X



【ADHDアスペ】WAIS-IIIを語る12【発達障害】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 00:33:07.83ID:CDMVKiC4
具体的な検査内容を書いてはいけません。受けてきた人とかが報告しあったり、結果の解釈(報告テンプレ全部が望ましい)を試みたりしましょう。
※スレにいるのは同じ立場の人なので過剰な期待は禁物 ※この検査で発達障害かどうか?どの発達障害かは判断できません
報告するときのテンプレ
言語理解
知覚統合
作動記憶
処理速度
言語性
動作性
全検査
単語
類似
知識
理解
算数
数唱
語音
配列
完成
積木
行列
符号
記号
組合
-----
前スレ  https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1515680476/
話題がずれてきたら、頃合いをみて適宜適切なスレへ>>2-7あたり
※知能と学歴についての話題はこちら
発達障害者の知能と学歴の関係について語るスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1510990850/
【二次障害】発達障害の話題【その他色々】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514509189/
0208優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 19:18:18.35ID:1hlBG4SO
>>207
言語性は50人に1人くらいの高さです
せめてもう一段階下の群指数という4つの項目がわかればよかったんですが
その二つだけだと勉強が得意な可能性が高いこと
群指数の差が高そうなことしかわからないです
次に行くときボイスレコーダーかメモ帳もって詳しく教えてもらうといいですよ
0209優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 09:39:19.85ID:kiHAWtKd
動作性低いんだから勉強もできるかわからんだろ
0212優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 19:16:45.54ID:Nq8yLZEN
>>211
知的障害で交通機関半額とか年金とか、生きるためにさまざまな保護が受けられる程度のもの。
ここに書き込めるぐらい能力があるなら刑務所に入ることの多い70〜80より運が良かった。
0213優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 19:16:55.83ID:XSXM560c
>>208
次行った時に全部見れるのでその時貼ります
勉強はできる方だと思います、それなりの大学出てるので
ただASDとADHD出てるのもあって就活で死んだ感じです
0214優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:17:43.59ID:nzXt3K5t
>>209
「可能性が高い」
そして105は低くない

>>211
得意な事不得意な事
発達障害と診断されたのなら
これからのことしっかり相談した方がいいと思います

>>213
もう結果の解釈を試みる人は絶滅したので
気になることあったら直接医者に聞いた方がいいですよ
「動作性 12」「動作性12」「動作性13 」「動作性13」とかで
前スレとかをスレ内検索して見ると似たような人みつかるかもです
テンプレ使ってないと検索できませんが・・・
0215優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:20:30.07ID:nzXt3K5t
訂正
スペースずれました
「動作性 12」「動作性12」「動作性 13」「動作性13」
0216優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 01:34:15.84ID:gwT5m4dY
>>214
ごく一部の専門医除いて医者なんか精神科医でも読めませんよ。
一番読めるのは(検査した)心理士、次に障害者対応の専門家(psw, 支援士)、ただの精神科医では心理学で心理検査の単位をきっちり習得した人ぐらい読めればあればいいほう程度ですよ。
0217優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 08:14:14.03ID:EdU1RyJV
>>214
そうですか。一応一般で仕事してて運転もしてるんですがやっぱりダメなんですね。
会社に言うか悩むなー。
0218優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:32:27.26ID:y1g//9WB
>>216
なるほど少し心理士を甘く見ていたかもしれません

>>217
たぶんあなたは実際の力より低く出ていると思いますよ
100から離れれば離れるほど少しのミスで大きく変わるので
高い人にも言えることですが「それ以上はある」くらいに思ってた方がいいと思います
相談した方がいいというのは会社に言うかどうかも含めてです
年齢や性別職業などあなたに近いケースの方の相談も受けた経験があると思うので
0219優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:33:47.97ID:+cBITi9g
言語性IQ91
動作性IQ71
言語理解93
知覚統合77
作動記憶90
処理速度86
同じ感じの人居ますが?
仕事が出来てるか聞きたいです
0220優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 15:14:55.63ID:t813bQjL
不安障害患ってかなりの年月。昨年12月に登録型派遣で倉庫等の軽作業を初体験
不器用で要領が悪く凡ミスが多発なのは子供の頃からの悩みだが、派遣先によっては初日1時間で怒鳴れる事も数度

医師に相談→2月テスト→3月診察で、御見逸れしました、驚きましたと言われ
口頭で優位に言語性が高く秀才優良、後4ポイントで最優良の能力だが動作性が40ポイント低いとザックリ説明
40ポイント違うってどんだけその動作性が悪いのよ!終わってる感で掲示板を漂流し漂着したのが前スレ

先週水曜日に医師に詳しくと要求。IQ122。言語性が高く凸凹が激しい、今の系作業は最も合わないと(泣)
言語性IQとやらは122よりも高いのかな、知的能力は高いと言われても昔からドン臭いし実感なし
しかも広い意味で発達障害とも言えると言われ、注意力集中力に問題がと…
何故数値の紙を要求した時にバツが悪そうだったのか、しょせんは少し高いくらいのIQ122

中卒で精神障害てだけで終わってるんだから今更驚かないし悲しまないから数値を要求
次回心理士から資料を貰っておきますとの解答だった
0221優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 15:26:46.61ID:t813bQjL
>>219
私は要求したので来月には数値の紙を貰えるかも知れません
貴方と数値は違うところはあるでしょうが、全く今の軽作業は駄目ですね
ピッキングは何とか無能を晒さずに凌いでいるけど、紙を取り分けたり
印刷物を封筒などに入れる、ラベルを張る等が綺麗に早く出来なくて何ヵ所かの現場で怒鳴られています
あと人に説明されるのが恐怖でパニックになり余計仕事のやり方が理解出来ません
これは子供時代から“不器用”とからかわれて来た心理的なトラウマかも知れないけど…
0222>>219
垢版 |
2018/03/12(月) 16:08:47.59ID:aGQXpHCH
>>221
是非数値の紙を貰ったら、詳しく教えてほしい
中卒なのにIQ122凄いね
自分は理系大卒でこんなんだよ
プログラマーだけど、単体テストでデータ作るのが苦手

処理速度が低いと軽作業は駄目かもね
0223優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 17:33:06.68ID:jL/qoYLP
>>220
私は貴方より低い全IQ118だったけど、貴方の場合、10人のうち9人は確実に脳ミソの性能が低いということだからね
そこを意識して行動しないと、他人に誤解されたりして無用なトラブルを抱えることになるよ
0224優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 17:47:07.35ID:dhuexoxc
俺は逆に作動記憶と処理速度が高いから、作業が速すぎて空気が読めない奴だと嫌われる傾向。
普通だと1から10まで説明をうけて徐々に理解していくところを、
1か2を聞いただけで10までわかってしまって相手の調子が狂ったり、
一度に全部言ってくれれば全て整理して自分のやりやすいように計画を練れるのに、
少しずつ情報を出されるのがうざったくてコミュニケーションに問題が出ている。
0225優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 17:56:53.57ID:6IvHVOuC
>1か2を聞いただけで10までわかってしまって
これ知覚統合じゃないの?
作動記憶が高いことで知覚統合にブーストかかってそう
0226優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 18:00:42.41ID:qUSXDAii
「頭が良くて(群指数が高くて)嫌われる」ってことは
たぶん実際そんなにないと思うんだけど環境に恵まれてるだけなのかな
数値に出にくいところの障害か行動のクセが嫌われるってことのほうが
多いような気はする 知らんけど
0228優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 18:08:29.27ID:dhuexoxc
実際にトラブルになった事と言えば「俺様が一生懸命教えているのに
おめえはなんでメモをとらねえんだ」と喧嘩になりかけたこと。
いや、たいていのことは一度聞いたら全部覚えちゃうんで。
だから今はメモを取る格好だけはしている。
0229優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 18:21:03.67ID:qUSXDAii
基本的には第三者から参照可能な記録を残すのは仕事の一部だと思うのだけど、
聞きながらメモするのが苦手で出来ない(のを言い訳する)から嫌われるってこと?
それとも仕事だと思ってなかったから?
0230優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 19:02:00.49ID:6IvHVOuC
>>227
知覚統合や配列が物事を推測する能力だったはず
(どの下位検査の可能性があるのかというのは外れそうだから予想しないでおく)
でも気みたいに記憶力もあって理解するのが早いなら間違えた時多めに怒られそうだね
成功率が他の人より高かったとしても「もっとゆっくり見ないからだ」とか言われてそう
しかしメモとらなくてもいいほどというのは123どころじゃない気がする
数唱が高いのかな、それとも記憶術的なテクニックの問題か
友達だったら問題出しまくって研究したい
0231優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 19:34:33.48ID:/NK2OGXP
アスペってIQ高いのに得意なこと以外
幼児並みにできないのとかある凸凹障害だよね。
仕事でもし不得意の作業あるとぜんぜんだめ。
怒られる。
悲しい障害だ。
0232優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 19:46:08.88ID:6IvHVOuC
>アスペってIQ高いのに
アスペ全員が高いわけでもないよ
IQ高い人はミスのやり方が違うと思う
アスペは不器用だからミスが多い
その二つを兼ね備えた
高IQアスペルガーだと高頻度で他の人がしないミスをやっちゃうから
普通の人からすると信じられないだろうしアドバイスのしようもないんだろうね
0233優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 20:03:13.86ID:kmF9FG9d
言語性が高くて動作性が低いのがアスペで、ノロマなわけだからテキパキ動かなくちゃ
いけない作業はしんどいわな そこらの低IQのほうが動作性が高いわけで
0234優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:16:49.94ID:pX4XGjT5
臨床心理士さんが知能検査だけやってくれる所にいって、動作と言語は両方平均だった
下位項目見ると積木が15あるのに他の絵画完成や配列が4や5なのが気になってる
実際文脈読めなかったり状況理解できないことばかり
会話が噛み合わずコミュニケーションも取れないし空気読めないなど色々あってずっと孤立してたし…
発達外来全然繋がらなくていつまでも診察行けない
行ったところでぱっと見は仕事できる人に思われるからちゃんと取り合ってくれるのかも分からない
0235優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:50:58.01ID:WXXDvZXe
>>234
別の病院に相談
チェックリスト(ASRS-v1.1)とかやっていけば門前払いはないと思うよ
WAISの結果もらってるならそれも出すといい
0236優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:57:17.86ID:EXXrkQ9I
>>235
ありがとう
とりあえずチェックリストはネットで探して印刷してみたからまた病院探しをしてみる
ちなみに知能検査はこんな結果、積木15も無かった

言語理解 109
知覚統合 95
作動記憶 90
処理速度 116
言語性 102
動作性 95
全検査 99
単語 15
類似 14
知識 6
理解 12
算数 6
数唱 9
語音 10
配列 6
完成 6
積木 12
行列 10
符号 13
記号 13
組合 5
0237優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 01:21:49.39ID:ZWWGxL63
>>236
>組合 5
組合が低いですね
何の根拠もないことだけどこれ低い人苦労しそうな気がします
周りはなんでできないか理解できないので「なんでまじめにしないの?」と言われそう

他には最近誰か言ってた
>完成 6
これ低くて苦労してる人がこのスレに多いんじゃないか?って意見があった
これも組合と同じで回りは考えないでもわかるだろうから
下手をすると真面目に見てないとか誤解を受けそう

完成は低いけど記号も符号も高いから
小さいものを扱うとこを除けば
ライン工で活躍できそうに思うといらん世話かな
病院探し頑張ってください
0238優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 04:52:25.68ID:Mpnk3UBR
各項目が数値が低い場合と高い場合の日常生活でどんな症状でるのか
誰かまとめつくってほしいですね。
そうすると数値が低い場合はどんな日常生活で弊害でるのか一目瞭然になります。
0239>>219
垢版 |
2018/03/14(水) 07:57:52.85ID:H5A/v5t0
>>238
あなたが作ってみては?
0240優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:14:59.01ID:yVf5n+9d
日常生活での症状(の原因)が反映されてWAISの点数が出るので
なんとなく順序が逆な気もする

例えば処理速度の低い人は視覚処理が苦手なのかもしれないし
頭ではわかってても手先がすごく不器用なのかもしれない
どっちなのかによって日常生活で起こる問題は変わってくるでしょ
0242優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:11:12.88ID:Vm90Tgvp
先日この検査を受けたのだけど、結局よく分からなかった。
0243優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 13:08:39.41ID:ZWWGxL63
>>1
テンプレにこういうのまた足してください

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1494342418/416

あと>>8の全検査のとこの訂正もお願いします
「全ての検査を見て出したIQ」 →「11種の下位検査から出したIQ」
そしてこの>>8>>2あたりに動かしてほしいです
テンプレが誘導メインになってて誰も読もうとしてない気がします


>>238
個人によって見解が違うので共通する意見だけ選んだり
正しいかどうか議論するために進行役がいないと成り立たない気がします
進行役も冷静な人がなるとも限りませんし
たまに現れる荒らしによって挑発されて荒れる可能性も・・・
0244優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 17:59:50.26ID:iy4jDJ/g
一年前ここで発達障害の疑いについて相談したんだがその後正式にWAISを受けてADHDの診断がついたので報告する
あの時相談に乗ってくれた方ありがとう
凹凸はかなりあるが、こんなんでも得意な分野はそこそこできるんだと知れて少し自信がついたよ

言語理解 144
知覚統合 121
作動記憶 100
処理速度 81
言語性 127
動作性 113
全検査 123
0245優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:03:17.26ID:X3Pu7/M0
今ねえ
発達関係のデータまとめサイト創ろうと思ったんよ
0246>>219
垢版 |
2018/03/14(水) 19:19:29.47ID:H5A/v5t0
>>244
高スペックですね…
作業系の仕事以外なら困らなそうだけど
0248優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:26:40.26ID:Vm90Tgvp
>>244
ちなみにお伺いしますが、それは検査をして1年後に診察を重ねて、判明したと言うことですか?
0249優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:56:21.11ID:iy4jDJ/g
>>246
二次障害が出てからは輪をかけて無能になりコンビニバイトも無理でした
>>248
精神科通院はしていたものの5分診療で投薬しかしてもらえない病院でして、しかし自分では発達障害に関し思い当たる節が色々とあったのでここに書き込んだり情報収集したりしていました
思い切って転院すると初診で発達の疑いをかけられ、WAIS受けて確定という流れです
0250優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 07:03:36.91ID:qTBXNm5G
足立区の某クリニックでWAIS受けたよ
こちらから「この間、検査受けましたがなんですか?」と聞いた
主治医は「知能検査と心理検査です」と
「で、どうだったのですか?」と聞いたら「アスペルガーでした」だけ

>>244みたいな数値も出てこなかったしどういう状況か説明もなかった
これこのクリニックが普通なのかおかしいのか?
このスレで >>244みたいに結果を晒す人よく見るしツベでも自分の結果を中継している人いるし

そもそもこの先生は普段の診察でも「そうですか。ではお薬を出しておきますね」だけしか言葉を発しない1分診療だし
0251優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 07:46:06.79ID:LDHOwdyd
俺の時は試験官は心理士だった
検査結果説明は試験官だった心理士から
30分ほどの試験官による結果説明のあとに医師からの診察
その時にアスペルガーの診断名を告げられて数値や簡単な説明書いたペーパーをもらった
診察は5分くらいだったよ
0252優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 08:02:48.88ID:tFxdvXmX
今思い付いたんだけど

このwais
視覚を検査するの項目は入ってる(積木)けど
聴覚を検査するの項目が入ってないと思ったんだ

でも数字と五十音の交互に聞いて繰り返す検査
あれ、試験官が言うから聴覚だよね

それと数字と五十音を混ぜこぜて複数(5つほど)も言うから
まさにマルチタスクなんだよ
自分はマルチタスクが苦手だと思ったけど
アレの点数がまあまああったことに疑問があったんだけど

マルチタスク力の低い分を
長けている聴覚で反芻することによって
補完してるんだ
だからまあまあな点数になったんだ
0253優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 08:05:05.53ID:tFxdvXmX
つまり私は
視覚と聴覚が長けて
分析力も長けている

しかしマルチタスクがかなり弱い

そのマルチタスクを聴覚や視覚で補っている

それについてこの
waisは分析しきっていないのが
waisの欠点だ
0254優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 08:08:50.09ID:XaNitARl
数唱が順逆とも満点だったのでなければちゃんと見てるよ
マルチタスクの負荷を変えたときにどのくらい結果が変わりますか?って
ワーキングメモリをチェックするものだから
0255優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:51:30.72ID:h0hzidvA
>>249
なるほど、ありがとうございます。

しかし5分診療ですか。そして、転院と。
自分も考えないといませんが、結果を貰ってある程度、
時間が経たないと、再検査にはならないようので、
転院すべきかどうか悩んでします。

とにかく返信ありがとう。勉強になりました。
0256優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:54:53.62ID:lwYmsYyl
特にガリ勉した記憶もなく上位国立大学(千葉大名工大レベル)の工学部行けたからIQ120は硬いなと思ったら110すらなかったわ
このスレ見ると自分の地頭の悪さに絶望する
0258優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 12:34:02.82ID:k60LIuMT
学歴だけに自信がある人ってわざわざ自虐風自慢しにくるんだね
0259優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 13:41:24.32ID:17dwFup0
苦労してる人生の中で数少ない特技のようなものがあったら
その部分が表に出る気持ちもわからないでもないけどね
学習障害の人もいるだろうことを考えると少し配慮が足りないかもしれないね
0260優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:30:09.53ID:XaNitARl
ストレートに自慢すれば嫌味もさほど無いんだろうに
自虐風になっちゃうのはなんなんだろう
もっと高い相手経の予防線とかなのかな
0261優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:10:08.41ID:17dwFup0
勉強できればおのずと言語理解も上がっているだろうけど
日本の勉強はクイズ大会や記憶力選手権って冗談で言われるくらい記憶力勝負で
その人の記憶のやり方が知覚統合や作動記憶を使わない部分にあるとしたら
他の能力が普通でも高学歴になれるとは思う
胡散臭い話になるけど共感覚のように文字列から記憶につながるヒントが見えるとか
0262優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:22:09.83ID:17dwFup0
知覚統合や作動記憶を他の人より使わない

訂正、この辺ツッコまれそうだ
読み返しても読み返しても変な部分がある
頭の中で省略したものが出力されてるのだろうか
0263優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:26:52.05ID:VVopNRgg
なんか処理速度が高い人は他の項目にもブーストかかってそうだしな。
逆に処理速度が低い人は何やらせてもダメなのは例の元小説家が証明しているし。
0264優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:44:54.32ID:yFDyUXMh
何か考えるより、まず感覚的にこれかなって行動に動かしてしまうのって、処理速度だけ高い結果が影響してるのかな
その感覚があってれば凄いねってなるけど大抵間違ってるから何も考えずに生きてるんだね、馬鹿だなと思われる
0265優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 19:04:15.12ID:hmln5k0B
学歴もIQも高いし調子の良い時は自分でも自分はまあまあ頭良い方だと見られるってわかってるんだけど
それと自己肯定感がまったく結び付かないし自分のポンコツ具合に絶望して辛い日の方が多い
子供の頃から凄いと褒められることと何でこんなことも出来ないのかと責められることを
交互に繰り返して自己像が描けなくなってしまった
WAISの凸凹見てある程度納得はしたけど一過性の納得というかどうしたら良いのかはわからないままだ
0266優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 19:12:12.10ID:QBhMgsH9
記憶力だけで良い大学行けるって低学歴の妄想だよね
0267優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 19:30:43.21ID:QBhMgsH9
知能検査ってビネーやウェイス系列は特に元々は学校教育で必要なものを集めているのだと思うが
文法問題ならパターン認識や並び替え算数数学なら作動記憶や論理的思考、
テストを制限時間内に終わらせるなら処理速度
そんな単語力とクイズ暗記だけしか想定できないのは低学歴が低能だからだなあ
0268優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 19:30:43.41ID:QBhMgsH9
知能検査ってビネーやウェイス系列は特に元々は学校教育で必要なものを集めているのだと思うが
文法問題ならパターン認識や並び替え算数数学なら作動記憶や論理的思考、
テストを制限時間内に終わらせるなら処理速度
そんな単語力とクイズ暗記だけしか想定できないのは低学歴が低能だからだなあ
0271優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:01:48.13ID:QBhMgsH9
ふっw
極端な事例を可能性として示しただけとでも言うのかね
だったら記憶力勝負と言う部分と矛盾する
多分にフリン効果のように勉強してたら語彙や知識以外も鍛えられるだろうし
0272優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:07:47.78ID:QBhMgsH9
おそらく東大だと平均130から前半ぐらいだろう知能指数、受験のほうがずっと難しいのでハイレンジテストでもなければほぼ完答が珍しくないだろうし
国立医なら120超えるぐらいからと言うのが一般的感覚だしね
東大が平均120なんて一切根拠のない常識外れを反論に使うバカが知能を語る


指数的に
0273優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:14:18.17ID:17dwFup0
>>271
ふっw
記憶力が占めてる部分が大きいといってるんだがね
>>256からの会話で読み取ってほしいもんだかね
0274優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:16:09.21ID:17dwFup0
君、東大=120って話題にいつも出てくる荒らしでしょ
本当に考えを他人に伝えたいなら乱暴な口調を治さないと無理だと思うよ
0275優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:16:21.91ID:TX4vNMTj
プロフィール分析上は学校での学習と関連付けるのは
「知識」「算数」「単語」だけなんだよね
WAISで見るなら言語性の一部にしか反映されないやつ

東大生のIQはたぶんそこまで極端に高くはない
上位国立で被験者募って平均120って前スレに貼ったけど
そこから著しく乖離した値にはならないんじゃないかな
0276優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:18:17.76ID:QBhMgsH9
はあ?だからそう読んでそれが間違いだっていったら会話が成立しないとお前がいったんだろ?猿真似しかできず流れを論理的に把握できない記憶力しかない低能さん
0278優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:23:49.55ID:QBhMgsH9
そんな荒らしいるのか?たまにしか見ないから知らない
ずっとスレ見てて同じ話してるんだろお前が、でつっこまれてるのになんでそんなバカなの?
≫275 それは学習の成果が必要なものだよ 普通に大学に行けば知能検査なんて簡単なパズル的な感覚が普通なんだが
0279優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:26:10.84ID:HQUrHi+h
>>277
IQだけ高くて社会性がない人だとどうだろうね
ここメンヘル板だし
0281優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:27:50.82ID:QBhMgsH9
前スレのって科研の四つの大学九十人のってやつか?見てきたけど上位大だの決め打ちしているがどこの学生を対象にしたか書いてないのだが
にもかかわらず東大がどうの前提に進んでて住人バカすぎて笑うw
0283優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:31:47.93ID:TX4vNMTj
実際「IQや学歴が高くてもこんなもん」って感覚は大事だと思う
知能はそんなに人格を知る上で役に立つ指標ではないのだ

>>278
同じ脳を持った人が学習で伸びるのはこの3つ、ってことだね
普通の感覚が云々、は個人の感想の気がするけど

実際東大で検査受けたからなんとなく傾向は聞いてるんだけど
なんかこうあってほしい願望があるのかな
0284優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:33:07.85ID:QBhMgsH9
国立なんて偏差値50とか普通だが
一応研究者の大学見たけど東大以外むしろ国立としては下位
あくまで世代全体から見て高いだけだな
国立の平均が120程度で医学部は高いなら俺の言った通りだなあ
0285優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:37:35.47ID:QBhMgsH9
まず俺は自分の知能が高いとは書いていない
そして自分が否定されたからやや厳しい言葉づかいだからその程度で
丁寧に話してやってる相手の人格だの共感だの全否定するのはお前らがクズだからだろ
取ってつけたように東大病院でとかいってるけどそんな情報伝達したり漏らすわけなし
0286優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:39:25.53ID:TX4vNMTj
>>285
東大病院じゃなくて東大の学生
雑談の範疇だしそりゃ詳細はぼくだって漏らせないけど
自分の値と先生の感想聞けば見当はつくってこと
0287優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:40:05.12ID:QBhMgsH9
なんとなく笑
パターン認識や論理的思考も学習で伸びるよ
学校に行ってないと読み書きや算数はできないだけで
うそつくならもっとうまくたのむ
0288優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:40:34.21ID:FFV1/9Vl
もっと物事を単純化してみたほうが良いね
大学の学力もIQもパーセンタイルで見れば、あまり誤差なく一致するのでは?
0289優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:42:09.23ID:+mlHcsg2
いきなり見下す態度で連投するのがIQ高い人間のすることなのか?
0290優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:42:57.52ID:TX4vNMTj
>>288
教育コストをどのくらいかけたかとかどこに済んでるかとかが掛かってくるので
偏差値から単純に換算はできないと思う
というか換算してみたら結構的外れな値が出た
0291優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:46:00.41ID:QBhMgsH9
横から見てただけだけど流石に自称東大生は吹くw
なんで最初にそれいわなかったの?他人事のようにいってたけど
0292優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:46:11.16ID:AIJ6AIb8
連投自分語り見下しし始める人間はクズじゃないのか?
プライド高いだけで劣等感強い人間は人を見下すって本に書いてあったな
0293優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:47:29.41ID:QBhMgsH9
勉強できるならなおさら語彙・算数・知識だけでテストができてないって普通知ってるでしょ
0294優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:49:04.69ID:TX4vNMTj
>>291
横(真正面)
母校について知った口聞かれでもしない限り
いちいち学歴言って歩かなくない? 普通に大学行ってたら
0295優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:50:32.16ID:J5UvVP9T
図星つかれてムキになって連投しまくってるようにしか見えないな
0296優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:52:55.86ID:QBhMgsH9
話題が母校()のことなんだが
自分の観察や伝聞ではと最初に書かなかった理由は何?
大規模調査の件から思いついただけでしょ?
0297優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:54:05.74ID:17dwFup0
前回来たのいつだったかな
カレンダーに〇でもつけていこうかな
0298優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:55:09.71ID:AIJ6AIb8
いっつも伸びないのに伸びる日は変なやつが連投しまくってんな
0299優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:57:30.85ID:QBhMgsH9
なるほど前スレも掘ってたけどおそらく定期的にこの手の話題するやつがいて
多分17dwFup0みたいな常駐が否定されても根拠なくても忘れたころに持ち出すのを繰り返しているのね
0300優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 21:05:59.56ID:QBhMgsH9
高学歴は語彙量・知識量・算数力みたいな学校で学ぶものや記憶力だけ!
教育投資を受けるかどうかでほとんどきまる!
的なのって大学と関わりが薄く頭も悪いために分析できない人が
外部的に薄っぺらい理屈並べて推し量る典型なんだと思うよ
0301優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 21:06:54.10ID:17dwFup0
なんか誤解があるようだけど東大=120とも信じてないよ
例のアンケートもどういう人が受けたのか知らないし
君っぽい(あくまでこちらから見たらだ)のが定期的に暴れてるから
レスするときは東大、京大、IQ130、メンサ、ギフテッド、ついでに早慶の
言葉はできるだけ使わないようにしてるよ
この辺の話題に敏感だからね
で、今気づいたんだけどたぶん高学歴の定義が違うようだね
0302優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 21:15:22.37ID:+mlHcsg2
今なんてホントに賢い人間は海外の大学に行くようになったもんな
0303優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 21:25:55.52ID:QBhMgsH9
+mlHcsg2は本当にバカそうw

発端が千葉大クラスだから120は硬いだろと思ってたら…だから「普通の感覚」はやっぱりこうだろ
馬鹿大と言うかどこでもいいから国立程度なら頭が悪くても記憶力だけでいけるのはそうかもしれんね
でも工学部なら尚のこと記憶力編重でもないし平均したら知能は高いそこは誤解なんだよ
0305優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 00:05:20.00ID:3bFOn5/3
あんまり罵倒語を軽々しく用いるなよ
お前の一言が犯罪者を生むことだってある
0306優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 04:27:30.16ID:XhhX0oYR
ここ割と連投するキチガイ沸くな。まだIQ妄想あるのか
0307優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 05:45:28.09ID:wtimH8ZJ
むしろあの荒らし知ってる程ずっと常駐してんのに
その話題で荒れると思わない&完全に論破されてる勉強は言語理解・偏差値とIQはそんなに関係ないを繰り返すやつのほうがどうよ…
定期的に嘘つくやつが沸く→粘着が出てくるの繰り返してどっちも邪魔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況