X



うつで療養中の過ごし方(女性限定のスレ) 1日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 00:05:14.92ID:O/gHDPHG
うつ病と診断されて、休養が必要といわれても
実際どうしていいかわからない…という女性のためのスレです。

専業主婦の方々、復職を目指す方々、女性ならではの悩みも多いでしょう。
療養中の過ごし方を考える場になればと思います。

うつ病ではなく、「うつ状態」と診断されている方々も多いようです。
よってスレタイから「病」を外してみました。

≪お約束≫
・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。

■重要■
女性とスレタイにあるだけでエロ男子が来ますが華麗にスルーしましょう。

※スレの周知のためage進行でお願いします。
※復職を目指す女性も増える時代になったので、このスレでは十段階テンプレを採用します。
0153優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 20:34:50.38ID:BuK3sYms
>>152
私もそうなねで分かりますよ 点滴を入れる下剤を医師に出してもらうと
すんなりウンコでますよ。
0154優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 20:37:52.66ID:KnkTDhBF
>>153
>点滴を入れる下剤
ラキソベロンとかピコスルファートとかいうアレ?
0155優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 20:50:10.06ID:BuK3sYms
>>154
それだよ 私の場合 昼間8敵ぐらいまいにち水にいれて飲んでます
翌朝は必ずでますよ。
0156優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 21:02:09.05ID:CuVXmfyr
鬱以前の持って生まれた性格なのか
短気で視野が狭くて'木を見て森を見ず'
鬱だとこんな特性に拍車が掛かるのか失敗して落ち込む
最近は人とのコミュニケーションがほとんどメールやLINEの文章なので尚更考え過ぎてしまう
視野を広くゆとりを持って考えるようになれたら落ち込みも減るんだろうに 狭い心が余計に狭くなってる
鬱だからイライラやカッとはならないけど
0157優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 22:27:17.23ID:Gofo12B8
これって効果あるか?ないか?わからないが…
寝る前にホワイトセージとYouTubeのヒーリング音楽が良いらしい。
知り合いのセラピーから教えてもらって実行中
ホワイトセージは通販のメルカリやAmazon等の
通販でよく売ってる。
ホワイトセージは入眠効果と周りからの雑念を取る相乗効果がある。
確かに薬とセージとYouTubeのおかげでアホなくらい寝れる(笑)
※妊娠してる人はセージは厳禁

白檀(サンダルウッド)は「死」の連想があるからあまりおすすめできない。
確かにこの間の寒波時に葬式に行くと白檀の
香りで「死にたい」の連想を火葬場まであった
自分の思い過ぎかも知れないが??

家に帰り鼻風邪薬・鬱薬内服しセージを焚くとまたアホなくらい倍近く眠れた。

ここに書いてある事が嘘か本当かは自分達で
試してみないと何とも言えないが?
もし参考になるなら試して下さい。
0158優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 04:11:12.02ID:ltXUGj51
今日も2,3回も目が覚めてしまい寝た感じがしないです。
0159優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 05:58:27.37ID:KC7Xz7DO
おはようございます
ココアで暖まります
0160優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 06:13:50.32ID:ltXUGj51
>>159
おはようございます良くねれましたか。
0161元乙女 ◆bWk9En.PT94c
垢版 |
2018/01/29(月) 07:36:00.82ID:Cv47iGCI
みなさん、おはようございます
そしてお久しぶりです

このスレを立てて十日がたちましたが、ようやくスムーズに流れてきたように感じています
最近は晩婚化やおひとり様など、独身女性が増えています
このスレは独身女性と主婦が混在して、話題が大きく二分されているように感じます

そこで主婦限定のスレを立ててみました
旦那のこと、子育てのこと、更年期のことなど、主婦同士の話題で盛り上がればと思います
良ければご参加ください

うつで療養中の過ごし方(主婦限定のスレ) 1日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1517177862/
0162元乙女 ◆bWk9En.PT94c
垢版 |
2018/01/29(月) 07:46:31.60ID:Cv47iGCI
独身女性限定のスレも立てようかと思ったのですが、ちょっと絞り過ぎと思うので私は諦めました
このあたりのご意見もいただければ幸いです

私は今から実家へ数週間帰省、旦那は放置で羽を伸ばしてきます
ではまた遊びに来ますね
0163優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 07:56:56.57ID:ltXUGj51
>>162
ありがとうございます主婦です寝たきりの状態がつづいています一日1スレは
きついですまたコテの付け方がわかりません。
0164優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 08:13:29.25ID:ltXUGj51
>>162
コテなしがいいのですが。
0166優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 17:35:06.24ID:9EQQGI1y
>>157
セージを「焚く」ということは、それはお香ですか?
睡眠中に火をつけっぱなしにするのは抵抗があるのですが
そのあたりの安全策はどのようにしておられますか?
アロマオイルとかではダメでしょうか?

質問ばかりですみません
0167優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 00:58:15.48ID:9167B4oW
今日は調子良かったから昨日届いたオキシクリーンで一日中掃除頑張った。
頑張りすぎて、今ダウン。
ずっと鬱だったけど、調躁鬱気味なのかな?
でもダウンはしてるけど、達成感がすごい。
最近まともに家事できなくてますます落ち込んで寝込んでしまっていたから、少し進歩できた気がしてる。
0168優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 06:44:07.11ID:+LvdfpO4
おはようございます
ゆっくりと焦らずに…ですね
0169優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 07:55:01.03ID:Inqkq56x
ほんと、日によって調子変わるよね。
そんな自分に不安になってしまうけど、焦らずゆっくりしかないんだろうなー。
主治医に三歩下がって二歩下がるような状態と言ったら、その三歩が大事なんですよ、と言われて少し心が軽くなった。
0170優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 08:15:29.48ID:YkuNzCjk
>>145
薬が効いてるんだよ。

いまは、ひたすら寝る期
0171優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 19:28:59.85ID:jjjdbGjW
今日生活支援相談員の方が面談にきて
日常生活で、ヘルパーさんが入ってからの
事を聞かれた
助けられているのだけど、去年から
料理が困難になっていると伝えた
料理位できるだろうと思っていたけど
冬になって鬱落ちしてから簡単な
物しか作っていないし、時間がかかる
ヘルパーステーションと相談して
計画を立ててみるとは言われたが
どうなるかな?
家事援助で調理が入ると体も楽になるのだけど・・・
0172優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 20:10:58.53ID:LqoRNJJd
鬱落ちしてからの一年で外食、惣菜費で家計が火の車になった私が通りますよ
0173優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 01:28:22.20ID:25PX5Xjx
晩ごはん作りって献立考えて材料買ってきて作るって一番大変な家事だと思う。うつには厳しい。

お弁当買って来るのも本当に飽きたけど…
0174優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 06:01:27.19ID:/sT1uBAD
外食、お惣菜を買える余裕が
ないから
買い物したなかでやりくりしない
といけません
同じような料理を繰り返して
食べています
段取りが必要な料理が難しく
なるなんて、ちょっとショック
0175優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 06:27:05.81ID:Y/ioxzF6
おはようございます
ロイヤルミルクティーで暖まっています
「(今は)無理しない程度に出来る事だけ」
「(今は)出来ない事だけ助けてもらう」
理想は難しいですね
0176優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 08:24:23.99ID:7er1Cfnk
料理出来なくなるよね。
頑張っても切る、炒める位しか出来ない。
プチトマトとか切らなくてすらいいから助かる。
0177優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 09:59:10.44ID:2pyghJs9
>>166
アロマと音楽の組合せだと、いいと思う。

音楽は、ヒーリング や眠れるクラッシック 波の音 森の音 宗教的な音楽 めずらしいとこで 御祓の祝詞 とか 。

個人的には おふろにゆっくりつかって
寝る前にのびをして 布団に入る。

医者に自立訓練法 筋弛緩法をすすめられた。
自立訓練法もYouTubeにあるよ。
0178優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 11:09:19.58ID:0GI+vF0a
仲いい人達だけ連れ出してRPGの世界行きたい
0179優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 11:09:46.82ID:0GI+vF0a
今日久々に大量の服持ち上げてみたけど昔は軽々持ち上げれたのに今持ち上げれなくて結構ショッキングだった
0180優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 11:10:10.22ID:0GI+vF0a
しんのぞうが
0181優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 11:10:27.09ID:0GI+vF0a
血祭りの連続や
0182優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 11:10:47.02ID:0GI+vF0a
ふははははは
0183優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 11:11:10.68ID:0GI+vF0a
整形したい
0184優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 11:11:26.46ID:0GI+vF0a
誰か養って
0185優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 11:11:48.69ID:0GI+vF0a
どっか行きたい金無い
0186優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 11:12:06.58ID:0GI+vF0a
家にいたら過食
0187優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 11:12:24.84ID:0GI+vF0a
そしてリバース
0188優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 11:12:47.47ID:0GI+vF0a
誰か連れてって
0189優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 11:13:20.15ID:0GI+vF0a
日本安全
0190優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 11:13:38.23ID:0GI+vF0a
けど生きにくい
0191優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 11:14:00.22ID:0GI+vF0a
世の中不公平
0192優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 11:24:08.21ID:0GI+vF0a
どっち?
0193優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 11:24:25.60ID:0GI+vF0a
わからん
0194優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 11:24:41.68ID:0GI+vF0a
適当
0195優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 11:29:51.49ID:0GI+vF0a
地獄で会おうぜ
0196優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 11:30:11.53ID:0GI+vF0a
闇の炎に抱かれて消えろ
0197優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 11:30:34.60ID:0GI+vF0a
デーーーース!!!!!!!!!!!
0198優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 13:32:52.29ID:0GI+vF0a
テスト
0199優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 13:33:10.75ID:0GI+vF0a
復活!
0200優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 13:36:11.35ID:0GI+vF0a
鎮痛剤を考えた神に感謝
0201優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 13:36:27.24ID:0GI+vF0a
あれ?
0202優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 13:36:43.18ID:0GI+vF0a
神じゃなく人か
0203優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 13:37:00.16ID:0GI+vF0a
メーカーだな
0204優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 13:39:20.51ID:0GI+vF0a
AKいじりたい
0205優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 13:39:57.34ID:0GI+vF0a
リコイルを・・・・・・
0206優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 14:26:33.45ID:yDKmSGqu
はじめまして。わたしは高校在学中に鬱を再発し、決めていた大学に進学できず卒業から一年経とうとしている今も何もできない生活をおくっています。
一応薬を飲み症状は軽くなっているのですが、これから先の事への不安や、親に迷惑をかけてしまっている罪悪感に押しつぶされそうになります。
気持ちを急がせてはいけないとわかってはいるのですが、やはり上手くコントロールできないものですね…。

初めての書き込みと唐突な自分語り申し訳ありません。
素敵なスレだなぁと思い書き込ませていただきました(._.)
0207優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 15:10:13.86ID:eAO8bIbu
うつ病になってしばらく経つけど波が激しい。働ける時は働けるけど突然スイッチ切れたかのように働けなくなる。
最近は希死念慮がぶり返してきていつも消えたい死にたい言いながらリストカット。親の実家で療養生活してるけど住人と誰とも関わらなくて喋れなくてこの先社会に出られるのか不安になってきたアラサー。
0208優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 21:12:13.43ID:U56fgS7A
>>207
大丈夫ですか?
私もアラサー独身です。アラサーなら今更社会復帰しようとして再発の悪循環にはまるよりは、婚活頑張った方がマシな人生送れる可能性あるような。
選択の余地がなくなる頃には嫌でも社会復帰しないといけなくなりますから…
0209優しい名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 22:01:16.95ID:AqJnv/jK
>>206
半年ROMってから書き込んだほうがいいよ
あなたが書き込んじゃだめとかじゃなくて、メール欄にメアド入れてるし…
0210優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 05:32:22.14ID:o5n6lpMx
おはようございます
コーヒーで暖まってます
昨夜は皆既月食でしたね
0211優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 06:25:48.59ID:7Jrq/znW
>>210
おはようございます
生きてるといろいろ辛い事が多いけど
珍しい現象も見れるしまだまだ捨てたもんじゃ無い…と思っていいのかな
0212優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 14:48:05.30ID:FL2CGurx
>>208
大丈夫ではないですね。
結婚したいと思ってるパートナーがいるんですが、結婚してもわたしも働かないときっとやっていけないと思うし、養ってもらうだけじゃ結婚とは言えないと思いまして。結局結婚しようが社会に出なければならなくなるので鬱です。
0213優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 14:50:38.34ID:DbB26dzF
医師から自宅療養を言われてますがみなさんはどのように過ごしてますか?
今のところ動ける日と動けない日が極端で…
ダメな日は、一日中布団の中でいいんだろうかと考え込んでしまいます
0214優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 15:20:48.57ID:5urh7oqS
運動がいい、ウォーキングがいいと書かれてますけど
寒いし気がめいりますね
私はストレッチやまた裂きやてます あとはネットくらいです
不安が来たら深呼吸 動悸が来たら私の為にドキドキしてくれてありがとうと思っています
昼寝で寝逃げしようとしても寝付けない・・
0215優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 15:27:20.92ID:zf3lM6HA
みなさん前向きで羨ましいです
実家に戻って苦しんでいる人の逃げ場所としてスレを立てました
良ければ起こし下さい

うつで療養中の過ごし方(実家暮らしの人) 1日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1517463924/
0216優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 16:03:03.56ID:zf3lM6HA
私はバツイチで実家暮らしです
でも結婚はもう一回したい
そのために治そうと必死だけど苦しい
0217優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 16:05:01.20ID:zf3lM6HA
みなさんは結婚願望はありますか?
周りの人たちは結婚をし子供もできているのを見るとなんだかつらいです
0218優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 16:07:17.35ID:bpnG0psO
自宅療養中ですが、できることを少しずつ
やっているくらいです
犬の散歩、習い事、リハビリ、家事
これを簡単にすませたら後は横になっています
進歩がないけど落ちないより良いかもと
いった毎日です
0219優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 17:19:00.83ID:uN1pwKAi
>>212
心の支えがあるなら、あなたは大丈夫ですよ。結婚したい相手がいるなんて羨ましい。
今はしっかりお休みして、パートナーのためにも頑張ろうって気力が湧いてくるといいですね。
0220優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 17:30:47.63ID:uN1pwKAi
>>217
結婚願望ありまくりです。
やはり独りは淋しいですし、こんな孤独があと60年続くと思うと涙が止まりません。
0221優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 18:40:24.52ID:bwvoxrTt
>>217
結婚したいです。
でも、癌になってしまい、子供は産めなくなってしまったし、治療は今後も続くので、結婚も難しいと思ってます。あまりに悲しくてなかなか鬱もよくなりません。
人生に楽しみが見出せなくなってしまいました。
命と引き換えに失ったものがあまりにも大きすぎます。
0222優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 02:45:12.65ID:vCtCMYhZ
>>219
ありがとうございます。どれだけ長くかかってしまうかわからないけれど、しっかり休んで二人でまた頑張れるようになろう!と頑張る気持ちとやる気と元気がわいてくるのを待ちます。
0223優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 02:52:09.07ID:d3171zu+
自宅療養になってから母方の実家で引きこもりしてるけど誰にも会わない喋らないを貫いてるんだけど、
初日くらいはみんなで夜ご飯食べようと思ってしょくたくについたら怒鳴られて、
よく食べないまま部屋ついて動悸息切れ激しくてリスカするところだったし、パートナーに今まで住んでたアパートの退去手続きのことで私が何も出来てないから怒られて、手首切りたくなった。

怒られなれてないだけのただの弱いゆとりって感じだけど、違うんだよ。萎縮するとかじゃなくて悔しくて殺したくてでも自分が死にたくなって切りたくなる。

トイレですれ違ったおばあちゃんとさえまともに挨拶もできなくてコミュ障こじらせてる。

社会から弾かれた感じがして、どうやってこの絶望の自宅療養を乗り切るか、果たして症状はよくなるのか、不安でしょうがない。

大丈夫とレスくれた方には頑張るって言ったけど、不安は増すばかり。
0224優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 09:49:50.87ID:2EEF4GI1
>>223
その気持ちを誰かに話してみたら?まずは医者や看護師さんとか、医療関係者がいいと思う。
0225優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 13:04:27.95ID:3DT6/sD+
>>223
無責任に大丈夫だなんて言ってごめんね。

環境がネックなの分かっていても、現実問題 環境変えるのはハードル高いですよね。
私も実家にいた頃は、鬱なのに荒れ狂ってました。
0226優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 13:48:52.72ID:Wy8WcNEm
実家にいたのですが父と折り合いが悪くなって
生活できなくなったので無理して
一人暮らしを始めました
働けないし貯金もないので生活保護と
年金でやりくりしています
離れて暮らしてから、入院したり、
ヘルパーさんや訪問看護さんが入る
ようになってから生活が落ち着きました
こうなるまでに1年近くかかっています
時間はかかるけど自分で居場所を作るのが
大事だと思いました
0227優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 17:38:35.88ID:vCtCMYhZ
>>224
カウンセリング予約してあるので伝えて見ようと思います。
0228優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 17:41:00.54ID:7CSLH6EN
>>225
無責任なんてとんでもない!励ましていただけて嬉しかったです。すこし前向きになろうと思えました。お気になさらないでくださいね。
環境改善ハードル高いです。どうしたらいいのか模索していきます。
幸い時間だけはあるので、ゆっくりとやっていきたいと思います。苛烈に感情が出てしまう時もあるけれど・・・。
叫んだり、ものに当たったり、してしまいそうになって、自分のことがもっと嫌いになっていきます。
0229優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 02:39:49.79ID:SldCei7i
彼氏と同棲してたのですが、わたしがどんどん何も出来なくなって、
家事もろくにできなくなってご飯もちゃんとしたものが作れなくなって、何かをすることに気力が半端なく必要で
毎日死にたくて消えたくて手首を切って
自分のうつで精一杯すぎて流されるままに母方の実家へ強制送還自宅療養決定。
私の意思は、本当は引越しなんてしたくない、頑張れるようになるまで待ってくれるなら頑張って働いて二人で生活する、ってことだったのに
いつの間にか引越しの話が進んでいて
彼氏も同意していたくせに、逃げるように帰りやがって と怒られて
アパート退去の話も鬱で外に出られないから来ないんだろ。二人で住んでたのに無責任かよ。
と言われて、わたしは立ち会いも掃除も役所も行かないなんて一言も言ってなかったのに
勝手にそう決めつけられてて理不尽に怒られて
母方の実家では肩身が狭く誰とも会わない喋らないし
こそこそ引きこもって毎日しにたいなんて考えてるこんな状況の何が自宅療養なの?
彼氏と離れ離れなんて望んでなかった。
わたしがしっかりしてればこんなことにはならなかった。
もういやだ
0230優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 07:16:36.15ID:SldCei7i
>>229
つづき。
本意でない引越しの準備のために朝5時起きさせられて朝から気分わるい。
イライラするし外出たくないのに。
コンビニで朝ごはんを買って車乗ったらおっさんがジロジロみてきて気持ち悪くてそれを親に伝えたらおっさんだから仕方ない、と言われて憤慨。おっさんだった痴漢しても仕方ないの?それと一緒の事言ってるし不快だと伝えたら逆切れされました。
怒るとスピードすぐ出すのでこのまま交通事故にでもあって死なないかなと希望を持ってる。
本当はいますぐ手首きりたいし抜糸もどうでもいいめんどくさい。
なんで本意でないことのために外に出なきゃいけないの。つらいし、親はイライラしたままだし、居心地悪くて吐きそう。
もういやださっさと事故ってくれ。
0231優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 07:23:09.89ID:JV8o4GXY
おはようございます
今日は節分ですね
今年は南南東だそうです
0232優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 07:52:23.07ID:Xw3I75R0
おはようございます
子供の時、豆まき終了後に兄弟で床に落ちた豆を競争して食べたのを思い出した
0234優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 08:38:15.02ID:wXdYcguB
おはよう。今日も寒いね。
ゆっくりのんびりいこう。
0235優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 10:37:03.44ID:1hct3nBR
節分ですね、豆まきも恵方巻もしませんが
春が近くなることを祝いたいものです
今日は朝風呂に入って身体を暖めました
気分転換になって良かったです
0236優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 06:13:56.80ID:ityBHYfu
おはようございます
コーヒー飲んでます
今朝もぶるっちょさむさむですね
0237優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 13:07:16.35ID:ZZNAHBKg
通院日間違えていた
0238優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 13:14:41.21ID:MGfA5W/W
予報通りお昼から暖かくなってきました
ちょっと眠いけどシャワー浴びてから買い物に行きます
0239優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 15:46:56.47ID:vk19kbZX
前の家が喧嘩中
止めて欲しいけれど関わるのは嫌だ
誰かが通報するまで我慢だな
つか元気だよなあ?
0240優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 15:52:06.14ID:slKkSYPe
>>228
叫んだり物に当たったり…
療養になってない実家療養してた頃の自分みたいで、心配です。
彼氏も理解がなさそうで、もし結婚したら、また具合悪くなった時に苦労しそうですね。
0241優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 18:46:29.11ID:PtTuvDas
自宅療養するような鬱病で子供の面倒見るよりお金がかかって、こんな私いなければいいのにって思っちゃう
0242優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 21:12:40.94ID:vkN6xX9G
消えたいとか思ってしまいますね
気分転換出来るようになりますように…
0243優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 05:52:26.67ID:OOcXnoSF
おはようございます
今朝は今年一番の寒さだそうです
焦らずに…は難しいですね
0244優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 07:43:36.59ID:yUbrI7AS
おはようございます
どうりで寒いと思いました
暖かくなるまでぐっと我慢して過ごすしかないのかな
0245優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 08:36:12.88ID:4SxLpAfj
おはようございます
朝からイライラしすぎてヒステリックになってしまい、叫んで自分をさんざん殴って暴れてしまいました。
怒り発作っていうやつなのかなあ。
0246優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 12:19:57.31ID:rONupapB
発作は、だいたいは時間経てば治まるから安心して
0247優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 16:08:50.53ID:4SxLpAfj
>>246
ありがとう、安定剤のんでじっとしてたら良くなったと思う
0249優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 16:10:56.44ID:ohnEG2N/
叫んで暴れてたものです。
病院いったら躁うつ病といわれました。
鬱病だと思ってたからまた病気との付き合い方が変わるし、内心つらいです
0250優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 06:03:58.88ID:dQmrfwjg
おはようございます
一生付き合うカバンの中身と
思えると良いのですよね?
その中身が軽くなったり重くなったりという風にね
0251優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 09:11:46.66ID:kh8+JsMZ
自分も叫んだり暴れたり、最後には希死念慮が強くなって治療放棄寸前まで行き、医者のススメで鬱専門の病院に入院した。
ゆっくり休めたし、症状もよくなったよ。
安心できる環境で治療することが大事なんだと実感したよ。
0252優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 14:44:56.62ID:C3xMiL0s
彼氏がいるけど性欲がまったくなくて困る
元からない方だったけど抗うつ剤飲むようになって完全に無
尼さんにでもなれそう
だから性交渉は出来ないのが悩みだ
元から不感症で濡れなかったから今はもう完全に干物
多分この先も一生セックス出来ないし子供も産めなそうで鬱が進む進む
下な話で申し訳ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況