>>592
私の周りにもこんな感じの人達がいる。
自分達なりに思い入れのある事(正しいと思ってる事)に対しては、こちらの想像以上に大切だと思ってる。
なので理由がどうあれ否定されてしまうと、理屈では正しさも状況次第だってわかってる人もいるかもしれなくても、
心情面での理不尽さが勝ってしまうみたい。
受動型などである程度自制がきけば、内心では理不尽でも受け入れようと出来るけど、
そうではないと反論の反論の反論…ってなるみたい。