X



就労移行支援事業所 Part16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 6f95-o2kG)
垢版 |
2018/03/20(火) 22:22:58.14ID:S46qGLKw0
一般企業などへ就労を希望する65歳未満の障害者のかたに、一定期間、生産活動
その他活動の機会の提供を通じて、就労に必要な知識及び能力の向上のために
必要な訓練、求職活動に関する支援、職場の開拓、就職後の相談などを行い、
一般就労への移行に向けて支援します。

現在検討している人、通っている人また昔通ってた人も話しましょう。

※次スレは>>980が立ててね

一行目に下記↓のワッチョイ導入コマンドを書くこと!
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※ここにどれだけ文句を書き込んでも何も解決しません。
 まずは事業所に直接、または役所等に苦情を入れるか、その事業所を辞めてしまいましょう。

前スレ
就労移行支援事業所 Part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1519125867/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0444Y巻M (ワッチョイ ca14-vJpg)
垢版 |
2018/04/10(火) 09:46:46.95ID:9Xz7Fy7E0
>>441
で?wwwww
0445Y巻M (ワッチョイ ca14-vJpg)
垢版 |
2018/04/10(火) 09:51:20.70ID:9Xz7Fy7E0
>>440
は?wwww
0446Y巻M (ワッチョイ ca14-vJpg)
垢版 |
2018/04/10(火) 10:05:43.15ID:9Xz7Fy7E0
>>196
妄想?wwww
0447Y巻M (ワッチョイ ca14-vJpg)
垢版 |
2018/04/10(火) 10:06:05.14ID:9Xz7Fy7E0
>>191
で?やめたら?w
0448優しい名無しさん (ワッチョイ 1561-6Vn5)
垢版 |
2018/04/10(火) 10:10:03.59ID:BAOxDA0y0
>>441
障害者が施設経営者と職員のために毎日ハンコを押しに行く施設だろう。
障害当事者には実はメリットが何もない。
0449Y巻M (ワッチョイ ca14-vJpg)
垢版 |
2018/04/10(火) 10:12:22.06ID:9Xz7Fy7E0
>>448
日本語でおkw
0450Y巻M (ワッチョイ ca14-vJpg)
垢版 |
2018/04/10(火) 10:12:39.27ID:9Xz7Fy7E0
>>257
妄想w
0451Y巻M (ワッチョイ ca14-vJpg)
垢版 |
2018/04/10(火) 10:12:54.71ID:9Xz7Fy7E0
>>253
利用者の妄想w
0452Y巻M (ワッチョイ ca14-vJpg)
垢版 |
2018/04/10(火) 10:44:39.76ID:9Xz7Fy7E0
>>248
馬鹿なの??w
0454優しい名無しさん (ワッチョイ a1e9-lfby)
垢版 |
2018/04/10(火) 17:54:36.08ID:kbhICbO/0
>>453
www
0455優しい名無しさん (ササクッテロル Sped-xe21)
垢版 |
2018/04/10(火) 20:08:21.69ID:ORMArAbZp
うちのイケメンコンビやっといなくなった
やっと明日から羽伸ばせるわ
あのクソ詐病コンビ何しに来てたんだって感じだったからせいせいするぜ
いつもハツラツとキビキビと動いて鬱陶しくて叶わんかったのよな
こっちは病気なのに怠けてるみたいに見えて惨めで嫌だった
ほんと邪魔者居なくなってよかったわ
女性利用者もイケメンコンビにばっかくっついてやがったからムカついてたしな
ただの顔だけの詐病の怠けクソ野郎に騙されてんなってのな
はあやっと落ち着いて作業できるわ
0456優しい名無しさん (ワッチョイ a1e9-lfby)
垢版 |
2018/04/10(火) 20:22:25.29ID:kbhICbO/0
>>455
お疲れ
良かったやん
0458優しい名無しさん (ワッチョイ 3e9f-ss2f)
垢版 |
2018/04/11(水) 06:56:56.65ID:WWG565bD0
>>379
ありがとう
そうだね、連日の外出がつらいからフルタイムの外出想定してると思っていくかなー
個別訓練が多いところと講座が多いところで悩んでたけど講座も対して…って感じならどっちでも良いかなぁ
体調整ったらすぐクローズで就職するつもり
0460優しい名無しさん (ワッチョイ b930-qHel)
垢版 |
2018/04/11(水) 09:13:24.42ID:LhBnc3Sl0
>>455
そのイケメンコンビが他人に迷惑かけてる訳じゃなくお前が一歩的に被害妄想抱いて僻んでるだけじゃないか
その歪んだ思考を直さないと一般で受かってもトラブルだけだぞ
0461優しい名無しさん (ワッチョイ ca9f-EBzE)
垢版 |
2018/04/11(水) 12:47:18.40ID:7T6ZFkln0
>>458
個別訓練重視のところは自分が何をやりたいかが定まっていないと最初キツいかもね
資格を取りたいとか目指す職業が決まっているとかならいいんじゃないかな

自分も3ヶ所体験してそれぞれ違ったいいところがあって悩んだけど、結局自分が無理なく通えそうな雰囲気の事業所にしたよ
外出するとしないとでは気持ち的にも全く違うよね
クローズ就業、陰ながら応援してます
0462優しい名無しさん (アウアウカー Sa05-4q3l)
垢版 |
2018/04/11(水) 13:14:46.56ID:7xkT7Mn2a
事業所を訴えてやるとか息巻いてた彼はその後どうなったのかな。
進捗ないならないでかまわないからいったん状況を報告してほしいものだけど。
0463優しい名無しさん (アメ MM39-6Vn5)
垢版 |
2018/04/11(水) 15:23:42.19ID:M3UKpBZNM
自己理解が進まない奴はいつまでも高望みばかりしている。
0465優しい名無しさん (ササクッテロル Sped-xe21)
垢版 |
2018/04/11(水) 22:27:30.20ID:YdhN6FYxp
うちの作業所のBBA職員口臭いんだが?
面談室で話するの超不快だわ
歯磨きしてんのか?子育て終わった年齢か知らねえけど
人と接する仕事してんならエチケットや身だしなみくらい整えろやボケ
話もなげえし要点分からねえしうぜえわ
所長もなんか指導しろや?口臭に耐えるのも訓練とか言いださねえだろうな?
そもそもルールや社会的規範や身だしなみなんてものは
実態がどうあるかは考えずに守られて然るべきという大前提崩しちゃならんだろうがよ
社会復帰のリハビリ的な要素が強い場で
何が故に規範を外れた不条理な負荷にまで晒されにゃならんのか
コールセンターで苦情処理をするのが夢ですとかいうやつがいるなら
不条理な負荷に耐えてもらえばいいが
そんな精神障害者がどこにいるのかと
0468優しい名無しさん (ワッチョイ 9361-Mqc2)
垢版 |
2018/04/12(木) 13:34:44.74ID:Rcg6w0dY0
こういう事業所のSSTやグループワークはやる意味があるんだろうか?
0469優しい名無しさん (ワッチョイ 238a-ycE0)
垢版 |
2018/04/12(木) 15:58:40.58ID:NNH6EbGd0
そもそもSST自体が意味がない。

覚えたかはまったく重視してないから、
実行できないし、この程度がわからない障害者はSSTで習ったことをいつ使うか判断できない。
0473優しい名無しさん (ワッチョイ 13e9-LJHW)
垢版 |
2018/04/12(木) 18:34:36.59ID:Tch8lwg40
>>472
事業所に利用されてるパターンかなw
0475優しい名無しさん (スッップ Sd1f-/5Oq)
垢版 |
2018/04/12(木) 21:54:22.19ID:rffzs5WQd
>>472
本人の希望
実習はまだいいって人は無理していかせない。
うちの移行行っている市は4月から実習含めて定数以上通所できなくなったから
今増やしたくても増やせなくて困ってる
0476優しい名無しさん (ガラプー KKc7-IvRj)
垢版 |
2018/04/13(金) 03:04:17.75ID:95UplywxK
>>465
>口臭に耐えるのも訓練。ワロタw
そのババアに頼んで指しゃぶってもらって唾の匂い嗅がしてもらえよ!
そういや小学生の頃、
口臭がネギ臭い奴がいたのを思い出したわw
0479優しい名無しさん (ワッチョイ 7fe1-ycE0)
垢版 |
2018/04/13(金) 15:13:49.37ID:HVuPRqF70
どっちも不要なら誰が決めるんだ不快とか不定に次ぐ不定
0481優しい名無しさん (アウーイモ MMe7-Y6VC)
垢版 |
2018/04/14(土) 12:32:32.96ID:yMknOGWFM
就労移行支援に通うには障がい福祉サービス受給者証が必要
障がい福祉サービス受給者証を貰うには自立支援受給が必要
自立支援受給するには障害者手帳が必要
合ってるか?
0483優しい名無しさん (ワッチョイ 238a-Mqc2)
垢版 |
2018/04/14(土) 12:55:28.33ID:d42gMxGb0
>>481
@は正解。
Aは違う。精神科に通うには自立支援受給者証がいる。
B障害者手帳と自立支援・福祉サービス受給者証・年金はそれぞれ全く関係ない。
0485優しい名無しさん (アウアウオー Sadf-S1qD)
垢版 |
2018/04/14(土) 13:25:15.13ID:SRQ94fIYa
今就労移行支援に通ってるんだけど正直もうすぐやめたい
明日にでもやめたい
でも職員にこれ言っても 下手に面倒見が良いものだから いや、ちゃんと社会生活に適応出来るまで通所しましょう...って調子
職員の目の前でもう今すぐやめたいですって言うのは気まずいし 何か良い方法ないですかね?
0488優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-eTet)
垢版 |
2018/04/14(土) 13:30:21.50ID:Ca8hITS1a
>>481
たしか手帳の2倍くらいの数の人が自立支援医療受給者証(精神)を持っている。
気持ちの面でハードルが低いし、とにかく医療費は抑えたいから。
なので、手帳+自立支援医療の人と同数くらい自立支援医療だけの人がいると。
ちなみに、手帳がないと自立支援医療を取れないのは、身体障害。
そして、福祉サービスを利用するには手帳も自立支援医療も必要はない。
ただどちらか持っていると手続きが早いってこと。
どちらもないと、障害があるから福祉使っていいよと認められるまで時間かかるし、認められない場合も。
理屈的にはだいたいそんな感じ。
0495優しい名無しさん (アウアウオー Sadf-S1qD)
垢版 |
2018/04/14(土) 18:06:49.66ID:SRQ94fIYa
俺まだ20歳でさ 就職した事もまだないわけ
19歳の時からここに通い始めて しかもその理由は 主治医の先生が真昼間からニートするのも何だし
とりあえずここに通って時間潰せばと言ったから という極めて消極的なもの
1年半近く通ったけどはっきり言ってクズばっかりだし教えらえる事も小学生かよって内容ばっかり
こんなとこやめてバイトでもして金貯めながら大学目指して勉強した方がよっぽど有意義だと思えるようになった
というわけでもうやめようと思ってるわけ
そうだよね...無理して通うような場所じゃないよねこんなとこ
もう覚悟は決めた 月曜日にやめるって伝えるわ
0496優しい名無しさん (アウアウオー Sadf-S1qD)
垢版 |
2018/04/14(土) 18:19:15.38ID:SRQ94fIYa
んでここで質問なんだけど
就労移行支援を使ってバイトに受かった って道でいくか
就労移行支援をやめてバイトに受けにいく って道
どっちでいくか迷ってんだよな
バイトなんて誰でも受かる者だろうし後者で良いと個人的には思ってるんだけど どうだろう?
0499優しい名無しさん (ワッチョイ 43b3-vYu6)
垢版 |
2018/04/14(土) 19:27:38.73ID:2U/94bdk0
ウチが利用してた事業所も、1年半経っても就職できない人には
施設長直々に個別に面談を行い、何故就職できないのか、その理由は分かるかなど
徹底的に責められてたらしい。
その本人はプレッシャーが日に日に増していき、結局自主退所してしまった。
幸いにして、2か月後にA型事業所の臨時スタッフに就けたって言ってたから良かったけど。
0500優しい名無しさん (アメ MMa7-Mqc2)
垢版 |
2018/04/14(土) 20:43:44.55ID:MfHKu3TcM
そもそも就職目的外通所だったんでしょ?元々。
もしくはダイレクトA型認識がなかったか?
0501優しい名無しさん (ワッチョイ 43b3-vYu6)
垢版 |
2018/04/14(土) 21:14:32.25ID:2U/94bdk0
>>500
いや、そんなことはない。
随時HWや東京仕事センターとかにも頻繁に通ってたよ。
本人はクローズでの就職に拘ってて、そのためなかなか就職が決まらなかったみたい。
0506優しい名無しさん (ワッチョイ 43b3-vYu6)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:11:51.22ID:2U/94bdk0
>>503
聞いた話では、クローズだけでは全然決まらないから
オープンの募集も視野に入れたってことだった。
あとは年齢的な落選もあったのかもな。
割と年いってた人だったし。
0507優しい名無しさん (アウーイモ MMe7-Y6VC)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:48:29.65ID:kAbITv77M
>>506
学歴とキャリアか特別なコネでも無い限り27歳以上はマトモな就職は無理でしょ
歳の問題ならいくら責められてもどうしようもないのにな。気の毒に。
0508優しい名無しさん (アメ MMa7-Mqc2)
垢版 |
2018/04/15(日) 00:47:24.52ID:88JQs1hvM
歳いってても職歴とか技術が有れば、雇用形態に拘らなければ有るんだけどね。
0509優しい名無しさん (アウアウカー Sa47-fET7)
垢版 |
2018/04/15(日) 01:22:25.09ID:R9xGCk7ya
>>495
それだけ考えがハッキリしてるならそれをそのまま伝えればいいんじゃない?
何かしら引き止めがあるかもしれないけど別に強制力はないはずだし、辞める意志が固いことを伝えて
あとは自分の決断にしっかり責任が持てればそれでいいと思うよ。

ただ、一年半も通って何で就職できてないのか、そんな人間でも本当に「バイトなら誰でも受かる」のか、
ってところは、そもそもどんな障害を持ってるのかってところも含めて気になってるけど。
仮に面接は突破できてもおそらくは働いていく中でいろいろ問題が浮き彫りになっていくと思うけど
まあまだ若いんだし今のうちにいろいろ挑戦してみて失敗すればいいと思うよ。
0510優しい名無しさん (アウアウカー Sa47-fET7)
垢版 |
2018/04/15(日) 01:29:00.69ID:R9xGCk7ya
「バイトなら誰でも受かる」とはいうけど、そんなバイトレベルの仕事にすらなかなかありつけない人が
実際にゴロゴロいるのがこの世界だからなあ、残念ながら。
障害自体はたいしたことなくてクローズでいくつもりなのかねえ。しらんけど。
0511優しい名無しさん (ワッチョイ 2398-/5Oq)
垢版 |
2018/04/15(日) 05:44:54.52ID:2j48vdl+0
就労移行は支援員がレールを敷いてくれる訳じゃない
あくまで自分でレールを敷かないといけない、支援員はあくまでそれの補助。後、就労経験がないとクローズ並みに高望みする傾向がある。
正直就労移行は甘々だからバイトならどこでも行けるって考えはとてつもなく甘いと思うよ
0512優しい名無しさん (アウアウオー Sadf-S1qD)
垢版 |
2018/04/15(日) 07:29:06.36ID:oI+O2mcja
>> ただ、一年半も通って何で就職できてないのか、

正直、自分はここを使って真面目に就職する気なんて全くなくて(通い始めた当初から今に至るまで)
本当にただダラダラと通い続けてただけだった 何の意味もなく
そんな人間がこれから先通っても何の意味があるんだよ
ここの連中なんて本当に極力関わりたくないクズの掃き溜めだし
もういいや俺本当にやめるわ
0513優しい名無しさん (ワッチョイ 43b3-vYu6)
垢版 |
2018/04/15(日) 08:13:37.20ID:jvyRQL+s0
>>512
大学に行きたいのなら、今から勉強して行けばいいと思う。
問題なのはコミュ力やほうれんそうなどの自己発信力は大丈夫なの?
就労移行なら、どこでも必ずそのようなワークショップやグループワークがあるはず。
自分の意見を人前でしっかり伝えられなければ、社会でやっていくのは厳しいよ。
0517優しい名無しさん (アウーイモ MMe7-Y6VC)
垢版 |
2018/04/15(日) 08:34:37.69ID:hx6qCrB7M
自分が見学した中に「全部わたしらに任せとけばいい!」的な発言する所長いたけどね。頭おかしそうなので見学にとどめといたが。
0519優しい名無しさん (アメ MMa7-Mqc2)
垢版 |
2018/04/15(日) 09:14:34.58ID:rMf+B6g7M
>>518
努力の方向性が違っていたから、
荒療治で修正されただけじゃないの?
0521優しい名無しさん (ワッチョイ 238a-Mqc2)
垢版 |
2018/04/15(日) 09:47:52.84ID:hqy2ylgZ0
>>511
違うでしょ あなたとわたしの たいせつさ (京都市役所)

レール引かれていった先が北長野だとか北館林だったらまずいでしょ。
人生が詰みましたとか。
0522優しい名無しさん (ワッチョイ 0f7f-ycE0)
垢版 |
2018/04/15(日) 12:35:45.79ID:BHEVpcxh0
>正直就労移行は甘々だからバイトならどこでも行けるって考えはとてつもなく甘いと思うよ

同意
就労移行行ってた時、もの凄く違和感があった
効率を一切考えてない
ここにこのままいたら、何もできない人間になると思って辞めた

この前、昔のバイト先に少し仕事貰いに行ったんだけど、就労移行のやり方が
身に付いてしまっていて遅いと、直ぐに指摘された
0523優しい名無しさん (ワッチョイ c34f-ycE0)
垢版 |
2018/04/15(日) 13:23:16.21ID:6G0M95RS0
職歴なし、就労経験なし40近く
仕事見つかるかな?
今1ヶ月ほどだけどこのまま就労支援にいていいのか恐ろしく不安
少なくともクローズでの一般雇用が難しすぎるというのはおそらく確実
バイトならなにか雇ってくれるの?どういうの?継続してやれるようなやつで
0524優しい名無しさん (ワッチョイ 2398-/5Oq)
垢版 |
2018/04/15(日) 13:31:28.04ID:2j48vdl+0
>>521
就労移行の支援員任せにすると間違いなく先に入った人優先になると感じたので
自分で転職エージェント探して移行施設に通いながら就職先を探してる
ただ、幸い自分の場合、エージェントと就労移行がうまく連携出来た部分もあると思うがね
自分で動かないと腐るだけだよ就労移行は。
まだ入って半年弱だけどここは障害特性、認知行動療法を知るところと割りきって行ってる
なので、ワークショップも週1位しか今参加してない。
0526優しい名無しさん (ワッチョイ 43b3-vYu6)
垢版 |
2018/04/15(日) 13:33:06.48ID:jvyRQL+s0
>>523
もしかして、このスレの初めの頃に投稿してた人と同一人物ですか?
自分もその時意見書いたけど、この1ヵ月でどんなプログラムをやったの?
今後の就職活動はともかく、毎日どんなことをしてるのか知りたい。
0527優しい名無しさん (ワッチョイ 43b3-vYu6)
垢版 |
2018/04/15(日) 13:39:21.65ID:jvyRQL+s0
>>524
正にそれ自分とほぼ丸かブリじゃんw
就労移行に通って半年くらい経った時、このまま通所し続けても進展の見込みがないなと察して
自らエージェントに登録して本部で面談し、紹介された会社と縁があり採用されて現在に至ってる。
事業所的には、あまりこういう行動は推奨されないけどね。
0528優しい名無しさん (ワッチョイ 2398-/5Oq)
垢版 |
2018/04/15(日) 13:39:22.56ID:2j48vdl+0
>>521
ごめん、途中で切れた
要は就労移行を完全に頼ると大抵はあまりいい結果にならない
自分で動く意識がないと就労移行はただの腐敗の道。
就労移行も自分で探せる所、就労移行の敷いた道をただ歩かせる所と様々だから自分で選ばないといけないと思うわ
0529優しい名無しさん (ワッチョイ c34f-ycE0)
垢版 |
2018/04/15(日) 13:40:03.51ID:6G0M95RS0
そうそうw
実はあまりきちんと通えてなくて
通った時はひたすら封入作業だね
まずはしっかり通わないと駄目なのはわかってるんだが
先週も無断で休んで電話来ても無視してすげえ罪悪感
引きこもり強くどうしても起きれなかった
0531優しい名無しさん (ワッチョイ 2398-/5Oq)
垢版 |
2018/04/15(日) 13:55:19.34ID:2j48vdl+0
>>527
こっちはエージェントの紹介で今の就労移行に通ってるからかすんなり行ったので助かったわ。
今はエージェントに面接同行や見学、定着支援okか問い合わせして密にできてるよ。
事業所が良い顔しないのは補助金の兼ね合いも多いみたいだけど、うちエージェントの紹介でも補助金出るから気にしなくて良いみたい。


認知行動療法は就労移行のプログラムにはないのに、個別支援計画には入ってるから
自分で調べたりスタッフに聞いたりしてやってる。
ストレス溜め込むタイプはやっておいた方がいいよ。
0533優しい名無しさん (オッペケ Sr07-nU7w)
垢版 |
2018/04/15(日) 13:59:18.83ID:5qKbjg1Wr
職員に臨床心理士が居る就労移行支援事業所なら認知行動療法をしてる事業所もある。その事業所の採用大学見ると心理学科のある大学院から採用があるのなら心理療法に力入れている事業所だと思う
0535優しい名無しさん (ワッチョイ 43b3-vYu6)
垢版 |
2018/04/15(日) 14:04:21.61ID:jvyRQL+s0
>>530
別に特に隠すことなく、ありのままに伝えたよ。
その時のスタッフも「あ〜、そうですか」で終わり。
別に規律違反の行為でもないし、どんな形であれ通所中に就職決まれば表面上は退所と同じ。
1年間は、定期的に定着支援もしてくれたしね。
ただ、事業所絡みでの就職では無かったから、事業所側もあまり良い印象は受けなかったんだろうなと察し。
0536優しい名無しさん (ワッチョイ c34f-ycE0)
垢版 |
2018/04/15(日) 14:07:44.43ID:6G0M95RS0
>>535
それでも定着支援受けられるんだね
情報サンクス
俺もときがくればエージェント使うのがいいかなと考えてる
何度か見に行ったこと有るけどハロワに就職全然ないよ!
0537526 (ワッチョイ 43b3-vYu6)
垢版 |
2018/04/15(日) 14:21:30.83ID:jvyRQL+s0
>>529
なんだ、やっぱりそうか。
利用1ヵ月で無断欠勤してるようだと、正直言ってこの先継続するのは厳しいよ。
あの時デイケアから始めてみたらって助言したけど、
自由すぎるから行きたくないとか言ってたよね。(違う人だったらゴメンナサイ)
もう一度言うけど、そのような精神状態なら
とてもじゃないけど就労できるレベルには達してない。
0538優しい名無しさん (ワッチョイ 2398-/5Oq)
垢版 |
2018/04/15(日) 14:24:33.35ID:2j48vdl+0
>>532
精神科とか心療内科のカウンセラーがやってる認知行動療法の方が効果は高いと思うよ。
ただ実費で30分5000円とか結構取られるから財布が持たないわ
0539優しい名無しさん (ワンミングク MM9f-4Pm2)
垢版 |
2018/04/15(日) 14:26:10.15ID:LlX5YL/CM
就労支援経由だと、長期の訓練や実習をさせるから。
速く働き始めた方がいいよ。
0540優しい名無しさん (ワッチョイ c34f-ycE0)
垢版 |
2018/04/15(日) 14:31:35.43ID:6G0M95RS0
>>537
行きたくないと言うか実際2箇所ほど行ったけど合わなかったんだよ
就労出来るレベルじゃないのはわかってるけどそれを整えるための移行支援でもあるだろ?
デイケアに通ってたらもっと行けてないのは明らかだから
今のほうがデイケアよりは確実にいいよ
ここでまずはきちんと週5日フルに通えることを目標としている
0541526 (ワッチョイ 43b3-vYu6)
垢版 |
2018/04/15(日) 14:47:49.09ID:jvyRQL+s0
>>540
なるほど。
確かに言いたい事は分かる。
語弊があるけど場所によっては廃人同様の人が大勢通ってるトコもあったりするからね。
そういう所に行っちゃったんじゃないの?
だったら移行の方がまだ光が見える気がする。
とりあえず夏までには勤怠の安定を目指して週5通う事を目標にしてもいいと思う。
長い道のりになると思うけど、健闘を祈ります。
0543優しい名無しさん (アウアウオー Sadf-S1qD)
垢版 |
2018/04/15(日) 15:02:39.36ID:OcxOmVlga
とりあえず明日、就労移行支援に行き 職員に直接
もうここやめます 今週中にはやめます って言いたいんだけど俺果たして言えるかな
向こうとしては せめてここを使ってバイトに受かってほしいって言うだろうし(そうしないと向こうの手柄にならないから)
俺気弱いからそのまま流されておしまいな気がする
でもここに通い続ける意味本当に感じられないし明日が最後の日でも良いんだよマジで
まだ20歳なんだし大学に行く選択肢も十分ありだろう
ああどうしよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況