X



【ADHDアスペ】WAIS-IIIを語る13【発達障害】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 00:21:15.09ID:s1L4x5ys
具体的な検査内容を書いてはいけません。受けてきた人とかが報告しあったり、結果の解釈(報告テンプレ全部が望ましい)を試みたりしましょう。
※スレにいるのは同じ立場の人なので過剰な期待は禁物 ※この検査で発達障害かどうか?どの発達障害かは判断できません
報告するときのテンプレ
言語理解
知覚統合
作動記憶
処理速度
言語性
動作性
全検査
単語
類似
知識
理解
算数
数唱
語音
配列
完成
積木
行列
符号
記号
組合
-----
前スレ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1519227187/
話題がずれてきたら、頃合いをみて適宜適切なスレへ>>2-10あたり
※知能と学歴についての話題はこちら
発達障害者の知能と学歴の関係について語るスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1510990850/
【二次障害】発達障害の話題【その他色々】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514509189/
0531優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 18:52:50.39ID:DxVKytjA
>>527
体感的には、最初の方をおぼえてるうちにどんどん数字言われて、真ん中をおぼえてるうちに出題終了、最後の方はろくに聞けてないし最初もいまいち思い出せない、って有様だった
こんな数字があったような……?って感じで答えてた
普段でも相手の話がどんどん脳内で溶けていくことが多い
でも結果は順唱も語音もほぼ正解、逆唱なんか全問正解だったし、『耳で聞いた情報を保ちながら操作する能力に優れる』って評価にはあった
『自分の得意不得意を実感できてない』って評価もついてるんだけど
検査で分かった得意不得意がこんなふうに自分の認識とずれてるってことは普通あり得るの?
それとも自分がめっちゃアホなのか、勘がいいのか

>>528
ADHD
診断の後確認みたいな感じで受けた
知覚統合が低い点、低いけど大丈夫だよーってフォローはされたけど
ここを補うにはどうすればいいのかは結局聞いてない気がする
0532優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:01:18.68ID:Xa/sfmND
ASDのIQ分布に関しては、知的障害との併発も多いことから
全人口のIQ分布よりも少し下にシフトする。
0533優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:02:08.17ID:Xa/sfmND
アスペルガー症候群 岡田 尊司 おすすめ
0534優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 19:05:58.78ID:x8hAcAgl
群指数は偶然の可能性も考慮して出てくる数値で、
数唱と語音、算数がどれも偶然同じくらい高くなる確率を考慮したら
「本人が思うより覚えられてる」が実情の可能性が高そうだ、と
数字を見る限りでは思うかな

知覚統合も低いと言っても平均をやや超えてるので
対策ってこともないような気もする
120-130が近くなるともともとばらつきは出やすくなるから
0535優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 20:07:48.24ID:HDdO/JPe
>>534
7桁8桁を確実に覚えられるのが普通だって思い込みありそうに感じる
電話とかでメモをとってもらうのに
確実に伝えるなら3桁とか4桁とかで区切るもんだ
普通の人が確実に1度に記憶できるのがそれくらいだってこと
しかも直ちに書き出さないと忘れてしまうのが当たり前
それ以上は一度に言われたらあやふやになるのが当たり前だし
多分確信もって流暢に正答しなきゃダメなんて意図の検査でもないと思う
作動記憶高すぎる人はむしろ脳のメモリ容量を過信して
都度都度書き出して確認したり整理したりしない悪癖があると思う
0536優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 20:54:57.16ID:6ykykTwU
>>531
>得意不得意がこんなふうに自分の認識とずれてる
作動記憶はしっくりこない人は確かに多いみたい
人と比べにくいしどんなに高くても限界まで使えば足りないしね
作動記憶が高いのに記憶力ないという自覚の人は
作動記憶から短期記憶に移行する作業がへたな人がいるらしいよ

あと自分の能力値を正確にわかってないから苦労してる部分もあると思う
うまくいかないと思う原因があなたが思う部分と違うところにあるのかもしれない
WAISはそういうものを探す助けになるよ
あなたの場合は全ての能力値が平均以上で我々素人では判断しにくいけどね
0537優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 21:00:18.81ID:1kUWBX+p
数字のやつは簡単だけど数字と平仮名のやつがめっちゃ難しかったなあ
0538優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 21:03:17.49ID:8JiecR1h
記号がするする解けて数値高いだろうと思ったら8で、ボロボロだと思った数唱が16だった
得意不得意の認識が自分の中でズレてるのかなと思った
0539優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 21:07:57.75ID:QReODXB7
もういい歳なので正確な診断は期待してないんだけど、
もし今の自分の能力がデコボコならばどの程度のものか知ってみたい。

WAIS-3は望みを叶えてくれるかな
0541優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 21:12:17.63ID:bQldfDVY
>>535
そうなのか! 知らなかった。定型の人はよほど気をそらされない限り聞いたことをはっきりおぼえていられるものだと思ってた。
改めて考えると、普通のことが普通にできないって言われ続けてきたせいで、定型の人は私ができない大概のことを普通にできるものだと思い込んでたのかもしれない

そうか、二年使ってるスマホだって未だにこんな機能あったのかって思うことあるし
別に二十数年経って自分に新機能を発見しても、自分のこともよく分かってない愚図だとかそういうことにはならないんだよね
そもそも自分のことがよくわかってる人なんてあんまりいないしね

ありがとう、たぶんこれでいくらか楽になれる
0542優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 21:16:47.01ID:6ykykTwU
>>539
年取ってきたら幼いころの能力値に戻っていくとも聞いたことあるよ
どれほど正確な情報なのかはしらないけどね
とりあえず試験の内容書かれてるからみない方がいいよ
0544優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 21:24:44.22ID:bQldfDVY
>>536
記憶力ないのコンプレックスだったんだけど、そういうのもあるのか

そっか、確かにそもそも自分の得意不得意がわかんないから調べる一環で受けた検査なんだから
自分の知らない新事実が発覚するのも当然だね
秘められた真の能力を発揮するため、封印の鍵を探すのじゃ……って気持ちで今週のカウンセリングは行こうと思う
ありがとう
書き込んでほんとに良かった
0545優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 21:32:46.99ID:q4wJecDz
発達障害の診断がなんとしても欲しい
手帳が欲しいって人以外はこのスレすら見ない方がいいよ
純粋な自分の能力を知りたいならね
医者はなんだかんだこれの結果を重要視する
グレー判定されたらもう終わりだって人は
しっかり調べておいて診断を勝ち取るんだ
0546優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:54:36.20ID:Ui+QCdXq
>526を見ると知覚統合が凹でADHDの診断になってるけど
知能検査の他にADHD的な特徴って何か言われた?常同行動があるとか落ち着きが無いとか
あとASDの場合は何が凹になるんだろ?
0548優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:38:14.65ID:8JiecR1h
>>546
途中で書き込んでしまった
自分はASDだけど絵画配列と理解が著しく低い
絵画配列は並べた後の説明してる辺りで毎回正しい順序に気付いてた
0549優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:53:21.46ID:la4VfFji
>>546
話を聞く限りASDは知覚統合と処理速度が低い傾向があるらしい
俺の場合はASD診断が出たけど処理速度は上限値だったから正直よく分からない
(一般に言われるように知覚統合は群指数で一番低かったが)
0550優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 00:12:04.25ID:kMHGQZIQ
>548
配列と理解は群指数には含まれないから
その2つが低いって事は、群指数には影響せず全検査IQが下がるよね?
他の下位検査には凸凹はあった?

>549
ASDでもADHDでも知覚統合凹の傾向があるのか
ASD、ADHD、LDなんかの具体的な傾向を判断してるんじゃなくて、
「発達障害かどうか?」をあぶり出すためにwaisやるのかな?
0551優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 00:48:46.79ID:LqPoxyiK
>>541
ADHDで能力が全体に高めということで普段の会話では
普通の人が有用な10の記憶情報を引き出して会話してるときに
有用か無用かわかんない100くらいの記憶情報につながっちゃってる
だから相手の発言に対して反応が鈍るし大切な要点を聞き落とす
みたいな感じなのではと想像する

最初に指示があって聞くべきことが予期できていれば対応できるのかなと
いっぺんに聞こうとせず少しずつ聞き返すなどして話の焦点を絞る勇気と根気が大切
0552優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 01:53:43.54ID:eGOYRjvA
>>550
ASDとADHDは併発していない人のほうが珍しいくらいだから
似たような結果になるんじゃないかと思ってるよ
あと、DCDを併発してると処理速度が落ちるんだけど
これも併発していない人のほうが少ないってくらい併発してる

成人の高次脳機能障害を勉強すると発達ってわかりやすいかもよ
0553優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 02:34:41.82ID:XVtEIwDZ
>>552
ASDとADHDは併発してないのは珍しい事なのか?
因みに俺は広汎性発達障害と診断されてアスペと、
自閉症スペクトラムの傾向は強く出てたけどADHDの傾向は出てなかったと医師が言ってた。
自分は疑り深くて警戒心が強いし常に緊張して注意して行動してるし、
部屋が散らかってるのが大嫌いで注意力はあるから
ADHDと診断される事は無いだろうなと思ってた。
0554優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 07:15:00.24ID:6/fYbAmm
>>550
548だけど全検査IQが93
他の下位検査だと類似も低かった
群指数間に大きなばらつきはないけど、下位検査の凸凹は酷くて最大10ポイント差がある
0555優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 07:45:29.14ID:Lze9lHNF
>>546
診断は先に出てて、waisはたまたま時間と人がタイミング良く空いてたので受けた。
診断自体は、物心ついた頃から続く不注意と衝動性、それがどうしようもなくてものすごく困ってること、コンサータが良く効いたこととかが決め手だったんじゃないかな
常同行動はよく分からないけど、思えば座ってるときは寝てない限り常に手悪戯をしていたかも
受け取った大事な説明の紙が気がつくと手の中で細い筒になってたときは、なぜか驚いて医者を見たし、医者も驚いてた

>>551
叱られてるときになにかを聞かれて、質問の答えを考えてるうちになんて聞かれたのか分からなくなって相手を余計怒らせるのがしょっちゅうだった
最初に結論を言ってくれとはよく思う

ASDについては何にも言われてないけどどうなんだろう?
起きてる時間の七割以上なにかを読んでる活字中毒だけど
部屋は片付けても片付けても汚いしな
0556優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 17:17:11.78ID:74VRFO3S
>>554
下位検査の凸凹が最大10ポイント差がある程度だと酷いとはならないと思う
そもそも最大○ポイント差では凸凹の指標にならない

たとえば>>526の下位検査、最大7ポイント差だけど、標準偏差(SD)を計算すると 2.11 で下位検査の凸凹としては健常者範囲内
他の人のも計算してみた

レス番号95 最大10ポイント差 SD=3.33
レス番号184 最大9ポイント差 SD=2.44
レス番号216 最大10ポイント差 SD=2.41
レス番号276 最大10ポイント差 SD=3.17
レス番号390 最大12ポイント差 SD=2.65
レス番号462 最大12ポイント差 SD=4.04
レス番号472 最大12ポイント差 SD=2.65
レス番号484 最大8ポイント差 SD=2.89


462が健常者より凸凹大きいかな程度で、後の人は下位検査の凸凹は健常者並み
このとおり、最大ポイント差が同じ10ポイントでも、凸凹指数は2.41から3.33まで変化してる
あなたより最大ポイント差が大きい12ポイントでも、凸凹指数は2.65から4.04まで変化してる
0557優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 17:47:01.38ID:lYU+C1g9
言語理解 91
知覚統合 93
作動記憶 84
処理速度 69
言語性 90
動作性 84
全検査 92
単語 10
類似 10
知識 10
理解 10
算数 7
数唱 10
語音 10
配列 9
完成 6
積木 6
行列 9
符号 5
記号 4
組合 8

人の話がたまに理解不能になるんだよな
話をなんて返したらいいのかわからなくなる
0558優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 21:03:14.23ID:LqPoxyiK
>>557
見た感じ明らかに視覚情報処理の問題のように思えるけど
話を理解するのが苦手だと感じるんだね
作動記憶の中で算数だけ低いのは音声の記憶というよりも
頭の中でのイメージ操作が苦手なタイプと聞いたことがある

即応力を求められることは全般に苦手だけど
普段一番即応力が必要なのが日常会話だという見方もできるかも
みんなの話を読んでも処理速度の高さ低さって自覚しづらかったりする印象
0561優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 22:54:45.07ID:J9+l2VcB
>>557
作動記憶は普通だから、知覚統合が足を引っ張ってるんだと思う
知覚統合が低いと、部分から全体にまとめあげたり、全体を部分に分解するのが苦手らしい
そうすると、要点をつかむのが下手だから相手の複雑な話を理解しづらく(全体→部分?)、また自分がしゃべる時もまとまりのないしゃべり方(部分→全体?)になるらしいっすよ
syamuさんとかだらだら長ったらしく喋っててなにが言いたいのか全くわからねえし、知覚統合の能力やばいと思う
0562優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 23:07:32.37ID:t5EiaH4U
泥酔した10代少女を暴行した強姦の疑いで16日までに愛知県警に逮捕されたのは愛知県立城山病院医師 高木宏だ。

昨年4月30日〜5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。

事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。

昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。

驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。

ある現役医師は「昔からレイプが発覚して病院をクビになる医師はいるが、数年たつとみな別のところに移って何事もなかったかのように勤務していますよ」と明かす。

高木容疑者は過去の事件では不起訴処分になっているとみられるが、医師免許さえあればお構いなしとはあきれる。どうやらロクに“身体検査”をしない病院が少なくないようだ。

高木容疑者が過去に逮捕された時には、女性を乱暴する動画が収められたケータイも押収されている。千葉大のレイプ事件でも被害女性を撮影し、仲間内でLINEで共有するという鬼畜行為に及んでいた。

こんな性犯罪者を野放しにして患者を診察させていた病院の罪は重い。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2931248.htm

高木宏のご尊顔
http://oi65.tinypic.com/1h31o7.jpg

愛知県立城山病院 
電話:052-763-1511
0563優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 00:21:53.29ID:tH1PWobt
城山こないだお世話になったんだけど
本当だったら怖いわねえ
0564優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 00:40:37.80ID:PTWqegxC
>>556
いや、普通に大きい差があるってみるよ
下位検査間の得点差は健常っていわれてる人で2〜3だし
5も差があれば充分に大きい差だよ
0565優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 02:01:16.38ID:icNUUhQE
>>556
発達障害と診断されるような標準偏差ってどれくらいになるの?
0566優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 06:56:04.27ID:+3jnCiiY
>>564
> 下位検査間の得点差は健常っていわれてる人で2〜3だし
これ、どこ情報?
0567優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 07:02:23.45ID:+3jnCiiY
>>565
> 発達障害と診断されるような標準偏差ってどれくらいになるの?
下位検査の、健常者の平均標準偏差は3.0
障害と呼べるほどの標準偏差の参考値は6.0
0568優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 07:14:50.21ID:WBvu587O
>>559
よく見ると単語類似知識オール10で言語理解91も変な気がする
言語性全体ももう少し高くなりそうな…
0569優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 07:36:18.23ID:+NhAHcha
>>566
564は、標準偏差を得点差だとを勘違いしてるだけかと。
0570優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 10:14:37.45ID:gzKuFS5y
数値の仕組みわからずにテキトーにフェイク入れてる人多いよ
0571優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 10:27:38.75ID:YhlUfz8d
知覚統合と処理速度が低い人ってどんなイメージですか?
0572優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 12:14:39.01ID:tb8VLprb
>>570
意図的じゃなくても、読み間違い、勘違い、早とちりとか、ADHDあるあるだからかな
0574優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 13:16:06.60ID:0AqH+kSP
>>573
ttps://www.nichibun.co.jp/kensa/detail/wais3.html
は読んだことないけど。(学内文献サーチで検索したら研究室にはあるみたいだったけど)
ttps://www.nichibun.co.jp/book/detail/id002.html
は一応読んだ。他にあるなら教えてほしいな。
0575優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 13:47:44.54ID:PTWqegxC
>>574
マニュアルがあるならマニュアル読んだほうがいいよ
平均とか、いろいろわかるし
0576優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 14:01:03.25ID:PTWqegxC
ちなみに下位検査の得点の平均より±3で有意差があるとみるよ
0577優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 15:44:57.67ID:7Hn7FuVU
>>576
得点の平均≠得点差
有意差≠障害

その解説書は読んだことないけど、WAIS3のマニュアルと講習では
一般被験者サンプルとって、下位検査はSD=3、上位検査はSD=15になるよう定期的に補正してると聞いてるよ
いつからSD=3から得点差=3に変更されたの?
0578優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 15:54:22.32ID:7Hn7FuVU
あの検査を一般人が受けて、多くの人が得点差3以内におさまるということは

単語 9
類似 9
知識 10
理解 11
算数 9
数唱 9
語音 8
配列 11
完成 10
積木 11
行列 10
符号 9
記号 10
組合 9

こんなかんじになるということだよ
直感で考えて有り得ないと思わないか?
0579優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 16:34:09.47ID:PTWqegxC
SD3? 1SDで7点、2SDで4点でしょ? 3SDじゃほぼ0じゃないか

WISCで申し訳ないけど、自分が取った子で知的だけの子なら
だいたい2〜3、せいぜい4点差以内に収まってることが多いよ
そうなるように検査も作ってるって聞いてるけどね
0580優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 16:47:14.00ID:O0PJ/7Wz
>>579
↓俺はこういう文を理解できないんだ

WISCで申し訳ないけど、自分が取った子で知的だけの子なら
だいたい2〜3、せいぜい4点差以内に収まってることが多いよ
そうなるように検査も作ってるって聞いてるけどね
0581優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 16:57:51.00ID:7Hn7FuVU
>>579
>SD3? 1SDで7点、2SDで4点でしょ? 3SDじゃほぼ0じゃないか
申し訳ありませんが、意味不明です
解説書読んでるくらいですから、標準偏差がどういうものかご存知ですよね?

>WISCで申し訳ないけど、自分が取った子で知的だけの子なら
>だいたい2〜3、せいぜい4点差以内に収まってることが多いよ
FIQが低い場合、下位検査の各スコアそのものは低値に圧縮されるので当然の結果ですけど
0582優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 17:02:31.01ID:2hF3mpE6
知的障害者だと床効果で分散は小さくなる

標準出現率で生の値が出てるものについては
それを元に考えたほうがスッキリ話が進む気がする

群指数間のどこか有意差があるくらいなら5-6人に一人以上は統計上いる、と
理解してるけどなんかおかしいかしら
0583優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 17:15:30.33ID:7Hn7FuVU
>>582
ほぼ合ってます

SD=3なので、±3を有意差とするならば
統計上、約3人に一人が有意差ありとなります

3人に1人もいる有意差で発達障害とするのは、かなり疑問
ある専門家(名前失念)が示した発達障害の基準は2SD、つまり20人に1人の有意差を以って発達障害の基準とする、というものでした
0584優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 17:34:22.74ID:NkR4Al8U
ここ見てるとIQ高い人が多いしIQ110の自分は大したことないと思う
実際に実生活でもポンコツだから大したことないんだけど
0585優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 17:38:04.48ID:7Hn7FuVU
よくいわれてることですが
WAISの凸凹は、各人の得意や苦手を見つける手がかり程度にとどめ
凸凹あるから発達障害、とは考えないほうがいい
発達障害疑って検査受けたほとんどの人の凸凹は、一般人とそう変わらない
一般人だって得意苦手あるのが普通で、得意苦手が無い一般人のほうが珍しい

障害級の凸凹ある人なんて滅多に居ない
0586優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 17:45:30.14ID:joL0JDcb
障害級の凸凹激しい私…むしろ発達で凸凹少ない人が少数派じゃないのかな…
主治医はどういってたんだろうね
0587優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 17:45:36.46ID:aQOCT7h0
匿名の巨大掲示板に書き込むような人たちの特徴が、この板の人たちのステレオタイプなのでは?
おそらく5ちゃんねらーの多くは、リアルの社会であまり上手く振る舞えず不満を抱えているが、知能だけは高いタイプが多いと思われるから
0589優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:02:44.55ID:joL0JDcb
>>588
ごめん、それは申し訳ないけど具体的に出せない
これは、珍しい…!っていわれたくらいだから出したら一発で特定されそう…
0590優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:09:19.76ID:llmpgvum
>>585
いや大半の健常者はかなり綺麗な平坦を描くし
ほとんど人は凹凸ないって矛盾してるけどwそれは実は健常者だからでしょ
障害者は滅多にいない
0591優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:42:05.66ID:+3jnCiiY
>>590
あなたはWAIS3のスコアはアテにならないと言いたいのか?
WAIS3はそのような平坦にならないよう頻繁に補正してるのに
それでもあなたは平坦だ平坦だと主張するのだから
検査そのものを否定してるようなものだぞ
0592優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:58:26.55ID:r4FWDn7U
凸凹が激しい平坦じゃ抽象すぎてわからないよ
>>556のように凸凹度を数値で出してもらうとわかりやすい
0593優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:08:01.78ID:wTQeUSpL
自分の結果照らし合わせて自己を知るためにここ見てる奴はわかるけど
医者気取りなのはいったい何が目的なんだろ。ただの患者の癖に
金にもならないのに必死になってて意味不明
0594優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:21:13.78ID:2hF3mpE6
医者気取りではないけど、「凸凹がこんなにあるから発達障害だ!」って
明らかに間違ったことを誰かが言ってたら「嘘やん」って言う

間違ったことを訂正しないのが当たり前の環境になっちゃうと、
いざ自分が何かを知りたいときこのスレが役に立たなくなっちゃうから
そういう場のメンテナンスは大事って習ってきた
0595優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:25:23.20ID:WBvu587O
専門的なものは見たことないけどなんとなく
7〜8くらいなら平均の下レベル
5〜6くらいでやや低い境界域レベル
3〜4くらいで低い軽〜中度障害レベル
1〜2くらいでとても低い重度障害レベル
って感じなわけで
全体がやや高い以上のレベルなら境界域の評価点があるときつく
平均の上以下の人なら軽度以下の評価点があるときついくらいなのかなと思う
全体的にバラバラしてなくてもポコっと低いのもLD的な何かがありそうって素人考え
0596優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:32:11.45ID:PTWqegxC
詳しいことは統計を必要としない仕事なんでわからんけど
健常者は10を平均に8〜12の間に数値が収まるようになってる
13以上だと平均より高いし、7以下だと低いってことになる
個人内差の場合は10を下位検査の平均で考えればいい

WISC関連の講義や研修だとほとんどこう説明されるけどね
0597優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:41:48.34ID:icNUUhQE
標準偏差の意味はわからんかったのでちょっと計算してみたんだが、
下位項目に16と4を交互に入れ続けてようやく標準偏差が6.0になった…。
さすがにここまでガタガタな結果の人、この掲示板でもブログでも見たことない。
年齢によって凹凸が緩和していくとかそういうのってあったりするのかな?
0598優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:07:34.18ID:wTQeUSpL
どうせ発達障害がどうか決めるのは医者なんだし
医者が診断くれなきゃ発達として認められないんだし手帳ももらえんし
素人の患者風情に間違いだ正解だ言われたところで知らんわって感じなんだが
0599優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:21:53.47ID:llmpgvum
これだけ広く診断に検査が利用され
健常者と障害者の違いが明らかになっているのに
それこそ誰かの受け売りの諫言で
知能検査では〜とか殊更言う奴何なの?
0600優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:26:33.94ID:xqYMeVxM
あのさぁ
DSM-5っていう大抵の精神科医が従ってるマニュアルがあるわけじゃん
語りたいならせめて発達障害の部分くらいは読もうよ
そうじゃないと話しにならない
0601優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:59:27.80ID:joL0JDcb
>>595-596
そんな感じだよね
正直、下位検査が一番障害状況を如実に表してると感じるけど
報告してる人で下位がない人も結構いるね
どんなに総合IQが高くて代表が悪くなくても、下位がボロボロで低い
1から5以内があると、大変だろうなぁってわかる…
主治医も、下位は10が平均で健常者であれば調子が悪くても8までしか下がらない
それより下回ってるのは何かあるみたいに言ってた…
5より下回ってる数字がある人はやばいよ
私もあるタイプだけど、かなり現実に支障がでてるはず
発達特性があっても、仮に診断がでててもここら辺で低すぎる5を下回らない人は苦難が
そうである人に比べて段違いに軽いか、ある程度努力でどうにかなる人…

主治医は、平均の10を全部上回っていてそこで落差があるのは、さほど問題でもないとも言ってたように思う…
0602優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 22:42:20.94ID:8kMPoPxX
分からないから質問なんだけど
例えば言語理解が130あって作動記憶が100しかない場合
天才が理解したことを凡人が記憶するっていう風に解釈していいもんなの?
そんなに単純じゃない?
0603優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 22:54:46.86ID:NEIVdQDR
>>601
主治医は、下位検査で8未満の人は何かしらの問題があると言っていた。
個人的な意見だが、下位検査で5未満がある人は現実に支障がでていると思う。
たとえ発達障害だとしても下位検査で5以上あれば、5未満の人と比べて生きづらさは軽いものだろうし、努力でどうにでもなるものだと思う。
0604優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 22:57:50.15ID:TXe99w2t
>>590
発達って凹の部分のレベルが低すぎるんだよね。
下手したら幼稚園児並のレベルでそのことができない。
そりゃ普通の人だって苦手なことあるけどそのできないレベルが幼稚園児並なんてまずない。
0605優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 22:58:44.50ID:PTWqegxC
んー、学校の勉強は得意で成績もいいんだけど
要領が悪くてもたもたしちゃうって感じかな
それでも普通の人レベルなんだけど、なまじ
学校の成績がいいから悪く見えちゃうって感じ
0606優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 22:58:46.39ID:Yfq3E8XG
>>600
おまえだって読んでも理解できないだろw
医者になれる頭ないんだし俺もそうだがw
0607優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 22:59:20.07ID:Yfq3E8XG
医者じゃないんだから分かったつもりなんだよ
0608優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:05:31.39ID:llmpgvum
>>602 正直意味不明だし全く的外れだと思う
語学や知識の定着は得意でも自分で計算したりが苦手で頭の回転は悪い
天才とか関係ない
>>605 も602に言ってんの?なんて作動記憶みたいな算数・理科に必要なもの無視していってるの?
0609優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:06:53.11ID:p3p0QEqT
>>608
君が例えて見て。
0611優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:09:46.02ID:VvEcCgb4
誰も聞いてないのに唐突に自分が大好きな理科算数の話をし始めるガイジw
0612優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:10:17.04ID:joL0JDcb
>>603
ほんと、自分はそのタイプだから痛烈に感じてるよ
下位検査で5以下がある人はやばい…大変…苦難の連続
それが1つだけじゃなくていくつもあるようだともうそれこそ…なんじゃないかな…
前に1があるって報告者がいたけど…きっついなぁって思ったし…

私もずたぼろにやばいし、文章でもかなりその影響がでていているくらいだし…
できれば下位検査で5を下回った人がどの項目でどういう影響がでるか文章でまとめてくれる人がいれば、神なんだけど
難しいかな?
0613優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:11:37.04ID:yDWhLRoZ
発達障害はなぜか言語理解だけで勉強が出来ると思っている=そもそも文章・記憶以外認知出来ないって何度繰り返すの?
0614優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:12:28.16ID:joL0JDcb
>>604
まさにそれ
そんな感じだよね…
幼稚園児…もはや知的障害レベルの能力値なんだけど…
他が普通でそこだけ重度知的とか、他人からみても理解しがたいもんね
0616優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:16:42.76ID:llmpgvum
>>610 誰それ?作動記憶に算数が含まれてるからそこ問題にしたら関係あるし
作動記憶低いのに成績いいはありえないでしょ言語理解・作動記憶は学習性が強いって分類だぞ?

>>613 ダニングクルーガー効果ってやつでは?
>>609 さっきの説明上の事実はない
0617優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:19:03.59ID:0lw+TAz3
>>611 いつもの常駐糖質さんひさしぶりっすww
0618優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:21:47.47ID:VvEcCgb4
>>613
>>579
>WISCで申し訳ないけど、自分が取った子で
自分が(WAISを)取った子で、って意味じゃないの?
これくらいも読み取れないとかガイジにも程があるだろwwww

>>613
>発達障害はなぜか言語理解だけで勉強が出来ると思っている
この文章最高にガイジwwww
書き込んだの発達障害じゃなくて臨床心理士じゃねえの?文盲かな???
0619優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:21:54.41ID:joL0JDcb
>>616
専門用語よく知ってるね
当事者だろうけど、独学?

>ダニング=クルーガー効果(英: Dunning–Kruger effect)とは、能力の低い人物が自らの容姿や発言・行動などについて、実際よりも高い評価を行ってしまう優越の錯覚を生み出す認知バイアス。
> この現象は、人間が自分自身の不適格性を認識すること(メタ認知)ができないことによって生じる。
0620優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:23:09.74ID:joL0JDcb
>>579
現職の心理士?

自分が取った子ってどういうこと?自分が検査実施した知的ってこと?

SD3? 1SDで7点、2SDで4点でしょ? 3SDじゃほぼ0じゃないか って意味不明すぎる…
0621優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:26:51.06ID:joL0JDcb
>>564
うわぁ…下位検査で5の差でも大きいんだ…
最大値と最小値の出したらひかれそうなレベルだ…
0623優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:28:55.84ID:Ds4rfR+A
類似4→表面上のことしか言えない。
配列5→並べ終わってから、小さなミスに気付き、説明をしながら訂正。
積木3→頭がこんがらがり、適当に並べて正解。
組合2→視野が狭いから、何が出来るかなんて、正解を言われても作れない。

その他の数値は、7〜9。

境界域らしいです。
0624優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:29:14.92ID:joL0JDcb
>>622
最初流し読みしたから気がつかなかったけど、2度目でわかったw
0625優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:30:25.14ID:joL0JDcb
>>623
知的ボーダーってこと?
平均10超えないとそうなりそうだね…
0626優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:30:55.29ID:VvEcCgb4
久しぶりにこのスレ来たら相も変わらずガイガイしてて笑うわwwwwwwwww
0627優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:33:16.92ID:2NhmtorQ
ID:VvEcCgb4 やっぱこいついつもの常駐じゃねーか
普段からホントはいるんだろうな○ねよ
作動記憶は計算だけじゃなく読み書きや考えをまとめるのにもいるって書いてあるぞ
0628優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:36:16.42ID:joL0JDcb
作動記憶は計算だけじゃなく読み書きや考えをまとめるのにもいるんだ…
こういうのテンプレにまとめてあるといいなぁ…
いい情報もちらほらあるけど、散らばってるだけで集約されないね…
0630優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:41:58.35ID:CYrFflW3
>>627
だから天才という表現は間違いであると?
でもそもそも>>602は「分からないから」と断ってるし、>>605は「学校の成績は良い」とは言っているが「天才である」とは言っていない
作動記憶が低いならば学校の成績も悪いはずだとかいうガイジ丸だしの反論するかもしれないけど、学校のテストくらい反復学習でどうにでもなるから
よっておまえの作動記憶が低いから天才じゃないという主張は的外れにも程がある
今はチンパンジーとネット掲示板でやりとりできる時代なんだな、ちょっと感動w
0631優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:42:15.84ID:llmpgvum
ADHDじたい学校への不適応児の研究から始まったはず
臨床心理士って言ってもぶっちゃけただ講義受けたり素人に毛が生えてるだけで
専門性も思考力もあれな人珍しくないからなあ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況