X



【厚生のみ】 障害年金 177 【基礎は基礎スレへ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 20:00:02.88ID:x+6MVrUC
@ このスレで一番多い質問は「私は障害年金をもらえるでしょうか?」です。
  それは各種提出書類をもとに審査機関が決めることで誰にもわかりません。
  ここで聞くよりも医師か役所の年金窓口もしくは年金事務所に相談してください。

A 次に「受給資格」があるかどうか、という質問も非常に多いですが
  それは「ねんきんダイヤル 0570-05-1165(03-6700-1165)」に確認してください。

B それと「障害年金っていくら貰えますか?」という質問がありますが、
  基礎2級で月6.5万円程度(加算無し/平成28年)です。(厚生は>>2以降テンプレ参照)

C これから年金申請する方は必ず診断書の「コピー」を取ってください。
  再審査請求(不服請求)だけでなく継続審査の時など後々必ず役立ちます。
  封書であっても提出するのは中身だけなので開いても問題ありません。

D 障害厚生年金を申請して審査結果状況を知りたい方は、
  日本年金機構 障害年金業務部 03-5843-9681で確認して下さい。
  なお厚生年金は申請後3ヶ月半頃に遅延について連絡があります。

E 「私は障害年金何級になりますか?」という質問も多いのですが基準は以下の通りです。

※国民年金・厚生年金保険 障害認定基準 平成27年6月1日改正
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainenkin/ninteikijun/20140604.files/zentaiban.pdf
※国民年金・厚生年金保険 精神の障害に係る等級判定ガイドライン(平成28年7月15日年金局事業管理課長通知)
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12512000-Nenkinkyoku-Jigyoukanrika/0000130045.pdf

F 年金証書・年金決定通知書・現況届(更新用の診断書)の発送時期(平成29年度版)
https://www.nenkin.go.jp/service/seidozenpan/20150601.files/20170401.pdf

前スレ
【厚生のみ】 障害年金 176 【基礎は基礎スレへ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1517610077/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)
0540優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 16:45:37.38ID:W4WjlsLZ
>>537
大丈夫かと思う
俺も似たような経緯で医者に相談して年金二級になった
とりあえず医者次第だと思うわ
0541優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 16:48:27.66ID:1dF8q3RX
前にも質問した者ですが、障害年金厚生2級貰いながら車所持している人いますか?田舎住みの人が多いと思います。
もし居たら回答お願いします。
・維持できているか?
・金銭的に余裕はあるか?
・乗用車か軽自動車か?
・買い換える予定はあるか?
回答お願いします。
0542優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 16:54:32.28ID:YbU4Vebi
>>533
えぇ!?俺そこの住人だったけど
今保護抜けて就労プラス年金の方が思いっきり楽だがな

東京みたいな級地高いところは知らんけど
0545優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 17:41:36.07ID:n6r/cBnN
>>541
埼玉在住
・維持できているか?→〇
・金銭的に余裕はあるか?→〇
・乗用車か軽自動車か→RX-7
・買い換える予定はあるか→去年買ったばっかり
0546優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 17:44:35.58ID:W4WjlsLZ
>>541
所有してる
普通車でトヨタのプリウス
実家暮らしで貯金もあるから金には困ってない
購入して一年目
0547優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 17:46:31.30ID:eoLxEfAY
社労士ってクズだな
このぼったくり価格で頼むの貧困ビジネスじゃん
0548優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 17:47:53.22ID:95W0/hbD
>>541
今日は寒いな。
0549優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 17:48:00.14ID:Nx4TqB+r
>>544
これ誰かに作ってもらった食事を食べるだけで4番でいいんでしょうか?
0550優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 17:56:58.18ID:hMaqmqdq
>>541
2級、名古屋近辺
・維持できているか?→○
・金銭的に余裕はあるか?→○
・乗用車か軽自動車か?→軽(駐車場が軽しか入らない)
・買い換える予定はあるか?→○
0551優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:00:43.07ID:+V++8l+4
新卒で入った会社でうつ病などの精神疾患になり、同じ会社で働きながら障害厚生年金受給できてる人いる?
0552優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:05:33.63ID:NW3SrsS7
通院歴服薬歴しだい
医者しだいよ
もっとも5年間は服薬しとけよ
0553優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:18:28.06ID:M4gd3LvP
>>541
北海道片田舎



特にこだわりもないから壊れるまで乗るつもり
0554優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:19:44.98ID:1dF8q3RX
>>543
実家住みですか?貯金して買ったのですか?

>>546
回答ありがとうございます。

>>548
2月よりはマシですね

>>550
実家住みですか?
0557優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:24:58.38ID:M4gd3LvP
>>555
まぁ買うだろうね
去年買い換えたばかりだからまだ先だと思うけど
0559優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:30:00.05ID:1dF8q3RX
>>557
回答ありがとうございます。
最後に質問です、今乗っている車は中古車?いくらしましたか?

>>556
回答になってない
0561優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:40:42.08ID:n6r/cBnN
>>559
仮に君の思うような回答じゃないとしても
答えてくれた人にタメグチきくのはどうかと思うぞ
0562優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:40:57.71ID:HNVSt9jf
>>559
仮に君の思うような回答じゃないとしても
答えてくれた人にタメグチきくのはどうかと思うぞ
0565優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:54:16.04ID:yFCDFnqd
なぜメンヘル板には自分は何でもしてもらって当然と思ってるガチクズが多いのだろう
0568優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:08:07.94ID:YnXnLuEu
「田舎住みの人が多いと思います。」

なに決めつけてんだコイツ
0569優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:14:22.84ID:95W0/hbD
>>568
車持ってるのは田舎住みのほうが多いと思うのはまぁ普通ではないかと思われる。
0570優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:16:02.96ID:1dF8q3RX
<<561
すみませんでした
以後、気をつけたいと思います
0571優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:17:37.35ID:1dF8q3RX
間違えた
<<561
すみませんでした
以後、気をつけたいと思います
0572優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:18:52.83ID:1dF8q3RX
また間違えた
>>561
すみませんでした
以後、気をつけたいと思います
0574優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:25:02.83ID:9tgOVDCp
>>569
田舎は車に乗ってなんぼの世界だからな
歩いてるのは学生か池沼くらいじゃないの
0575優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:26:40.37ID:iaOBdG3U
気になるのはアンケート結果をどうするつもりなのか
0576優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:35:00.38ID:1dF8q3RX
アンケートと言うか回答は2級の人でも車乗っててそれを維持できている人がいるかどうか
が知りたかったんですよね
結構車乗っている人もいて余裕で維持できている方がいるという事がわかりました
都会の方も免許は持っているが車持ってない人がいると言うイメージがあったので
回答してくださった方ありがとうございます
0577優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:45:32.98ID:n6r/cBnN
車乗っててそれを維持できている人がいるかどうか?

俺の回答はそれに当てはまらないってことか
0578優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:51:59.51ID:1dF8q3RX
>>577
アンカ確認しました
ミスです
「回答になっていない」と書き込んだ相手は>>543さん宛でした
申し訳ありませんでした
RX7って3ナンバーですよね?自動車税8万?よく払っていけますね
0580優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:59:37.64ID:1dF8q3RX
1つのミスで混乱させてしまいすみませんでした
慎重に書き込みたいと思います
あとタメ口も止めます
0581優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 20:01:43.62ID:M4gd3LvP
>>559
知り合いからラパンを80万くらいで譲ってもらった
前のがワゴンR+(現行ソリオ)だったから助かった
0585優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 20:18:09.28ID:1dF8q3RX
>>581
回答ありがとうございます。
5ナンバー乗ってたんですか
自動車税高いでしょう
やはり自分は軽じゃないと無理ですね7200円

スレチ、スレ汚ししてしまい申し訳ありません。
これにて消えますm(_ _)m
0586優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 20:29:51.82ID:y159lipR
>>541
・維持は出来てる
・余裕はない
・軽自動車
・修理費が中古車価格を超えない限り買い換える予定はない

働いてた頃の貯金で買ったから、新規で買うのは無理っぽいです
0587586
垢版 |
2018/03/07(水) 20:31:33.67ID:y159lipR
首都圏ベッドタウンです。事情でクルマ必須だけど
無ければ無いで普通に暮らせる場所ですね
0588優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 21:26:04.73ID:PhdjYr9h
作業所で働いた実績あるだけでも三級落ちのリスク高まるか?
0590優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 22:07:28.54ID:k+ZGVMLA
>>534
> ナマポは医療費無料って言っても病院行ったらこいつナマポやって見られるだろ。
> そんなとこからあいつナマポやってご近所さんに後ろ指さされるようになるんやろ。
> なんかいややな。
> けど慣れたらなんとも思わんようになるんかな。

今日病院に行ったら(非メンクリ)
会計で「医療券ですのでお会計はありません」と受付で大きな声で言われている人がいた
身ぎれいにした4歳くらいの子どもを連れた若い女の人だった
生保だと周りには分かるけどほんの一瞬だから大丈夫じゃないの?
切羽詰まったらそんなの気にしていられないだろうし

生保は口座に現金残しておくだけでいちいちチェックされるそうだから嫌だけど
0591優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 22:11:37.42ID:yFCDFnqd
なまぽは世間からの風当たりが厳しすぎる
障害年金はみんな存在を知らんから影のようにひっそり暮らせる
0592優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 22:16:29.69ID:rYLEYNPK
>>590
ナマポじゃなくても母子家庭は母子とも高校まで医療費無料だろ
地域によるかもしれないが
0595優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 23:12:47.15ID:6QNt65DP
身体の手帳を持ってると軽自動車の税金はタダだし高速道路も半額だけど精神は何もないのね
自分の所は都心部のすぐ横で駐車場代が高すぎて税金免除でも生活できないし都営はタダだから自家用車ないけど
0598優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 23:36:49.44ID:hMaqmqdq
>>554
自分の持ち家
まだ住宅ローン残ってるから年金から住宅ローン返済してる状態。完済できれば死ぬまで住む場所に困らないとは思うw
0601優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 06:46:43.38ID:9lIkSvrV
これくらい診断書を盛ってくれる医者なら、社労士も楽なんだけどな−って事じゃなくて?
というか、患者から頼まなくてもそれだけ盛ってくれる医者なら社労士なんて要らないけどw
0602優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 07:32:25.29ID:Azn4shMK
つーか、年金でなんかしらの借金あるとか詰んでるとか言いようがねーな
0603優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 09:10:52.73ID:kf5QFSja
>>549
それでも「できない」に入るよ。ただし理由による。
ただの怠慢でないことを言わないといけない。
例えば「症状のせいで食事を作れないので、親に用意してもらっている」
と言えば、信憑性が出る。ここで言う症状が診断書に書かれている症状だと尚良し。

ちなみに、食事の項目で問われているのは
「労働者として健康を維持できるよう、ちゃんと食事できるか」ということ。
具体的には(全て単身として)
 (1)栄養を考慮して、バランスや量、頻度を考えられる。
 (2)調理できる(包丁や火を扱える)
 (3)食べられる(食欲がある。フォーク等で怪我しない)
万全を期すなら、この3項目全てができないことを言ったほうがいい。
0607優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 09:59:58.35ID:rAhKExtT
おれも25年ローンありだ
なんとか会社復帰するというモチベーションになるから一概に悪いとほ言い切れない
0608優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 10:05:01.96ID:1Q2gkowg
【神戸市】非公表だった「外国人世帯に生活保護費がいくらかかってるか」市議が調査 → 約59億円と判明 ★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520467493/1

1 名前:きらら ★[] 投稿日:2018/03/08(木) 09:04:53.71 ID:CAP_USER9
▼神戸市会議員 上畠のりひろさんのツイート

神戸市の今年度の外国人生活保護は2377世帯。全保護世帯の6.9%にも及ぶ。
外国人世帯にいくら生活保護費がかかっているかと担当課長に問うとデータがなく、
算出には時間とお金もかかるというが、当然算出すべきです。
国民とは異なり外国人を保護する法的な義務はない。算出し明かすよう求めます。

https://snjpn.net/wp-content/uploads/2018/03/seikatu1.jpg

本日、登庁すると生活保護の担当課長が来られ、神戸市の外国人生活保護費に関して、
受給者は2384世帯3389人で、コストとして人員ベースで58億9520万円も発生している
ことが分かりました。皆様のRTに感謝です。やはりかなりの負担になっています。
これを基に国に対して通知の廃止を求めます。

https://snjpn.net/wp-content/uploads/2018/03/seikatu2.jpg
0609優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 10:22:11.78ID:Z3gLc33s
>>607
俺もローンがあって20年払いきったらモチベーションが
下がった
何かの為に働く気持ちがあればまだ現役だったかもしれません
今は子供も巣立って張りつめてた糸が切れた
もう60歳が近いので復帰は難しいですね
0611優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 11:03:03.46ID:Vbg4aS4S
>>596
これは草
優柔不断なだけやん


金銭管理と買い物

どれを買うべきか迷って買えなくなる人、判断に長い時間がかかる人も少なくありません。こうした場合は「できない」もしくは「助言や指導があればできる」に該当します。
0613優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 11:44:12.09ID:0bHglUsC
作業所通ったら次回は三級かな?
0614優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 13:21:22.50ID:dCRZRF/c
日曜日はヒマねぇ。

    毎日が日曜日だしねぇ。

        ヒマすぎでアホになってしまったよパトラッシュ。
0615優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 15:28:36.47ID:yhbZPcVS
入りがアルコール依存(不眠導入)は貰えないって言われた
明後日心療内科で関連性があるか聞いて来いと言われた
0616優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 15:53:58.44ID:slDBoyll
年金ネット久しぶりに開いたら更新されてないんだが、なんでだろう?
0617優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 16:26:48.69ID:dCRZRF/c
そりゃ更新してないからだろう
0618優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 16:50:22.81ID:slDBoyll
ん?更新って自分でするの?

去年の6月で支払いの通知書の所も止まってるよ
振込は続いているんだが…なんでだ?
0620優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 17:02:31.42ID:dCRZRF/c
>>618
主語は年金機構な。
0622優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 18:41:45.29ID:95dgYsI0
11月更新で本日通知が届きました。
ねんきんネットでも情報更新されていました。
厚生3級→厚生2級へ等級変更になりました。
0623優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 18:41:51.81ID:kYkA8Hk3
>>618
去年の6月の通知書(名前は不明)紹介(紹介ボタンクリック)されました?
そこに、すくなくとも平成30年4月支給までの
支給額が、載ってるはずです。ご確認下さい。
0624優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 18:51:05.54ID:slDBoyll
>>623
29年6月のものに30年4月まで載ってました!
ありがとうございます!知らなかった…
0625優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 18:55:59.58ID:kYkA8Hk3
>>622
良かったですネ!ちなみに送られてきた通知書の
正式名称解ります?「支給額変更通知書」とか「年金決定通知書」とか
できたら、教えて頂きたい。

だとすれば、予定表道理に、622さんは、3月7日(水)に発送された通知書
だと思います。11月更新の方の多くは、近々通知来ます。
で、12月更新の人で、運の良い人も近々。
運悪い人は、4月5日(木)発送予定だそうです。
年金事務所で、教えてくれました。少しのタイミングの差で、事務処理の
何月度に入るかは運次第だそうですが、1ヶ月も差がある、事務処理?。

お役所仕事ですな〜。ちなみに新規の方の証書発行は、週1でしてる
そうですよ。年金機構の「主な行事予定」で、検索できます。
0627優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 19:02:33.98ID:kYkA8Hk3
>>624
どうもです。
ちなみに、通知書(通知があった場合)と、年金ネット、どちらが早く解る?
を、年金事務所で、尋ねたら、通知送付した、翌々日くらいの9時に
更新されるので、配達事情にも、よりますが、少しネットの方が、早く
解る傾向にはあるそうです。蛇足です。
0629優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 19:11:13.14ID:95dgYsI0
>>625
ありがとうございます。
送られてきたのは「支給額変更通知書」と「年金支払通知書」です。
子の加算はついていましたが、配偶者加算は自分で手続きをしなければいけないようです。
0630優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 19:22:04.55ID:kYkA8Hk3
>>629
こちらこそ有り難うございます。
というは、支給額に、変更があった場合は、発送予定が読めて
きましたが、現状維持の、更新は、いつ、ハガキが通知されるかが
不明の様な気もします。どなたか、ご教授下さい。
加算の件と関係なくて済みません。
0635634
垢版 |
2018/03/08(木) 19:54:53.27ID:tgRhN1Y5
https://i.imgur.com/xDOorIG.jpg
これが食事などのランク判定
以上でも以下でもない
注記をよく見よう
0636優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:04:09.66ID:eKVDOsIa
5ch見てるんだね鍵垢になってる
0637優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:17:31.98ID:kf5QFSja
>>605
そうやって騙されるんだな。
「家族からの提供を問わない」と
能力判定の大前提である「単身でかつ支援がない状況で生活した場合を想定」
とが矛盾するじゃん。

食事の項目で重要視すべきなのは「栄養のバランスを考え」ってところだぞ。
引用してる画像でも赤くなってるだろ。
それが重要だからこそ、食べ物の出処はどうでもいいと書いてあるんだろ。
家族が作った食事を3食食べているからと言って、
必ずしもバランスを考えているとは言えない。
0638優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:33:15.73ID:kf5QFSja
>>611
それは、前提として「精神疾患の症状で」というのがあると考えるべき。
健康な人が何を買うべきか判断できないのは、単なる優柔不断。
それに対して、精神疾患のせいで脳機能が低下してて判断できないのは、立派な障害。

例えば、俺は電器屋やネットで物を買おうと思っても、
膨大な商品の中からアレコレ考えて選ぼうとすると気分が悪くなるから、
買い物できない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況