X



★★不眠症/睡眠障害★★Part80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0336優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 20:28:17.27ID:3bsYLjX3
>>334
2時間も前に飲むの?
もう薬の効果切れてるんじゃない?
マイスリーは短時間型だから。
0337優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 20:50:21.49ID:gR4YIZF+
中途覚醒すると動悸が痛いほどするんやけど
0339優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 20:57:10.57ID:aE3Cnj1C
>>333
寝る1時間前にリフレックス投入他長時間型をダブルで
一晩の間に5回以上は起きてるらしいが、記憶あるのは1〜2回だけなのでセーフ
0341優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 22:26:16.88ID:lYsgN60p
また寝る時間がやってくる。
眠剤が効かなかったらどうしよう。怖い。
0343優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 22:58:25.00ID:gR4YIZF+
>>341
何飲んでるの
0344優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:00:24.20ID:gR4YIZF+
お前ら湯船にしっかり入ってるか?
入眠には効果あるぞ
薬でダメなのにそんなもの…って思うかもしれんけど補助にはなると思って入りな
マイナスにはならんしな

んでストレッチ
20分くらいやってみろ
0345優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:40:21.94ID:HWxzladl
凍結防止のため風呂に水張ったら、風呂沸かすの躊躇して、今夜は風呂に入らなかった。寒いし。
0346優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:47:15.31ID:VNZN56Wr
風呂入ると目が覚めちゃうんだよな
温度も40℃以下でぬるくしても
0347優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:09:55.09ID:QayhHzKG
>>313
効かなくなる薬は相性の問題だろうから
医師と相談して自分に合った薬の組み合わせを
探し出すしかないよ

ちなみに有名なロヒプノールとレンドルミンは効かなくなるの早いです
これは恐らく使用経験のある人の多くが体験している様です
0348優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:09:55.52ID:QayhHzKG
>>313
効かなくなる薬は相性の問題だろうから
医師と相談して自分に合った薬の組み合わせを
探し出すしかないよ

ちなみに有名なロヒプノールとレンドルミンは効かなくなるの早いです
これは恐らく使用経験のある人の多くが体験している様です
0350優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:50:36.84ID:bmTjoLMc
寝れると思って布団入ったけど寝れないー
0351優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:51:10.90ID:QEkh2nAO
>>344
うつで入れない。義務感で毎日シャワーだけ
今の願いはただ1つ。温かいお湯にゆっくりつかりたい
0352優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 03:13:19.67ID:7w2kHby1
一番強い睡眠導入剤って何かな??
一番強いのが欲しい。
0353優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 05:03:22.35ID:JN+fRMI7
>>352
ベゲタミンA
0355優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 06:44:54.18ID:1kvDj5XQ
よく寝れた
0357優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 08:25:48.26ID:Aw+ij/SO
>>353
ベゲタミン、前飲んでたよ。
でも今は・・・。
0358優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 10:48:21.69ID:Xf5p2T8J
布団でいざ寝ようと覚悟すると眠れなくて、寝ちゃいけないのにコタツに入ってると眠れる
布団入ると仕事の事とか次の日の事考えちゃうんだよな…
0359優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 11:42:38.07ID:enCzCt+W
>>354
気合い入れたくても入れられないやつによくそんなこと言えるな
0360優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:23:15.71ID:plj8tp62
>>351
鬱で風呂は入れないて意味わかんないけどどゆこと?
0361優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:27:56.49ID:pqMgWHGn
>>360
甘えてるだけ
なぜならシャワーは浴びられてるから
ただのナマケモノ
0362優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 13:51:56.81ID:o1DARRJU
マイスリーとアモバンだけでは効かないから、
薬局でリポスミンとナビゲードっていう薬買ってきた。
これで眠れるといいけど。
薬飲み過ぎかな??
0363優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 14:41:18.63ID:DSe/o/fO
辛くてさっき昼なのにマイスリーとリフレックスと
デパス飲んでしまった寝逃げします
0364優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 14:48:21.12ID:maqUqhg1
明日、親父がいるからイライラするからふうせんいぬティニー観ろよ絶対、あと明日のぼのぼのも!
0365優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 15:16:28.99ID:X8Du/iRu
鬱は甘えとかっていうけど、活発な俺でも、夜中に目覚めていきなり強い不安に襲われることはたまにある。あぁたぶんこれが鬱って事なのかなと思う。
0366優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 16:51:13.17ID:enCzCt+W
>>361
お前、鬱になったことなくて勝手な想像で言ってるだろ
もしなったことがあっても極々軽いやつだな
0367優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 16:53:03.18ID:6EOrDPBH
>>366
おーおー自称軽度以外の鬱の癖にずいぶん好戦的だなー
しかも5chするほど元気が有り余ってる

詐病だろこいつ
0368優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 17:17:31.89ID:dStfpzRb
>>366
んで、鬱で風呂は入れないてどゆこと
0369優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:51:53.04ID:maqUqhg1
眠れないよりかはいいだろ
0370優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:20:39.83ID:LB3CwiuI
不眠が続くと頭が熱い
頭の内側から膨張感がする
0371優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:46:20.00ID:esMIeQmW
1年間マイスリー飲んでいたけど、薬を飲まずに眠れるようにしましょうと言われて、
ベルソムラ渡された。
マイスリーとベルソムラ、効力は同じ?
医者はマイスリーと比べると即効性は無いけど、しばらくすると眠れると言っていた。
0373優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 20:20:25.28ID:enCzCt+W
>>367
いつ今現在軽度以外の鬱じゃないって言ったよ?
昔、鬱でほぼ寝たきりだった
だから鬱がどういう物かお前よりわかってるつもりだ

>>368
風呂に入るには以外と気力も体力もいるそうな
風呂に入るのが嫌になってきたら鬱の可能性があるとも言われている
0374優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 20:25:17.45ID:TPP2C78f
>>371
即落ちじゃ無いけど、自然に眠くなる感覚
空腹時に飲んで、1時間くらいで眠気が襲ってくるよ
0375優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 20:30:03.81ID:Xf5p2T8J
シャワーは浴びれるのに浴槽には入れないってのがどういうことかって事でしょ
0376優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 20:35:55.53ID:TPP2C78f
うつが本気出して来た時は受診の前日にシャワー浴びてあとは2週間寝たきりに近い生活だったな
0379優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 20:48:07.74ID:enCzCt+W
まあ、もっと重くなるとシャワーも浴びられなくなるけど
0380優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:08:17.98ID:mn3aFXBS
マイスリーとアモバンだけでは眠れんから、
市販のナビゲートっていう漢方買ってきた。
効くかな?
少し頭がボーッとしてきた気がする。
たまにはぐっすり眠りたい。
0381優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:22:03.70ID:esMIeQmW
>>374
ありがとう。
飲んでから一時間か。
その間、ラジオでも聞いてようかな?
0382優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 23:45:40.45ID:Y87FrdXw
>>373
へー
寝れないのとどっちがいいんだって話だけど
0383優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 23:59:41.08ID:enCzCt+W
>>382
鬱でほぼ寝たきりだった頃も眠れなかった
壁と天井の境目を見てるだけしかできなかった
0384優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 00:16:25.25ID:fSK6nMjK
>>373
甘えるなよ詐病野郎
何が寝たきりだ?
地震来たり部屋に知らない人間が入ってきたら飛び起きて走って逃げるだろボケ!
0386優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:17:38.51ID:E6w2CGjc
同じく明日仕事だ
仕事だと考えるから寝れないのは分かってる
大雪で全部交通麻痺したらいいのに
0387優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 02:45:34.12ID:PBjU50DR
不眠恐怖症の人いない?
夜になると今日も眠れないかもと思うとドキドキしてくる人
0388優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 03:11:43.06ID:m52Dy6A4
今、人生初めて睡眠導入剤を飲んだ!
マイスリー10g。
効いてくれればいいけど。
なんか眠くなってき
0389優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 03:29:48.42ID:PTnRBIee
>>387
ここの人全員に該当するのでは?ちなみに自分もそうです。
0390優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 04:17:51.56ID:ytrv6ach
マイスリーとアモバンより強い睡眠薬って何ですか?
もはやマイスリーとアモバンだけでは眠れん。
0392優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 05:19:21.93ID:EIygOt9f
>>391
ベゲタミンって今も処方されてるの??
0393優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 07:11:34.69ID:E6w2CGjc
>>390
たまたま合わんだけかもしれないから
むやみに強さを求めるのは良くない気が
主治医さんに相談だ!
0394優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 07:25:11.04ID:JBX4uQry
ドリエル使ってる人いる?あれ効きはどうなんだろう。
0395優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 07:32:53.81ID:wUtsrsct
>>394
最初は効くけれどすぐ効かなくなったかな、後普通の眠剤と比べると起きた時のだるさがすごかった。
成分的に、ドリエル一回分=レスタミンコーワ五錠だから、そっち買った方がお得だと思う。
0397優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 07:38:43.07ID:JSxcBX/n
明け方ようやく寝れてアニメ見た
0398優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:01:28.37ID:JBX4uQry
>>395
最初だけなら買わないでおこう
マイスリーがラムネ化するようなもんかな
>>396
アレジオン飲んでみたけど、あまり効かなかったんだよね
0399優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:02:58.87ID:JBX4uQry
導入剤くらい出してほしいわ。薬中扱いで医者が頑なに薬出してくれん
0400優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:04:53.64ID:JSxcBX/n
眠れないから起きて石油ファンヒーター使ってたら、石油が完全に空になった
0401優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:05:20.09ID:Um3+STjW
>>383
だからそれが嫌なら入れやって
0402優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:31:04.77ID:SH3EYlhD
早くクリニック行きたい。
薬変えてもらいたい。
マイスリーとアモバン、全然効かない。
0403優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:48:18.00ID:Rky63fAS
ロゼレムは弱いな
0404優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 09:07:50.44ID:JSxcBX/n
来週までに時間あるから先生に言いたいこと言えるようにしておこう
0405優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 11:41:41.08ID:HpokVkc4
>>401
鬱になる前は湯船に浸かってたぞ
だけど鬱になったぞ
鬱になったから湯船に入れなくなったんだぞ
鬱になったことなくてわかんないならあーだのこーだの言うなや
0406優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 16:08:25.25ID:m52Dy6A4
マイスリー効いたわ!これで生活リズムを元に戻さないとな。
0410優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 19:56:01.50ID:pG81qiBO
ベルソムラ20mg
初めて飲んだ。
効き始まるまで1時間ぐらいかかった。
5時間後に目覚まし掛けたけど、起きづらかった。

マイスリー5mgは5〜15分ぐらいで眠れたからよかったな。

医者は併用してもいいと言っていたから今度一緒に飲んでみよう。
0411優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 20:08:33.29ID:Um3+STjW
>>405
だけどってなんだよ
風呂にはいれば鬱治るなんて言ってねえよ
0412優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 20:09:04.16ID:Um3+STjW
間違い
鬱にならないなんて言ってねえよ、だ
0413優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 20:12:36.52ID:WHIwWUc0
今日は眠れるといいな。
ぐっすり眠りたい。
0414優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 20:25:24.64ID:HpokVkc4
>>411
しつけーな
無理だって言ってるのに無理強いさせてどうしたい?
追い込んでどうしたい?
0415優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 20:31:19.37ID:Um3+STjW
>>414
風呂も入れんて寝たきりか何かじゃなきゃあり得ねーよ
デモデモダッテを繰り返してろ
0417優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 21:19:14.45ID:BoROQDyv
うつ病に限らず、あり得ないことが起きるのが病気だしなあ
0418優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 21:22:00.69ID:Um3+STjW
>>416
入れないじゃなくて入るのがダルいだけだろ
不能とは言わん
0419優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 21:42:37.13ID:HpokVkc4
>>418
お前には何を言っても通じないみたいだな


お前みたいな奴にも付けられるような不眠症が治る薬が見つかるといいな
0420優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 21:51:34.28ID:npkKXJ41
眠り方を忘れるくらい、眠れない。
寝付けないし、寝付けても夜中に目が覚める。
くるしい。
0421優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:31:02.74ID:E6w2CGjc
>>418
不能とは言わん

これが気に障った!本気で綺麗好きでも自分じゃどうしようもなくなるのが鬱
鬱じゃないならもう出てくるな!
0422優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 22:45:56.87ID:Um3+STjW
>>421
元鬱だよ
入院スレスレのな
今は治って不眠だけ残ってる
0423優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 23:01:59.42ID:GN2jRhdK
>>422
治ったなんてすごい。
私は、悪化する一方だよ。
0424優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 23:43:33.95ID:Um3+STjW
>>423
完治は無いと言われてるような病だから分からんけどね
もうこりごり
0425優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 00:00:13.53ID:+Wzlp1ex
フルニトラゼパム2mg飲んでも寝れない…
もう一錠飲んでも大丈夫かな?
0426優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 00:09:06.03ID:may68/JB
>>421
放っておけ
自分が出来たから他人も出来るなんて考えるような自己中心的な考えの奴には何言っても無駄だ
0427優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 01:13:43.77ID:QK9rdjjX
>>398
アレジオンは余り眠くならないかな、第二世代の物だとアレロックとジルテックが眠くなったけどこれもすぐに眠気出なくなった。
抗ヒスタミン関係の睡眠はすぐ効かなくなるね、蕁麻疹持ちだから普段ザイザル、ダメな時はポララミンかセレスタミン飲んでるけと最早全く眠くもならない。
素直に眠剤が一番かと思いますよ。
0428優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 01:25:20.60ID:QK9rdjjX
>>398
行ってる病院の医者は文句を言いつつも出して貰えてる(内科)最近少し変えて貰ったから金春とアモバンとデパス(0.5mg)の三種、
変えて貰う前はマイスリー(5mgになったり10mgになったり)とルネスタ(3mg)とデパスでした。
うるさい先生だとソロソロ精神科行ってと言うけど頑なに内科で貰ってる。
蕁麻疹系の薬や他にも貰ってるから別の医者行く余裕がないから何だけど。
0429優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 02:40:11.60ID:alksR4Y1
>>420
自分も
0430優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 04:16:07.72ID:vvhUEobF
ルネスタ3mg処方されてるんですが、寝付けない。
特に、悩み事や考え事があると全くもって寝れない。苦いな〜と思いながらそのまま朝を迎える

以前はクエチアピン25mg×2錠で、頓服としてルネスタ3mg処方されてました

だけどクエチアピンは作用時間長すぎて起きれないから、ルネスタのみに変えてもらったのですが、寝付きが悪い

クエチアピン25mg1錠、ルネスタ3mg、ワイパックス2mgの組み合わせがベストなんだけど、
こんなに飲むならほかの薬ないかな⋯
0431優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 04:19:43.10ID:+4dfhWK5
不整脈なのかしらんが心臓に違和感あって寝たら死んでしまうんじゃないかという感覚に陥って眠れない。

眠ろうとするんだけどかなり寝てないからすぐに意識飛びそうになるんだが脳が反射的に起こしてくる。
0433優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 04:21:53.38ID:iNhKbHDV
>>373
>>351です
なんか自分の書き込みでいろいろ面倒なことに巻き込んですみませんです
お風呂(湯船)は気力も体力も使うのでうつ病にはハードル高いのです
0434優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 04:29:27.74ID:+4dfhWK5
今日病院行こうと思います。

一日に突然死する人200人もいるってさっきネットで見たから余計不安なんですよね。

ここ最近朝方まで起きてるせいか心臓に負担かかってるんだと思う。あとめっちゃストレスもあるから。

2日近く寝れてないのだけどこんなに寝てないのは初めて。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況