X



【基礎のみ】 障害年金 7 【厚生は厚生スレへ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0957優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 14:34:55.17ID:f03BmJsK
>>955
これだけの長文すぐに理解できるなら年金貰わなくても働ける
出来ないから困っている
0958優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 14:44:44.49ID:wmqpVVIk
1回で理解しろなんて言われてないだろ
何年とかけて何千回も読んで(調べて)から文句言え
0959優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 15:23:45.90ID:t3Hj05vY
いわゆるお役所文書だし、使われている用語に馴染みがないから難しく感じるんだろうね。
かみ砕いて説明すると、

平成28年9月1日より新ガイドラインが運用開始となりました。
その日より新規で年金受給申請をする人はこのガイドラインに沿って診査します。

すでに受給中の方も平成28年9月1日以降の更新時には新ガイドラインに沿って
更新の審査をします。
ただし、新ガイドラインに沿って審査はしますが、新ガイドライン以前に提出した
診断書の状態と更新時の状態が同じであれば、等級下げや不支給決定は当分のあいだ
しないこととします。
ですが、診断書を総合的にみて、等級下げや不支給を検討する場合もありますが。
その時は追加でさらに詳しい状態や状況を聞くなどして慎重に判定することにします。

平成28年9月1日に新ガイドライン運用開始となりましたが、3年後にもう一度、ガイドラインの
見直しをする予定です。

こんな感じ。まだ難しいかな?
0965優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 19:31:37.59ID:FBzsQ9xq
ということは来年の9月にまたガイドラインに関して動きがあるかんじか
そこが本当に運命の分かれ道になりそう
0966優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 19:35:01.85ID:aLKLfo6y
>>965
当分変更はないんですね(にっこり)としてきたツケがこれから来るんだな
0967優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 19:46:21.13ID:Lx4e3iJX
遡及請求ですが、初診日から1年半の病院が閉院していた場合は諦めるしかないのでしょうか?
0968優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 19:58:25.68ID:2fGUwRRk
>>967
通院していた証明等を集めて申請することも可能ですが一般人には無理です
社労士に頼みましょう

遡及できるかは結局はその人ごとの状況によって変わりますが、社労士に頼めば無理か行けるか判断してくれます
0969優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 20:27:09.08ID:t3Hj05vY
>>967
上のコメントにあるように、ケースバイケースかと。
一つだけはっきり言えるのは、障害認定日請求(遡及請求)にはその時点での診断書が
必要で、それを入手できないならば無理です。

時間がかかっても、社労士に報酬を払うことになってでも、何が何でも遡及にこだわる
のであれば、専門家である社労士に相談するのがよいと思います。初回相談なら無料の
とこもけっこうあるのでは?
そうではなく、複雑な準備や手続きよりも早く受給にこぎつけたいのであれば、事後請求
でいいと思いますし。

認定日請求は色々と気をつけなければいけないこともあるので、やはりプロに相談するのが
いいかもしれませんね。とくに特殊な事情がある場合には。
0970優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 20:38:00.01ID:GYisMJNR
事後重症でも基本的には障害認定日の診断書が必要じゃないの?
0971優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 20:39:44.95ID:GYisMJNR
ちがった勘違いしてた
認定日の診断書は必要ないね

認定日の確定ができないといけないのだっけ
0973優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 21:06:45.29ID:5CI+GGnN
>>952
えぇ〜年金は基本全部貯金でしょっていいたいけど
独り暮らしの人はそうもいかんもんなぁ。
年金もらうのと同等に親に寄生できる環境があるっていうのも大事だね。
0976優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 22:43:29.03ID:f03BmJsK
>>959
ありがとうございます
長文を何回読んでも役所の言葉で書いてあるのでなかなか頭に入らない
イチャモンではありません
昔なら頭に入っていたことでも入らないから困るって話で・・・
0977優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 23:11:36.72ID:nZ/j/Zjf
>>974
ん?初診日の確定と、その1年半後?の障害認定日の診断書もいると思うけど
違ったっけ?
0978優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 23:38:10.28ID:t3Hj05vY
>>974 >>977
初診日から1年半後が障害認定日。
障害認定日から3ヶ月以内の(状態を書いた)診断書が必要。
0980優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 02:33:18.45ID:HpvmfBYd
上で何人か言ってるけど、代替の証明資料や第三者証明でも一応申請は可能だよ
ただし「当時の診察券があるから大丈夫」とか「親が当時病院に通ってたって証言してくれるから大丈夫」とか程度の認識なら間違いなく落ちるよ
自分でよく調べるか専門家にお願いした方がいいよ
0981優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 04:56:09.70ID:7oeFRwiH
どの社労士に頼むとしても、医師ときちんとネゴシエーション出来ない社労士は辞めた方がいい。
どうしようもないから。
ちゃんと医師を納得させて連携が取れる社労士じゃないと後々苦労するから。
0982優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:41:22.57ID:ZJ8bGf2w
作業所もブラックなとこが多いな
0983優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 09:34:08.48ID:MzvFkDkN
作業所自体は行ったことないけど、Bが最低賃金貰えないって時点でブラックどころか論外だろ
ステップアップのための一環とからしいけど、最低賃金が貰えないのに行く意味がほんとにわからない
ほんとに社会経験が無い奴が行くのかなと思う
0987優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 13:34:40.70ID:fDlnPNUd
いやーそもそもAもBも働いてないぞ
Aは国から金出るだけで
座って気持ち悪い恋愛話してるだけだったんでさっさと辞めて普通のバイト見つけたわ
0988優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 13:37:06.01ID:fDlnPNUd
ごめんワイ厚生やった
基礎は普通のバイトしちゃならんのよな
0989優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 15:27:18.02ID:ZJ8bGf2w
A型作業所は準公務員みたいなもん
0992優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 16:07:44.73ID:ZJ8bGf2w
作業所通いでも失業保険でるし障害者は優遇されてるな
0994優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 16:22:32.01ID:bRXfcLVD
失業保険は金を貯める為にあるわけじゃないと職員の人が言ってたよ
0995優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 16:42:51.11ID:m4WvGkBB
>>976
いえいえ、お気になさらず。
自分も波が激しいから、調子悪い時はだいぶ理解力さがるし。
0996優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 17:33:28.25ID:ZJ8bGf2w
失業保険300日貰い終わったらまた作業所で働き失業保険300日の繰り返しを生活保護もらうまで続ける楽勝な人生だがなんか虚しいw
0998優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 21:57:55.12ID:ZJ8bGf2w
生活保護はどちらでも避けられない
0999優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 23:15:30.69ID:ZJ8bGf2w
フルタイムA型作業所だと社会保険引かれるから手取り額と失業保険額がほぼ同じになってしまうw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 8時間 21分 40秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況