X



【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう18【資質】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 92f0-bOZw)
垢版 |
2018/01/14(日) 12:23:52.19ID:M5XuJagT0
HSP/HSSについて語るスレです。体験談や対処法、より良く生きる為の心得など、議論や意見交換をしましょう。

前スレ
【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう17【資質】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1508047074/

――――――――――――――――注意事項―――――――――――――――――――
・次スレは>>970、無理ならば代理人を指名しましょう。
・スレ立て時は>>1の本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください。
!の前にスペースを入れてしまうと効果がないので注意。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●HSPとは?
"Highly Sensitive Person" の略で、「非常にセンシティブな人」という意味
センシティブという言葉はおもに「敏感」と訳すが、「刺激に対して反応しやすい」ということ。
精神的なことだけでなく体質的なことにも使われる。

同じ刺激を受けても他の人より強く反応してしまう、ちょっとしたことにもすぐに動揺してしまう、
そんな細かい目の神経システムを生まれつき持った人のこと。

HSPの資質を持つと、「神経質」「臆病」「弱虫」「引っ込み思案」などのレッテルを貼られがちで、
何かと生きにくさを抱えていることが多いが、「感動しやすい」「感覚が鋭い」「創造的」
「物事の本質を見抜きやすい」などといった長所もあわせ持ち、それらを生かして生きている人達もいる。
神経の細やかさという特徴を言い訳にせずうまく使いこなすことにより、自分も生きやすくなり、
異変や異常に対しての的確な警告、偏りがちな社会へのバランス修正など様々な役目を担える資質でもある。

HSPという概念の生みの親アーロンは、HSPの最終目標は「普通」又は「中道」を見極めることだと書いている。
「普通」や「中道」とは、より強くたくましく優れた人間を目標とする社会の理想形にそうことでもなく、
スピリチュアルや心理学的なものばかりに囚われ他を排除する姿勢でもない。
全体性を追求し、本当の意味でのバランスを保つこと。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0029優しい名無しさん (ワッチョイ 5bd8-pAwB)
垢版 |
2018/01/20(土) 16:29:49.09ID:ZusV2xYq0
>>27
あれ?とは思うのだけど気のせいかな?とその場は通り過ぎてしまう
怒りもその場でこなくて後からくるけどそれと似た感じ
自分ももう同じ思いしたくない

>>28
ほんとまさか
今回は二人で一緒に仕事する相手なのでやむを得なく一緒に居たのだけど、複数人じゃないのも運が悪かった

仕事の付き合いなので慎重にでも極自然に最善を尽くしたんだけど、向こうが変なこと言ってきた時になだめようと思って謝ったから責めれば操れると思われたのかもしれない
今は二人にならないように気をつけてる

友達には、早めに牽制したり冗談で攻撃しとかないからやられるんだと言われたけど、
カウンセラーからは、そんなことしたらあなたはもっと攻撃されて有る事無い事好き勝手言われたかもしれないから、行動は間違ってないと言われた

その友達には鈍感て言われたり、音に敏感だって怒られたり、散々
0030優しい名無しさん (エムゾネ FF43-rXtN)
垢版 |
2018/01/20(土) 16:31:08.16ID:OWyYGdX/F
いい方向に考えるっていう感覚私もあるかも

普通に人と会話してるときに、いきなり相手が私のことを下げたり馬鹿にしたりマウンティングしてくるからパニックになる
私は人を攻撃するような言葉がまず思い浮かんでこないし相手を信頼して会話してるのに、
なんでほかの人は平気で相手を馬鹿にしたりできるんだろうって思う
単に下に見られてるのかもしれないけど…
とにかくマウンティングしてくる人が多すぎて安心して会話もできない。
003130 (スップ Sd43-rXtN)
垢版 |
2018/01/20(土) 16:38:26.20ID:pzTu/QFQd
もちろん、ほんとに仲良い友達との会話の流れで「馬鹿だなーw」とか「気持ち悪いw」
とかいうやり取りなら普通にお互いしたりするから
まるっきり冗談が通じない訳では無いです
人よりは頭堅いだろうけど
ただあからさまにバカにしたり悪意ある発言とかは瞬間的に本能で分かるからなぁ。
人の悪意に鈍感でいられたら楽なのに
0032優しい名無しさん (ワッチョイ 5bd8-pAwB)
垢版 |
2018/01/20(土) 17:13:28.56ID:ZusV2xYq0
>>30
わかる
今回、そんなにみんな刺すか刺されるかみたいだったり警戒心持って周りに疑心暗鬼に接してるの?と思ってしまった
基本が疑うところから始まっていないから普通に丸腰で話すのが基本だし
だから気付くと足元すくわれてしまったりするのかな
でも綺麗事と言われるかもしれないけど、人を疑うことを基本姿勢にしたくない
0033優しい名無しさん (ワッチョイ 0b81-kioh)
垢版 |
2018/01/21(日) 03:27:12.84ID:rP5wmert0
>>31
集団の中で急に黙る人もわかるよね
自分が何か気に障ることをしたのか?とも考えるし
お酒の場だと酔ったのか?って思うし
結局楽しめない

嫌味なこと言ってくる人の遠まわしの嫌味は
言ってる人の思惑以上に鋭く突き刺さってるし
周りは一切気にしてないし、気づかない人もいる
さらに「気にしすぎ」「気のせい」「被害妄想」とか
言われるから何も言えないという
0034優しい名無しさん (ワッチョイ 5bd8-pAwB)
垢版 |
2018/01/21(日) 04:01:37.29ID:Pujt+Hvj0
すこし自分で混乱するのは、敏感と鈍感が混在してる?ってこと??

あからさまな嫌味や相手が思わず出したネガテイブには敏感

けど二面性がある様な手に負えない系の人が本心を隠し意図して潜り込ませてくる牽制球には気づかず良き方に捉える無意識が働いてしまい、本性に気づくのが遅れて怪我をしがち
周りからすればただの超お人好し状態

普段は異変とか本性に早く気づきすぎて「勘違いじゃない?」とか、周りが後になって気づいた時は時間差があり過ぎてかえって取り残されてる、とかなのに、
策略的な罠には違和感持ちつつも良い方に捉えてしまい把握が遅れる

良い方に捉える癖で起こった結果を鈍感と表現されたけど、これ鈍感なのか?
またはhspは額面通り捉える傾向が強いということ?
hspはお人好しなの?
0035優しい名無しさん (ワッチョイ a3b3-eyBJ)
垢版 |
2018/01/21(日) 04:23:04.95ID:C4l2P4to0
高校時代のプチトラウマふと思い返した。
2,3人の仲良し集団があって初めのうちは合わないと感じつつ期限とってて
疲れてきて素でいるようになったら
たちまちあいつ自己中とかノリ悪いとか言われて嫌がらせ受けるようになった。
元々集団での評判いいほうじゃないから言い返せる雰囲気もなく肩身狭かったし。
とても疲れた;_;
0037優しい名無しさん (ワッチョイ 0b81-kioh)
垢版 |
2018/01/21(日) 05:18:18.37ID:rP5wmert0
>>34
私逆だな
二面性がある人の潜めた悪意や
策略なんかはすぐ気づく

そういうのって他の人を出し抜いて自分一人いい思いをするために
やることだから、被害者が他にもいる
というわけで同じ思いをしてる第三者と共闘もできるので
対応が楽だったりもする

でも目の前に事実突きつけられてんのに
見てみないふりして何もなかったことにしたがる人たちが
厄介なんだよねー
お前らが我慢すればいいだけなのに、という思惑突きつけられて
そっちにイライラしてしまったりする
0040優しい名無しさん (ワッチョイ 5bd8-pAwB)
垢版 |
2018/01/21(日) 10:10:30.96ID:Pujt+Hvj0
>>37
気づく気づかない、がポイントではなく、
違和感をすでに察知していても「いや気のせいかな?」と修正かけたり良い方に捉える思い癖が強いかどうかの話です
気づいてるかでいえば違和感あるので気づいています


「あれ?なんか変?」と思っても相手の言うことをそのまま尊重してみよう、という自分の確認が最終ジャッジを後回しにし結果的に怪我を大きくしてしまうこともあるのかな、という
しかし周りのどうして気づかないの?は結果論であって、相手によって違う対応を他の誰かが口出したところで愚問かと思った
反対に自分だけが悪意拾ってしまって周りに気のせいじゃない?と言われた経験も良い方に修正かける癖の要因かも
周りが何を言おうが確信を持つ時と、自ら修正かける時の違いなど、ちょっと課題として持っておき自分を観察するようにしてみたいと思います
でも良い方に捉えがちな傾向があるという共通点を知ることができたから収穫あり、教えてくれた方々ありがとうございます
良き方に捉えることはマイナスばかりでなく、気づいてないけどプラスに働いてる面もあると思うから自分の気質としても捉えていこうと思います
色々考えたけどとりあえずはここに落ち着きました
共通点ある方々がこの先なるべく傷つかないことを願います
0041優しい名無しさん (ワッチョイ 5bd8-pAwB)
垢版 |
2018/01/21(日) 10:21:21.41ID:Pujt+Hvj0
>>37
そのプチトラウマ、似た経験あります
そういうのは気にしなくて相手にしなければいいと思う、いっとき辛いけど
女の子特有の顔合わせた時の仲間意識の確認のようなわざとらしいニコニコーが苦手です

海外の仲間だけじゃなく他人でもニコッとするので、それを真似したらちょっと楽になって敵も減った気がします
日本の閉鎖的な仲間だけに向けたニコッではなく、誰に対しても悪意がないよという意志のオープンなニコッてやつ
でも変につるむのには苦手だから参加しません 苦笑
人づきあい、ほんと難しいけどお互い無理せず頑張りましょう
0042優しい名無しさん (ワッチョイ 2356-rXtN)
垢版 |
2018/01/21(日) 16:59:36.40ID:NUFe0ezD0
ノリが軽くて会話のテンポが良くて友達の多い人が羨ましい。
昨日、趣味は共通なんだけど自分とは全然性格の違う明るくて友達の多い子達とご飯食べたんだけど
楽しいんだけどやっぱりついていけない部分があって疲れた。
友達少ないし恋愛経験も全然ないことが引け目になってて余計言葉少なになってしまう
正直リア充って生きやすくていいなって思う
0043優しい名無しさん (ワッチョイ 239f-nLHG)
垢版 |
2018/01/21(日) 18:09:10.86ID:HFKlcelx0
>>42
リア充って子供のころから人気者で人生の様々な場面で淘汰されつつ他人を蹴落としあいながら
厳しい生存競争に勝ち抜いてきたタフなチャンピョンたちのことでしょ?
近づかない方が身のためだと肝に銘じているわ
0048優しい名無しさん (ワッチョイ 2356-rXtN)
垢版 |
2018/01/23(火) 19:03:15.44ID:81846WGx0
HSPが15〜20%の割合で存在してるんだったら
うちの職場には45〜60人の仲間がいるはずなのに
そんな人誰も居る気がしないよ…
なんでみんな平気で会話してるんだろう。
私は仕事の話なら問題なく出来るけど
雑談とかコミュ力必要なことがもう苦手で苦手で。
運動も全くできないからそういうイベントはとにかく断ってる。
運動神経よかったら多少自信ついたのかもなぁ
0053優しい名無しさん (ワッチョイ 239f-nLHG)
垢版 |
2018/01/24(水) 09:05:03.00ID:iRYdOpz80
>>52
安心できるアタッチメントを感じて育った半数以上のHSPは刺激過多の状況に出くわしてもうまく切り抜けることができるらしいから10人に1人未満だろうね
0056優しい名無しさん (スッップ Sd43-rXtN)
垢版 |
2018/01/24(水) 21:53:30.34ID:1ocTBoyKd
>>49
え、そうなのかな
でも本当に大半が引きこもりならHSPってそれだけで圧倒的にハンデを負っていることになっちゃうし
それならなんでHSPが一定の確率で生まれるのか…
HSPであることの意味が見いだせなくなるよ…(´・ω・`)
005749 (アークセー Sxb1-br69)
垢版 |
2018/01/24(水) 22:50:31.16ID:vh24YQkwx
>>56
自分が重度なのかもしれないけど、自分ほど気にしすぎで傷つきやすい人間いないし。同じように言われてる人がいればその確率信じるけど肌感覚では5パーセントもいない。
0058優しい名無しさん (ワッチョイ 7ab3-L56B)
垢版 |
2018/01/25(木) 02:23:03.27ID:yDMeDO6y0
素を受け入れる力弱いし覚悟する力弱いし
受動的だし軸なくてすぐ流されるしグラグラしてて信じるものがなくて心が気持ち悪い
何したいかもはっきしないし
0059優しい名無しさん (ワッチョイ 13b3-CZKy)
垢版 |
2018/01/25(木) 10:37:18.19ID:08eu0ouu0
>>56->>57
ひきこもり系の人、増えているし
ネットで発信する人もいる

自分は、このまま外にいたらまじで死ぬ!と思って
ひきこもりました
最低限の家事をやって生き延びています
0060優しい名無しさん (ワッチョイ effb-u+iU)
垢版 |
2018/01/25(木) 22:21:11.70ID:ZHFGA18M0
まず働いていない人が結構多い
ひきこもりはもちろんだが専業主婦、ご老人、子供、こういうの入れるととてもたくさんいる
働いてるたって週10時間くらいしか働かない人だってさらにいる
総合商社やピッカリ通信みたいな営業命の会社だとまあそもそもHSPは淘汰されてしまうというか入社すること自体が希だろう
15%くらいいるかはともかくとしてHSPが特別過小な人口かというとそうでもないんでは
0061優しい名無しさん (ワッチョイ bad2-+wKC)
垢版 |
2018/01/25(木) 22:55:08.04ID:NqGGRhxJ0
https://digitalpr.jp/r/25413
>身体の平衡感覚をつかさどる前庭および三半規管の感度が高い人(いわゆる乗り物酔いをしやすい人)は、
>そうでない人よりも「他者の視点を知覚する能力が高い」ことを実験から明らかにした。

この記事、HSPのことも含んでるかな?
0062優しい名無しさん (ワッチョイ 3a32-LAh4)
垢版 |
2018/01/25(木) 23:16:38.17ID:DO8LFWZD0
>>61
車酔い激しかったな、疲れると陸でも酔う事あるし
車で本読んでても景色も一緒に観てるから一発で酔う
あれこれ処理してるから目が回りやすいのはよく分かる

そう思うと、HSPなら目の端でも見てる人多いんじゃないかな
コップ3個にボール入れてシャッフルして当てるゲーム、先ず間違えないしな
まともに見ても追いつかないけど、全体的に観たらどんなに早くても分かる
そういう事が自然と出来てた、ただの動体視力というより使い方が違うんだと思う
友達数人は全く出来なかったしな、これもずっと不思議に思ってた事だから
あるかもしれんね
0063優しい名無しさん (ワッチョイ ba9f-rgA5)
垢版 |
2018/01/26(金) 03:53:19.34ID:XQ/V9Csb0
>>61
幽体離脱の記事に興味がいってしまったんだけど幽体離脱は超能力とかではなかったんだねえ
なんとなく精神的なトラウマなんかの可能性もあるんじゃないかと思っていたけど
まさか身体的な障害が原因だったとはおどろいた
ヘミシンクで幽体離脱できるとかいってたのはインチキだったのかな
0064優しい名無しさん (ワッチョイ d6d8-1VdI)
垢版 |
2018/01/26(金) 05:40:56.58ID:Nq+BRBpt0
>>61
直結ではないと思うよ
子供時代は車酔い酷かったけど、大人になったら車内でも余裕で本読める、訓練できるからね

そこが長けたことによって実際仕事にも活きてて、俯瞰目線を持てるからみんなが気づかない指摘をすると重宝がられる

視覚というより脳という感じ
でも視覚は脳で処理してるから同じだけど
動体視力っていうより自分的には他者の視点、俯瞰目線て感じ
0065優しい名無しさん (ワッチョイ 3a32-LAh4)
垢版 |
2018/01/26(金) 07:57:18.98ID:BUP6RyHi0
酔うのは単に運転する人の技量なのかもな
タクシーやバスでは酔わないけど、親父の運転で酔うのは山道を走る事が
あったからなんだろう、ジェットコースターとかは苦手だから
激しい揺れに酔ったんだろうな、三半規管は耳の中にある平衡感覚をとる
機関だから、目は関係ないのかもしれないけど、結果的に目は周るから
感覚で言うとよく分からなくなってくるな、それこそHSPの感覚は自分でも理解しにくいのかも
0069優しい名無しさん (ワッチョイ ba9f-rgA5)
垢版 |
2018/01/26(金) 20:24:22.38ID:XQ/V9Csb0
HSPは空腹に弱いらしいけど満腹も何もできなくなるな
朝は朝だから頭がまわらない
少し経つと空腹で何も手につかない
昼前は昼食どうしようか悩んで忙しい
昼食後満腹で動けない
昼下がり眠い
夕方もう疲れた
空腹と満腹に振り回されて毎日が過ぎていく
0070優しい名無しさん (オッペケ Srab-4uvg)
垢版 |
2018/01/26(金) 22:22:28.71ID:rs5lDlm0r
私は空腹は平気だけど、寝不足がダメ機嫌最悪
バイキングのバイトしてたけど、お客さんが立ち上がった瞬間、料理を取りに行ったか、帰るのかトイレか解るので便利でした
レストラン系のサービス業は結構向いてた感じがします
販売よりお客さんと距離があるので
0071優しい名無しさん (ワッチョイ 6ecc-i9AY)
垢版 |
2018/01/26(金) 23:35:54.71ID:ikgYagRn0
母と軽く口喧嘩してしまったんだけれど、私が口走った言葉に対して母の表情がビクついたのがわかって、
なんであんな事言ってしまったんだろうって後悔しすぎて母の表情が頭から離れなくて眠れない。
絶対私は悪くない口喧嘩ではあったが。笑
人の表情に敏感なのは辛いですね。
0072優しい名無しさん (ワッチョイ d6d8-1VdI)
垢版 |
2018/01/27(土) 01:55:33.09ID:O4g8BpNq0
>>66
拾う情報が多い分、情報処理量は多いのだろうね
頭疲れたというのは1日の終わりにしょっ中思う
睡眠時間は長めに取りたいけど、脳が覚醒型らしく、次の日休みだと安心して9時間くらい寝られるけど、普段は4,5時間、夢はほぼ見てる
ぐっすり寝る8,9時間が理想だな
世間よりは長めかも

>>69
それhspじゃなくて血糖値の問題だと思うが
0073優しい名無しさん (ワッチョイ 3a32-LAh4)
垢版 |
2018/01/27(土) 08:22:45.31ID:uQBa22oF0
脳に痛覚はないから疲れないけど、暴走とか覚醒する事によって神経が疲れるから
それを解消する為に新しい経験をしたら夢を観て、整理、消去したりするらしい
自分も10時間くらい寝るけど、内向的で予定通り生きて刺激は全く求めないから夢はほとんど観ない
そうは言っても若い頃は観るものだし、年をとると経験する事もなくなり段々観なくなるものでもある
0074優しい名無しさん (スッップ Sdda-BfpQ)
垢版 |
2018/01/27(土) 14:07:10.87ID:8mm97jAwd
私は両極端かも
基本的に深夜に気になったことをずっと調べてしまう癖があって
気づいたら2時とか3時とかになってて4時間睡眠で出勤とか普通にやる
あと集中してたり興味のある事柄に対しては連日寝不足でも動けるんだけど
逆に睡眠スイッチが入ると9時間〜12時間くらい寝ても寝ても眠いことがある
0075優しい名無しさん (ワッチョイ 0bd2-n2Vf)
垢版 |
2018/01/27(土) 20:34:41.80ID:OmAckC+K0
もしかしたらHSPかもしれないと思い始めてすぐに裁判員の選考会に呼ばれてしまった。断れる資格のない条件の自分が断ることってできないんだろうか…お知らせが来てからもう毎日憂鬱で辛い
0077優しい名無しさん (ワッチョイ 0bd2-n2Vf)
垢版 |
2018/01/27(土) 21:14:44.55ID:OmAckC+K0
>>76
それ嘘になると思われたら罰せられないでしょうか?あともし殺人傷害なしの覚せい剤事件の裁判だとその手段は使えませんよね…
0078優しい名無しさん (ワッチョイ ba8d-PFyg)
垢版 |
2018/01/28(日) 20:27:20.85ID:EGTCuEEv0
>>60
確かに働いてる人って思ってるより多くない
中年無職HSPだけど、中高年女性でパートでも働いてる人って割と気が強かったり
社交的だったりな人が多くて、内気な人やおとなしい人はだんだん淘汰されちゃうんだなーと思ってた
だから「おばさん」のイメージって賑やかで社交的で我が強いみたいな感じがあるけど、実際はもっといろんな人がいるよねきっと
0079優しい名無しさん (ワッチョイ d6d8-1VdI)
垢版 |
2018/01/28(日) 21:35:56.64ID:4EqTaV3b0
>>71
人の表情に敏感て厄介
言葉より先に飛び込んできて、言葉よりも直感的にダイレクトに到達して情報処理されてしまうから言葉より受け取りとして優先されてしまう
後から言葉で違うことを言われても表情から受けたものの方が強く残ってしまう

朝の挨拶だけは表情に引きずられずにしようと心掛けてる
そうしないと暗い顔の人を見るとこちらも声が小さくなってしまうから

言葉より頭にこびりついて残りますよね
0080優しい名無しさん (ワッチョイ ae16-fRM1)
垢版 |
2018/01/28(日) 22:23:05.15ID:N/NmbQQ+0
>>79
表情に敏感なのは、色々と困りますだよね
コンビニ店員の微妙な表情とかも気になりだして
わざわざ遠くのコンビニに行ったりローテーションしたりする(あくまで自分の場合だけど)
0081優しい名無しさん (ワッチョイ ba9f-rgA5)
垢版 |
2018/01/29(月) 01:07:25.64ID:vBKoJlw20
>>78
おばさんって子育てしてたりだんなの収入との兼ね合いとかでみんな状況がちがうのに平等に対する感覚が鋭そうだし
あほな男の上司に気に入られるか次第で職場での自分の権力が変わってしまうのに仕事ができるか以外の部分で判断されそうだし複雑で大変そう
女性同士ってみんなでハイテンションなのに同時に仲間外れを作って排除しようともしますね
おどおどしちゃうタイプだと狙われるだろうけど
良い意味で自分のペースで無理せずしなやかな態度でよく気が付くタイプのおばさんはほんとに素敵だと思う
でもそういう人は敏感すぎるのではなく適度に敏感だからこのスレで扱うようなHSPとはちがうかな
0082優しい名無しさん (ガラプー KK66-TwSn)
垢版 |
2018/01/29(月) 17:31:52.51ID:vOTq446SK
>>66
自分も毎日10時間寝たい、とにかく睡眠が必要
睡眠不足だとより一層神経過敏になってしまい、日中活動するのがしんどい
子供のころから、よく寝る子だと親に呆れられたり、怠け者だみたいに捉えられるのが悲しかったわ
0086優しい名無しさん (ワッチョイ 3a32-LAh4)
垢版 |
2018/01/30(火) 22:48:24.68ID:6/KTwQT+0
町が苦手だ、車道を走る車の音や知らない人の足音とか流れとか
雑多で喧騒で把握しきれないのに勝手に情報が集まってきて、疲れる
0089優しい名無しさん (ブーイモ MMaf-3xQF)
垢版 |
2018/01/31(水) 01:08:28.47ID:yGCcIWztM
夜型というか、人が活動していない時間帯が好き。
夜中とか、朝早くとか。
飛行機も深夜便が好き。
0092優しい名無しさん (ワッチョイ 9632-LAh4)
垢版 |
2018/01/31(水) 20:07:58.53ID:OD9K7+I40
違うな怖いんじゃなくて、書いてた通り、遠足を待つ子供のようにそわそわしてしまう
悪いイメージじゃない、大袈裟に書いてしまった、イメージしすぎてはきそうになって
体調が悪くなるんだわ、それがいつしか約束する事が怖い事のように思えるようになったんだ
0095優しい名無しさん (ワッチョイ 6ea1-1VdI)
垢版 |
2018/01/31(水) 20:47:01.69ID:6d6OiGp10
>>93
家族だけとか狭い範囲で生活してるとそう思うのだけど、いろんな人に会う環境にいると敏感な人ってけっこういるんだなと思うよ

ただ自分と違うタイプとか違う場面で敏感さを発揮するんだなとか発見がある

傷つきやすさは表面ではわかりにくいから独りよがりになりがちかなと思うので、そこに着目し過ぎずいるようにしている
0096優しい名無しさん (ラクッペ MM3b-BPO/)
垢版 |
2018/01/31(水) 21:19:23.98ID:95tC7gT3M
>>95
独りよがりって言い方はちょっと失礼かなって思うけど
敏感さを感じる場面が人それぞれってのはわかる
他人の傷つきやすさもわかってしまうのがHSPなのかなとも
0097優しい名無しさん (ワッチョイ 9632-LAh4)
垢版 |
2018/01/31(水) 21:32:35.95ID:OD9K7+I40
とりあえず本くらい読んでもらえない人に対しては、傷付ける事にもなりかねないから
やっぱ距離置いた方がいいんだろうな、家族だとしても理解されない、面倒臭いだって
そりゃ独りよがりにも見えるよ、気軽に約束してしまって、後からやっぱりきついって言うと
考えすぎって言われて、でもそんな事本に書いてあるのにずっと前から言ってるのに
自分も忘れてしまって、帰ってからズドンと来てしまう、苦しいから説明しても
言い訳みたいになってしまって、だから自分は田舎に篭る事にした、もう沢山だ疲れた
他人のせいにはとてもできない、誰が悪いわけでもない
0098優しい名無しさん (ワッチョイ 6ea1-1VdI)
垢版 |
2018/01/31(水) 22:42:21.77ID:6d6OiGp10
>>96
そっか
独りよがりになりがち、ということを全く失礼なことだと思っていなくて
だって他人の傷つきやすさがどれくらいかわからないのに、自分の傷つきやすさがどれくらいって、表しようがないと思うから
とても主観的なものだということはわかってる

傷つきやすさがどれくらい、ってなんだろう
とてもわからなすぎてどう捉えていいかがわからない

自分が思うのは、自分ほど傷つきやすい人はいない、と言えてしまう人は他人を受け入れたり他人を認める勇気がなくて怖くて殻に閉じこもりたくて臆病になってる人なのかなと思う
0099優しい名無しさん (スップ Sd3f-4duK)
垢版 |
2018/02/01(木) 00:27:52.25ID:I8Pp4UW7d
若い兄弟の殺人事件があったが、殺された騒音に敏感な兄が学歴がどうだ、発達障害だ
といって全く理解されていないのに戦慄を覚える
要するに過敏である人間は天才的な業績・結果を予め出していないといけないわけだ
過敏と外的な障壁のセットに苦しんで能力を伸ばせない人間もいるのに
0105優しい名無しさん (オッペケ Srcb-0HpI)
垢版 |
2018/02/02(金) 22:49:54.60ID:RHAqJ2hgr
鉄拳の泣けるパラパラマンガが苦手
人生の取り返しのつかなさが切なすぎていい話とは思えない
話題になるので見るのだけど、見なきゃ良かったと反省する
見たあとどんより嫌な気分になる
0106優しい名無しさん (ワッチョイ fffa-SIq6)
垢版 |
2018/02/03(土) 07:57:32.15ID:OihHr2kv0
ADHDが10の情報から10を受け取って1を思考するのに対してHSPは1を受け取り10を思考するっていう例えを見かけて「なるほど」と思ったのでついでに考えたしょうもない思いつき書いてみる
それぞれの長所と短所を挙げるとADHDは多くの情報を瞬時に取り込める点で優れるが取り込んだ情報の取捨選択能力に欠け思考の処理に時間が掛かる
HSPはその特性と経験から情報を取り込む段階で取捨選択をして少ない情報からより多くを生み出す最適解を理解できるが逆に少ない情報を取り込んだだけですぐに思考が容量オーバーとなりそれ以上の情報を取り込むことが困難になる

みたいな感じだと思うんだけど、このHSPのすぐ容量不足になるっていう短所を改善するには思考の容量を増やすんじゃなくて「取り込む情報を増やして圧縮する」っていう方法が合うんじゃないかと考えた
つまり今まで1から10を思考していた部分を5を圧縮した1から50を思考することで情報を受け取る回数を減らすイメージ
0108優しい名無しさん (ワッチョイ 9f9f-wbgk)
垢版 |
2018/02/03(土) 12:11:47.85ID:ZB8bFEFx0
>>106
ADHDはわからないけど
普通の人がケーキを10個食べて10の満腹感を感じるところ
HSPは1食べて10の満腹感を感じるのに
10食べろっていう常識の圧力を感じるから
1だけ食べるっていう選択肢もあるんですよってのが
HSPという概念の画期的なところだと思う

「5を圧縮した1から50を思考することで情報を受け取る回数を減らすイメージ」というのは
5個のケーキを食べるのは50の満腹感となり容量オーバーになるはずだけど
一口ずつ食べて合計1個分の量しか食べないようにすれば
10の満腹感で同様の効果が得られ
おかわりに行く回数も減る
そういうイメージですね?
0110優しい名無しさん (アウアウカー Sa2b-p0XD)
垢版 |
2018/02/03(土) 21:56:13.80ID:Rz1jRPqLa
HSP/非HSSで人と遊ぶことをめちゃくちゃ苦痛に感じるのが悩み
バーベキュー、海、旅行、飲み会なんかの普通の人は楽しんでやってることが自分にとっては地獄でしかない
決してその人自身を嫌いなわけではない
もう物心ついた幼稚園ぐらいの頃から友達と遊ぶ行為が苦痛だった
でも遊び自体は好きだからいつも自分の部屋で一人で折り紙とかおままごとしてた
大人になった今も、海も旅行も飲むのも一人で行くのは好き
職場の飲み会に誘われて頑張って参加した日は必ず頭痛&吐き気&寝込む
HSSの人が羨ましい…
0112優しい名無しさん (アウウィフ FF5b-SIq6)
垢版 |
2018/02/03(土) 22:50:35.54ID:VIX8YFkTF
>>110
HSPだから余計にっていう部分はあると思うけどどちらかというと内向性からくる悩みに分類されるのかな
自分がそういった社交的な場でエネルギーを使い果たしてしまうという自覚ができているなら、あとは一度周りの人間に「自分は少し疲れやすい体質だ」みたいにそれとなく伝えておいて、疲れ果てる前に断りを入れて適度に休憩を挟むようにするっていう対策ができるといいと思う
一番よくないのは内向性を自分自身で否定して無理に外向的に振る舞うことだから、少しずつでも自分のそういった面を理解して受け入れられるといいね
0113優しい名無しさん (ワッチョイ ffa1-OpkW)
垢版 |
2018/02/04(日) 06:10:16.38ID:nLyvywuZ0
HSPはある意味私情挟まず正直だったりフラットなのかもしれないと思った。
普通の人は多分に自分のその時の状態でフィルターやバイアスがかった判断をする。
例えばハッピーな人は多少嫌味を言われても「あの人いい人だよね〜」となり、反対もしかり。
みんな自分の思いたいように受け取るのが普通の人。
相手目線の真意を拾ってしまうのがHSPかもしれない。
といってもお人好し系のHSPは人格障害系の人からの回りくどい嫌味はかえって混乱して深読みし過ぎで読み誤ることもある気がする。
額面通り取ってしまう時とスっと真意が見えてしまう時と両方ある。
0114優しい名無しさん (ワッチョイ bfee-36QX)
垢版 |
2018/02/04(日) 08:23:17.05ID:v0/GbSkC0
色々分かっちゃうと辛いよねみんな鈍すぎ騙されすぎってよくモヤモヤしてたあれはこうだよっていって実際その通りだったりしてよくなんで分かるの?とか霊能者かとか言われてたw
0115優しい名無しさん (ワッチョイ ffa1-OpkW)
垢版 |
2018/02/04(日) 08:36:31.79ID:nLyvywuZ0
>>114
だけどこれが自分でもなぜ?となるんだけど、あまりにも戦略的に人を陥れようとするのに長けてる人の戦法にはまんまと騙されて、
反対に周りの人たちになぜわからないの?(←結果論)と呆れられる。
利用されてしまう。
わかってる場合も周りと感覚ズレて、後でみんな気づいた時はこっちが言ってたことなんてすっかり忘れてる。
自分が騙されてる時もある意味周りとズレてる
周りと逆行するのでいつも自分はおかしいのか?と思うばかり。
0116優しい名無しさん (ワッチョイ bfee-36QX)
垢版 |
2018/02/04(日) 08:50:29.50ID:v0/GbSkC0
>>115
そういう人と関わらなきゃいけない時はやっぱ仲良くなっといた方がいいよねこの人にもなんだかんだいいところはあるだろうしって信じちゃって結果やられちゃうって感じもあるよねw
0117優しい名無しさん (ワッチョイ bfee-36QX)
垢版 |
2018/02/04(日) 09:08:16.56ID:v0/GbSkC0
ホラーとか暴力とかガシャガシャうるさいのとかそういう類のもの無理だ絶叫系もせっかくここまで来たんだし乗る勇気さえあれば大丈夫これで乗らなかったらみんなにも悪いしって乗るけど結局嫌い刺激物がほんとにだめだね
ヒャッハー色々楽しめる人はいいなぁ怪我も多そうで怖いけどそういうのもあの人達は考えないのかな
0119優しい名無しさん (ワッチョイ ffa1-OpkW)
垢版 |
2018/02/04(日) 11:37:59.15ID:nLyvywuZ0
>>118
もの凄くわかる。
人が「あの人は大丈夫、こっち側だから」というのを聞いて一瞬固まった。
あっち側こっち側とかじゃなくてもっと人間てまだらでグラデーションのある存在だと思ってる。
でも攻撃されないためにこちらをロックオンする人だけは別枠に置くように気をつけようと思うようになった。
あと安っぽい仲間意識とか親友だよね〜とか凄く芝居がかってて見てらんないってなる。
HSPは人から安直な価値観を差し出されても自分の感じたことがあるからってことなのかも。
0123優しい名無しさん (ワッチョイ bfee-36QX)
垢版 |
2018/02/04(日) 15:48:13.51ID:v0/GbSkC0
人貶めたり攻撃したりするのは一定数いるけどほんと狙われやすいんだよねそんな大して関わってなくてもそうだからうんざりするこっちはただ平和に穏やかに過ごしたいだけなのに
0124優しい名無しさん (ワッチョイ 9fb3-Cxj8)
垢版 |
2018/02/04(日) 16:29:00.38ID:qBfzK5HX0
>>120
わかる
人間関係での強さって攻撃力の高さとかだけじゃなく周りを見方につけるかが大きいしそういう意味で空気読んだり取り込んだりすることにかなり向いてない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況