X



【過食嘔吐】チューブスレ part12[無断転載禁止]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 08:53:44.79ID:/H93KdaF
【吐きたい人へ(必読)】
このスレにはチューブを使用した吐き方について書いてあります。
読む方は、くれぐれも「自己責任」でお願いします。

【基本ルール】
・sage進行
・説教荒らしお断り
・煽りや荒らしは放置の方向で

【重要】
※sageない人の書き込みは完全スルー
※sageって何?という人は初心者板で勉強してきて下さいね。
(初心者板)
http://gimpo.2ch.net/qa/
2ちゃんねるの使い方とFAQ
http://info.2ch.net/guide/faq.html
0881優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 10:54:34.46ID:es0Z5qTr
>>879
めちゃくちゃわかる。どうせチューブある限りはいつでも痩せることできるから非嘔吐過食でデブっても一月くらいはいいかなーとか思ってしまう。痩せよりも食べたい気持ちが強いから腹パンになれば濯がずにチュブったりするけど
0882優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 11:37:45.42ID:NkoUF21G
>>879
もう吐きたくないとぼんやり思うことあるよ
仕事のストレスで疲れてる時に多いかな
でも過食しちゃったら面倒でもチューブしてる
痩せたくもないけど太るのが怖くて駄目
0883優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 11:59:03.60ID:c2JLOFqO
一通り食べたあとこのまま全吸収したらどうなるのかなーと思うことはある
ただ必ず次の日肌荒れや胃もたれで後悔するはずだから出してるけど
脂や炭水化物まみれのThe過食のものより母の手料理や高めの美味しいご飯を吸収したいけどそんなときほど上手くいかないんだよな
0884優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 12:20:25.96ID:BjtJZC2e
>>879です
やっぱりあるんですね、100パーセント吐くのは無理だし普通に食事も取るから体型普通より少し細めくらいだけど、痩せたいより太りたくない食べたいからチューブしてるってのはある。

吐くのが面倒だと思う日が来るとは思いませんでしたwどんだけ食べるのが好きなんだって感じですw
0885優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 12:47:37.82ID:5I28HaEu
新調したチュブって出しにくくないか?
ある程度身体ウゴウゴしたりベコベコしたり水入れたりするとダバダバ出てくれるようになるんだが、チューブにも胃になれる時間が必要なのかね、ちな内12
0886優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:03:19.91ID:bX7Z02Xt
>>879
わかる。
ちょっと良いレストランでいかにも身体に良さそうな鮮やか野菜と銘柄肉とかお魚の料理食べる機会があると、
家帰ってもそのまま普通にお風呂入るだけでスッと寝れるのすごく幸せ。
血や肉や骨やお肌や脳に、良質な栄養が渡ってる感じが嬉しい。

逆にジャンクだと急いで食べてチューブで疲れて、その後はベッドに潜りこんで部屋の掃除とかやらなきゃいけない事に何も手がつかない。
食べた分は完吐きで、かけた金の割に一切栄養にならないから別に吸収食を用意せなかんし。

なので最近自分は海で水着になるとか同窓会とかのイベント時の前だけ集中的にチューブに頼るけど
普段は結構普通に食べて、標準〜たまにお腹ポヨーン体型で生活してるわ。
0887優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:16:59.70ID:es0Z5qTr
>>886
そういう食生活を許せられてるのは素直に羨ましい。いくら高級店で少量の食事をしても帰りがけ詰めたりしてしまうから。うまく妥協点見つけたいな
0888優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:35:56.58ID:rslan7Pa
自分の場合は
普段は1時間半以内と決めて毎ラウンドちゃんと濯いでから次のラウンドへ
人との外食やイベントごとでの食事は拘束時間長い分どうせ吸収されてるし…と気持ちに謎の余裕が生まれて、帰りがけにコンビニで買い食いしながら帰宅
その後もダラダラ数Rして最後に濯ぎ切って就寝って感じになるな
どちらにしろチュブって胃を空っぽにしなきゃ眠れないのは同じで、吸収はやっぱり吐き残しと許可食以外無理だわ
0889優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:24:43.63ID:g3J7rx5J
そうそう、許可食用意するのが面倒くさいよね
だからといって空腹のままもキツいし、カロリーあるものは取れないし…
私は根からのぐうたらなので、チュブも毎回面倒くさい やめても太らないのならすぐ辞められるなぁ

許可食何にしてる?簡単に用意できるもののレパートリー増やしたい
私はキャベツ千切りに鶏ハムとゆで卵か底にも使う豆腐めかぶ納豆ばっかりだ
0890優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:12:51.63ID:uhPxcA9P
許可食は固形物なら糖質の低い野菜、海藻、タンパク質なら鶏胸肉かささみ、乾物系、くらいかな
糖質も脂質もカロリーも怖いからどうしてもラインナップが少なくなる
魚や豆類や卵も高脂質だなら受け付けなくて…
でも不思議なことに重みを感じないドレッシング類なら大丈夫だから、野菜食べる時にいろいろなメーカーのノンオイルドレッシングを試して味の違いを楽しんで飽きないようにしてる笑
それから低血糖予防の飴
0891優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:36:54.60ID:bX7Z02Xt
>>889
メカブうまいよね〜

自分も許可食かぶってる食品あるけど、
次の日半日お腹ポッコリなっても良い日は低カロリーでカサのある物:
レタス、ピーマンの炒め物、卵スープ、豚ヒレ肉と大根などの豚汁、白菜鍋 とか。
注)どれも大量ねw 1食にレタス1玉やピーマン15個や汁物は片手鍋にたっぷりとか
ほぼ水分なので翌日には尿と繊維として排出されるので太りはしない。

次の日お腹出てたくなくて歩き回る体力が必要と予想される日はカサの少ない高栄養な物:
だし巻き卵、アボカド、お肉(脂の過剰じゃない物を焼いて塩胡椒とか茹でしゃぶとか)、納豆、ナッツ、とか。
甘い物やガッツリ炭水化物とかじゃなければ自分はそこまで神経質に避けてないので、
倒れたり行楽を楽しめなかったり人と居る時に過食欲が爆発して引かれるのと比べたら、多少のカロリー摂取は良いと思って食べます。

>>888
余談だけど、寝る時いつも胃を空っぽにしてるなら「スクラート」っていう空腹時にしか飲めない胃粘膜を修復する市販薬あるから
もしチューブで傷めてると思った時888さんにちょうどよくてオススメ。
自分はお腹空き過ぎてると寝れないからいつも食べちゃってほんのたまにしか飲めない。
0892優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:04:34.74ID:gz8PaZ+J
自分は逆にアイスとか何種類かのお菓子しか吸収できないなあ。なぜかそれよりカロリーが低いとわかっていても野菜やら豆腐やらは抵抗感ある。今思えば拒食ぎみのときもこんなんだったな
0893優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 21:03:02.89ID:7vOIQZQZ
野菜とか低カロリーって分かってるのに、胃の中に食べ物が残ってる感じが許せなくて許可食がとれない。
底の吐き残しのみだから、皮膚も髪も老婆。栄養あるもの摂取したいけど、どうしても食べたらチュブってしまう。チューブはじめて痩せたけど確実見た目老けたわ。
0894優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 22:10:21.34ID:5I28HaEu
立てないレベルの腹パンでチュブしたらチュブ入れるときゲロ出ない?
0895優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 23:57:24.09ID:mG+ZUDZW
かちかちの腹パンだとチュブで水分加えながらほぐさないと出しづらくない?
0896優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 09:06:48.53ID:xcoHTTPB
>>894
出る
>>895
づらい

でもまあ最初の2、3回の濯ぎで通常でチュブれる状態に戻るしそれは仕方ないんじゃない
ゲロっちゃった時は歯が心配だから、後でめっちゃリステリンしてから歯磨きする
0897優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 11:10:46.17ID:pwAJZHo2
おしゃぶり昆布食べるとき小さいのに出すとき倍に育っててちゅぶりながら吹きそうなった
胃の中で育ったんかと思って愛着わいたわ
0898優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 12:32:33.88ID:7iNlqMFv
海藻系膨らむよね〜おしゃぶり昆布ろくに噛まないで食べたら詰まって地獄だった
0899優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 13:07:07.65ID:pwAJZHo2
>>898
めちゃくちゃ詰まりますよねしかもチューブ内通行止めになりません?おしゃぶり昆布は怖いw
0900優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 14:34:20.49ID:7B6adQcF
>>895
すごいわかる。出るのがゆっくり過ぎて困る。
0901優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 14:41:26.70ID:8ltXZiyO
結構アレルギーと偏食でなかなか底食材きびしい自分にもトマトという味方が安くなってきた!
ダイスカットしてノンオイルドレッシングが基本だけど、めんどうなときは丸かじりだぜー
そして舞い上がってこず、沈みこんで底に徹しているからわかりやすい
0902優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 16:12:58.27ID:HQXiPrx9
内12使ってる人どのくらいで涎と涙おさまった?
もう数年内12だけど未だにいれるとき痛いし涙涎が半端ない、みんなもそう?余裕マンおる?
0903優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 16:43:22.63ID:7iNlqMFv
>>899
全く出てこなくて抜いてみたら入り口にワカメがペターっと蓋してたこともありましたw
暑くなってきたから海藻サラダや酢の物みたいなさっぱりしたものを欲するのに覚悟を決めないと食べられなくて辛いw
0904優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 17:21:35.56ID:U65Rvvlm
>>902
かれこれ数年12使いだけどそんなに苦しくはないよ
私は飲み込む時はオエーの口の形にして喉開けて飲み込んでチューブしてるけど、通常時で涙目になることはないかな
粘度の高い唾液が出るのは過去スレとか読む限りたぶんみんなそうだし、異物突っ込んでるんだからある程度はしょうがないと割り切ってる
9→12に移行したのが何年も前だからどれくらいで慣れたかなんて忘れた、ごめんw
でも覚えてないってことはたぶんそんなに苦労はしてないんだろうね
0905優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 18:03:30.86ID:RvnmPM8/
お昼サイゼのランチ一人前とピザ半分食べてお菓子も食べて我慢してたけど、物足りないのかみんなが昼寝してる隙に二回もコソコソ過食してしまった。

家族で外食してお金でてくならその分自分の過食に使いたかったと思ってしまう…

頭の中はお金と食べ物のことばかりでたまに疲れる。
0906優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:31:40.65ID:TFdClJQt
内12にして半年くらい経つけど、苦しかったのは最初の一週間くらいで、それ以降はスッと挿れてスッと出してるなぁ。
飲み込む、という感じでもなく本当にスルスル入る。
ネバネバの唾液は出るけどそれは異物反射として理解。
腹パン時の最初の一飲みだけは胃の内容物をかき分けるようにして押し込むからその時だけはちょっと苦しいけど、涙出たりはしたことない。
先端は斜めにカットしてるから、油断して雑に挿れたら喉えぐって痛かった、みたいなことはあるけど
0907優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:39:29.59ID:sYGWy2xM
嘔吐フェチが自分でチューブ試してみた
ホームセンターから小指くらいの太さのチューブを買いました
チューブ買うとき店員呼んで切ってもらうけど、恥ずかしくなかった?
可愛い女の子がチューブなんて買って、なにに使うんだろう?って思われそう
飲み込んでみた感想、オエッってなって吐きそうになった
ヨダレがチューブを伝ってポタポタとたれて大変だった。でも興奮した!
可愛い子がこんなことして、こんな状態になってるの想像して興奮した!
食後だったら絶対に吐いちゃうね
チューブ飲み込めない子がいたらレクチャーしてあげたいw
チューブ飲み込む練習するときはトイレかバケツ用意しなきゃダメだね
チューブから飲ませてー
0908優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 23:29:09.80ID:pwAJZHo2
浄化槽って一軒家だとゲロばれそうだけど、浄化槽のマンションとか団地とかアパートとかでもゲロバレんのかな?ふと、気になった
0909優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 09:21:16.14ID:OWven/v1
安くて美味しくていっぱい食べられて栄養もあって良い底になるから、
ブリ、鯛、カンパチなんかのアラを煮付けやアラ汁なんかにしてほぼ毎日食べるんだけど

昨日、ちょっと詰まってる感じがして勢いよく抜いた瞬間、胃、食道、喉の順で痛みが・・・

空気穴から、いつの間にか飲み込んでいたらしき鯛の頭の骨のとがった部分が飛び出してた
抜いた時に胃、食道、喉全部に傷が入ったな・・・
その後完吐きまでチューブから出続ける鮮血。まだ痛い
実はこれ初めてじゃないんだけど、ここまでたくさんの血が出て痛いのは初めて
ちょっと出る勢い悪くなるけど空気穴やめようかな
みんなも魚の骨には気をつけろ
0910優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 09:55:09.12ID:ABNWBf/0
骨は確かに怖いな…幸いそんなに魚介食べないからいいけど気をつけたい。
ていうか詰まり気味になって途中でチューブ抜く時、多少の嗚咽と相まって空気穴から漏れる人とかいない?掃除だるくなって一気に萎える
0911優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:12:43.27ID:uTvad51H
録画してたNHKのガッテンで貧血特集やってて、鉄分が不足すると細胞に酸素が送られなくなって
ダルさ 息切れ 抜け毛 乾燥肌 爪の変形 とかの症状が出るそうな。
気抜いて何日も吸収食食べ忘れたりする事あるし生理も量多い自分は全部当てはまってた。
いわゆる失神や立ちくらみにならなければ大丈夫と思ってたけど
細胞が元気なくなるの嫌だなと思って速攻冷凍庫の牛肉焼いて食べたわw

中華鍋や安いスキレットで料理するだけでも良いらしい。
カロリー摂りたくないなら鉄鍋でお湯沸かすだけでも1日必要分摂れるんだって。
みんなも、見た目の為にも鉄分気をつけて。
0912優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:03:56.91ID:ISOQU+u+
暑くなると食品の保管が困るよね、傷みやすくなるし調味料とかもテーブルに出してると気温差で容器が濡れる。
0913優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:38:28.35ID:I3M6hQEj
スナック菓子(特にスコーンのバーベキュー)しっかり濯いでもずっと味がするのどうにかならないかな…
0914優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 23:34:38.92ID:1zw4ZTPM
>>913
わかりすぎる!ポテチとか濯ぎまくって完。なのに後味残るの気になります
0915優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 01:10:16.86ID:idvpGPhr
ポテチは大丈夫だけどスコーンとかチートスの濃い味や匂いは中々落ちないね
0916優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 13:23:36.59ID:5GLHHsUr
私もあの後味が嫌で、スコーンもチートスもよく安売りしてるけど食べないや
チュブってリセットスッキリしたいのに、歯磨きしてもあの強烈な味が取れない
0917優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 13:50:31.12ID:hioo1IEq
チューブ始めたての頃は不安で一口食べるごとに水分とってたのに今では500mlも飲んでない気がする、蛇口からすすげば全部出るわ!スタイル。これで体重も減ってる、同じような人おる?
0918優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 14:08:55.08ID:vhXEd4pz
自分はほぼ水分取らずに詰めて最後に一気に2リットルくらい飲んでから吐く。過飲が気持ちよくてこのスタイルやめられない
0919優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 14:55:18.67ID:9hMh6b5a
朝昼吸収、夜だけチューブで1日900キロカロリー以下なのに標準体重から一向に落ちなくて泣きたい
生理不順で毎日ホルモン剤飲んでるせいとかあるのかな
0921優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 16:37:09.82ID:K18EQew7
>>919
吐き残しもあるし単純に食べ過ぎでしょ。正攻法で痩せるなら900は少ないけど、チューブだけで痩せたいならもっとカロリー削らなきゃ。チートではあるけど魔法じゃないんだから
それに標準体重から減らないなら、チューブするより普通にダイエットした方が早いと思うよ。基礎代謝以上消費カロリー以下の摂取、筋トレ等の運動
体重そこそこあるのに、チューブに頼って基礎代謝落としてわざわざ痩せにくくするとか勿体無い
0922優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 16:56:00.62ID:M0uu0c6f
朝昼食べずよるのみチューブでその後500以下の吸収
数ヶ月で痩せ→ガリになったよ
0923優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 17:09:03.78ID:hioo1IEq
詰まる沈む散る、この3つだとチュブで困るのは詰まるだよな。パスタ200g茹でて食ってしまったわ詰まりそう(内12)
内15とかならつまらないのかな。
0924優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 17:22:06.59ID:f1GCD1VF
>>919
似たような事を質問したことがある者だけど、吸収を昼だけにしたら痩せたよー
朝の出勤前に少し時間を作ってチュブるんだ
0925優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:12:59.55ID:CqCfq5Lo
痩せたいなら吸収は1日のうち1食までか、3食食べるにしても合計1食分のカロリー程度に済ますのがいい
0926優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:25:24.31ID:qpKdz6FP
チューブ吐きって勉強したくないけど受かりたいからカンニングするようなもん
0927優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:02:12.67ID:Yks6lSQz
>>919,924

朝出勤前にカリウム値とか血糖値を不安定にするのはちょっと怖くない?
これから暑い時期とか満員電車降りた瞬間とかにぶっ倒れちゃいそう。

朝はソイジョイ一本、昼はサラダとサラダチキンとかで済ませたら痩せていくんでは?
0928優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:09:50.82ID:M0uu0c6f
ソイジョイ食べるくらいならプロテイン飲んだ方が良いよ
0929優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:28:58.99ID:5GLHHsUr
>>927
5年以上毎朝出勤前に過食チュブ日課だけど、仕事問題ないよ。むしろチュブらないと逆に不安になる。
0930優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:36:46.98ID:hioo1IEq
吸収せずにチュブの吐き残しだけで生きてるけどゴリゴリ痩せていくよ。
0931優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 22:25:37.92ID:K18EQew7
チュブ後は低血糖の睡魔が酷くて死んだように眠ってしまうから夜にしか出来ない…出勤前とか強者すぎて尊敬する。何か特別に対策とか取ってる?慣れなのかな
0932優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:10:52.75ID:f1GCD1VF
慣れなのかなぁ…フラフラもしないし
ガム食べてるからかな?お昼までお腹がもたないからガムかミントタブレットを常に口に入れてるわ
あと朝は過食はせず、普通の量(家族と同じ量)を食べてチュブるから激しい眠気とかはこないのかも
0935優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 03:59:33.21ID:G5H7DbTi
7年選手だが、ピンクでスランプ?でシリコンに変更してみようか悩み中。
それでも中古チューブを捨てられない虚しさよ。
0936優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 04:03:48.98ID:e/fz1U9H
>>919
ピル飲んでたら痩せにくいよ
チューブはじめた頃はピル飲んでたけどやめたらゴリゴリ落ちるようになった
飲んでるからといって全く痩せないとかはないけど体感でいうと倍くらい体重が落ちるスピードが違う
0938優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 09:57:35.46ID:6NKBwP+a
ソイジョイ食べるくらいならプロテイン飲むは当たり前すぎると思うが
0940優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 13:22:34.57ID:ZNIm8BHK
低容量ピルを何年も飲んでるけど体重が落ちにくいとか感じたことがない。

確実なのは拒食のみで体重を落としてから、チューブで維持したらいいと思う。
0941優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 13:33:52.29ID:6NKBwP+a
928と933は多分勘違いして文を解釈してるだけだと思われ
0943優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 15:58:08.74ID:cR8oUwCz
朝カショオしてる人は車通勤じゃない事を願います。
電車の人は目眩で線路に落ちてとか万が一でも無いようにホームの内側を歩いて気をつけてね。

自分が大丈夫だからと人にも朝やるよう勧めるのはどうかな。
0944優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 17:54:21.83ID:TAOxsjOx
なりたての頃は朝も軽く食べ吐きしてたけど今は体力ないし、用事がだるくなってしまうから辞めてる
水分や軽く摘まむ程度にしてるよ
あと口臭や顔のむくみが気になる
0945優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 21:30:52.48ID:tbsVpZlT
>>943
強要してるわけじゃなし、良い悪いやるやらないを判断して実行するのは本人でしょ 
痩せるための方法のひとつを提案しただけに思えるけどね
0946優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 01:13:28.23ID:zI7IlzQg
どうしても普通食嘔吐ができない。腹パンまで詰めないとソワソワしちゃって過食欲がとまんないんだよね。普通食嘔吐の人いる?尊敬するわ
0947優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 01:37:27.95ID:AwccwS7X
>>946

私もそう。
どうせ吐くならと、動けなくなるまで食べてしまうから吐き終わるまで3時間はかかる。

疲れてぐったりするから、朝なんかやっちゃったら外出できないわ
0948優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 02:04:03.32ID:j3oM2Axc
同じく、物理的には吐けるんだろうけど気持ち的に詰めないとチュブれない。どうせ食べるなら、どうせ吐くならって思うとあれもこれも食べたくなって止まらない
0949優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 02:14:17.42ID:JsiNKmdu
普通の食事量じゃ満足できないもん
贅沢病だと多々思うや
0950優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 04:40:23.16ID:3SlbfkSO
いいじゃないですか。贅沢病。
カラダしんどいー、お金きびしいーって言いつつも、余裕がなきゃできないですよ。すっきりして満足なら、それに越したことないもんね。
今日は何食べたい?
0952優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 06:13:29.94ID:3SlbfkSO
>>951
うっ、うーん…子無し専業で、夫の稼ぎでチュブってるから…
あなたみたいな人、ほんと尊敬する。自分の金!って大事だよね。稼げるってすごいよ。
まあでも、体に無理なく心に無理なく、好きなだけ食べもの遊びができるなら、それで今はじゅうぶんすぎる。
どうかご無理なさらないでね。
0953優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 06:23:04.55ID:HAl62icf
定期的にやってくる酷いむくみで足がはち切れそうにパンパンで痛い。毎回のことながら止めときゃいいのに体重計に乗り2キロ増で無事死亡。早く元に戻ってくれ
0954優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 07:08:14.28ID:aH7e1bSI
朝昼食べず、夜のみカショ&チュブ
脚がパンパンにむくむ、顔がパンパンにむくむのが
半年ほどの周期で入れ替わる
何が違うんだろう
顔のむくみはマッサージでどうにかなるから顔のむくみの方がいいな…
脚だと朝と寝る前の足上げ運動にマッサージしてもむくみが取りきれない
0956優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 11:56:22.16ID:YgT2n8Gt
普通食嘔吐かどうか基準が分からんけど、一食1〜1、5キロ食えば
もう苦しくてトイレ駆け込む
これって多いの?少ないの?
0957優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 12:06:37.34ID:3SlbfkSO
>>953
あるある。パツンパツンになって、正座とか無理ー!ってなりますよね。
私は、内科でもらえるお薬でかなり楽になりましたよー。お近くにあれば『消火器科』をおすすめします。もちろんその先生の管轄外ですので、メンタル面の話はしなくても大丈夫かと思います。
ただ『むくんでキツい』って伝えてください。
『スピロノラクトン錠』を出してもらえるように、なんとなーくそこはw友達が良いって言っててー…とか。
私はすごく楽になったし、飲まなくなって半年以上経ちますが経過良好です。朝晩二回の利尿剤です。
0959優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 12:48:02.45ID:uFke5MYN
>>955
腸にいる菌の死骸もうんこだから全く食べなくても出るらしいよ、あと宿便とか
私もかなり濯ぎ頑張ってるけど便通あったときは死骸死骸って思うようにしてる
0960優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 13:20:29.80ID:GMKRLHzZ
今日はお腹いっぱいを感じる!って思って過ごしてたけど夜にお酒飲んだらスイッチ入ってコンビニで4,000円分過食材買って過食した…

何食べたか記憶もないしどのタイミングで吐いたかも記憶ないから自分アルコール依存も持ち合わせてるんじゃないかと思い始めたわ…
0961優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 20:23:44.16ID:UdahUv8/
今週は吸収せないかん食事会が続き
週末はチュブパーティーで吐き残し。
体重が2キロ増えた…
明日からまたキチンと濯ごう。
とりま、下剤飲む。
0962優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 21:10:24.39ID:3SlbfkSO
>>961
お疲れお疲れー!明日下痢ぴっても大丈夫なら、下剤かますのもありよねー。どうぞすっきりしますように!
ところでチュブパーティーって何なのよ(笑)?チュブ民のオフ会とか…?
0963優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 21:51:27.04ID:fOycA/K9
定期的にこういうノリの人来るけど正直キツイから少し空気読もう
0964優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 22:23:45.51ID:SXcB7Mqd
皆は水が透明になってからだと何回くらい濯いで終わり、とかある?
何も出てこなくなるまで徹底できたらいいけど、散りに散った米粒や食べカスが途方も無くて、15回目くらいで疲れてやめてしまう
そのほか完吐きやチュブ終了の目安ってあるかな
0965優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 22:39:34.03ID:AuvZHSIN
>>962
お前泡銭5000円の貧乏人だろ、うぜえ
0966優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 23:41:17.29ID:O3Jtn+Kt
いくらチューブの話題は出尽くしました、過去スレ読め、だからって
馴れ合いもほどほどにしておくんなまし〜
0967優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 23:54:15.93ID:UtbCwRZV
明日は親知らずの上下2本抜歯だわ。

毎日2〜3Rしてる生活だからどうなるんだろう。いろんな不安はあるけどチューブができないのが一番怖いし困る。
0968優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 00:02:02.38ID:r+yzGpJk
>>964
透明になったらその後2回くらいで終わりにするよ、カスが出て来ようがやめる
透明も目安だけど、内容物がなくなるとチュブが胃壁を吸い出す&濯ぎの水量がたくさん入るようになるから
そうなると完吐きが近いということで切り上げるよ 完吐きしなくても体重減るしね
0969優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 01:37:31.87ID:MLFeC8Bl
>>957
休肝日ならぬ休胃&食道日が設けられれば1番良いけどね。

食べたくなっても片側上下なら反対側で噛めるから大丈夫、抜歯しても結構みんな食べてるよ。
でも米とかの、歯抜いた穴にスポッとはまり込む物はやめた方が良いよ取れなくなって腐るから。
0970優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 06:56:38.34ID:mNtjUI7E
>>969
詳しくありがとう。
米は噛まなくても水分だけで出せるからいいと思ってたんだけど穴に入るのは困るね。

ちなみに抜歯の後はみんな何食べてるの?
お勧めがあれば取り入れたい。
0971優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 07:30:52.18ID:dCKh6TIo
>>970
抜歯はしたことないけど顎が食べすぎて痛かったり出すのがだるいときに食べるのは、プリン茶碗蒸しスクランブルエッグお粥ワンタンホットケーキふわふわのパンやケーキ、くらいかな
茶碗蒸しはレンジでできるし材料少ないからおすすめ
0972優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 07:54:12.28ID:fe5s/Rc+
柔らか流動食的なものがいいかもね
再出血するとびびるし
0973優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 08:12:04.76ID:VyeoKjPd
>>962
さんきゅー。
お一人パーティーですわ。

慣れ合い会話が長々と続くのはウザいけど、1〜2レスくらいいいじゃん。
チューブの方法聞けば過去スレ嫁。
ちょっとした日常会話はウザい。
吐き易い食材、神食材はさんざん出つくした。

誰にも話せない内容なんだから多少の会話に飢えてんだよ。
0974優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 08:17:03.98ID:VyeoKjPd
次スレ作ります。
書き加える事あれば提案下さい。
0975優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 09:19:23.43ID:YxQ7Cva6
チューブで吐き残し生活が続くとうんこが3日4日でないなんてざらなんだが。腸の中にもいる様子がない
0978優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 11:18:09.82ID:YO60UoBf
>>974
ありがとう
>>976は気にすんな
0979優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 13:20:56.84ID:LAsqRtiX
今のこのスレってなんなの?
チューブのこと話そうよ
0980優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 15:46:52.04ID:cHjZHIhb
秘密のチューブパーティーへ参加させてください
表の世界では決して見ることのできない異世界を見せてください
飲みほしたい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況