X



統合失調症の認知機能障害のスレ その5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:44:43.83ID:3W+jXQ/X
統合失調症では、発症により、以下のような認知機能にダメージが生じると
されるようです
(岡田尊司「統合失調症」より)。

(1)注意力(変化を検出する能力、雑音の中である特定の対象に注意を集中
する能力、集中を維持する能力)
(2)作業記憶(メモ的な短期間の記憶)
(3)言語的能力(言語を学習、理解、使用する能力)
(4)視覚・空間的能力(視覚、空間的な学習や行動の能力)
(5)統合能力(概念化や抽象能力、論理的思考)
(6)実行機能(計画立案、判断、効率的実行)
(7)社会的認知(相手の顔や表情、感情、意図を見分ける)

何か良い対策は無いか、引き続き情報交換、意見交換しましょう。

前スレ
統合失調症の認知機能障害のスレ その4
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1493024314/
0264優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 17:25:55.42ID:AP6stgvo
親が死んだ後、ほとんど誰とも喋らなくなる人生を予想している
どんどんバカになって無能でボケると思われる
0265優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 03:38:34.01ID:zu6wOOgv
昨日何をやっていたか全く思い出せない。
何もやっていなかったのかも知れないが。
0267優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 10:32:53.30ID:xShlOGEl
頭に鉛が入っているようで物事を全然受け付けてくれない
0268優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 14:49:49.18ID:YqqehvDj
数分前は何か考えていたのだけれども
ちょっと違うことを思いつくと忘れるし
思考がバラバラになる

すぐ疲れて、考えても考えても理解力乏しく答えが出ない事が多い
0269優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 21:46:44.84ID:d3PI6ErJ
>>265
その感じ、すごいよくわかる
0270優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 23:07:22.81ID:OgpOwni7
何かしようと思っても他のことに注意がいくとしようとしていたことを忘れる
何かネットで調べようと思っても検索サイトにたどり着くまでのニュースに気を取られて
何を調べようとしていたかわからなくなる
0271優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:37:08.15ID:IXY06b/2
お笑い芸人で統合失調症であることをカミングアウトされている
加賀谷さんは麻布中学出身とネットで読み、驚いたのですが。

みなさんも偏差値高めの学校を卒業されていたりするのですか。

というのも自分が統合失調症になったのは中途半端な頭の良さ
だったというコンプレックスがぬぐいきれないので。
0273優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 23:48:17.08ID:pmz+T6px
あんま関係ないような気がするけどな
ガチで高学歴が多いのはゲイと強迫性障害
0274優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 02:36:25.35ID:1nX2A/0J
統合失調症の発症と頭の良さというか知能の高さは逆の相関があるらしいよ
頭が良い程発症しにくい

今は頭悪くなってしまったが俺も昔は県で2番目の進学校に行ってたよ
0275優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 03:23:23.17ID:aqSTtfoa
上位5%の大学通ってるよ
超一流じゃないし中途半端だ
0276優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 19:36:30.09ID:2bm4+LHP
統合失調症と診断されてもうすぐ1年がたつのだけれども
字が読めないand字が書けない等の症状に悩まされている。

以前は読書が好きで要約なんぞを手書きでノートにまとめて
楽しんでいたりしたのに(暗い趣味だがw)とても残念だ。

というか、統合失調症の認知機能障害は時間経過とともに
寛解に近づいていくにつれて治っていくものなのでしょうか。
0277優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 19:42:51.02ID:3M+3BSra
>>276
すみません、回答ではないんですが
その症状は、統失の症状なのか服薬によるものなのか
どちらだと思いますか?
服薬前からその症状はありましたか?
0278優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 20:12:30.81ID:2bm4+LHP
>>277

字が書けないand読めないは諸々検索してみると統合失調症の認知機能障害の
症状だと思います。認知機能障害というのは素人考えからすれば、知能の低下、
能力の低下のことかと思われます。

私自身、薬の副作用だと思うのは頭がぼーっとしているand立ち眩みがするですかね。
0279優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 20:18:38.78ID:2bm4+LHP
ただやはり統合失調症の症状はとても個人差があるらしいので
認知機能障害は症状としてそれほどでないという方もいると思います。

ただただ記憶によれば、統合失調症の患者さんでなんらかの認知機能障害が
出るのは80パーセント?だとか。
0280優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 20:28:10.91ID:2bm4+LHP
「統合失調症 知能指数」で検索すると何個目かに
国立精神・医療研究センターの統合失調症の
病前と病後の知能指数の比較データ等でてきます。

先行研究の要約のような文献です。
0281優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 20:36:20.25ID:3M+3BSra
>>278
詳しくありがとうございます

ただ字が読めないというのはどういう事なのでしょうか?
専門機関のデータを読み解けているのに、字が読めないという事が
どういう事なのか分かりません
0282優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 20:42:54.87ID:2bm4+LHP
>>281

ふむ。「字が(完全に)読めない」のではなくて発症前に比べて「字が読めない
(≒読みづらい)」という表現が適切でしょうか。

以前は新聞を読んでいてわからないという感覚はなかったのですが、発症してから
「さて、なんて書かれていたんだ??」という読後感がありまして。

文章に入りこめていない感覚というか。
0283優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 20:48:47.62ID:3M+3BSra
>>282
そうでしたか
普通に考えるとそう捉えるのが自然なのかもしれませんね

俺は認知機能障害なのか分かりませんが、そういう所が良く分からなくなってしまって
例えば「眠れない」「不眠」というと少しでも眠ったのなら、そういう表現は適切ではないのではないか?と
苦しくなってしまうもので・・・

認知障害と言うよりも強迫の方の症状かもしれません

疑問が解消されました、ありがとうございます
0285優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 00:11:53.10ID:3Fs5horr
上の検索使ったら主治医が今年40歳でビックリした。
どう見ても30歳ぐらいにしか見えない。
0286優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 13:25:35.31ID:Y1n9Wmem
心理系の大学院行きたかったけど、この障害があると厳しいな。
記憶再生能力が死んでいるので、試験にはまず受からないだろう。
0287優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 20:44:29.17ID:CmDa6f7m
>>29
俺は陽性症状が強すぎるタイプだな。認知機能障害も酷くて知能検査やったら80だった。妄想型。
ジプレキサ飲んでるのに陽性症状全然治まらなくて思考伝播やら妄想やら幻聴はひっきりなし。
10年目ね。陰性症状は全然なくてネットビジネスで自営業で頑張ってるよ。来年結婚式あげる予定で婚約者もいる。
医師には症状は統合失調症の患者の中では酷い方っていわれた。
障害者雇用で働くの考えたけどとても無理だった。

ごめん、なんか語ってしまった。
レシチン、オメガ3、葉酸、カカオチョコ、抗酸化作用のある食品、乳酸菌は毎日とってるけど改善されないよ。
タオチン錠飲んでる人いる?脳の抗酸化作用があるらしいんだけどどうなんだろう。

本当に切実だよね。認知機能障害の薬出るって数年前から言われてたのに結局日本では認可おりず、、。
0289優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 20:52:49.79ID:CmDa6f7m
あ、統合失調症って単語ng処理してたから自分の書き込み見えなかった。
嫌なんだよね。お前統失だろとか他の板で煽りで使われるの見ると気が滅入るから。
統合失調症の認知機能障害の克服ブログWordPressで昔書いてたけど辞めちゃたんだよね。
また情報提供頑張ろうかな。海外の論文はみんな見てる?
0290優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 21:30:22.71ID:YAd8ZmSX
>>29
俺は聴こえてきた音や声が幻聴として認識される
会話とかが他の言葉として聴こえることが多いから全然聞き取れない
0292優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 12:46:05.13ID:XJxB5WNP
なんとか時間を稼いで認知機能障害の低下に効果のある
新薬が開発されるまで待つしかないのかもしれない。

昨日の朝日新聞の夕刊。
70年前までは精神障害者は私宅に監禁される法律があったとか。
0293優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 13:07:19.04ID:XJxB5WNP
統合失調症の患者さんでなんらかの仕事をされている(パート含む)の
割合は15パーセントとどこかで読んだ。「統合失調症 就業率」で検索。

みんな何してるのだろう・・・
0294優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 13:12:43.35ID:dVEOJwUV
>>292
私宅監置やな
70歳ぐらいの院長先生が話してたわ
ロボトミーが一番残酷だけど抗精神病薬も似たようなものだよね。いまだに薬飲まなかったほうがいいような気がする。
病院へ強制入院させられて薬処方されてリスパダール12ml飲まされてから記憶力ぶっ飛んで認知機能障害やら幻聴やら始まった。
0295優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 13:16:25.86ID:dVEOJwUV
>>293
10年前と比べて少し増えたよね
殆どがa型場合によってはb型だよ。後は障害者雇用のパート。
正規雇用は労働してる中でも100人いたら5人ぐらいじゃない?軽度の人増えてるから今はもっといそうだけど。
俺みたいな症状の重い人間は自営業でしか無理だった。
0296優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 13:19:53.28ID:XJxB5WNP
>>292

自分は未治療期間が長くてもっと軽いときにきちんと薬を飲んでいれば
こんなに重症化しなかったのではないかと悔やまれる。

死ぬわけにもいかないし仕方なく生きている。
親が死んだら周囲とのかかわりもなくなり天涯孤独となる。

せめてコミニケーションがとれるといいのだけれども。
認知機能障害ゆえコミュ力も崩壊している。
0297優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 13:25:05.19ID:XJxB5WNP
精神病未治療期間の平均年数は確か2年間ぐらい。
5年が臨界期間?と読んだ記憶がある。
0298優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 13:49:42.39ID:dVEOJwUV
統合失調症の発病がゆるかやだと予後悪いみたいだね。
自分の場合は高1から前駆症状あって20歳でドカンと一気に発病した。
陰性症状が主な人はドーパミンが欠乏状態なんだよね?俺は逆で常にドバドバなんだよね。幻聴が酷くなると頭痛の抜け取られ感が出て何も出来なくなる。
薬も効かないし寝てもドーパミンの出過ぎで寝ることも出来ないし7年間ぐらいは本当に地獄だった。

>>296
俺もよくたられば言うし言いたくなるけど現状に満足していないなら行動するしかないよ。
陰性症状酷いひとだってこのスレ見つけれたならきっと他の事もできるさ

入院中に隣に陰性症状が酷かったんだなと今にして思う35歳ぐらいにお兄さんいたけどずっとベッドにいた。独り言いいながら。
お菓子わけておやつの時間に二人で食べてた。

みんな会話出来るし今は一日中ベッドに寝たりの人はいないでしょ?
何か行動起こそうよ。

俺はリスパダールとジプレキサを上限maxの容量をずっと飲まされてはいじんだったけど今は這い上がって輸入ビジネスやってるよ。
10年目だけど5年間は寝たきりだった。でも小さなことから行動してたらいつの間にか色々出来るようになったよ
0299優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 14:09:58.97ID:dVEOJwUV
絢香のにじいろって歌の歌詞がいいよ

なくしたものを数えて瞳閉ざすよりもある物を数えたほうが瞳輝き出す ってところがいい。
多くを失って俺も7年間ぐらいずっと嘆いてたけど今ある物で人生勝負しようって決めたら少しずつ小さな事から得ることが出来た。

多くを失ったから求めることが出来る。求めるのは大切。

俺、夢があるんだよね。47都道府県に私費で作業所を作るつもり。1億円×47箇所。私費で作れば教員や学校で人生変わってしまった人達で国には絶対に頼りなくないっていう人達も通ってくれるじゃん。
お前には無理だって笑われるけど俺はこれでいいと思ってる。
去年はリーマンの平均年収ぐらいだけど今年は倍になりそう。頑張るよ。

認知機能障害って統合失調症患者の中でも少しでも前向きな人しか興味ないでしょ。だからこのスレ見てる人はきっと大丈夫。良くなるよ。
でもきっと自然にはならない。毎日変化を求めてやることしっかりやってストイックにこなしていけば変われます
0300優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 15:01:13.17ID:JTMAdCWA
>>287さんの様に統合失調症でも結婚出来るんですね
羨ましいな
自分は陰性と認知機能障害主体だけど、とてもじゃないけど、結婚生活なんて無理だね
まずコミュニケーションに異常をきたすから
結婚相手が可哀想とすら思う
0301優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 15:07:18.71ID:XJxB5WNP
>>300

ふつうにおしゃべりや雑談ができるという能力がいかに優れた能力か
この病気になると思い知らされるよなあー

おしゃべりする場面で何も思い浮かばない。
相手もそれにつっこむのも悪いと思っていそうで泣ける…
0302優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 15:18:36.21ID:XJxB5WNP
「治療の成否をかける治療臨界期は発症から3−5年といわれておりこの期間に
十分な治療をするためにも精神病未治療期間の短縮は有効である」
とある。

自分は未治療期間が5〜6年くらいの発症1年目。
陰性症状がひどく認知機能の低下もある。
クーラーを効かせた部屋に寝たきり状態。
夕方になるとなんとかネットはできるようにはなる。

どうなるんだろう・・・
0303優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 16:12:05.38ID:jP0nio17
エビリファイ飲んでた時は
三桁の数字も覚えられなかったけど
ロナセンにしたら3桁は覚えれるようになった
紙に書き写す間だけど
これはすごいはかどる
主に2chで
0305優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:18:15.81ID:Lh6jQppo
知能検査80で輸入ビジネス始めて会社員並の年収に婚約者も居るか・・・
それだけ出来てどこに認知機能障害があるんだろう・・・
0306優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:29:07.13ID:IHHc0Gj+
俺にわかるのは、そういう風に書いているやつが居るということだけ
それが本当なのか嘘なのかはワカラナイヨ
0307優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:30:31.41ID:CijOpR/v
>>305
いや、障害者用の職業適性検査受けたけど全部基準に達してなくて測定不能で紹介すらしてもらえなかったよ。
a型作業所すら満足に行けず3年間席おいてたが2割ぐらいしか勤務してない。
0309優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:58:30.82ID:qn2mQzLm
>>304
どう挽回したの?
認知機能は治ったのでしょうか?
詳しくお願いしたい
0310優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 05:10:29.84ID:boiAdRQg
俺もどう挽回したのか凄く気になってた
詳しくよろしく
0313優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 12:56:23.92ID:Ljgmj3zm
会話を楽しむのは無理だが
要件を伝えるだけならOKです
0315優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 18:15:46.70ID:fBm7Se5g
>>312.313
わかる

ここに投稿されるほとんどすべての症状に自分も当てはまるんだが、統合失調症から双極性障害に病名が変わった
双極性にも認知機能障害があるらしい
誤診あるみたいだから、みなさんも気をつけて
0316優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 23:13:21.71ID:sS0i6Z9B
>>293
>>295
割合低くてびっくりした
発症後、学生やってる人は多々見るけど就業となると難しいんかな
0317優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 23:16:59.07ID:sS0i6Z9B
>>300
俺の知ってるパターンだと
糖質男の場合、嫁ももれなくメンヘラで夫婦で障害年金

女が糖質の場合は旦那さんは病気じゃない方が多い
0318優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 10:18:48.89ID:jlrWylTC
統失でさすがに結婚して結婚生活を営むというパワーは俺にはないわ
ま、ひとそれぞれ余計なお世話的なんだけれども、こーゆう自分のコメント。

結婚すれば統失が軽くなるといわれているとかだったら結婚してみたい
というかでも現実は結婚してからおそらく茨の道。
0319優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 10:38:55.50ID:jlrWylTC
ああ、今ふつうの精神状態だなあと思える時があるのだけれども
それでも諸々の細かい作業ができそうにない。

発症前なら難なくできていた細かい作業ができない。
これも認知機能障害なのだろうか。
0320優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 14:54:18.62ID:KqdzdH2j
結婚は
相手が菩薩みたいな人じゃないと
悪化するだけだろうな
結婚してよくなったのはそういう相手と結婚したんだろう
0321優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 16:59:46.23ID:jlrWylTC
親に対する憎しみはあるんだがうちは親が菩薩かも知らん・・・
0322優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 06:06:52.80ID:o/mOVnxh
昨季見ていた深夜アニメのタイトルが何一つ思い出せない。
いっぱい見ていたはずなのに、どうして出てこないんだろう?
0323優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 19:01:50.93ID:2MzBlpLw
昨季と言えば、ソードアートオンライン(ガンゲイルなんとか?)くらいしか思えい出せなかった

蒼天の拳
七つの大罪
メガロボクス
封神演義なども観ていたのだが・・・
0324優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 19:12:06.82ID:2MzBlpLw
今季は

バナナフィッシュ
進撃の巨人
アンゴルモア
シュタインズ・ゲート・ゼロ

・・・何とか全部思い出せたw
0325優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:31:03.82ID:QGlnUbv7
バドミントンとビーチバレーの
オッパイアニメを録画しております
0326優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 08:45:49.59ID:dUIdUPig
みんなちゃんと思い出せているんだね。うらやましい。
0327優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 00:42:47.23ID:cF2wVVtR
統合失調症および双極性障害の管理における新たな進展:カリプラジンの潜在的使用。
https://bibgraph.hpcr.jp/abst/pubmed/26586950

カリプラジンは、最近開発された抗精神病薬であり、D2受容体およびD3受容体に対する部分的アゴニズムを有する。
これは、D3受容体に対して10倍大きな親和性を示す。
臨床試験において、その治療効果は、精神分裂病の急性増悪を伴う患者および双極性障害の急性躁病の患者において試験されている。
リスペリドンと同様に、カリプラジンは、正および負の統合失調症症状を改善し、認知機能を改善する。
カリプラジンは、錐体外路症状をリスペリドンよりも少なく誘導し、急性の網膜症を引き起こす可能性がある。
これはプロラクチン保有抗精神病薬であり、良好な代謝プロファイルを有する。
双極性障害の急性躁病において、躁病の症状をプラセボよりも有意に改善する。
その副作用の改善の結果、カリプラジンは、他の第2世代の抗精神病薬よりも患者の生活の質を向上させる。
カリプラジンは、統合失調症、双極性障害の急性躁病、および躁病の治療における有望な抗精神病薬である。
これらの患者において、その長期治療効果および他の第2世代抗精神病薬、とりわけアリピプラゾールと比較したその作用は、臨床試験において試験されている。
0328優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 07:58:26.84ID:Z4vtBWsh
>>309
>>310
>>311
いつだったか忘れたけど9年前ぐらいに一番最初のその1を見てた頃かな。
みんな字の話題をしてて書くのが汚くなった、下手になったって嘆いてたところにある患者さんがこんな感じで書き込んでたんだ。
お前らのままじゃいつまで経っても下手くそのままだ自分で意識して行動しなければ変わらないぞって

その通りだと思ったよ。でも人間すぐには変われなくてさ。また自分のことを悲劇の人間だと自分を慰めて現実と向き合わない日が続いたけど心のどこかであの人の書き込みがくすぶっていたんだ。
そこから再発したから結局行動しだしたのは5年前ぐさいから。
デイケア→都市のデイケア→病院の講義→B型作業所→a型作業所→クローズでの清掃のバイト
ていう感じでリハビリしていったよ

俺、昨日食べてものも思い出せないから時期とかは大体ね。
0329優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 13:25:46.04ID:UsQ1o93l
毎日顔を合わせているのに名前が出ないことが多い
10秒以上かかったりする
0330優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 16:32:44.20ID:nLtsZZ2b
この病気の認知機能障害ってその時の体調によって大きく変化するよね

例えば薔薇っていう漢字は健常者でもかける人少ないと思うけど体調良いときは書ける時もあるってやつ。
体調悪いとひらがなやカタカナすら思い出せない。
0331優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 18:29:12.67ID:kK0glxxx
クエチアピン服用してる人いますか?
統合失調感情障害と言われてクエチアピンかなり飲んでますが、他のレスでクエチアピンて見たことなくて
0333優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:12:50.36ID:lCdQSZYK
視力が低下するぞ
0337優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 01:43:55.37ID:nBDF6L5S
>>336
SCじゃないけど不眠でベンゾ使ってる
もしかしてベンゾで見えにくいのかorz
0339優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 08:01:34.25ID:0ePTGf31
最近、細かい文字が読めなくなって、ルーペの出番が増えた。
0342優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 17:09:56.79ID:01ZIdGSS
商品がいいか悪いかではないのだ
問題は売り方なんだ

たかが老眼鏡・ルーペを
有名俳優がTVでCMをうちまくる

販売戦略の差なんだ
0347優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 14:55:33.19ID:fga0Czgj
レキサルティ、効果あるのかな?
効果あるなら処方してもらうように医者にぜひ頼みたい。
0348優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 16:20:00.76ID:HW0nhHPk
>>347
上の輸入ビジネスやってるって書き込んだものだけど二週間前に処方されて飲んでるけど効果あるよ。
あと幻聴がかなり少なくなって陽性症状も改善した。

このまま残り30年の余生病気と付き合っていくつもりだったしその覚悟だったけど今は病気だという感覚が7割ぐらい少なくなった。

2mgになるとどうなるかわからないけどもっと良くなるかも。
皆も自分の体に合う薬に巡りあえるといいね
0349優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 17:53:10.22ID:GVdySyQN
レキサルィって今は2週間しか処方出来ないんだってね
今飲んでいる薬を徐々に減らして様子を見て変化がなければ、レキサルィが4週間処方出来るようなる頃変えようと主治医に言われている
0350優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 18:12:14.23ID:HW0nhHPk
>>349
俺も医者から似たようなこと言われて7年放置されたけど若い主治医になったら色々してくれたよ
0352優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 19:39:12.23ID:HW0nhHPk
>>351
だよね。新薬は二週間とか短れけば一週間とかもっとも入院してって時もあるしね。
来年の4月までは二週間なんだっけな
0353優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 15:38:10.41ID:ZuGHn+0H
通院してる病院の掲示板に、認知機能を回復させる作業療法のパンフレットが貼ってあった
効くのかな?
0355優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 18:59:17.44ID:/N5MChKb
薬と一緒で、効く人もいれば合わない人もいる
やってみたら?
命取られるわけでもなかろうに
0356優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 19:27:17.35ID:jFYTUT6F
作業療法の具体的内容は?何をやらされるのかな?
0357優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 22:11:27.01ID:jgWgYl3X
一時的なものかもしれないけれど数年ぶりに頭の中で九九が言えた
0358優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:38:58.59ID:z7RX8mGz
料理が難しい
具材をどのタイミングでいるれるのかとか全く思い出せないから
本見ながらやるんだけど どこ読んでるかわからなくなって
出来上がったら 入れてない調味料とか 切り刻んだ食材とかでてくる
目に入ってるはずなのに わかってないというか
まじで難しい
0359優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:46:03.45ID:YVPaHqSw
主治医から知能指数が高すぎるかもしれないとか言われたんだけど(測定はしていない)、統合失調症でそんなことってありうるの?
0360優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 06:28:58.56ID:QZYCTjjw
発症前から高知能だったならそんなこともあるんじゃないか

ただここは認知機能障害で頭が悪くなって苦しんでいる人間達のスレだからスレ違いだ
0362優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 05:51:03.51ID:RTdl1zPt
>>361
認知症の薬が統失の認知機能障害にも効いてくれるとありがたいよね
0363優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 12:26:34.86ID:UzCgwah/
統失の認知機能障害も認知症みたいに特定の原因物質が存在するのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況