>>521
厳しいけどそうなんだよね。
私や他の当事者の人達が頑張ろうとしてる事は、
健常者の人達には「普通の人なら出来て当たり前の事」。
あと出来る事と出来ない事の基準を明確にするのは
自分でもまだまだきちんと分析出来てなかったりする。
(出来る出来ないは、その場の環境とか雰囲気とか人間関係などでも左右されやすい)

あとこれは最近感じた事だけど、健常者と当事者は対等な立場でない以上、
(健常者なら出来て当たり前の事を出来ない事が多い為に
結果的にお膳立てや尻拭いをさせてしまう事が多いから、
関係性は健常者がリードする立場、当事者は甘える立場になりやすい)
出来ない事が多いながらも健常者と同じ集団に置いてもらえるだけで、
充分甘えさせてもらえてるって事を意識すべきかもしれないと思った。