色々意見もあるようだけど、私の考え方として。
体験談やあるあるな話が多いのは、耳に痛い所ではある。
ただ、当事者も健常者も双方への理解度は人それぞれだから、
本やサイトなどを見て勉強してる人からはありきたりに思える話でも、
これから理解を始めようと考えてる人達にとっては、
そこから深めるきっかけになる事もあると思うのね。

あとは具体的な改善については、それぞれの考え方があるものだと思うし、
ここでは敢えて言わないだけで、色々やってる人も多いと思う。
中には、積極的に改善する姿勢が見えない事にイライラする人もいるみたいだけど、
そのことだけで当事者を責めたり見下す事はしないスタンスでいきたいと思ってる。

ちなみに、改善に関しては専用スレもあるから、
深く話したいならそちらのほうがいいかもしれない。