>>612
ASDでも高機能自閉症や広汎性発達障害の人は、定型の人から説明されると
「そういう意味だったのね」となる。 ASD側にも気づきがあると思うよ。

私が仕事を一緒にしている当事者も、「状況を教えてくれてやっと分かった」事が多いよ。
分かってくれると、丁寧に補足説明すれば一緒に働けると思うので、頑張る気にもなる。
だけどAS(診断済み)だけは、きょとんとしているよ。

このスレをみれば、ASの世界観(ASの考えている事)が分かるかと思ってみていた。
しかし分かったことは、ASには「相手」という存在が無いという事。

ワッチョイを付ける、付けないに拘ったり、荒らし人物の特定を気にしていたり、
スレの話の内容(意味)とは関係ない点に、しつこく拘る点とかもそう。

私の周囲にいるAS(診断済み)は、業務で注意すると怒られた事にばかりに固執して
怒られた理由が分かっていないんだよね。
怒られる理由の多くは、自分だけ勝手に行動して、みんなに合わせないので上司に怒られている。

ASが、相手(他人)という存在をどうすれば理解できるのか日々試行錯誤していたが、
無駄な努力だったのかなあ〜と感じている。