れば対象に意識が向かっていくことがほとんどなので
治りを自己表現する必要も欲求もなくなる。
治りの自己表現を治りの目的や条件にしてしまっているようなところが
貴方の治りが徹底しておらず(自己観察がやめられない様子からも明らか)
貴方がいまだ神経症世界にいるように見えることの理由だろう。
0500優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:37:34.62ID:CLG1FKt3
>>498
>若い女性も中年女性も全てに興味を失った。

それは老衰であって治ったのではありませんね。興味を失えば心が反応しなくなるので
恐怖心も出て来ないでしょう。心も体も弱くなり、恐怖心もボケただけですね。

臨済宗天龍寺派管長だった禅僧の関牧翁老師は70歳半ばの頃に
「今でも燃えるような恋をしたいと思っている」と言っていました。
若い頃に荒行をしていたことで有名な大西良慶師(清水寺貫主、北法相宗管長)は
80歳を過ぎてから子供をもうけて話題になりましたね。
0501優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:52:08.81ID:XKliRsJn
神経症の治りとは夢の実現とは大違いなのである。神経症の治りとは、精神病からの脱出で
あり、狂いの縛りからの解放であった。

ここで立派な能書きを言っている人達を、お天道様の下に出したら見られないのではないか。
青菜に塩であり、仕事をやらせれば間違いだらけ、気が利かない、ひらめき全くダメ、
考えることは一日中森田療法であり、対人恐怖の治りであり、高橋であり、宗教であり、
こんな人にどんな仕事が期待できるであろうか。仕事どころか学校も中退になるし、
引きこもりの生活が待っている。

神経症が治った私は、活発になり、狙いが当たり収入を確保し、収入が上がれば率先して
海外旅行をする。海外旅行をすれば英語が必要になる。それで開始したら今は英語が
ペラペラだ。これ以上の何の望みをかなえるのか。

馬鹿らしくて、高橋Bulshit、森田療法ブルシットはまったく考えない。
0502優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:55:50.70ID:Bryb7Fg7
>>501

ほらそうやって自己観察と自己描写ばっかりw
面白いなぁw
0503優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:57:25.55ID:AbSfpvoT
>>500
そういう爺さんも気持ち悪いよ
年相応がいいよ
0504優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:51:48.06ID:XKliRsJn
神経症者の現実は大変厳しい。私は48歳で殆ど廃人であった。毎日毎日対人恐怖、異性恐怖
の解決努力を30年していたら、この状態になっていた。私は例外ではなくて、多くの人はこうなるに
違いない。脳に無理な力が加わり、それを30年も維持した結果だ。

それが嫌なら、今直ちに療法を強制停止しないとならない。タバコの禁煙に似ていて、どんなに
吸いたくなっても一本も吸ってはならない。どんなに森田療法で確認したくなっても、一切
本を読んではならない。私は宇佐先生の本を読んで治ったが、一晩読んだだけで、以後は
1ページも読んでいない。質問もしたことがない。
0505優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:07:16.33ID:V4tEAF0s
501−−  確かに言葉どうりなら行動力は手に入れたようだ。
でも考え方は正しいとは言えないカンジ。  
まず対人精神病じゃないね。     単なる悩みであり、答えがわからないから不安が直らないだけ。
誰でもそれは同じはず。   怖いことが答えがわからなければ怖いままだ。
それが理解できないこの人こそおかしいのだ。
やはり精神病の一種ではないかと疑う。
シカも雑用雑用と、余計なことを大事そうに言うしますます怪しい。
雑用してないと恐怖症再燃だろう。
ただしく治った人間や、はじめから健康なものは雑用なんかどうでもいい、本当の解放された生活をしてるよ??
折れなんかも時間があればゆっくり酒飲みながら庭でも眺めてる。
あるいはカメラ取り出して女子モデルに写真撮ったり、霊的な話をしたり、映画のDVD見たり、気楽なもんだよ。
それがホントの健康人の生活だ。    雑用に振り回されるなんて関係ないね。
0506優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:18:17.07ID:gOCeoEl+
結局、無為療法では神経症は治せないのがよくわかった。
0507優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:51:10.20ID:XKliRsJn
狂った脳には療法の判断する資格はないのだ。貴方は脳が病んでいる患者だ。
その人間には、いまから処方される療法に対して、云々する資格はないのである。

神経症の最大の問題は、自分に判断能力があると信じていることだ。あると信じるから
この森田療法の掲示板に来て読んでいる。しかしその読んでいる脳は、十分狂っているので
あって、治りが期待できない。

僅かに期待できるのは、タバコの禁煙よろしく、どんなに疑問が出ても、どんなに森田療法で
確認したくても、ノーと言い切り、一切の治療行為を停止することである。

この治療と言う強迫行為を停止した時にのみ、神経症からの解放があるが、ここで
読みふけって、納得をするまでと言っていると、一生は棒に終わる。
0508優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 23:58:41.27ID:CLG1FKt3
>>498
斎藤さんの考え方と治癒状態(?)は若い人達には役に立たないものですね。

若い時は男女ともに異性の問題は最大の関心事であり、その心揺れる中において
自由に振る舞える状態が得られなければ意味がありません。斎藤さんのように
年を取って異性に対する関心が薄れてから治ってみても空しいものでしょう。

対人恐怖・社交不安障害は、人間というものに対する見方が根底から変わらなければ
本当に治ることはありません。
治療のことを忘れるどころか、心と意識を徹底的に見つめることによって、それまでの
「自我認識」の誤りに気付くことが必要不可欠ですから、治療のことを忘れて雑用に
逃げている限り治ることはありません。
雑用によって治るのは雑念恐怖のような非対人の症状だけで、対人恐怖・社交不安障害
には気休め程度の効果しかないと言ってよいでしょう。
0509優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 09:16:19.37ID:jvQLc32v
異性恐怖とオナラ恐怖は一緒なのです。両者ともに強迫状態になっていて、脳が暴走している。
5チャンネルの何処かに行くと、一日中オナラの話、肛門の異臭を討議していて、我々には
意味不明であるが、彼らは体臭と言う強迫観念にかられている一種の神経症です。

異性恐怖は一見若い人が当然経験する健康な心理と解釈したいが、とんでもはっぷんであり、
これは精神病であり精神障害なのです。そのままだと45歳で廃人になり、生涯独身と言う事に
なる。

ここに出入りしている人達は精神病の患者であるのに、自分の判断能力は普通と考えている
節がある。それが生涯を無駄にしてしまう。神経症は心理の問題ではなくて、
遺伝子障害による精神病なのです。

彼らに共通しているのは強迫状態で、絶対治さなければならないの決意が暴走している。
この暴走を何時如何に止めるか。狂った脳が自分と止めるのだから
容易なことではない。しかし私は48歳のある晩に成功した。

以来収入は3倍に増えて、外国に行くことパスポートがいっぱいになるほどだった。
今毎日フィリピンの女性、セルビアの美人と英語を話しているが、異性恐怖なんて一体
何処へ行ったのだ。

私は狂いの30年間を過ごしたのだ。
0510優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 11:19:46.15ID:wWGALrEi
↑↑↑

今も狂ってるように見えます
狂いや思い込みで治したみたいなことでしょうかね
0511優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 12:18:20.89ID:glJOoSgR
狂いの爺さん相手に美人女性は嫌々ながら英会話。嫌われているのに狂いの爺さんは全く気づかず。
0512優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 13:11:52.64ID:jvQLc32v
神経症の治しは念願の達成ではないこと。
神経症が治ると自分を苦しめていた問題がすっきり解決して、新しい人生が開けると思うでしょう。
これがとんでも間違いであり、全く違う経験をする。狂いから正常に戻るの時は、
生活感覚の違いとなって現れる。

神経症の時は体が重く、決断が不可能で、生活がほぼ停止していたが、神経症が治り始めると、
体が軽くなり、決断が早くなり、狙いがツボにはまるようになり、人生に面白みを感じ始める。
そんな時に念願の対人恐怖、異性恐怖の解決が頭の隅っこにあるだろうか。全然ないのです。

全く忘れている。それより人生が忙しくなる。そんな生活を10年以上続けると、ある日気が付いたら、
あの対人恐怖は何処へ行ったのだと自問する。自分でも解答が出ない。
これが狂いからの脱出の経路なのです。
0514優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 14:12:42.18ID:jvQLc32v
森田療法を信奉している人間は、人の表現を盗んで直ぐ自分のものにしてしまう。
恥を知れ。
0515優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 14:17:55.56ID:U5DX7RnK
>>512
>あの対人恐怖は何処へ行ったのだと自問する。自分でも解答が出ない。

それはあなたが本当には治っていない証拠です。
本当に治れば、
1.なぜ対人恐怖になっていたのか
2.何が間違っていたからそのような悩みが起きていたのか
がはっきりとわかるようになります。
だから、再発もあり得ないのです。

1.と2.がはっきりわからないで治った人は、仮りに治ったように見えても
心の底に不安が潜んでいるので、常に何かをして意識がそちらに向かないように
注意しなければならないのです。
0516優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 14:44:15.04ID:jvQLc32v
何故彼らは人の文を盗んで自分のものにするか。それは自分で今まで治った経験がないからだ。
森田から表現を引き抜いてくるか、人の書き込みを自分のものにするか以外に手段がない。
神経症が治ると言うのは極めて個人的経験で、その表現を何処からか盗んでくるほど
情けない事はないだろうに。
0517優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 15:12:58.70ID:1cM54y/t
515さん  −−ーーー   >・・・がはっきりとわかるようになります。   だから、再発もあり得ないのです。


そうそう、 そうですよ。
珍しく、森田スレで正しい意見が聞けました。
ここにもマトモな人が居ましたね!    うれしいですう。
ぼくもそういう理屈をココの人ゆってるんですが、なかなか理解しないんですよね。
困ったもんです。
特に斎藤氏は思い込みが強すぎて、他の理屈がわからない変人のようですう。
0518優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 15:46:54.07ID:1cM54y/t
512の雑用じーさんは本当の答えを理解しないまま、たまたまやった動きが一部的を得ていたために行動力がついてしまったとユーーーータイプだね。

でもそれがどこがどう正しくて行動力に結びついたのかわからないとゆう事。
それの確認するとまた元に戻ってしまうのではないかとゆーーーー恐怖で見返す事ができないわけ。
それもまた、対人関係のいやーーーーな形だね?
ホントの解決でない苦しさとゆーーーーーーーーーーーか。
ベースが相変わらず森田系の、  イコーーーール ・・・ 非正規療法だからね?
今どきの雇用形態みたいだな?   www     ナウいね?      www

ホントの正しい答えなら、あそこのところが私はこうだったからちゃんと行動できなかったのだ。
アソコをこう行動すれば、問題なかったのだ。   今はそうやってるからもう大丈夫なのだ。

とゆーーーーー風に、はっきり、しっかり指摘できるのが正しい答えなんだよ。
だからそうゆーーーー答え持ってる人間から見ると、このじーーーーーさんはかわいそーーーーーな、答えをまだ見つけてない人だな、という印象しかないわけ。
0519優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 16:01:14.66ID:jvQLc32v
ここの掲示板の唯一良い所は、皆さん品が良いことです。最近英会話の掲示板に行っているの
ですが、質の悪いこと最悪ですね。悪文、短文、悪質な表現、誹謗中傷、吐き気を催します。
その原因と考えるに、オンライン英会話では皆失敗していて、95%は1か月以内に
退場します。学校で言えば中退であるから、この人達から暖かい話が聞ける分けがない。
世の中、見苦しい場所があるものですね。
0521優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 20:48:32.88ID:ntRHV0TK
異性や上司やボスの前で緊張しなくてはマズいだろ。
そこらへんの通行人と同じ感覚では。
0522優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:03:51.54ID:qYnOr451
>>516



表現を借りているのではなく語るのに適切な言葉を選んでいるだけ。
有機化学の話をしていて「分子軌道」の言葉を口にしたとたん
「それは借りて来た表現だ!」と怒りだす人みたいw
>神経症が治ると言うのは極めて個人的経験で、
これが本当なら自身を「神経症」のくくりに入れる意味すらないのでは?
治りだけに個人的経験を言うのはおかしい。森田で治れば表現は森田的になる。
それにあなたの個人的経験とやらは森田の治りの表現やありきたりな生活経験を
ただいろいろ言い換えてるだけに見える。そんなもので威張る意味がわからない。
治りの自己表現に拘るからいつまでも過剰な自己観察の狂いなんじゃない?
0523優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:52:55.56ID:qYnOr451
>>514

信奉者の定義を「今もなお症状に苦しみ森田の本を首っ引きの人間」
とするのはお前の妄想の中だけで俺含むここにはいないと思うぞ?
あなたなんて丁寧に呼ぶのも馬鹿馬鹿しい。
それだけ爺自身に言うべき内容を勝手に不特定に当てはめて
知らん顔してる爺に丁寧表現は不要。
都合良く品の良い場所にしようとするな。
0524優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:54:16.03ID:qYnOr451
恥知らずはお前だ 爺
0525優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:34:38.05ID:mUSc6uj2
青木さんが書いてる「何でも気になる心配性を直す本」は森田本の中でも随一オススメだけど、
結局、森田療法は近年の安易薬物療法に敗れたんだよね(今や精神科で森田療法しとるとこない)。
それはなぜかと言うと、結局みんな「幸せな『気分』で出社/登校」したいんだよ。
薬だと幸せを作ってから、楽しく出勤できる。
森田療法ではその気分本意を捨てる恐怖突入。

結構無理なんよ。気分をそのままに足を動かす、ということが。

当時は薬物療法などなかったので「森田」しかなかった。

自分はそう思う。何十年か森田療法を試みてやはり駄目だった。

極論を言うと森田療法では「気分の解決」に最初からさじを投げるんよね。
だけどみんなが求めているのは「気分を先にいじりたい」んだ。
このインスタントな時代、頭痛があれば頭痛薬、咳止めがあれば咳止め薬、痛みがあれば痛み止め、
皆、そうしてる。それが常識になってしまっている。

修行僧のような森田療法を実践できる人は少ない。


と私は考える。
0526優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:57:56.10ID:ntRHV0TK
>>525
薬じゃ対人恐怖は治らないんだよなあ。
0527優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:59:51.76ID:iSufIgDN
>>526
これが今の薬じゃ治るんだよ。驚くことに。調べてごらん。
できれば使用してごらん。
「気になる」とか「疲れる」とか「視線恐怖」、全て治るんだよ。
0528優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:09:34.57ID:TIj/J7Wk
>>527
治りません。一時的に症状の程度を弱くしてくれるだけです。
やがて、どんどん増量する必要が出て来て最後には体も心も壊れて行きます。
薬が何か良いものに思えるのは最初だけです。「悪魔の薬」なのです。
0529優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:11:51.63ID:jKmP+rNy
森田療法にこだわる人はまず「薬」を否定するんよ。
そして最新の薬も調べない。
「身体に悪い」、とする(実際恐らく非常に悪い)。

しかし人と会うのもできない、挨拶もできない精神状態の時にも、中枢神経刺激薬等で現に「おはよう!」
「今日も仕事頑張ろう!」などとシャキシャキできるんだよ。
性格が変わってしまうんだよね。

又、薬の欠陥も当然あって、副作用、心身へのダメージ、飲み続けなければならない、依存症、
などの面が多々あり、この観点からすると、森田療法で治癒、
あるいは「あるがままの気分本位で無い行動」がとれる自己の確立の方がはるかに優れる、とは言える。

ただいったように森田療法は仏教の修行のようなところがあって、ここにインスタントな現代人はついていかないんだよ。

頭痛があれば頭痛薬、吐き気があれば吐き気止め、腹痛があれば腹痛止め....はっきりいって
そんなことが身体にいいわけない。とくに精神においてはいいわけはない。
しかし現実は皆そうする、そういう時代なんよ。
0530優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:12:53.75ID:ZBYZs/fJ
精神病は動けない。心が強迫観念に固定されていて、その対話に忙しいからだ。
健康な心には強迫観念がないから、体が大変軽く、簡単に動ける。
神経症者が、動けば治るとばかり動き始めると大抵30分で停止してしまう。
動きを、神経症の治りと取引しているからである。この辺が難しい所。
だから、条件なしに一切の治療努力の完全停止をしないとならない。
0531優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:16:29.43ID:jKmP+rNy
ところが強迫観念がでなくなる薬もあっちゃうんだよね。
とにかく後天的な副作用も考えずどんどん新薬つくっちゃって儲けに走ってしまっているんだよ。
0532優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:20:32.01ID:jKmP+rNy
もしも森田療法が最も効果的なら、医療界は、これをもっと全然残留させているはずなんだけど、
インスタントを求める現代、クライアントも森田療法のような「修行」は受け入れないし、
医療業界、製薬業界も儲けと患者のニーズに走ってしまっているんだ。
0533優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:24:57.63ID:nTboiMY6
>>527
>>531

何ていう薬?
0534優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:26:00.92ID:jKmP+rNy
太ったら、食事制限や運動などの苦行をするのが「当然」なんだけど、マライヤキャリーじゃないけど、
現代人は「胃を切る」を選ぶんだよね。
それだから森田療法が邪道ではなく、もはや邪道が主流となっている、といった方がいいかな。
そして森田療法は食事制限や運動などの苦行。
そして森田療法はインスタントな現代人に「容易な精神療法」ではない。
ここが森田療法が流行らない理由でもある。
0535優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:27:05.96ID:/o0vRrSH
>>530

そういうのはあんただけなのw
誰かが心が強迫観念に固定されているかとか、
それと対話(?)しているとか
そんなことで他人がどうなのか知りようがないでしょ?
いくら人ごとのようにしたくたってやってるのは
あんた自身の自己観察と自己描写なの!
精神病は動けないじゃなくてあんたは動けない(動けなかった)、
神経症者が、じゃなくてあんんたが。
一切の治療努力がどうたらで治った気になってるのはあんただけw
おわかり?
0537優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:27:45.64ID:nTboiMY6
これかな?

薬物療法
 社会不安障害の治療には、主にSSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害薬)を使用します。SSRIは第3世代の抗うつ薬で、脳内のセロトニンのバランスを整えます。服用後、効果が現れるまでには個人差があり、約2週間から8週間で徐々に症状が緩和されます。
 また、即効性が高いベンゾジアゼピン系抗不安薬をSSRIの効果が現れるまでの補助薬として使用したり、降圧薬のβ遮断薬を震えや動悸、発汗などを抑制するために使用したりする場合もあります。
0538優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:35:42.47ID:jKmP+rNy
自分は森田療法を大分修練したし、理論的にも、あるいはある程度、体験もしたけど、
こりゃあ、これを「確かに自分のものとして会得するのは無理」と10年くらいやってそう思った。
無論できる人、実現する人もいるかもしれない。

あと、又、森田療法を習得した人ならば、森田療法の正当化作業なんていらないんじゃないかな。
批判されても鼻で笑えるんじゃないかな。
反論されてムキになる必要なんて全くないんじゃないかな。
その人はもう「心のあるがままを得ている」のだから。他人がどうけなそうと「あるがまま」にいれるんじゃないかな。

と自分は考える。
0539優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:38:38.51ID:nTboiMY6
SRRIはパキシルやルボックスの時代から色々試したけど効かなかったな。対人恐怖には。
0540優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:40:38.16ID:jKmP+rNy
森田療法の真髄を習得し得て、病気も克服したひとなら、
「ああ森田療法はスゴイのに。みんな気の毒に。こんなすばらしい精神療法をやらないなんて可愛そうだな」
となると思う。
もしそういう気持ちにならないとするなら、それは未だその人が「森田療法を会得していない」、
という証明になってしまう、自分はそう思う。
0541優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:47:51.93ID:jKmP+rNy
ssriやプロザック、ルボックス、ゾロフトなどはもう随分大昔の薬で単なる抗うつ剤。対人に効果があるとは
自分も試したけど全くなかった気がする。
今は、新薬がでまくりなんだよ。もう覚せい剤のようなものから、あへんのようなものから、
つまりほぼ合法的な「麻薬レベルのもの」が、どうどうと、厚生労働省を通過している。
だから効くに決まっているんだよね(副作用はひどいけど)。
0542優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:49:59.63ID:jKmP+rNy
覚せい剤は文字通り覚せい剤だから動けない人が動ける、に決まっているんだよ。
無論、ホンモノは逮捕だけど、分子構造を変えたりして新薬としてゴマカしている。
0543優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:53:34.51ID:jKmP+rNy
森田療法は例えるならこの現代に「冷暖房なしで1年過ごせ」的な現代人にはかなり無理な苦行的面がある、
というのが自分の森田療法の位置づけです。
しかし昔の人はできた(森田療法の厳しい修練をクリアできた)、という。
そんな感じ。
0544優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:57:14.20ID:nTboiMY6
>>542
それは何て言う薬ですか?
0545優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 01:02:35.78ID:nTboiMY6
覚せい剤に近いコンサータやリタリンといったところ?
0546優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 01:04:20.79ID:jKmP+rNy
森田療法を広めたいなら森田療法以外の両方の反論と批判ではなく、自分の体験談と、森田療法のここはこういう風に工夫して、
自分は実践した。森田療法のここが難しい困難なところと思うから、そこはこういう風に自分はクリアした、
などの話をドシドシ展開すると良いと思う。
野次や罵りなどをいちいち相手にせずに。
0547優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 01:08:31.10ID:jKmP+rNy
ここまで説明して、未だ「対森田療法の穴」を探そうとする、という方向性のあなたなら、
恐らくあなたの説く話に誰もついてこない、と思う。
0549優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 01:14:56.40ID:/o0vRrSH
>>538

「アンチ森田に対抗」と書いたの自分だけだからレスるけど、
森田療法は明確に技術と呼べるものではないので習得って変じゃない?
正当化作業というのは嘘をごまかすなど内心不利を認めていることがらに対して使う言葉でしょ?
何かの価値を信じている人が信じてるままを述べることを正当化とは言わなくないか?
「それ違うだろ!」と突っ込んだ覚えはあるけど反論されてムキになったわけじゃない。
曖昧な点をできるだけ残らなくなるまでレスしたい性分なだけよ?

>その人はもう「心のあるがままを得ている」のだから。他人がどうけなそうと「あるがまま」にいれるんじゃないかな。
何を言ってるのだかまったくと言っていいほどわからないw
心のあるがままを得ているとは?
あるがままを得ていると「あるがまま」にいれる、というのは、
「反論されてムキにならない」ということになるらしいけど、
なぜそのような関連付けが成り立つのかさっぱりわからないw

「反論されてムキにならない」ということになるらしいけど、
なぜそのような関連付けが成り立つのかさっぱりわからないw
0551優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 01:56:48.95ID:mfdyzCGc
>>546
>>547
批判ではなく肯定の説明をするのがいいというのはその通りだと思う。
けれどあなたの言ってること、
完全にブーメランになってるよ。
(薬物療法と森田療法への言葉を逆にする)
0552優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 02:13:17.81ID:gztXIZfW
528---   そうですよ。   対人関係で飲む薬とゆうのはみな寿命を縮めるそうです。
体に非常に悪いものばかり。

ユダヤ系の大富豪たちは絶対医者にかからず、薬も飲まないそうですよ?

奴等がゆうには、あんなもの飲んだら殺される、と。
じゃ、どうやって病kを直すのか?     ホメおぱちーで直すらしい。
スピリチュアルね?
ユダヤは薬売りつけて大儲けしてんだけどね、?    
自分らはゼッタ飲まない、って芸人か??       www
0554優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 03:06:01.54ID:i9mVRPhT
>>552
どうでもいい貧乏人
0555優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 03:50:13.14ID:dA/Xp71H
薬で治るという人が頑張ってるみたいだけど
森田の診療やってるところがないとか
間違いを平気で書いてるみたいで信用できないな
それにそんなに効くんなら検索しろとか
そこだけ急に寡黙にならないではっきり薬名を書けばいい

俺も森田にはかなりの苦行面があって薬を飲むだけで治るのなら
こんなにいいことはないと思うよ

でも現実にはそんな人を見たことはない
SSRIみたいの飲んで自分では全治気分で
迷惑がられてるのに気づかない人なら見たことあるけど
普通は大量の薬を飲みながらなおかつ治らないと困っている

実際薬を飲んでる人はずっと同じところで止まってる感じで
まるで治らないように薬を飲んでいるようにさえ見える
でも薬をやめると苦しい
また苦しいだけで100%治るかどうか分からない
まあ自分で選べばいいよな

俺は精神交互作用で症状がでいているいわゆる森田神経質なら
薬はやめて森田療法で治る可能性がかなり高いと思うのでおすすめだ
0556優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 06:00:24.12ID:PzbCR62V
ちゃんと読んでもらえばわかると思うけど、本文は「薬では(飲んでる間しか)治らない」と書いているんです(笑)。
寿命も縮まり、副作用も得体も知れない、と書いているんです。
医療業界の金儲けのためと書いているんです。
現代人の即席安易な方向性のことを書いているんです。
すなわち薬物療法の全ての「穴」を書いているんです。
正当化というのは森田の書籍をほぼ読んだ上で、まず全ての本で森田先生の教祖化のような面が見られたからです。
森田療法を否定されて怒るのはその怒りの想いが浮かぶままにその心を「あるがまま」にしておきながら、
その怒りを文章にあらわし不快をあらわに表現しない、という意味です。それでは気分本位になってしまうから。
薬物名などを詳しくこちらが書かないのは、現に、自身で調べて考え読む作業をして欲しいからです。

そして自分の書いているのは薬物療法が良い、素晴らしいというのではなく、ただ単に、
現代の精神医療の主流の現状を書いているだけです。

また批判としては「薬物療法は『効かない』」に対して、それは「効く」よ、と事実を書いています。

習得とかの言葉についての使用法は、流れから「こいつはこういうことを言いたいんだな」くらいにとどめ、
その言葉の使用法のおかしさをどうのこうのつついてもあまり意味は無い、と思います。

それで森田療法については多分、ここにいる人より随分読んでますね。
森田博士の本だけでも何冊か、岩井さんから青木さんの本、他。
そのうえで、この療法で確かにある程度いける、いや多分、「気分のあるがままに目的本位でいきられるようになる」
とすら思います。

しかしここでひとつは、
「これでは苦行は避けられない」という点、「(悪い/苦しい)気分」についてはそのままにしなければならないという点、
ここは一つ、この先の「じゃあ直接気分にアクセスして気分を先に解決する方法は無いのか」、
という点にたどりついたのです。

そしてそれを決して薬物でなく、それをできないか?あるいはもしかしたら助長として薬物をうまく併用できるのか?

これが自分の立っている場所です。
0557優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 06:19:53.15ID:PzbCR62V
森田博士は「自覚と悟りへの道」という素晴らしい本を書いておられますが、
読んでみると「これが悟りです」と勝手に(森田療法を極めた人の到達する境地が悟りなどと)自論を、
書いています。
しかし実際の仏教経典を読むと、それは全くのデタラメだと知りました。

そういうわけで、じゃあ仏教でいいじゃん、と考え、私は森田療法を捨て、そちらに向かうことを考えはじめています。

即ち森田療法では単に精神が普通に治癒するだけで、治った人の手記を読むと、
治癒後も何度も何度も「気分が治ったり悪くなったりしながらそれでもちゃんと生活」の位置にしかいません。

自分は、いや、それじゃあ駄目だ、気分はなるべくずっといい方がいいに決まってる、
と思ってその辺を研究しているのです。

森田療法は高校くらいから10年以上、実践したり読書したりしていましたし、当然役にも大いに立ちました。
また、精神病や神経質の治療にはキチンと実践すれば、有効でしょう。しかし自分の求めているものはこれでは無い、と思ったのです。

無論仏道修行も森田療法以上の苦行です。しかし、経典を読むと、森田療法の最終到達点、
治癒後も何度も何度も「気分が治ったり悪くなったりしながらそれでもちゃんと生活」、なんてところじゃないんです。

その場所を越えた継続する「平安」が説かれています。
0558優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 06:36:58.41ID:PzbCR62V
ちなみに自分は高校時代など「うん、これは素晴らしい、生活発見の会に入ろう」(笑)と思っていたほどですし、
今の会社の入社試験(小論文)は「森田療法のすばらしさの体験と解説」を書いて合格したくらいですから、
つまり森田療法には人生において滅茶苦茶お世話になったんです。

というわけで自分はアンチというわけでは無いんです。そこんとこ宜しくご理解願います(笑)。
0559優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 07:33:14.45ID:dA/Xp71H
>>558
たぶん誰に向けての意見かとかをアンカーつけないから
ごちゃごちゃになってるんだと思う。文章がやたら長いし。
単に自分の考えを理解されなくてもいいから吐き出してしまいたいだけ
というんならそれでもいいだろうけど。
似たようなアンチ、嵐の人が多いから伝わらないかもだ。
0560優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 07:35:35.07ID:TIj/J7Wk
>>557
森田療法がきっかけで仏教に関心を持つようになった人は少なくありませんね。
私が知っている人の中には、心臓神経症で水谷啓二氏の啓心会診療所に入院して
いた時に水谷氏の知己であった仏教学者のことを知り、退院後はその仏教学者の
弟子となって仏教を学び続けて、晩年にはその仏教学者と共著で仏教の専門書を
出版するまでになった人もおられます。(その過程で心臓神経症も消えてしまった
ようです。)
0561優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 08:38:45.88ID:dA/Xp71H
>>558
いくつか書きます。まず何を言いたいのか分からない。
森田をやったがダメで副作用覚悟で薬でいくということか。
あるいは正馬が治癒が悟りと言ってるが間違いで
だったら仏教を直接やろう(論理がめちゃくちゃですが)ということか。
いずれにしても10年もやってそう思うのならあなたの選択は間違ってもいないと思います。

それと気になったのは森田療法を苦行と言っていて、それは私も肯定しているのですが、
それは主に神経症の生活から抜け出る期間を指しています。
楽なものだと思われると続かないと思うのでいつも書かないのですが、
当たり前ですが、普通の生活に慣れ、同時に森田療法的概念が体得されてくると、
苦行というような状態ではなくなり、また逆に楽しさも増えてきます。

あと、あなたの症状は精神交互作用でできていましたか?
根本的にこれでできた神経症でないと、森田療法はあまり効果的ではないし、
また当人も意味がわからないと思います。すべては、というと極端かもしれませんが、
その循環を行動により消そうというのがこの療法だからわけがわからなくなると思うからです。
なぜそう思うかというとあなたの気分の捉え方が、間違っているように思うからです。
0562優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 09:25:23.03ID:ZBYZs/fJ
森田から100年、精神交互作用なんて言わないで、現在の自分の言葉で言うべきだ。
何の進歩もなかったと告白しているみたいなものではないか。
0563優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 09:50:27.36ID:mfdyzCGc
何で
森田イズムに相当影響受けてるくせに森田アンチなの?
っていう問いに逃げないで答えられたら進歩だね。
0564優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 10:08:49.61ID:dA/Xp71H
>>562
ある感情に意識が集中して
それを取り去ろうとすることで
さらに意識がそこに固着されるという精神の循環現象

無駄に長いだろう

それとこの人間の精神的現象についての表現は
十万年ぐらいも経てば別の人類になっているかもしれないので
役に立たなくなるかもしれないが百年ぐらいだと一瞬で同じだな

さらに各人が別個に自分の表現で語り出したら
議論も無駄にややこしくなる
「ああそれは精神交互作用のことですね」
という無駄な過程を経る必要が出てくる
だいたいこういう事だろうけど

こういう事いうのも無駄な過程ではあるな
0565マトリョーシカ
垢版 |
2018/02/07(水) 10:21:58.14ID:/o0vRrSH
・・・・≪【「こういう事いうのも無駄な過程ではあるな」と書くことも無駄な過程であるな】
と書くことも無駄な過程であるな≫と書くことも無駄な過程ではあるな・・・・
0568優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 10:47:53.72ID:/o0vRrSH
>>566 そういうのチキン?
0569優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 11:00:08.34ID:ZBYZs/fJ
ヒポコンドリーなんて言ってないで、インターネットの時代なのだから”hypochondriac”
と入れて、英語の世界に勇躍すべきだ。そこには現代の意味が沢山書かれている。
何故100年前の英語を読んだかどうか分からない森田に、質問しないとならないのか。
0570優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 11:17:34.26ID:mfdyzCGc
何で
森田イズムに相当影響受けてるくせに森田アンチなの?
っていう問いに逃げないで答えることで勇躍すべきだ。
0571優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:26:35.14ID:nTboiMY6
今月の自助会の生活の発見の会誌に我々対人恐怖のために
書かれた名文発掘があったので転載します。入院療法の水谷啓二先生の言葉。
目上の前や会議や朝礼の緊張に応用して。
「...対人恐怖の人は、目上の人の前での平気でいられるようになることを治ること
だと思っているが、とんでもないことである。目上の前でビクビクするのは当然の
人情であってその気持ちがあってこそ目うの人からも迷惑がられず、好意を寄せられ、
引き立てられるのである。古語に「君子は親しんで狎れず」というのである。」
0572優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:29:38.84ID:nTboiMY6

今日、新人が店長とミーティングをしていたが、やはり対人恐怖で無い健康な人でも
緊張しているように見えた。対人恐怖が治るとは緊張しなくなることではない、
むしろ緊張を当たり前として反抗しないことが治りだ。
0574優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:36:32.15ID:ZBYZs/fJ
>>572  それ違う。対人恐怖は精神障害の一種で決して心理的一般的症状ではない。
対人恐怖とは、強迫観念が暴走してその人の人生を崩壊させる深刻な病気なのです。
0575優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:48:32.39ID:nTboiMY6
では、この名分で治っちゃう自分は元々、対人恐怖でなかったのかな?
それとも軽症だったか。
0576優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:50:41.56ID:nTboiMY6
名分
訂正
名文発掘
0577優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:56:10.32ID:TIj/J7Wk
>>575
そうでしょう。そんなことで治るのなら対人恐怖症だったとは言えませんね。
「あがり症、緊張癖のある人」という範疇ですね。
0579優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 21:35:57.53ID:dA/Xp71H
>>574
君がかなりの精神障害かもしれないということは
ここのスレの人の多くはすでに十分わかっていると思うので
わざわざ書かなくてもOK
ただ道ずれにしようとするなよ
君だけがということだな
0580優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 21:40:20.81ID:NYI3O8aU
治れば上がり症だと決めつけるのは、アガリ症と対人恐怖を厳密に分けないと都合の悪い理由があるからだね??

それは、森田式の理論が崩壊してしまう恐怖から逃げようとしてるだけ。
大変だねえーーーー    ww    変な理論にすがって生きてくって。
その理論がいつ崩れ去るかわからない恐怖とも戦わないといけないんだからねえ〜〜〜〜〜〜〜〜

ソイだったらいっそのこと、はじめからどこの馬の骨かわかんな―――ーイ森田なんかやらないほうがいいよ。
それで、自分の頭で考えてどうやってアガりを克服しようか考えたほうが男らしいよ。
、自分自身を頼るんだから変な人に金魚のうんこみたいについて行かなくていいし、スッキリしていい。

大体マトモナとユーーーーか、ふつーーーーの人はみんなそうやって自分で考えて対策を見つけてんだからねえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
大抵子供の頃のことだけど。   で、結局紆余曲折あって答え見付けてほっとして元気に人生歩き出したわけだよ。
0581優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 21:52:05.94ID:NYI3O8aU
>対人恐怖が治るとは緊張しなくなることではない、
>むしろ緊張を当たり前として反抗しないことが治りだ。

上がり、緊張というのは人間の自然な現象だが、また、図太いニンゲンはなかなかそうならない ように見える。
でも彼ら内心については霊能者ではないのでわからない。
ただ、上がってもそれに負けるものか、という強い心で立ち向かっていると、恐怖心や上がりの症状は弱くなっていくものである。
これはケンカjの時にも言える。   怖いと思っても立ち向かって殴りつけると、恐怖心はどんどん薄れていくし、逆に恐れて黙り込んでいると恐怖心は強くなってくるものである。
また上がりの症状はそれと関係なく起きるときは起きる。
だから起きたら戦えばいいだけだ。    それを森田の様に、戦うとかえって怖くなったからみなさん戦ってはいけないなどと、あほなことを宣伝するバカがいるからいけない。
0582優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 22:03:26.74ID:NYI3O8aU
>目上の前でビクビクするのは当然の人情であって、その気持ちがあってこそ目上の人からも迷惑がられず、好意を寄せられ

堂々として勇敢に発言するものを見て、迷惑だと思う人が居たら、それは精神がゆがんでいるということである。
人情というなら、勇ましいものを見たら人間は、いいなあ、、自分もああなりたいものだと思うものであり、迷惑だ、いやな奴だ、などと思うのはよほどひねくれた人間だけである。
貴方はひねくれた、心の曲がった人間だ。
そういうひねくれた人間はひねくれた理論について行くのだ。
森田式は心の曲がったものに受け入れられる理論なのである。
創価学会に入る者が心が曲がった、罪のある者だというのと同じ。
入らない者も曲がってる者はいるが、それはまた別の形で罰を受けるとゆーーーーーー事。
0583優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 23:14:57.00ID:GKox/arc
>>574
精神障害のお前は皆さんの神経症を
治させないようにする気か?
0584優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 23:17:57.41ID:/o0vRrSH
>>580
137 :名無し:2001/05/16(水) 11:56
いいえ、GLAは危険です。
教祖がキリスト、モーゼ、釈迦の生まれ変わり
という説は麻原に大きな影響を与えたでしょう。

平気でこんなことを言う高橋信次は危険です。
0585優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 23:28:44.38ID:/o0vRrSH
>>582

24神も仏も名無しさん2017/12/20(水) 13:41:31.09ID:PahCjs8J>>26
>高橋信次先生は、銀河系の最高責任者で、「真のメシヤ」とも呼ばれる方です。

教団ぐるみの主観に過ぎない。
他方から呼ばれた例は皆無。
「太陽系で一番偉いんだ」というとかいう幼きころの回想録は笑止。
小さな枠内で手前勝手な権威を振り翳している構図しか見えてこない。
結局そこにはカリスマによる主観主導のもと判断された
善悪の分別を否応なしに受け入れている精神奴隷型社会しか存在していない。
疑問は悪とされ地獄行きと認定される。
カリスマが白と判断すれば信者は無理やりにでも白なのだ。
しかも常時必要以上に有難がって感謝するようマイコンまでされている。
一体どこの国の話なのだろうか。
0586優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 06:26:42.37ID:cX0v1FbM
何かグダグダ長い文章が羅列されていて、これは何も書いてないのと一緒だ。
対人恐怖、異性恐怖は心理の問題でなく、脳が暴走した深刻な精神病なのです。

治療と言う飴玉、麻薬を追い続けていると、廃人と言う結果が待っている。
治療と言う麻薬を今この瞬間に断固否定して停止する勇気がないと、
そのまま人生の最後まで神経症は続く。

繰り返すが、神経症とはタバコの禁煙に似ている。これが最後だからと森田の
甘言を聞いていると、そのまま地獄に直行します。
0588優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 07:27:13.31ID:pAjmO373
>>586
脳の暴走、治療の飴玉で麻薬、などという通常の感覚から
激しく逸脱している深刻な表現、断固とし過ぎている決意の調子は、
統合失調症あるいは異常人格に由来する著しく病的妄想を思わせる。
適切な森田療法を停止してしまうのは神経症者にとって損失でしかない。
森田で治れば森田自体からも自由になれ忘れたに等しくもなれる。
この自由と森田の治りで得た活力は天国とでもいうしかない。
停止してしまった者の結果がそのような強迫観念の地獄だ。
神経症と森田療法への固執から離れられない限り
あんたの地獄は人生の最後まで続く。
0589優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 12:15:39.94ID:fAsvJu/x
>>586
素人の無為療法、斉藤正弘。
お前のその自分の言葉のを鵜呑みに
した神経症の患者さん達は治らなくなり
路頭に迷う。素人、しかも精神病のお前は
責任がとれるのか???
実に恐怖だ。
0590優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 13:09:35.36ID:fAsvJu/x
神経症の基本である恐怖症さえ治せないくせに
無為療法の斉藤は専門医の森田療法関係の医者達、宇佐院長まで否定、バカにしたりお前は一体自分を何様だと思っているんだ。
0591優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 14:15:49.27ID:Ei89LlFV
>治療と言う麻薬を今この瞬間に断固否定して停止する勇気がないと、 、そのまま人生の最後まで神経症は続く。


そ、そーーーだよね〜〜〜〜〜〜〜〜〜??
治すなんてマトモなことしちたtら、元気な健康人になっちゃうもんねえーーーー??

ここわやっぱし、「そのままそのまま」、無責任にほっといて、風の吹くまま気の向くまま、、カラダお動かしていればきも紛れていいよね?
いい方法なんか無視して生きてれば神の罰で地獄に落ちれるからシヤワシだよ
0592優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 16:18:02.14ID:fAsvJu/x
,>>586
対人恐怖、異性恐怖は心理の問題でなく、脳が暴走した深刻な精神病なのです。

これを鵜呑みにすると、治らなくなるって
言ってんだ。バカたれ。
0594優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 12:59:32.25ID:9c+oRjSV
>  「いいえ、GLAは危険です。
教祖がキリスト、モーゼ、釈迦の生まれ変わり
という説は麻原に大きな影響を与えたでしょう。
平気でこんなことを言う高橋信次は危険です。 」

高橋氏の本何冊も持ってるが、どこ読んでもそんなことは書いてないぞ??

唯一、キリストが背後霊としてついていたとはゆってるがな
本から判断して、異常なことは一切ゆっていない
それどころか、増上慢を叱り、自己の幼い感情に走らず、愛をもって人を指導し天上界への道を説いている。

逆に、、文句つけているものこそ、森田を信奉していたり、創価学会を支持してたりの怪しい人物ばかり。
どっちが間違いかすぐわかる。     www
0595優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 13:40:58.90ID:6gYEHkAP
>>594

株では儲けてる?中古家屋何軒も持っているんだって?
家の売買を何十回もしているらしいけど不動産関連の資格かなんか持ってるのかな?
それとも自分で不動産会社を経営しているの?
特許を保有しているって本当?どの分野の特許?
特許明細書は自分で書き起こしたの?弁理士はどういうふうに探してる?
株で200万くらいを1億にしたって?
保有資産が億の二桁にせまる勢いなんだって?
すっごいね〜 森田どころじゃなんじゃない?

高橋は講演もしてるし本以外にもあちこちいろいろ書いてるし
身内、側近信者にも本の内容以外にいろいろ語ってるらしいしね。
0596優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 13:53:44.27ID:6gYEHkAP
>>595

固定資産税やら所得税やらで出るものがすごいことになるでしょう。
長文いくつも貼っつけてる場合じゃないんじゃない?
じつは上に書いたのぜんぶ高橋式の空想なんじゃないか?w

>増上慢を叱り、自己の幼い感情に走らず、愛をもって人を指導し天上界への道を説いている。
増上慢、幼い感情、指導(的外れの罵倒にしかなってない
そしてだれも本気にしていない)、全然教え通りじゃないな。
創価学会?そんなものとは一度たりとも関わったことないが?
0597優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 22:01:02.58ID:Y0f3J2Rh
創価学会は三代目の池田大作になってから堕落・劣化がひどくなったが、
二代目の戸田城聖という人物は非常に骨のある優れた人物だった。
彼は治安維持法で刑務所に入っていた時に法華経三昧の生活をして、
非常に深い宗教体験を持っている。その体験は神経症の人にも役に立つ
ような内容だ。
しかし、今の創価学会は誰も法華経など読んでおらず、人の魂を救う力
の全くない凡俗集団になっている。創価学会に入るぐらいなら、自分で
法華経を味読する方がはるかに為になる。

また、今でもオウムに入会する哀れな若者がいることは大きな問題だ。
創価学会は一応仏教であるが、オウムはオカルト教であって仏教ではない。
麻原は金剛乗(ヴァジラヤーナ)などと言っていたが、実質は小乗仏教の
腐敗形態とも言うべきもので、学べば学ぶほで頭も心も狂っていくような教義
になっている。
過去には神経症が苦しくてオウムに救いを求めた若者達もいたようであるから、
神経症スレにおいても随時注意を促す必要があるだろう。
0598優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 23:42:16.93ID:FFcTxvX9
48歳の晩に神経症から脱したという方、
その日になにをしたのでしょうか?
前からおっしゃっているとおり、一切の治療行為を辞めたということですか?
参考にさせてもらいたいんですが読解力がなくてすみません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況