X



インデラル Part.8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 07:58:21.90

VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0668優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 22:39:38.30
またうそついてやがる
0670優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 00:54:31.33
今から注文しても遅いのかな
0672優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 01:48:25.01
>>666
耐性付かないよ。
ずっと10mgで充分効いてるよ。
0673優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 02:01:35.47
>>672
そうやって人を薬漬けにして楽しい?
中毒患者をこれ以上増やしてどうしたいの?
厚生労働省が今年から処方箋なしの個人輸入を規制した意味を考えてごらんなさいよ
0676優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 07:58:55.06
>>675
おもしろいおもしろい
0677優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 09:53:43.97
今回、会社に病院で健康診断受けろと言われたが、インデラル飲んで受けたらダメかな
0680優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 12:39:37.98
>>673
そんなつもりじゃないんだけど。
効かなくなるから量増やそみたいな人が増えないようにと思って。
増やさなくてもずっと10mgだけで充分効いてるよって意味なんだけどね。
自分自身 必要以上に飲みたくないから頓服で10mgで充分ってこと。
0685優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 02:42:15.59
インデラルの代替品としては何が一番いいんですかね
0686優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 04:54:58.70
自分も知りたい
0687優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 06:29:22.32
>>635
緊張がまだ勝ってるんじゃない?
0688優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 08:06:45.10
>>638
デパス飲んだことないってこのスレに居て珍しいけど、
あんなの飲まないに越したことないよ。
やめられないよ、18年飲んでます(-_-;)
0689優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 08:13:26.86
テスト
0691優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 12:56:39.13
>>684
黙れ!ハッサクが!!
0692優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 13:23:04.02
>>685
代替なら存在しない
似たような
ならある
でも主だった効果は無いという報告が多い
0694優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 22:25:44.44
>>693
マジ終わってる。
0696優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 12:34:25.87
>>688
会議、プレゼン、スピーチなど、
頓服で飲むなら良い薬だと思う。
常用はダメかと。
0697優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 14:35:38.71
今日プレゼンあったんだけど緊張や震えなどは全く無くスラスラと発表することができた
教授に褒められるほどの効果でビックリ笑
0699優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 15:06:29.51
>>697
おめ!
0700優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 15:45:53.63
>>699ありがとう!初めて飲んだけど効き目すごいねwww
0701優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 15:53:29.82
学生か
俺も学生時代からインデラルの事を知っていたらなと思うよ
羨ましい
0702優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 18:13:28.44
>>700
初めて?
プレゼンマン業者のくせに何言ってやがる
0705優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 19:12:12.18
>>696
デパスは常用してるけど、
インデラルはここ1番の時だけよ。

心臓に負担かかるクスリ怖くて常用できないわ。

余って仕方ない。。。。
0706優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 19:13:51.27
>>702
プレゼンマン業者って、
スーパーマンマンやね(笑)
0714優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 21:46:28.70
>>713
何年飲んでる?
5年目だけど明らかに薄くなった
毎日朝と午後に10mg、つまり1日20mg

体調崩して3週間飲まなかったことがあったが
毛が生えてきた
副作用には確かに記載があるが信じてなかった
インデの影響あるんだなと思った瞬間
0717優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:31:32.91
10mmを毎月5錠くらい5年飲んでる
ハゲ予防に美容院で毎月ヘッドスパしてもらってて、頭皮の画像解析で髪の量は平均より多いという結果が出る
今の所ハゲの副作用なしと判断
0718優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:31:42.59
>>697
おめでとう!
ちなみに何ミリ飲んだ?
0719優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:32:23.29
>>717
ヘッドスパって効果あるんだな
俺もやってもらおう
0720優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:33:29.37
人前で話すのが無理すぎて出世諦めてたけどインデラル知って二年で課長まで上り詰めた
インデラルほどの神はいない
0721優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 22:45:00.71
小2の息子がゲームやってる時、緊張する場面でめちゃくちゃ指が震えてた
俺のが遺伝してなきゃいいんだけど・・・あがりって遺伝するのかな?
0722優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 23:21:55.27
性格も親に似たりするから、全く遺伝しないって事はないんじゃないか
まぁあとは緊張する場面にトラウマがなく自信持てるようにしてあげるくらいしかなぁ
0725優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 03:34:25.36
>>717 >>719
>毎月5錠

毎月たったの5錠じゃあ薄毛の心配ないだろ
俺は毎日飲む常用レベルの話しかしてないぞ
0726優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 10:23:56.76
>>721
それって 勝ち負けの場面とかタイムとかポイントとか結果が左右するような場面ってこと?
0727優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 10:33:41.43
>>705
インデラル飲まずに緊張した時の爆発的な心拍数の方が心臓に負担かかるから、インデラル飲む事で負担を軽減してるから逆じゃないかな?
0728優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 11:29:06.87
3日の日曜日に超緊張するイベントがあったんだけど
インデラル飲むと全くドキドキしなかったし、震えも起きなかった
本当に助かったわ
0730優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 13:06:46.81
>>729
ゲームどうでもいいんだけど、ネットで競争率激しい物の発売開始の時にスタート!ってなったら指震えたりするから、ちょっと共感してしまった。大人なのに(泣)
0731優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 13:08:57.21
結局はインデラルの替わりになるものは個人輸入できないのでしょうか?
0734優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 14:38:48.58
カレーにインデラル混ぜるといいよ
そうすれば子供も知らず知らず摂取出来るからな
0739優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:07:40.63
>>718
80mg
0740優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 03:09:22.08
>>737
トラウマ作ると一生極度の緊張に悩まされる
俺は中高で1人で音読させられるのが苦痛でうまく読めなかったし、総代みたいので宣誓みたいのするので声も手も震えまくった。
それがトラウマ。
大学の保健センターでデパスとインデラルもらって早15年だが、その薬さえあれば上手くできる自信はある。
ただ根本のトラウマがどうしても引っかかる。
どうしたら忘れられるんだよ…

あと薬はあらかじめスケジュール決まってないと効かないからな
急にお偉いさんに呼び出されたりすると対応不可。
0741優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 07:42:54.30
>>740
俺も一緒だ。
中学3年生で英語のスピーキング当てられてなぜか緊張して手と声が震えた、
それ以来、人生不適合者。
ツライ
0742優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 07:44:05.21
ちなみにそれまでは目立ちがり屋の少年でした。。。
0743優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 10:48:11.00
俺も中学校までは独唱も立候補するくらい平気だったのに、ある日あがり症の後輩が壇上で泣きながら喋ってるような光景見てから症状が始まってしまった
0746優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 13:48:03.09
昨晩久しぶりに不整脈出たんだけど10mg飲んだらすぐに収まった
良かったわ
0748優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 14:48:08.19
メールの返信がすぐに来ないだけで心臓バクバク止まらない
何か失敗したのだろうか、嫌われているのだろうか、無視されているのだろうか…と落ち着かない
不整脈も出てきた
0750優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 22:33:00.65
常識的に考えると規制の必要なんかない
一部の浮かれたアホが、

人格が変わる
全然違う自分になれる

とか書き散らすから
スマドラとして規制されようとしてる

同じ流れはハイプロンとかも
あれも同じように近いうちに規制されるよ

大人しく満足してればよかったのに
アホすぎる話
0754優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 21:22:02.37
10mってもう個人輸入できないの?
0755優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 22:06:09.99
>>754
そんな長いの、税関通らないだろ?
0756優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 22:16:17.05
10メートルwww
0759優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 23:21:26.13
>>757

さすがに600錠の箱入りは売り切れているけれど、バラで良いなら、10mgも 40mgも、
インデラルもジェネリックも買えるところは沢山ある。
0760優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 23:27:03.92
>>752
わかったよ
どんどん買えなくしてやる
0761優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 00:34:11.02
>>757
3錠で1センチくらいですが
0765優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 10:28:07.59
>>764

http://緊張薬.com/
0766優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:26:15.11
>>765
蚊取り線香が来たんですが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況