X



うつ病で療養中の過ごし方 223日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 12:09:46.76ID:eQc2Qvci
うつ病と診断されて、休養が必要といわれても
実際どうしていいかわからない…という方のためのスレです。
療養中の過ごし方を考える場になればと思います。

前スレ
うつ病で療養中の過ごし方 220日目
https://mevius.5ch.n....cgi/utu/1521108002/

※ワッチョイが希望の人はこちら
うつ病で療養中の過ごし方【ワッチョイ版 2日目】
https://mevius.5ch.n....cgi/utu/1480942937/

≪お約束≫
・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。
・sage進行でお願いします。

参考サイト UTU-NET http://www.utu-net.com/
0462優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 04:10:13.57ID:4lOBx6Z6
おはよう。ちょっと早いけど、夜寝て朝起きるサイクルに戻すようにしてる。もう働かないと金がないので頑張る。
0463優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 04:18:24.09ID:e0pXZQOT
うううおはよう、腕がガクガクして力入らない、心臓も小刻みに不規則に脈打つ
ヤバい
0464優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 04:20:49.43ID:UAgd1ECG
清潔な部屋に害虫が沢山きてもう怖くて
自室にいられなくなった
業者に駆除を頼んだけど頼りになるかは不明
天が次々と自分から大事なものを奪っていって
いるかのように感じる もちろんうつは悪化して
不安障害も悪化
0465優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 05:28:43.90ID:01ol/utJ
寝る前の夜食が辞められない
絶対に体に悪いから辞めようと思ったのに

今日こそやめる…
0467優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 06:10:04.68ID:ikJZLsW4
眠れないまま朝がきた
0469優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:33:10.89ID:nky4be+z
寝たのに体の疲れがとれてない
しんどい
5時間しか寝れないのはそもそも中途覚醒か?
0471優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:44:14.64ID:FFeiICzk
凄く鬱とかではないけどなんかやだ
なんかやだって何だろう
なんかやだ
0472優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:48:25.55ID:ENWRuq7V
起き上がれない、でもせめてゴミだしくらいには行かないと
外怖いなあ
0473優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:51:49.85ID:3pHftv9Y
外怖いよなあ
珍しく欲しいものがあって買いに行きたいんだけど行こう行こうと思って何日も過ぎた
0475優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 08:23:37.35ID:fr2a00Um
うつの寛解のため、社会復帰への体力作りため、そして醜く太った体のダイエットのため、今日も1時間歩いて朝飯食いにきた
0478優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 08:50:26.67ID:yfdcavRo
用意はしたがやはり出かけるのはやめた
外出るくらいなら死ぬべき
0479優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 09:01:17.25ID:8QPhfVSK
対人関係療法よかったよ
まだ疲れやすくて社会復帰には遠いけど、病気の症状との付き合いやすさは格段に上がった
0481優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 09:16:32.94ID:4QcFOGdi
今起きた
腹痛なのか胸痛なのか分からんが
酷くてろくに寝れんかった

検査結果三週間後は長いなあ
0483優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 09:25:38.23ID:EA4KVNJ+
おはよう
昨日の夜はスマホいじらずにストレッチしてから寝たら久しぶりに良く眠れた
やっぱり寝る前のブルーライトは良くないね
分かってるけどついスマホとかPCしちゃうんだよなぁ
0484優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 10:09:59.10ID:+UoKUw6k
中途覚醒して二度寝して今起きた
だらだらしすぎだ…
0486優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 10:13:22.07ID:Usw5/iaP
何事もいい加減でいいんだよな 鬱の人には アメリカの研究だと
0488優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 10:31:39.50ID:rFH1A9XT
腹減った
0490優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 10:57:30.31ID:1d9hUrbm
>>471
あるよねー、なんなんだろうね
考えれば考えるほど呪文みたくやだやだなるのよね

朝から診療ないかの定期診察行ってきた
通勤時間帯に被っててこの時期からしばらく続く新入社員が固まって移動するあの感じが嫌い
邪魔なのと未来ある様子が見てて嫌んなる
0491優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 11:09:31.79ID:3pHftv9Y
未来ある若者を見ると凹むと同時に呪ってしまう
そしてそんな邪悪な己にウンザリしてますます凹むという
0492優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 11:22:32.01ID:RIrg09jV
>>491
案外少数派だったりするんだよなあ
良いとこばっかり見えてしまうが
0493優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 11:34:48.81ID:zTEPrZ8S
>>429
自分も全く同じだ…
焦りばっかりで行動はできない
本当に情けない
0495優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 12:01:22.35ID:jbWJXCnQ
今日はほんと寒いな
病院だから出てきたが、スプリングコート着てても寒い
0496優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 13:04:31.76ID:FFeiICzk
>>490
レスありがとう
未来ある感じいやー見たくないよね

なんかやだから不安定になってきた
安定剤…ていうか安心が欲しい
飲みたくもないのにお酒で誤魔化そうとするのしんどい
0497優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 13:08:06.41ID:FFeiICzk
一通のLINEが何より強力な安定剤になるのでくださいと思ったけどお昼休み終わってるじゃん
夜まで我慢かしんどい
0498優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 13:10:51.97ID:F2/YhJAa
右目がおかしい、かすむ。不具合の連続だね。しかしリハビリ4日続いててイイ感じ。今日はまだセニランも飲んでない
0499優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 13:24:40.56ID:nky4be+z
認知行動療法のマンガ
うつヌケ
アサーションのマンガ
うつを自力で治すと標榜する本
を買ったけど今文字を読める状態ではないという矛盾
5chはできる不思議
0500優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 13:26:03.66ID:NX/gtIUG
お金のことを考えてスマホからガラケーに機種変更してきた。
0502優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 13:54:59.14ID:hhQOrtjK
鬱が治るっていうビジョンが想像できない
薬飲んでて本当に何か変わるのかな?
0505優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 14:47:47.80ID:7xIghKYI
>>458
うう、お決まりなんですね。

言われてみれば発病初期はストレスが頭から離れず酷い不眠だった。
療養続けて、現実世界と距離を置いている間だけ病状がマシになるだなんて、残りの人生は廃人として生きていくしかないのかな。
0506優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 14:50:38.13ID:NX/gtIUG
>>503
スマホ時代は1万円だったのが、
ガラケーにしたら4000円になりました。
0507優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 15:00:14.52ID:OuamVrBR
無理に行動は良いこと無い。
焦るのも悲観するのも分かる。
でも、薬に依存する程良くならないよ。
身体や気分が楽になる方を選ぶ・・・少しでもね。
その内出来る日が、感情が必ず戻るから、大丈夫。
完全や完璧を目指したら駄目と思う。
0508優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 15:05:09.54ID:Y3lZ8KEf
同僚からメール来てて、業務に関すること電話で話した
めちゃくちゃ周りに迷惑かけてると思います
来月から復帰は無理かな…
まあ、主治医がどう判断するかだが
希死念慮半端ない
消えてしまいたい
0510優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 15:14:12.05ID:4VtwZehB
いまつかってるのもかなり古くなってきてるし機種変や料金プランも見直したいけど
療養中で無職だとスマホの本体代がローンにできない場合もありそうでなかなか機種変更とかもできない
窓口に行くこと自体も怖く感じてしまうのもあるんだけど
0511優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 15:15:01.21ID:yfdcavRo
やっぱり出かけよう、やっぱりやめようと延々と考えていたらこんな時間になっている
おれはキチガイなんだな
薬たくさん使わないとどうにもならん
0512優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 15:22:04.00ID:HlESUQz8
将来のこと考えると悪化する
色んなスレ見て回って、あぁ俺今どん底に居るんだって気付いた

さて、どうしたもんか
0513優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 15:25:39.63ID:RIrg09jV
>>511
10分程度の散歩でもいいんじゃない?
張り切ると体調を崩すし、ずっと自宅で滅入りそうなら軽く外出もアリかと
0514優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 15:40:42.73ID:pN6QWV/0
昼間80分歩いたんだけど、帰って飯食ったら、もう何もやる気がしないよ(´・ω・`)
かなり重症の鬱だよね?これってさ…
0515優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 15:43:14.81ID:7xIghKYI
>>511
ありがちなパターン。
本心では行きたくないのに、脅迫観念みたいになってませんか?
0516優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 15:43:16.10ID:pN6QWV/0
俺の体力はたかが80分歩いたくらいでゼロに近くなってしまうんだ、重症だわ(´・ω・`)
0517優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 15:44:48.72ID:l2w0DGEJ
綺麗な響きと、一つのことに集中して不安感を紛らわすために、ギターAmazonで買って、YouTubeで簡単な曲練習してみたけど、確かに不安感ない時間が続きました。
ただ、歌詞見ると感情が震えるし、好きな曲とかジャンルも無いから悩ましい。
0520優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 15:54:21.12ID:V3I7/ix2
>>516
今は1時間ぐらいが限界だけど、最初は100mも歩いたら息切れと足腰痛くて辛かったわ
0523優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 16:15:23.26ID:ZNA1WyFs
>>506
俺はFOMAガラケーとmineoの500MBプランで月2,500円くらい
調べればもっと安くなるかもよ
0524優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 16:17:27.12ID:ZNA1WyFs
野球観に行ってきます
今日はホームラン見たいな

このスレって退職して療養中の人も書き込んでいいですか?
0526優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 16:31:32.27ID:pN6QWV/0
>>519
>>520
まじかっ!?(゜ロ゜)
ぽまいらもかなりの重症なんでつね…

俺は、今、健康の為に続けているタヒボ茶というのを鍋にかけてきたよ
美味しいし飲むと体調も良くなるよ
0527優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 16:45:40.97ID:ZNA1WyFs
>>525
ありがとうございます
野球オタですが仲良くしてくだされば嬉しいです
0528優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 17:02:07.78ID:gVzMSVPW
ちょっと元気出て来たから就職と引越しの準備してるけど
この元気使って新だ方がいいんじゃないかって
気持ちが両極端に揺れててきっつい
どうしたらいいんだって思ってしまう
0529優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 17:07:39.50ID:v7g3lPFR
未納で携帯止められて
振り込んだけど携帯が復活しない
公衆電話まで行って問い合わせるのめんどくさい
0531優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 17:31:34.31ID:M6lgXKmi
>>523
俺はバリバリ働けてお金があった頃に買ったSIMフリーのiPhoneにIIJmioの2000円のSIMさして使ってる(電話も使える)
3GBまでデータは使えるけどネット多用する人だと足りないかも
0532優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 17:38:10.77ID:EsceqNiv
元気だった頃は通信費安くしようとパソコンに張りついてフマホのスペックや格安回線のあれこれを調べて比べたりする労力が苦にならなかったが今はもう駄目だろうなあ
それでもガラケー3台スマホ2台予備があるから大丈夫
こんなに買ったのは躁だったんだろうか
0533優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 17:42:39.82ID:v7g3lPFR
携帯止められたし強制解約させられたかもしれない

ネット回線もなぜか請求書が来ないし早く問い合わせないとネットも止められる
でも調べるのも問い合わせるのもめんどくさい
0534優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 17:43:55.98ID:ZNA1WyFs
>>531
ヘビーで使わないなら低速無制限のmineoや楽天モバイル、OCNもいいと思うよ
iijmioは低速制限あるからな
0535優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 18:22:02.82ID:7m2EIQZL
明日でかける用事があるのだが今から緊張してる
怖くてたまらない
0537優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 18:45:24.16ID:KF3skfyP
うつで退職し寝て起きての生活だったけどNetflixのクレイジーエックスガールフレンドをぼんやり観てたらちょっと楽になった。
主役兼プロデューサーの人は鬱とOCD克服したひとで、メンタルヘルスを真剣にテーマとして取り上げている。
でもコメディ要素たくさんで観てて暗くならないし音楽もいい
元々海外ドラマ好きってのもあり自分にはハマったけど、もしかしたら万人ウケではないかもしれない。
でもドラマ自体は色んな賞取っててアメリカでは好意的に受け入れられてるぽいので、
余裕ある人は観てみたら少し楽になるかもしれないです。
長文失礼
0538優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 18:47:17.72ID:v7g3lPFR
毎日起き上がるのがめんどくさい
やるべきことが溜まって行く
0539優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 18:49:55.03ID:XkdgDSTg
>>537
昔海外ドラマ好きだったので、余裕が出てきたら観てみたいと思います
0540優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 18:59:30.82ID:YLGgIWiC
あんなに憂鬱だった入院生活にも慣れてきました、同室の人が一人退院しました
テレビカードというものを手にいれてほくほくです

と思ってたら先月の月末に家賃を支払うの完全に忘れてて連絡されました( ;∀;)
入院してるのにパニックです
0541優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:05:18.53ID:4ENyUOC4
うつは甘えだと言われ続けて最近そう思うようになってきた
0542優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:07:25.42ID:ZemWlLwl
うつは甘えじゃ無いけど
うつに甘える奴はたくさんいるよ
0543優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:09:05.96ID:nky4be+z
もう壊れてしまいたい
楽しいという感情は壊れ、つらい感情しか残ってないのだから、それも感じない廃人になりたい
入院させてほしい
0544優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:12:42.73ID:nky4be+z
タクシーで病院に行って、病院のベットで横たわって診察を待つという体験をはじめてした
俺より病状が重い人はどうやって病院にいってるんだろう
0545優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:25:21.36ID:FMtK0LhJ
>>544
そういう時は、病院に行けずに家で寝込んだままだよ。
0547優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:34:33.75ID:4YzfpNGz
私も今日初めて両親に連れられての通院でした
一人じゃ運転億劫で通院できなくてきつくて( ;∀;)
1月に退職してから不安や落ち込みが始まり現在に至ってます
今日もお薬増量されました
いつまでこうなんですか(´;ω;`)・・・
0548優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:35:05.78ID:7m2EIQZL
>>540
慣れてきてよかったですね
入院してよかったことはありますか?
0549優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:40:12.05ID:YLGgIWiC
>>548
痩せました!
あとは強制的に規則正しい生活してますが辛いですが良い感じです
0550優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:46:07.54ID:HlESUQz8
>>544
俺もこないだ同じだった
声も出なかった、うさぎが鳴いたらような声しか出なかった
0551優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:46:47.90ID:nky4be+z
>>547
俺も2月上旬から通院してるが薬は増え続けてるよ
現在は眠剤合わせて8種類飲んでる

体調が安定するまでじゃないか?
0552優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:52:41.04ID:HlESUQz8
>>547
まだ浅そうだから言っておくけど
精神科から出されたお薬は、調べて副作用やら知ってから飲んだ方がいいよ
なんでもかんでも出されたから安心して飲んでたら、取り返しがきかないことになることがあるからね

https://m.youtube.com/watch?v=tq2pzyhqXxw
0554優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:55:36.54ID:RIrg09jV
>>540
よかったね
初日?かなりキツそうだったもんね、病院行けなくなったら入院考えてるよ
0556優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:06:39.69ID:7m2EIQZL
>>549
痩せたのは羨ましい
やっぱり規則正しい生活がこの病気にはいいんですね
見習いたいです
0557優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:12:52.73ID:4YzfpNGz
>>552
動画怖くて見れません><
>>551
沢山種類飲んでいるんですね

私もどん底です
辛いけど同じような方がいると少し安心します
0558優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:19:07.17ID:HlESUQz8
>>557
気が進まないなら見なくていいですよ
不安を煽ってしまって、ごめんなさい

ただ数年後、後悔してほしくないのでね
0559優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:20:09.37ID:gVzMSVPW
>>530
ありがとうもう今日は寝るか横になるよ…

引っ越すんだったら
のんびりできそうな町か便利な都市部
うつにはどっちがいいのか考えてる
0560優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:23:03.63ID:YLGgIWiC
>>554
神経質な人は辛いと思います…私は病的に神経質なので
これで個室だったら最高だなと思ってます

>>556
たまに夜に嫌なこと思い出して泣きたくなりますがすぐ寝させられるのでなんとなく落ち着きます
これがずっと一人でできたら苦労しないんですけどね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況