X



アルコール依存症(疑い含む)スリップ・連続飲酒5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 20:35:37.08ID:rn8sB/K5
ここは、アルコールに悩まされている人達のスレです。

>>4の【関連スレ】にある
断酒スレ、離脱症状スレから派生しました。
※※注意※※
そちらのスレには迷惑をかけないこと(後述)

・アルコール依存症(の疑い)の人
・禁酒・断酒中にもかかわらず飲酒(スリップ)してしまった人
・連続飲酒を止められない人
・酒量コントロールができない人
・断酒スレ、節酒スレ、自分はどこが適当なのか良くわからないが飲酒について悩んでいる人

など、
アルコールで悩んでいる人は誰でも自由に書き込み可能です。

苦しい気持ちの吐き出しもOK、有意義な情報交換もOK。
断酒スレや離脱症状スレ等、他のスレに書き込むには不適当なことはこちらで書き込みましょう。

書き込み前にはテンプレなど>>1-4必読。
次スレは>>980が「宣言してから」立てる。
テンプレ等は常に編集案募集中。

※※断酒中であまり気持ちに余裕の無い人の閲覧はオススメしません※※

前スレ
アルコール依存症(疑い含む)旧・スリップ連続飲酒4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1520022966/
0255優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 02:48:08.52ID:Bo6PqD+O
>>253
詳しくありがとうスクショさせてもらうね
飲み食いで胃痛と吐き気が出るから今は内臓休ませてるよ
ビタミンミネラルのサプリだけなんとか飲んだ
0256優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 03:04:39.99ID:eVyFuGz2
近年導入のセルフメディケーション税制対象商品

税金が上限年88000円まで減税対象になるから領収書取っておくといい

アリナミンEX GOLDだけでも月4000はかかる。
対象商品は1500以上はあるから普段飲んでるビタミン剤とか目薬とか対象は広いし活用すべし
0257優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 03:12:01.49ID:eVyFuGz2
>>255
しんどい時は食の回数を減らし、うどんとか鍋の野菜とか
食材を消化に良い状態にしたほうがいいよ
食えなくなるほどだとBCAAの飲料(アミノバイタルとか薄めて)を時間置きに一口飲むくらいで
飲みすぎない程度の水分補給、毒素出す意味で緑茶に塩とかも悪くはない
美味いものばっかり食いながら酒やるとすぐいかれるから
0258優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 03:20:02.81ID:eVyFuGz2
肝臓が酒でダメージ受けるのは
まず食ってるもんが悪い、生活習慣が悪い、休息が足りない、ビタミンミネラル欠乏
食うものと栄養を補えばあれっていうくらい悪循環のスパイラルにならない
悪循環に入るとストレスが増大して底打ちになる
0259優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 03:27:10.42ID:eVyFuGz2
ポテチとか揚げせんとかいかり豆、揚げ物、焼肉チーズ油まみれのもんくってると
一気に悪化するぞ、痛い思いしたなら飲み方あても飲む前の準備も薬も工夫すべし
でもこれは酒乱持ちだと言っても意味ないんだよな。
0260優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 03:43:41.69ID:eVyFuGz2
肝臓医に昔言われたが、バターピーナッツとか酒飲みの肝臓にはやばいぞ
普段とる油脂を選別、十分に節制することは寝起き体が痛いとかいうやつはまずやるべきだよ。
0261優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 03:45:43.48ID:eVyFuGz2
なぜいうかといえば体調の悪さが酒をさらに呼ぶから
飲むと楽になった気がするが、そのうち目の前に酒があっても手が伸びなくなる
2時間目の前に置いたままとか
0262優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 04:05:05.61ID:Bo6PqD+O
>>261
今その状態まで来てるね
アテも取らず吐きながら飲むとかやって
酒が抜けてきてあちこち痒みやら痛みやら出てきたし
離脱で寝れないときは15分寝て24時間以上起きるとか、今がそれ

お前の人生何だったんだ!働け!が父の遺言だ!
と罵られ
そんな湿疹だらけの汚い体で雇うとこないぞ!も言われたよどうしろと

上のストロングロング缶飲みまくってる人
私はそれでこうなったから気をつけてほしい
0263優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 04:44:47.61ID:eVyFuGz2
>>262
酒を飲むなら蒸留酒にしとけ
糖分以外の人工甘味料の入ってるやつはやめとけ
脳にむくみが出て不快な状態になるし、インシュリンなどの内分泌が脳の誤認でおかしくなる
0264優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 04:52:00.66ID:eVyFuGz2
>>262
起きてるときは耳栓して脳を休めたほうがいいぞ
寝る時も効果は大
聴覚は寝ていても起きている
まして離脱の覚醒状態ではさらに過敏になる
3M E-A-Rsoft Super Fitこれを勧める長時間違和感がないアマで買える10組で750と高くはない
身体状態良い状態で飲んで悩みを自分でこうしていこうという結論を得るほうが良い
耳栓のみならず立ちなおすための最大限のできる努力をしたほうがいい
金は後からついてくる
0265優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 05:02:27.45ID:eVyFuGz2
>>262
自分に響かない親の言うこと
時代も背景も違う
自分自身の人生だから自分が満足なところにいければいいのよ
本来まともな親というものは子供が楽しく生きているところを
子供が死ぬまで見届けたいはずだからな
0266優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 07:15:19.96ID:83MRn20S
ストロングゼロロング缶8本目、会社辞めるつもりで飲んでるから夜中に上司に休む連絡メール済み
0267優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 07:18:27.83ID:bV8+GDu8
>>254
カウンセリング受けた事ないけど謎すぎる
このスレの方がカウンセリングになるのではないか?
02693月20日から禁酒中
垢版 |
2018/04/06(金) 07:33:57.06ID:bQJlebFB
>>259
俺はワインと野菜と刺身 あとたまにナチュラルチーズだったんだけど(青カビとか死ぬほど好き)
チーズとか脂多そうだし、やっぱダメなんかな
0270大阪から
垢版 |
2018/04/06(金) 07:37:33.01ID:N3GauCmC
>>245
4/1組は数人生き残りって様子かなあ。
主がどのスレにもいないのは、
ちょっと心配。

おかげで、俺は転べずに済んでます。
0271優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 07:45:01.76ID:n/+XAHTg
>>268
自分も25度原液が平気になりつつあってやばい
同じ量の水かお茶を取らんといかんよね
0272優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 07:49:26.13ID:Bo6PqD+O
はい、人工甘味料のアセスルファムKのは完全に避けて
ヨーカドーやセブンの氷結人工甘味料ゼロシリーズしか飲まなくはなってます
抜け方も離脱も少しはマシ、まぁ量飲むとアルコール性癲癇出たけどね

幻聴とかもあるし確かにでかい音すると悲鳴上げるほどびっくりします
過敏になってるのわかります、耳栓調べてみます

母は成績悪いと殴る締め出す持ち物隠す捨てる
料理などの家事は手が汚いと拒否
とりあえず大学いけそして公務員になれ
心理学?なんか学んだって無意味(単に無知)と
何でもかんでも否定から入る人で、顔色伺う人間に
学校ではカツアゲやいじめ、教師に嫌われ
父もアル依からの糖尿悪化で居場所がなく病みました

学部では人見知りしてたら積極的になれやとキレられ
大卒の公務員試験はどんだけやっても理解できなかったし氷河期だし
福祉の勉強したけど体壊してて働けないのがわかって自〇スレ見にこの板来てました

自分の人生探さなきゃですね
0273優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 07:55:39.74ID:Bo6PqD+O
>>266
>>263
にもあるけどストロングゼロの人工甘味料体に悪いよ
離脱で膵液吐いたし、ちょっと血が混じったのもしたことある
自分みたいにならないで欲しい
0274大阪から
垢版 |
2018/04/06(金) 07:57:44.07ID:N3GauCmC
薬とお酒を併用している人は、
このスレでやさしい言葉をかけられてる
ありがたさを勇気に、
薬物依存もしくはアルコール専門医にに
相談に行ってほしい。
じゃないと、本当に身を滅ぼすよ。

無職なら、保健所の相談窓口に。
実質タダみたいな金で入院できるし、
回復後の就職・社会復帰などの仕組みも
うまく整ってる。

病院や保健所は…という人は、
「マック」「ダルク」と呼ばれる
民間の団体もあるから、とりあえず
そこに1回行って相談してみよう。
それだけでも、抱えてるものが
楽になるから。

じゃないと、このスレだけでは、
治らない。
0275大阪から
垢版 |
2018/04/06(金) 08:02:32.31ID:N3GauCmC
昨日スーパー行って炭酸水買うために
酒売り場に寄ったのだが、
なんか今度はサッポロから
またえげつない女子向けストロング出てるね…。

ビネガーとか言うておきながら8%か9%
あるやつ。
アル中女増えそう…。
0276優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 08:07:12.36ID:Bo6PqD+O
>>267
若い臨床心理士だったから経験浅かったのかも
大学で毒になる親とかアルコール依存の本とか相当読んだのに
傾聴からの自己肯定感を持たせてくれると期待したのに傾聴だけで時間の無駄だった
医師は病名より心穏やかに過ごすことを考えましょうとリチウム?くれてた

民間のスピリチュアル系のカウンセリングの方が良かったよ
高すぎて(2時間2万)続かなかったが
今はこのスレ来て落ち着いて来た、ありがたい
0277優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 08:07:49.22ID:bV8+GDu8
朝からスリップ なぜなら冷蔵庫にビールがあった
0279優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 08:10:12.38ID:bV8+GDu8
ところで、発泡酒系の人工甘味料って糖質オフだとしてもトータルで身体に悪いんか?
0280優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 08:17:27.90ID:Bo6PqD+O
>>279
ストロングゼロで悪酔いするって話のまとめサイトで知ったんだけど
アセスルファムKが発がん性物質で海外では禁止の所もあるって
実際ググるとたくさん出てくるよサイトが

ただでさえ肝がんの危険が高いのに
そこに更にわざわざそんなもの入れない方がいいかと思う
0282優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 08:36:25.19ID:12+EYPpr
ストロングゼロは現代のアブサンだな。
ツジョンがたっぷり入っていた昔のアブサン。
0283優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 08:46:34.41ID:Z6tPclse
アブサンは見た目キレイだけどストロング系は澱んでるよな
0284優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 09:01:56.18ID:bV8+GDu8
金麦と金麦の糖質オフだったらどっちが身体にいいの
糖質オフは人工甘味料がめっちゃ入ってそうだけど
0285優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 10:06:25.18ID:bboaXrhZ
摂酒3日目で目覚めた朝が気持ち良い。
心身共にスッキリ。これは続きそう。
0287優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 11:16:25.10ID:mSgfUK7Y
>>280

お前の人生何だったんだ!働け!が父の遺言だ!←正しい
罵られ←誤り
0288優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 12:11:55.69ID:Bo6PqD+O
>>286
それ系ですが箱根や熱海に美術館とか持ってます

>>287
泣きながら怒鳴り散らされまして
0291優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 15:32:56.59ID:KyzabKkE
さーて、3日断酒下から今日はカツオのタタキと鳥皮ポン酢で風呂上がりにハイボール飲むかな
おれは自作ハイボールジョッキ3杯までと決めてる
1杯につきウイスキー20mlまでと決めてんよ
ちょっと薄いけど慣れたらこんなもんよ
ストロングゼロとかに慣れたらもっと上を目指してしまいそうw
0292優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 15:49:51.59ID:+J+/ZZSW
メンクリの帰りに駅の売店に寄って、
おっビール安いな買うかなと思ったけど
なんとか思い止まった
飲んでる間はいいけど体めっちゃだるく
なるの思い出せて良かった
0294優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 16:10:31.26ID:0Jt6awwq
自分をコントロール出来なくなるのが僕も皆さんも大好きな酒の害なんですよ
おかしいと思ったから治る事もない 何が治らないのかという部分が
自分をコントロールする部分が酒で壊されるという事だよ
毎日飲む=毎日破壊される いつかぶっ倒れて目が覚めたら強制か保護入院
うつのクリニックに行ったら入院を勧められる紹介される未来が
来るかもしれない by未来の2ちゃんねらー
0295優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 16:20:03.62ID:0Jt6awwq
アルコール依存症は風邪みたいに分かりやすい病気じゃない 否認の病と言われており
99%自分はアルコール依存症じゃないと言う 入院して5ヶ月入ってても言う

なんせ今日ゆーて今日なる病気でもない 要は一日で自分のコントロールを失う程の量の
脳(前頭葉、海馬)が失われたら怖いわなという話
じわじわと脳が失われてんのか縮こまってんのかが飲むたんびに起こっている訳であります

ま、字見て分かったら苦労しません ま、少しでも役に立てたら
0296優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 16:31:43.11ID:0Jt6awwq
アルコール依存症の説明で僕は救われたのは
本人の意思の強い弱いでアルコールを
断てないという訳ではない 飲むたんびにアルコールに理性が破壊された事により
ぶっ倒れたり失敗したり常に酒を片手にする人間になってしまうんですという説明です。

僕的にはここの「今日も飲んでもーた」な人は僕と一緒なんで
入院で隔離でもされないと止めれないと思います 僕も家の近くにコンビニと自販機があった口です

アルコール依存症は自分のコントロールを失う=しらふじゃやらない事をしてしまう病気です
手が震える字を真っ直ぐ書けないぐらいの病気じゃありません
0297優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 17:04:10.88ID:pEYIUROr
酒が切れたら欲しくなるが今いるのはコンビニまで車で30分で…
我慢するしかないかー
0298優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 17:57:11.75ID:hwZz7vj1
身体の足がしびれるなどの症状があるからは
一所になおせますよー!いってくださいね
0299優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 18:59:31.94ID:zXQLGWNB
手足のしびれや身体のヒリヒリとかはまずビタミンB複合体摂取な
神経の回復と睡眠ホルモンの分泌に必要だぞ
0300優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 19:11:35.63ID:zTz4MvhP
>>254
世界救世教? 救世神教? 真光?
俺は40代で信仰からは離れたのに薬毒
0302優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 20:36:53.42ID:D2hTafC5
>>301
THE TANSANって炭酸水おススメ
強炭酸がガツンと効くから飲んだ気になれる
0303優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 20:40:33.10ID:eKfqhn23
おまえらがウルソ、ウルソ言ってたから買ってみた。
わずか2-3日で効果が分かるね。
仕事してるときの集中力が違う。一日集中力がもつようになった。
水の飲みようが違う。
寝起きは変わらずダルいけどな・・・。
ウルソ、ウルソうっせーから、酒止めろよと思ってたけど、
これはこれでいいわ。
0304優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 20:42:45.24ID:Q7jK6fwc
何ウルソって
ウルトラソー!!! ヘイ!!!
って奴?
0305優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 20:53:37.37ID:st5Ikbcm
>>301
薬局で無水エタノール買ってきて、エタノール10ccと炭酸90ccを、氷を詰めたグラスでステアして飲む。
映画のほうの「老人と海」では、エタノールをストレートであおってたが、あれはやめといたほうがいい。
0306優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 20:58:47.51ID:avajbb7Z
ああ、代用って、そういう意味か。
市販のアルコール飲料の代用で酔えるものっていう意味かと思った。
すまん。
0307大阪から
垢版 |
2018/04/06(金) 21:00:12.25ID:Tle2MdV2
>>305
薬局のエタノールは飲用転用を防ぐために
微量の何かしらが入っていると聞いたが。

昔、食品添加用アルコールを飲んだことはあるが、
確かにアルコール自体の甘味を楽しむなら
悪くない選択肢だと思った。

大五郎や料理酒、みりんを煽る以下の
敗北感を背負うが。
0308優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 21:03:08.73ID:1eBjM9kP
>>307
料理酒はいただけないな。
ほとんどの料理酒は、いわゆる旨味調味料と塩が混ざってから酒としては美味くない。
0309大阪から
垢版 |
2018/04/06(金) 21:05:25.98ID:Tle2MdV2
>>296
意外と、アルコールの身体的な依存って
ずっと続けるのって難しいと思うんだわ。
そもそも体が持たなくて、本当の身体的依存の人は死ぬか社会から消えるし。

ここに来てる(来れてる)人の大半は、
飲みに走らせるストレスや悩みのほうが
要因としては大きいんじゃないかと思う。
0310大阪から
垢版 |
2018/04/06(金) 21:06:28.39ID:Tle2MdV2
>>308
熊本の赤酒や、名古屋の三河みりんは
酒としてもおいしいと思う。
ポートワインみたいで。
0311優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 21:11:37.12ID:1eBjM9kP
>>310
三河みりんは美味しいね。熟成したシェリーに通じる旨みを感じる。
0312優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 21:13:41.07ID:ob49hgBS
いっそ酒飲んだ方が身体にはましな気がする…。
0314大阪から
垢版 |
2018/04/06(金) 21:19:43.77ID:Z8QXRhns
>>313
ストロング系は→ストロング系を
0315優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 21:20:05.18ID:kcfd4o7Z
>>312
結局そこに行き着く俺も
0316大阪から
垢版 |
2018/04/06(金) 21:24:42.25ID:Z8QXRhns
>>311
屠蘇を入れると、これまた香味が増してうまい。
0317大阪から
垢版 |
2018/04/06(金) 21:26:47.81ID:7zG4ixR1
>>308
料理をするアル中は
多少高くても無駄に保険として
無塩の料理酒やみりんを買う。
0318優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 21:40:15.71ID:bboaXrhZ
>>285
摂酒じゃなくて節酒だ失礼。
スポーツしたときの身体のキレや軽やかさも段違い。心身共に気持ちが良い。
スポーツすると過剰な飲酒がいかに毒かよくわかる。
0319優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 21:43:10.82ID:1eBjM9kP
>>317
言葉を返して申し訳ないが、料理酒はいただけないな。三河みりんを例示したのは慧眼だと思う。
特に三洲三河みりんは国産材料を米麹で仕込んでアルコール度数も13度とそこそこ。
アル添の日本酒や、普及品の食品用エタノールを混ぜたみりんと比べても、身体への害は少ない。
0321優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 21:47:55.24ID:kcfd4o7Z
去年はストロング2本とワンカップ2本毎日のように飲んで
失職の苦しみまぎらわせてました、飲酒20年目の事でした
0322大阪から
垢版 |
2018/04/06(金) 22:01:38.55ID:hn7U7dPv
>>319

保険=いつでも呑めるように、ね。
0324優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 22:10:17.77ID:bboaXrhZ
自分をコントロールするのは割とカンタン
規則正しい生活が日頃から出来ていればタガは外れない。
深酒によって狂った生活のリズムを徐々に治そう
まずは少しでもいい節酒しよう。
0325優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 23:23:45.33ID:H5nQTPwx
節度ある飲酒が出来るならそれはアルコール依存症じゃないということ
十年二十年断酒してた人が何かの拍子で酒を口にして元の木阿弥なんてのはよくある話
一度変質してしまった依存症患者の脳は適度な飲酒を許さない
0326大阪から
垢版 |
2018/04/06(金) 23:43:22.78ID:hn7U7dPv
>>325
魔王アルコの罠にはまった女勇者が、
最初は抵抗するものの、
徐々に魔汁に犯され
「らめぇアルコさまぁ、もっと濃いのを注いでぇぇぇ!」
と淫獣化していくようなもの。
0327優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 23:54:41.24ID:o0Ibj2XT
>>302
THE TANSAN美味しい
レモンの方しか飲んだことないけどクセなくほどよい強炭酸
0328優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 00:06:12.42ID:BkmJE+Vj
なんとか昨日一日乗り切ったけど酒ないと寝付けん
0331優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 02:03:09.34ID:lGLzeqhH
眠れない時はYouTubeで芸人のラジオ録音聴きながら目をつぶって横になる
眠れなくてもとりあえず横になってりゃいいやと思うことにしてる
面白い話を枕元で聴くのはいいよ、精神的にも落ち込まないし寝なくても苦痛じゃない
たまに笑って寝られない時もあるけどまあ良いよねw

ちなみにおすすめはおぎやはぎのラジオ!
テレビよりラジオの方が面白い芸人w
0332優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 06:58:27.89ID:7gza1kIw
めがねびいき面白いよな
無職で酒浸りの頃に昼から良く聴いてた
バナナムーンも
0333優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 07:30:05.45ID:VMtpT3Cc
今日も夜中からストロングゼロロング缶を飲み始めて8本目に突入
いつ寝落ちしてもおかしくないら
0336優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 08:15:58.35ID:Yn1S1TPd
足掻け足掻け
足掻きまくってのた打ち回ってる中毒者を生暖かく見守ってます
もちろん今から酒のむ屑ですorz
0338優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 08:45:46.50ID:S8vHGSSB
>>275
「り・ら・く・す」って名前のやつかな >○○ビネガー
あの缶デザインで8%はやばいね

断酒9日目にして見事にスリップ
0339優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 09:16:44.31ID:3mGe3VZ/
今朝は寒いのにビールって猛者でうらやま
風邪引いてるし来週まで寒いから飲めない
ほなバイト行ってきます
0340優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 09:48:43.80ID:ERImXkqU
静かに飲むだけならどれだけ飲んでもいいんでねえの
家族や友人、他人に暴れたり絡んだりはするなよw
0343優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 12:11:05.88ID:gUVr1wke
八尾市で一戸建て不動産物件をお探しなら【浪速建設株式会社】にお任せください。三重 評判 アパマンショップ八尾店 浪速建設様の見解と致しましては 任意売却からすま相談室 烏丸リアルマネジメント株式会社 大阪営業所
■営業部長 村上康雄 営業 矢野祐樹 代表取締役 岡田常路 営業 赤田真一
【浪速建設】営業 久保峰広 辰巳健太郎 橋本勝 岸本晃 は 婚活エクシオ常連 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1511526624/l50 l
0344大阪から
垢版 |
2018/04/07(土) 12:19:47.92ID:GNtiEo27
>>342
主は確かに見かけないなあ。
宣言した人間は、
辛うじて数名別スレで生存確認済み。
0345大阪から
垢版 |
2018/04/07(土) 12:28:49.86ID:GNtiEo27
>>334
土日の日中飲酒をやめるだけでも
だいぶ身体負担減るベ
0347優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 13:02:11.64ID:CZst9sNQ
何が楽しくてそんなに飲むんだ?酒飲んで薬飲んでバカバカしい
0349優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 15:03:11.62ID:1yMbrnWe
休肝日を作るのが無理ゲーなので、量を減らすことを考えるようになった

以前は昼食後すぐに酒を買いに行って飲んで、なくなったら近所のコンビニに行っていた
このままではいけないと、ミニ冷蔵庫を部屋に置いた
酒を買いに行くのは昼食後すぐだけど、20時半まで酒を飲まないようにした
なんとか出来るようになってきた

まずは酒におぼれる日を作らないようにした
そして量を減らし始めた
昨日までに、350ml缶3本まで、としばらくセーブ出来てきた
今日からはロング缶2本だ
これにも慣れたら、350+500にチャレンジしたい

量が減ってくると、酒を飲み終わっても寝るまで時間が空いてしまう
だから酒を飲み始める時間を後ろ倒ししていく

こうして例えば700の酒だと、21時から飲む事になるだろう
それなら、21時になって、やっぱ今日は飲むのやめとこう、と思う事もあるだろう
これで初めて休肝日が作れる
0350優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 15:18:17.07ID:jkN4eEHD
>>349
量ではなく時間制限を作るのもいいよね 守れない人はそれもできないけど
0352優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 15:23:32.65ID:Bt7CYh/3
自分はあると飲んじゃうなあ
夜や近くにコンビニないと我慢するけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況