X



【新薬】レキサルティ【統合失調症】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001よしお
垢版 |
2018/04/15(日) 23:03:12.93ID:PuwWPMOo
エビリファイの後継薬です。
娘が当事者なので、おいらはこの薬に期待してます。効くといいな。
0283優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 18:09:03.32ID:SaC1HpN5
>>282
自分も昔同じような感じだったっけな。だからエビリファイの他にパキシルも処方されてたんだが…。統合失調症の人にパキシルはいかんのかな?わかんないけど。でもまずまずの調子だったからさ。

今はレキサルティ2mgと内科の薬だけ。調子は前より良くなってるよ。
0284優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 19:16:26.83ID:xwQQqehx
>>283 スレを間違えてしまいました。アドバイスありがとうございます!
0285優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 19:24:28.32ID:ErBEUYh1
レキソタンと間違えたのかな?
橋の上はわかるな
電灯にしがみついたことある
0286優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 23:26:05.19ID:uWDpFW9t
この薬朝と夜どっち飲むのがいいの?
0288優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 04:47:06.80ID:Kkzvbv1u
特に副作用なさそうなんで二ミリに増やしてみたいな
0289優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 13:22:19.70ID:6PxXp1Kf
胃がヤバい
レキサルティのせいとは言わないが
俺は病気の症状が息苦しさや胃の調子に出るから
0290優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 15:20:40.76ID:qoFEqJGt
医者に死亡例があったって聞いたんですけど、本当ですか?
0291優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 15:21:57.09ID:qoFEqJGt
死亡例ってあるんですか?
0292優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 15:22:33.54ID:0w0vpXMk
【集団ストーカーを創価学会がやっているとするプロセス】【集団ストーカーが電磁波を使っているとするプロセス】【集団ストーカーを創価学会がやっているとするプロセス】【集団ストーカーが電磁波を使っているとするプロセス】
【集団ストーカーを創価学会がやっているとするプロセス】【集団ストーカーが電磁波を使っているとするプロセス】【集団ストーカーを創価学会がやっているとするプロセス】【集団ストーカーが電磁波を使っているとするプロセス】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0294優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 15:51:37.72ID:qoFEqJGt
エビリファイからレキサルティに変薬を頼んだら断られたんだですけど、どういう解釈でしょう?
0295優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 16:31:55.59ID:M4nhysXC
理由は医師に聞いてみたらいかがでしょう
0297優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 17:59:03.36ID:qoFEqJGt
理由をきいたら○亡例があるから、まだ認知できないと言われました。
0298優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 17:59:43.35ID:qoFEqJGt
同じ成分ではないのでしょうか?
0299優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 18:06:41.10ID:6PxXp1Kf
知人の医者がエビリファイはヤバい
20年後くらいには失敗薬だとされるって言ってた
0300優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 18:22:50.29ID:Kkzvbv1u
>>299
エビリファイは薬害にちかいよなー
副作用ないのがウリだったが、実際はアカシジア、むずむず脚で苦しむ人多いとか
だって、大体アキネトンを一緒に処方されるんだから
0301優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 18:40:30.95ID:Bd53n7z8
一日に一度は外に出ようと思っていたけど
体が思い
今日どうしようか
0302優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 18:54:38.77ID:ZCAwlSgP
○亡例があるって…もう処方されて飲んでいるんだが…大丈夫かな
0303優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 00:25:24.72ID:IptDqkdP
>>302
私も先生に聞いたらどの薬もみんなあるでしょと言われ妙に納得し飲むのを続けた
0304優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 01:10:43.74ID:CQpIjS0/
死亡例があるといってもメディアネタになるゼプリオンに比べればましでしょ
おれは死にはしなかったが副作用に苦しんだ
0305優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 05:21:34.25ID:rzR5L9eX
レキサルティはやばい
俺は一週間でノックアウト
日中の眠気、食欲増進
寝てばかりで何もできず

これだけ眠気が出る抗精神病薬はあんまりなさそう
0306優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 07:23:36.80ID:0IOkhYcR
食欲増進あるんだ…
不眠、体重増加が辛いからエビから変えて貰おうと思ってたけど
やめとこう
0307優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 11:19:09.04ID:9AllreZa
寝る前に飲む薬ですっていわれたんだけど昼飲んでるの?
0309優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 12:13:19.49ID:9AllreZa
エビリファイから副作用をとった改良型の薬だと言っていたが…作用の出方も人それぞれですしそういうこともあるのでしょうね
0310優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 20:44:24.29ID:+WpyNhF+
>>306
自分は食欲増進しなかったよ
エビリファイの上位互換らしいし、一度試してみる価値はあると思うけどなぁ
ダメだったらすぐ辞めればいいわけだし
0311優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 21:01:13.23ID:qN0hXaQD
>>303
納得できた、ありがとう
0313優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 22:32:32.83ID:adtLimB8
自分は、エビリファイ六ミリ飲んでいたころに比べてマイナス5キロ
レキサルティ、胃を少し気持ち悪くするから
0314優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 00:00:09.26ID:5P5K389l
1mgでも食欲増えたのがわかる
目に映った物を片っ端から食べてた
食べないときは何も食べないのに食べるときはヤバイ
0315優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 18:37:16.93ID:jWbnTc6N
この薬を夕方に飲むのはどんな理由からかご存知の方います?
0317優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 08:24:57.32ID:EEWFtA6o
1ミリから2ミリに増やして寝つきが悪くなった
ごちゃごちゃした夢たくさん見るようになって寝た感じがしない
朝早く目覚めるし1ミリに戻すかな
0319優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 11:00:17.76ID:/ddFcEjX
レキサルティの統合失調症への効果はどんな感じですか?
ロナセン16みりとシクレスト15みりからレキサルティに変えると悪化しますか?
あとレキサルティは眠れる薬ですか?
眠れるようになりますか?
0320優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 11:55:03.74ID:eE5b+XIE
みなさん一度立ち止まって自分の服用状況を考え直してください
私の友人はこれを服用していましたが、ある日突然逝きました
精神の薬は恐ろしいのです
精神の薬だけは決して・・・
0321優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:19:14.10ID:RFy77S1d
私は突然死歓迎です。
経済的長生きできないですからね。
0322優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:44:56.28ID:kQrPm0KD
突然死の原因がレキサルティにあるってなぜ断言できるんだ?
この薬出回ってからまだそんなに経ってないけど、そこまで検証されてるものなの?
0323優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:00:54.39ID:Geo1v2AH
今のところ足が軽くむずむずするくらい
0324優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:01:40.09ID:GyOyXWmn
>>321>>322
0326優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 12:40:22.01ID:ZBkVTo0O
例えばタバコにはセレトニンを調整する作用がある
しかもけっこうその強さは強い
大麻やケーキにも神経伝達物質を調整する作用がある
精神系の薬も基本的にはそれらと変わらない
だから体にそこまで害が出るはずがない
変な副作用出る人はやはり合っていないのだと思う
診断の病気とは違う可能性も視野にいれるべし
0327優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 18:00:11.13ID:2hYFZpRM
>>326
アドバイスありがとう
タバコ辞められないんだよなぁ
レキサルティ2ミリから1ミリに戻します
0328優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 02:30:38.54ID:aqdXnAHL
1mgを家族が使ってるけどようやく4日目で効果出てきた感じ
0329優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 04:23:12.00ID:NT5hJ3cz
エビ3mg + レキたん1mg → レキたん2mg から4日目
エビが抜けてきたのかアカシジアが治まってきてる気がします
レキたんでアカシジアが出なければもうこれで良いやって感じです
幻聴は相変わらずかやや減ったかなって感じ
色々試して全部副作用がでてもう後がない・・・
0330328
垢版 |
2018/07/05(木) 21:44:53.42ID:/sbQQnbl
>>329もよくなりますように( ´?` )

うちは5日目になってアカシジアちょっと出たけど
前のワイパックス0.5mg由来かはわからない
今日6日目でずいぶん落ち着いてる
冷静になれるほどだから幻聴も多分小さくなってるみたいで
それで「(声が小さいから)隠れて家のすぐ近くにいる」と思っているぽい
よくなってるとも本人言ってるし
「あんたも(被害妄想の相手を)相手にしちゃダメよ」とか言われて
「一日中言われてれば気が狂う!」とかからかなりよくなって嬉しい
0331優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 22:07:29.93ID:M99aTwZC
>>330さんもみなさんも良くなりますように( ´・ω・`)人(´・ω・` )

わかっていても幻聴はうっとおしいですよね
突然の大声なんか「ビクッ」ってなりますよ
でも2mgになってからずっと聞こえてたラジオが消えた気がします
こんなに早く効果が出るものなのかな
相変わらずテレビは苦手ですけどね(´・ω・`)
0332優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:23:45.17ID:7+MI3qsG
これ2mg飲み始めてたまに幻覚みるようになった。
道歩いてると黒い人影とすれ違ったりそんな人いますか?
0333優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 21:28:57.34ID:I3209ZKt
この薬夜飲むと次の日の朝がとにかく眠い
0334優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 02:43:13.99ID:FY3Gz+Oq
2mgで手先の震え、眠気と早朝覚醒あり
効果は、頭の中のごちゃごちゃが整理されてきたのと、イライラが減った
感情障害型の統合失調症には良く効くかもしれない
0335優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 07:30:42.21ID:3Xpua/xP
ロドピンからレキサルティに変更しました。
ほかにロナセンとレスリンとレンドルミンとマイスリー飲んでます。
効き目はあまり感じないが、幻聴が今の所治ってます。
0336優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:54:50.19ID:7DHIJ8ke
エビリファイは副作用の悪夢が辛くて離脱したのですがレキサルティは悪夢とか見たりしますか?
0338優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 21:14:41.97ID:9BCibcdw
>>336
悪夢ではないけど長い夢を見るなあ
インヴェガ、シクレストはよくない夢を見た
0339優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 17:17:41.72ID:G7m2zKeA
レキサルティの統合失調症の被害妄想や視線恐怖や対人恐怖に効果はありますか?
効かないことがあるらしいのですが、統合失調症の陽性症状には効果はどれくらいありますか?
0340優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 18:18:40.26ID:reWZATPq
>>339
発売当初から飲んでますがドーパミンを抑える効果があり被害妄想にも自分は効いていると思う。
ただストレスのかかった場面や緊張したときそれが被害妄想なのか思い込みなのか紙一重なかんじになる。只、後で被害妄想だったと気づくこともある。視線恐怖や対人恐怖は神経症や元々の性格もあると思う。
飲んで約2ヶ月ストレスのない状態で陽性症状を抑えてる感じと共に陰性や認知機能障害にも効いている。以前、古い第一世代でずっと良くない状態だったが、記憶力や頭が良くなったような認知機能障害にも実感があります。
0341優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 15:04:33.40ID:avc4/EGv
>>340
被害妄想か現実かわからなくなるなら意味がない
陽性症状がでてる
被害妄想がなければ使ってみたい
0342優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 19:00:58.89ID:MRsIfGCx
効果は人によるけど投薬によってまず幻聴とか幻視がかなり抑えられてきて
現実の音や視覚と幻覚が区別できてくる
増薬することで幻覚の延長にある被害妄想とかも抑えられてくる
おかしいと思えることが減ることで安定して被害妄想と切り分けが少しずつできてくる

ただし340の書いてるようにドーパミン抑制が強い薬じゃないので
現実のストレスが被害妄想になってる人は ストレスが強い原因に当たった場合に
症状が出ることもあるけど
先に書いたように切り分けができて安定してくると幻覚とか被害妄想のボリュームも
違うし経験的に否定できてくるので「あ、違うわ」って流せるようになる
0343優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 04:33:27.47ID:huzOqT4l
ロナセンを飲んで陽性症状は完璧に抑え込めてるけど陰性症状と認知機能障害がひどい
ロナセンからこの薬にした人で陰性症状や認知機能の改善はありましたか?
0344優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 04:35:03.91ID:huzOqT4l
追記
エビリファイは飲んだことありません
リスパダールは陽性症状を抑え込めなかったのでロナセンになりました
0345優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 17:18:05.45ID:5cYmTIZU
新薬でまだあまり処方されていないんでしょうか。
一週間くらいで効果が実感できるようなお薬ですか。
0346優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 18:18:05.50ID:0li7MQuJ
>>343
ロナセンから切り替え中なのでまだロナセンも服用して2週間程たちますが、少し物事に興味できたり、集中力がでてきたりと効果を感じてます
0347優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 18:28:01.35ID:5cYmTIZU
「少し物事に興味ができたり、集中力が出てきたり」

うらやましい…

自分は以前にとても興味があったことにまったく興味がなくなった
というか今何に対しても興味がもてない、廃人状態。
0348優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 18:32:51.72ID:0li7MQuJ
>>347
とは言っても発症前に比べたらまだまだ全然興味、やる気でないし、集中力続かないですね。

陰性症状に効く薬飲んでいらっしゃいますか?
0349優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 18:36:24.26ID:0li7MQuJ
追記
ロナセンも一応陰性に効果あるみたいですけど、人それぞれですよね。レキサルティ、副作用少ないし試してみてください。
0350優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:32:34.04ID:5cYmTIZU
>>348

エビリファイを飲んでいます。
0351優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 00:53:14.49ID:K9htGU/v
過食が出る気がする
食べたくなるとガツガツ食べてる
おさまってるときは食事の時間でも欲しくない
頭の中で鳴ってたラジオの頻度が減ったのは確実に感じられたから
過食がなければ私には良い薬かな
0352優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 22:27:07.29ID:Ibr/aXZO
これ飲み始めてはや2ヶ月
手に強いこわばりが出てしまい強く握ったり物をもったりできなくなってしまいました
パーキンソン病みたいな
タスモリンっていう精神薬による手のこわばりに効く何とも都合のよすぎるクスリが処方されました
みなさんも同じような症状あります?
0353優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 02:23:45.70ID:rc9ILtmN
>>352
右手に違和感が有る
石膏でも入っているかのように鈍い感じになる
医師に伝えてないからタモさんは貰ってない
0355優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 17:53:30.30ID:2am80FCv
そんな副作用ないけどなー
通院してる病院で20人位これ処方してるけど大体経過良いと医者が言ってたよ
0356優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:17:50.16ID:brr3+HCs
エビリファイから変更した人は、エビリファイよりすごく良いですってだいたい言うそうな。
0357優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:26:21.33ID:pku6qqFH
この薬副作用アカシジアくらい?
0358優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 19:26:27.24ID:oHcHvGfH
エビリファイ6ミリからレキサルティ2mgにした。
アカシジアどめのヒベルナがいらなくなったが、陽性には弱い気がします。
認知機能の向上して、陰性はまったくなくなりましたが
とにかく、アカシジアがまったく出なくなったのが嬉しい
はじめはレキサルティ1mgからスタートして、脱ベンゾの一環として2ミリにしました
0360優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:13:50.97ID:7P1elS+x
レキサルティ飲み始めてから食欲落ちた方いますか?もう5日間くらいまともに食べてないです。
お腹が空かない
0361優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:17:58.38ID:pku6qqFH
次の日の朝の眠気がすごい…
0362優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 22:35:19.53ID:HjUnQVTr
認知機能には効くけど、皆、朝に飲んでる?
それとも夜飲んでる?
0365優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 02:34:15.38ID:r2RWZhsp
>>364
ん〜そんなに眠くならないな〜。もし眠くなるようなら夜飲むように変わってると思う。
0366優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 04:22:19.28ID:1NMQpd9o
>>365
ふ〜ん。人それぞれなんだね。
夜寝れないのに朝飲むと眠くなるんだよね。
まあ、医者と相談してみる。
レスありがと。
0367優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 06:44:24.14ID:Ujbg8PeA
日中寝てて夜眠れない
ベンザリンと残ってるデパスでも眠れない
小人化覚悟してマイスリー飲むしかない(´・ω・`)

アカシジアは意識してないとなんともないけど
集中する作業をすると酷くなる感じ
脚がガクガクなって止まらないw
0368優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 15:49:48.92ID:EqXKSeKv
精神科の初診で鬱と不眠を訴えたらこの薬と睡眠薬を
処方してもらったんですけどレキサルティは鬱に効果あるんですか?
新薬なので本当に効くのかどうか不安です
0369優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 18:23:00.42ID:CK/S4BNX
鬱にも効果ありますよ。気分を安定させるから
0370優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 19:19:33.28ID:lzHrBFnc
>>368
自分はエビリファイからの切り替えですが鬱で貰ってます
エビリファイの時と特に差なく過ごせてるので効いてるんだと思ってます
自分の場合アカシジアもなくなりました
0372優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 21:46:21.55ID:SaONsWc+
幻覚や幻覚から発生した妄想を現実と区別できない・しにくい状態
錯乱してるわけではなくてありえなくもないことも話すから
病気知らないと周りが混乱する
0373優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 00:39:54.34ID:cLBnIZUR
>>352
レキサルティみたいにドーパミンに作用するクスリはそういう症状でやすいよ
手の動きを司令するのはドーパミンだからね
0374優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 01:29:32.41ID:OlZBcRlm
左手にずっと痺れがあるんだけどそれも薬の副作用かな?
0375優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 02:27:29.50ID:OWHmnA8A
俺は右小指と薬指にずっと痺れがある。これも副作用なの?
0376優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 06:47:56.35ID:wDlgBlvZ
ベルギー戦の柴崎のスルーパスに痺れた。
これも、副作用だろう。
0377優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 07:45:21.49ID:wDlgBlvZ
土用の日
国産鰻に
痺れたぜ
0378優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 08:31:51.25ID:4Okxv0P0
そうか俺はテレビで食べてる人が映ってるのを見たぜ
0379優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 10:01:07.51ID:cLBnIZUR
手のしびれは腱鞘炎や肩こりとか腰痛とかがないのならドーパミン異常による可能性がある
0381優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 16:11:01.34ID:rC4wJ8Bc
しびれは副作用だね
0382優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 21:20:29.67ID:OWHmnA8A
1週間ほど抜いて痺れがマシになるか様子見してみる。
0383優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 19:46:10.40ID:C+MpIFCY
レキサルティ1mgを飲み始めて1週間ほど経過したが
効果があるのかわからず。

新薬だけれども、期待しすぎか。
なにか明らかな変化があったひといるのだろうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況