X



【厚生のみ】 障害年金 177 【基礎は基礎スレへ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 20:00:02.88ID:x+6MVrUC
@ このスレで一番多い質問は「私は障害年金をもらえるでしょうか?」です。
  それは各種提出書類をもとに審査機関が決めることで誰にもわかりません。
  ここで聞くよりも医師か役所の年金窓口もしくは年金事務所に相談してください。

A 次に「受給資格」があるかどうか、という質問も非常に多いですが
  それは「ねんきんダイヤル 0570-05-1165(03-6700-1165)」に確認してください。

B それと「障害年金っていくら貰えますか?」という質問がありますが、
  基礎2級で月6.5万円程度(加算無し/平成28年)です。(厚生は>>2以降テンプレ参照)

C これから年金申請する方は必ず診断書の「コピー」を取ってください。
  再審査請求(不服請求)だけでなく継続審査の時など後々必ず役立ちます。
  封書であっても提出するのは中身だけなので開いても問題ありません。

D 障害厚生年金を申請して審査結果状況を知りたい方は、
  日本年金機構 障害年金業務部 03-5843-9681で確認して下さい。
  なお厚生年金は申請後3ヶ月半頃に遅延について連絡があります。

E 「私は障害年金何級になりますか?」という質問も多いのですが基準は以下の通りです。

※国民年金・厚生年金保険 障害認定基準 平成27年6月1日改正
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainenkin/ninteikijun/20140604.files/zentaiban.pdf
※国民年金・厚生年金保険 精神の障害に係る等級判定ガイドライン(平成28年7月15日年金局事業管理課長通知)
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12512000-Nenkinkyoku-Jigyoukanrika/0000130045.pdf

F 年金証書・年金決定通知書・現況届(更新用の診断書)の発送時期(平成29年度版)
https://www.nenkin.go.jp/service/seidozenpan/20150601.files/20170401.pdf

前スレ
【厚生のみ】 障害年金 176 【基礎は基礎スレへ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1517610077/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)
0476優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 15:09:44.88ID:4hRpVG0E
何年振りかでイチゴ食った。
うまいな。
0478優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 19:41:48.67ID:uEHqzTN/
作業所も社保に入ったら手取り少なすぎるなw
0479優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 21:42:09.86ID:/Mc4xk4q
結構年金もらいながら働いているんだな
0480優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 22:15:14.91ID:N1wsvZfu
>>468
障害者 減税 バレないやり方 でぐぐれ
年末調整だとバレるので一旦全納して後から還付請求する
0481優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 23:59:56.37ID:aU+goBSb
病歴状況申し立て書ってだいぶ詳しく書かないと再提出とか要求されますか?
転院してなければ本当に5年を1枠で書いても良いのかなぁ。。
0482優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 01:32:08.17ID:WdEJbS5F
>>480
今も障害者だが、過去の分だけ申請とかできる?
2年後からなら可能なんだよね?
0483優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 01:41:06.68ID:yvkFPscX
>>481
入院と外来を分けていれば、5年を一枠で問題ない
つまり5年間入院してなかったら一枠で書ける
0484優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 07:57:09.69ID:fs2okuTS
>>470
現況届(更新の診断書)を送らなければ、受給期限になったら不支給になる
あくまで申請主義だから、申請しなければ辞退や意思なしとなる

就職できるなんて羨ましいわ
0485優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 08:15:05.60ID:7hh9sgZW
>>481
申立書は、書いたことが全てなので、
矛盾や診断書との不整合がなければ再提出なんて求められないだろう。
申立書の大きな目的は、社会的治癒の有無を判断するため。
通院し続けてたなら社会的治癒がないので、一欄で済ませた方が認定医が見やすい。

ただ、審査請求なんかをするときは、提出した申立書と診断書に基いて意見する。
にも関わらず、診断書には最小限のことしか書かれない。
だから申立書には、症状・障害の酷さを詳細に書いたほうがいいよ。
(勇み足は踏まないよう表現に注意してね)
別紙に書いて添付してもいいし。
0488優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 09:37:45.03ID:mbUkGZDP
次の子宮は4・15か、長いな・・・
0490優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 10:38:47.65ID:urOWRHrX
作業所で働いてしまったら次回は三級落ちかな?
0491優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 10:46:22.89ID:flpkso+B
作業所で働ける=就労能力あり
障害年金2級受給=就労能力なし
シンプルに考えると分かるだろうに
0492優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 11:22:25.88ID:0XlMVO1k
短時間でも働いたら
診断書の労働能力はどうなるの?
就労可?
0494優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 13:06:40.92ID:0XlMVO1k
鬱2級か3級か微妙な場合も調査とかされるんですか?
もうそれなら3級程度の症状だけ書いて出したい
0495優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 13:22:19.54ID:ubT/Tn3m
もしかしたら2級になるんならそのほうがいいだろうに。
初めから3級狙いだと不支給になるかもしれんし。
0496優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 14:21:54.49ID:2Cf73UhP
>>492
医者が作業所で働いている事を
了解して書いた診断書なら例え2級でも大丈夫
問題は医者に働いている事を隠して
診断書を書かせている奴
こいつは犯罪でパクられる
0497優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 14:44:57.45ID:0XlMVO1k
傷病手当てと障害年金の初診日って同じ日じゃないと都合悪いですか?
就職前に少し行ってましたがカウンセリングのようなもので鬱とは関係なく、就労で鬱になりました。
なので障害年金は鬱の最初の就職後の初診日にしてもらうのですが。。
ただ傷病手当ては先生が初診日を就職前の日(最初に病院へ行った日)にして提出済みです。。
0501優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 17:52:03.62ID:n8fZJ4VH
2/15の支給額が、住民税引かれて少なかったやついる?
あれは老齢年金だけのチョンボ?
0506優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 18:14:13.35ID:iT6XPxIn
1か月以上先でスケジュール詰めてないなら曜日まで覚えないよな
他にスケジュールなくてスカスカなら逆に覚えるのか
0507優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 18:16:48.94ID:iT6XPxIn
いや、優先順位の違いか
最優先事項が年金のやつにはまぬけだろうがワイも覚えてなかったわ
0508優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 18:25:01.00ID:utpZlc5v
>>501
老齢年金は原則として課税対象だが、障害・遺族年金は非課税で
そもそも公租公課の対象とならない。
よって所得税・住民税を天引きすることはありえない。
0509優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 19:21:42.72ID:urOWRHrX
老齢年金は期待できないから障害年金と失業保険の非課税ダブル受給で親が死ぬまでは凌いでくしかないでしょ。
0510優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 19:27:58.75ID:2Cf73UhP
懲役3年の実刑判決
京都市の心療内科医・清水光明被告(43)はおととし、交通違反で警察官に呼び止められた際に、自分の患者名義の住民基本台帳カードを提示し、違反切符に患者の名前を書いた有印私文書偽造などの罪で起訴されました。
他にも、診療報酬約650万円を不正に受けとった詐欺などの罪にも問われていました。

精神科医ってほんとクズしかいないのかねえ
0511優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 19:43:40.76ID:BaUP/riJ
おれの医者はちゃんとしてるよ
0512優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 19:44:39.68ID:U/w/yYVt
精神科医に鮮人が多数いるって本当なんですかね?
まあ、通名使えば区別付かないもんね
0514優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 20:48:55.94ID:jzcHnt1T
昔引っ掛かったのがそうだった、そいつ通名で左右対称なのは後で気付いた。
ヤブ医者で転院、Googleや爆サイや医療系口コミサイトでバレバレ絶賛ステマ中w

最近なりふり構わずステマしてて、本格的にヤバイんだろうと思いヲチしている。
0515優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 21:20:37.71ID:YyK65PEE
B型作業所で働くと就労可能になって不利になるん?
0517優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 21:27:32.82ID:X7u0q9WV
>>513
ソースは?
0522優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 10:36:18.48ID:GKDr76IY
質問なんだけど
初診日で不安障害と診断されて
数年後に不安障害が原因でうつ病を発症した場合、
うつ病の初診日は不安障害と診断された日になるんですか?
もしその場合、1年半以上経過している事になるので
すぐに障害年金を申請する事が出来るという事ですか?
0524優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 11:18:07.83ID:Nx4TqB+r
>>522
なぜ1年半行ってなかったのか
働いてたらどうだろうね?
その間の状態を病歴に書かないといけないし
元気でしたとかくとどうなるか。。
その癖、中断後に就職してて厚生年金に入ってて、中断後を初診日にしようとした場合は、空白がどんだけ元気でも1年半ほどなら中断前に行った日を初診日(国民年金)にされる

でもその場合に、中断期間元気だったら中断前の初診日も認定できない
よってどちらも受けられなくなる状態になる
しかしそういうことがあっても知らんぷり
0525優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 11:20:48.27ID:Nx4TqB+r
捕捉
その場合、
国民年金申請では「中断期間元気だろ、じゃあ初診日は中断後だ」

厚生年金では「社会的治癒は1年半では認められない。初診日は中断前だ。国民年金に申請しろ」

よってどっちも断られる事態に
0526優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 11:22:12.13ID:L72GEast
>>523
診療科目は問いません。(現在の病気との関連があるとみなされればそこが初診日)
>>522さんの場合は、不安障害と診断された病院の初診日。(診断された日ではない)
保険料未納等の問題がなければ申請できますよ。
0527優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 11:27:35.20ID:L72GEast
>>524
初診日が厚生か国年加入かは別にして事後重症請求はできるでしょ?
社会的治癒かどうかは年金機構が判断することであって、主さんが決めることではない。
0528優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 11:36:53.91ID:Cg8y/dw8
予定だと今日更新の結果が送付されるんだよな?
年金ネットには今日結果が載るのか?
年金ネットの更新頻度が分からんなぁ
0529優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 11:47:11.95ID:L72GEast
>>528
明日では?(毎週木曜のはず)
今日は水曜。
0530優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 12:07:58.37ID:L+pLOFS/
毎日が日曜日なので曜日感覚がまるでない。
0531優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 12:23:46.95ID:Cg8y/dw8
木曜日に発送されるのは新規の人宛じゃないの?
0532優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 12:36:50.22ID:xO/oFjiN
>>521
なるほど有りががとう
0533優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 12:51:25.84ID:SunFF6zR
障害年金貰ってるんだけど、生活保護スレと障害年金スレ見ると生活保護のが幸せそうだな。
0534優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 13:04:28.45ID:L+pLOFS/
ナマポは医療費無料って言っても病院行ったらこいつナマポやって見られるだろ。
そんなとこからあいつナマポやってご近所さんに後ろ指さされるようになるんやろ。
なんかいややな。
けど慣れたらなんとも思わんようになるんかな。
0535優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 13:52:43.53ID:Nx4TqB+r
就労してないし医師も焦るなって言ってるから「就労不可」で書いてもらおうと思ってるんだけど、申請後すぐに働いたら不都合ありますか?
次回申請の時にいつから働いてるか書くと思うんですが
0536優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 15:09:04.20ID:UVUL6b90
年金事務所通って診断書貰って診断書書いてもらって提出すると何日くらいでおりますか?
0537優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 16:02:26.87ID:FCd8kNKW
>>522です
みなさんアドバイスありがとうございます
不安障害と診断されたのは何年も前ですが
今まで定期的に病院には通院して
不安障害の薬も貰ってきました
薬を飲みながら仕事をして来ました
でも無理がたたってとうとう鬱になってしまいました
詳しく書けばこんな感じです
病院に行って
「不安障害をこじらせて鬱になりました
働けないので障害年金を申請したいと思います
初診日から既に1年半以上経っているので診断書を書いて下さい」

こんな感じで言えばいいでしょうか?
0540優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 16:45:37.38ID:W4WjlsLZ
>>537
大丈夫かと思う
俺も似たような経緯で医者に相談して年金二級になった
とりあえず医者次第だと思うわ
0541優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 16:48:27.66ID:1dF8q3RX
前にも質問した者ですが、障害年金厚生2級貰いながら車所持している人いますか?田舎住みの人が多いと思います。
もし居たら回答お願いします。
・維持できているか?
・金銭的に余裕はあるか?
・乗用車か軽自動車か?
・買い換える予定はあるか?
回答お願いします。
0542優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 16:54:32.28ID:YbU4Vebi
>>533
えぇ!?俺そこの住人だったけど
今保護抜けて就労プラス年金の方が思いっきり楽だがな

東京みたいな級地高いところは知らんけど
0545優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 17:41:36.07ID:n6r/cBnN
>>541
埼玉在住
・維持できているか?→〇
・金銭的に余裕はあるか?→〇
・乗用車か軽自動車か→RX-7
・買い換える予定はあるか→去年買ったばっかり
0546優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 17:44:35.58ID:W4WjlsLZ
>>541
所有してる
普通車でトヨタのプリウス
実家暮らしで貯金もあるから金には困ってない
購入して一年目
0547優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 17:46:31.30ID:eoLxEfAY
社労士ってクズだな
このぼったくり価格で頼むの貧困ビジネスじゃん
0548優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 17:47:53.22ID:95W0/hbD
>>541
今日は寒いな。
0549優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 17:48:00.14ID:Nx4TqB+r
>>544
これ誰かに作ってもらった食事を食べるだけで4番でいいんでしょうか?
0550優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 17:56:58.18ID:hMaqmqdq
>>541
2級、名古屋近辺
・維持できているか?→○
・金銭的に余裕はあるか?→○
・乗用車か軽自動車か?→軽(駐車場が軽しか入らない)
・買い換える予定はあるか?→○
0551優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:00:43.07ID:+V++8l+4
新卒で入った会社でうつ病などの精神疾患になり、同じ会社で働きながら障害厚生年金受給できてる人いる?
0552優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:05:33.63ID:NW3SrsS7
通院歴服薬歴しだい
医者しだいよ
もっとも5年間は服薬しとけよ
0553優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:18:28.06ID:M4gd3LvP
>>541
北海道片田舎



特にこだわりもないから壊れるまで乗るつもり
0554優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:19:44.98ID:1dF8q3RX
>>543
実家住みですか?貯金して買ったのですか?

>>546
回答ありがとうございます。

>>548
2月よりはマシですね

>>550
実家住みですか?
0557優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:24:58.38ID:M4gd3LvP
>>555
まぁ買うだろうね
去年買い換えたばかりだからまだ先だと思うけど
0559優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:30:00.05ID:1dF8q3RX
>>557
回答ありがとうございます。
最後に質問です、今乗っている車は中古車?いくらしましたか?

>>556
回答になってない
0561優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:40:42.08ID:n6r/cBnN
>>559
仮に君の思うような回答じゃないとしても
答えてくれた人にタメグチきくのはどうかと思うぞ
0562優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:40:57.71ID:HNVSt9jf
>>559
仮に君の思うような回答じゃないとしても
答えてくれた人にタメグチきくのはどうかと思うぞ
0565優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:54:16.04ID:yFCDFnqd
なぜメンヘル板には自分は何でもしてもらって当然と思ってるガチクズが多いのだろう
0568優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:08:07.94ID:YnXnLuEu
「田舎住みの人が多いと思います。」

なに決めつけてんだコイツ
0569優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:14:22.84ID:95W0/hbD
>>568
車持ってるのは田舎住みのほうが多いと思うのはまぁ普通ではないかと思われる。
0570優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:16:02.96ID:1dF8q3RX
<<561
すみませんでした
以後、気をつけたいと思います
0571優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:17:37.35ID:1dF8q3RX
間違えた
<<561
すみませんでした
以後、気をつけたいと思います
0572優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:18:52.83ID:1dF8q3RX
また間違えた
>>561
すみませんでした
以後、気をつけたいと思います
0574優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:25:02.83ID:9tgOVDCp
>>569
田舎は車に乗ってなんぼの世界だからな
歩いてるのは学生か池沼くらいじゃないの
0575優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:26:40.37ID:iaOBdG3U
気になるのはアンケート結果をどうするつもりなのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況