>>27
パニックと全般でもう2年
原因は認知症の母の介護8年
認知症でも最愛の母でした
母子家庭だったから親は母だけ
そんな母も2016年に亡くなりました
認知症がかなり進んでいましたが、それでも子供達の事を忘れませんでした
どんなに認知症が進んでも、どんな状態になっても生きていて欲しかったです
今も時々思い出しては涙が出てきます
母が亡くなり、パニックと全般がさらに悪化
父親代わりに育ててくれたおばも認知症になり、これもかなりショックでした

人前で話す仕事です、仕事は好きですが、パニックが起きたらどうしよう、倒れたらみっともない、そんな気持ちが強くて、しばらく仕事を減らしていました、怖くて、怖くて
自分の病気だけでなく、今度はたった一人の兄妹に癌が見つかりました、幸い早く見つかったのでそれは良かったです
母の死から半年後、大親友はガンで若くして亡くなりました
彼は闘病中、自分が癌で辛いのに、病床からずっと僕のパニックや不安障害に対して励まし続けてくれました

大好きだった、ジムでの運動、ドライブ、温泉、旅行、全て制限してしまいました、怖くてできないんです
発作の度に救急外来
検査しても異常なし
その繰り返し
嫌になりました
死ぬ事も考えたけど、そんな勇気もない

本当に色々あった2年間でした