>>589
なるほどね
確かに医療受付だと受付でレセプトするから病名もわかるね
確かに精神科医や心理士の本物は見たことがない気がする
ただここの掲示板で昔書いてたという本物の精神科医で一人有名な人がいるよね

>>591
私がここで何度もいってることを読んでいたら間違ってもそんなこと言わないよね?
わざと?
ここで住人してるアスペ側の住人>>594?なんて精神科医のところで検査して
アスペはおろかどの発達でも全否定されるけど?
むしろ、発達診断されてるのであればASD、LDオーバーラップしてるような人が多い
診断基準に入らなくてもね
だから対象内でしょ
実際に、テンプレにも「◎診断に拘らず、傾向のある者の相談も広い心で受け入れること 」ってあるじゃないw
特にADHDなんて、単発診断が病院変わったり再検査で変わることなんてそこそこあるみたいだし
私自身、ADHDとASDの枠組みは将来的に大きく変わるのではないかと思ってる

>>587にレスがないってことは当人は何もいえないってことかな