X



☆【悩み相談】メンヘルで生活保護【真剣相談】10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 16:30:32.94ID:XNoxzNsx
★最後の最後までしっかり「お悩み相談」どぞ・アドバイスします
★とことん相談&アドバイスするスレ。真剣な「お悩み」はココで解決
★多岐にわたる法律問題
★各種病気、恋愛他、真剣な「お悩み」なら何でもOK
★ ひっそりsageで
★次スレは>>990建ててね

前スレ
☆【悩み相談】メンヘルで生活保護【真剣相談】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1511089622/
☆【悩み相談】メンヘルで生活保護【真剣相談】8
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1495905106/
☆【悩み相談】メンヘルで生活保護【真剣相談】7
☆【悩み相談】メンヘルで生活保護【真剣相談】9
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1517294792/
0028優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 17:09:08.05ID:eSEH1iut
>>21
知的障害者は言動が表から見て分かりやすい
健常者と同じで偏見、プライド、頑固等はあるけど
普通の人なら隠すような感情でもおおっぴらにしやすいと思う
つまり一般人から内心そう思われてるってことを再確認させられたね
あとおおっぴらというか言いふらすというか言っていいことと悪いこと
時と場合の分別がつかない人もいるね
良い人もいるんだけどねドンマイ
0029優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 17:14:08.60ID:9/QdUiV+
>>19から話しかけると震えて怯え?で、先方から話しかけると緊張してないのなら、緊張するので前もって話す事考え身構えてあんたに話しかけてるんだろ
あんたに惚れてるのかもよ
0030優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 17:47:03.88ID:7vOzPF2Y
>>21
きついよな
俺は仲良くなっても絶対に言わないよ
弱点を自らいう必要ない
0031sage
垢版 |
2018/04/24(火) 18:42:24.33ID:kX445wmS
>>21
 他人の欠点を、いいふらすことで優位に立とうとするのは、健常者でもいる!
迂闊だったな。しかし、このことで、職場での立場が悪くならなければいいのだがな。
ドンマイ!早く立ち直れますように!
0034優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 05:45:05.04ID:V4U27nNL
絶対他人に生保は言わない方が良いよな
まあ人付き合いさえしてないが
0035優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 08:00:46.34ID:6L2Qp69W
ナマポ同士でなければ大体チクられるから言っていい事なし
0036優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 10:48:52.73ID:bowOD8cp
>>35
なまぽ同士も危険やで
言うたらだめよ
0038優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 13:49:12.13ID:dtkjQge0
生活保護受けるのは当然の権利と活動してる人もいるけどね。同調圧力に屈してるかどうかの違い
0040優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 16:35:35.33ID:dtkjQge0
>>39
いや、ブログでそーいう活動してる人とか。

生活保護は困窮してる人は受けられるのに、プライド高くて受けられない人はバカだよね
0041優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 01:22:36.39ID:WjkgaLb4
最近ようやく感情を取り戻して漫画読んでる
お前らおすすめ漫画教えて
声の形って途中だがおもろかったわ
0042優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 02:10:51.15ID:b3gtNOER
特攻の拓
ろくでなしブルース
ビーバップハイスクール
0049優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 15:46:43.27ID:XYZwpE0G


      ○
       O                泣きながら悔しがるキモヲタ豚ニートであった


          _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r    
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌
0053優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 21:39:02.75ID:GwieQxe/
最近体調を崩すことが多く、症状から甲状腺の病気を疑っています(母も甲状腺の病気があります)
検査に行きたいのですが、先にかかりつけの婦人科で相談した方がいいですか?
cwにどう説明したらいいかわかりません。
0054優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 02:18:19.67ID:DRzSDCFU
>>53
バセドー病?
かかりつけの病院が有るなら、先ずは主治医に相談だな。
0055優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 02:47:01.04ID:bjWcSnJv
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

VLF9U
0058優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 16:57:16.45ID:1vjIqdnS
>>53
具合が悪いので病院で検査を受けたい、
かかりつけの婦人科があるのでそこに行きたい、
医療券をください

っていう回答でいいのかな
0064優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 15:20:48.46ID:nm8LMV9d
何度も言うがCWの攻略法はキンタマだよキンタマ!
キンタマがっちり掴んでウンって言うまで放したらアカン
これでどんな要求もバッチリやでぇw
0067優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 17:21:46.99ID:dsZ+jewL
もーいいよ
どっちもナマポだろ?
仲良くしろ
0068優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 23:24:59.17ID:SJRI/28n
>>53
甲状腺の病は血液検査で簡単に分かります。
0069優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:04:55.21ID:wB+cI9zU
収入が障害者年金しかなくてもアパートって借りられますか?
貯金なら350万くらいあるんですけど
一年間の賃料前払いとか条件つけて借りれるのかなあ
はやく親と離れたい(このままだと殺してしまうかもしれない)だけども働けない
どなたかアドバイスください
0070優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:12:56.53ID:tH4rJtRD
>>69
大家さん次第。大家さんがいいって言えば大丈夫。
つーか生活保護受けてるん?
0071優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:14:29.60ID:wB+cI9zU
>>70
受けてないです
やっぱり大谷次第か
0072優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:27:03.96ID:oWv6FJk9
その人、生活保護を実家出る手段か何かと勘違いしているいつもの人だから
さわらないほうがいいよ
0073優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:31:10.85ID:L/nX5BYk
生活保護は一人暮らしをサポートする制度じゃない
0074優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:38:27.25ID:wB+cI9zU
>>70
ありがとう!
色々物件あたってみる
0076優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:29:15.58ID:77IPCkHI
一人暮らできるという事は症状が良くなってる的な意見書書かれて年金カットされたらウケるw
0078優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 01:26:01.22ID:LAKiPT/d
長くて2週間の入院予定だけど、入院中の生活費とか減らされますか?
ちなみに大阪市です。
0081優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 21:41:28.60ID:eCAyAQFV
>>80
お前は違うってんのかよ
00826
垢版 |
2018/05/04(金) 21:55:26.48ID:zMHr4I4d
>>78
30日以下ならされない。
0083優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 22:12:45.69ID:GJ/wjW2y
更新料と火災保険は出して貰えるのか
4年目で初めて知った
CWには言わなかったけどカードローン枠使って払ってたわ
なーんも言わねーでやんの
0084優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 22:28:42.92ID:BBP6pxzs
領収書あるなら交渉してみ

関係ないけど手帳の交通費助成申請に行ったら
「要らないですよね?」って言われたの思い出した

あいつら隙あらば出さないぞ
0085優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 22:51:02.87ID:pn+I1Zuo
賃貸住宅の保険は強制的なものでないと支給対象にならないのですか?公営住宅に入居しましたが説明会でも入居後も一切保険に関する話が無く、古い建物なので水漏れなど不安で入れる保険があれば加入したいと思っています。
0086優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 22:57:49.53ID:xdEetBy0
>>83
市役所は申請制度だから、向こうからはなにも言わないよ
0087優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 23:13:27.55ID:GJ/wjW2y
移管指導あって県内だけど引っ越しさせられて
10年通ってる精神科と先生なんで簡単に病院変えれるわけでもなく
月2で交通費4000円ぐらい掛かってるけど
これも申請したら出してもらえるんだろけど何の説明もないわ・・

就労不可診断書出てるんでほぼノータッチなのか?
年金も2級だけど加算って奴がない
0089優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 23:23:36.27ID:BBP6pxzs
説明求めてると生活扶助が減ってくだけだよな
まだまだ知らないことが沢山あると思われる
0090優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 23:31:48.16ID:GJ/wjW2y
>>88
わからん
年金定期便のハガキは出したけど
年金証書がなかったんでなんか言われた気がする

俺みたいなの多いんだろな
何時か然るべき所に頼ろうとは思いつつ後ろめたさか腰が重い
0091優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 05:09:09.92ID:xJ9ThE6k
>>83
昨年分のをすっかり忘れてて年が明けてからの申請でも通ったから
受給してからのをまとめて申請してみ
0094優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 14:41:39.35ID:yL8fljey
自分の貰えるはずの金や出さなくていいはずの金にいい加減なやつの相談とか受ける必要なくね?
0095優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 15:38:43.07ID:fz1r6vAH
詐病で加算付きナマポエキス最高!!!!
働かずして血税で堪能するLiveソープ焼肉最高!!!!wwwwwwwwよしなに〜w
0096優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 18:16:12.36ID:zgxHfCHm
来週もLIVEに行くよ、帰りは仲間と居酒屋で打ち上げ
働かずに税金で観るLIVEは最高! 税金で飲む酒 最高!
これからもこの生活を堪能するよw よしなに〜w
0097優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 18:23:48.09ID:pOwMomT5
>>94
スレタイ10万回読んでPC窓から捨てろ
0098優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 00:15:30.79ID:PJSgN7LW
うっかりなんだろうけどさ、ついうっかり忘れてただけなんだろうけどさ
あんなに他愛のない話をしたり親身になって相談に乗ってくれたCWさんが
定期通院してる精神科への移送費のこと教えてくれなかったなんて
1、2回通った外科はこっちから言ったからか手書きの移送費の申請書の書き方見本を準備してくれたのに
精神科への交通費の雑談もしたのに
1年で1万強、可愛いCWさんとの楽しい会話代だったのかなぁ
0099優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 00:39:07.18ID:owEVqzx5
向こうからは言わないってば
自分だって提携デイケアに遠方に行ってたとき
月5000円くらいかかったけど
要求するのは信頼得てからだと思って堪えたけどね
0100優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 03:03:29.37ID:BM6yurHD
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0101優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 05:53:02.02ID:KxaeCp7/
デイケア毎日行き始めて送迎無料だしお金かなり余裕出てきたしで
火災保険年5000円今、請求してないよ
そもそもCWが年1くらいしか来ないし
メガネ好きで年1zoffで5ー9000円のも買ってるけどそれもね
それでもかなり貯金が増えた。このままいけば確実に
三桁万円まで行きそうなので
古くなった家電順次買い直したりしてる
0102優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 11:39:23.55ID:a3kRnwet
>>98
病院の先生が言っていたよ
役所のCWはいかにお金を出さないかが仕事だからねって教えてくれてから、CWの行動の全てが納得行ったよ
0103優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:02:25.31ID:gZQ8t0Y6
金遣いが荒くなくても、貰えるはずのお金を把握していない人は"金にだらしない"と思われるよ。
まともに働いたことのある人ではなさそうだな。
0104優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:17:38.89ID:mAaROLfe
>>101
大丈夫だ。
自分は既に300万オーバーしてる。
勿論タンスだけどなw
0105優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:19:52.75ID:1FV90tUg
>>101
火災保険切れてから10年以上入ってないわ
火事にはならないよう気を付けてるけど。

危ないとしたらコーヒーやインスタントのお湯を沸かすか、ベープマットぐらいだから、大丈夫とは思うけど。
0106優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:29:51.85ID:anfdr2Iv
>>105
人んちだし、弁済能力無いのに未加入ってすげえ…
役所で出して貰えるし、万が一の場合絶対必要なものなのに敢えて支払わない意味は?
0107優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:37:45.39ID:a3kRnwet
>>101
CW3、4ヶ月に1回訪問ってどこの自治体も同じ決まりじゃないのかな?
0108優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 13:43:44.39ID:1FV90tUg
>>106
火災保険て、CWに頼んだら全てやってくれるの?
会社はどこに出向いてとか分からなくて
0109優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 13:47:28.13ID:u76UoCFV
>>107
あくまで傾向としてデイケア毎日行ってる人は後回し。当然、職員の少ない自治体も年1とかあるらしい
0110優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 14:04:02.42ID:4ZGeIYH0
>>106
西成区民だけど、火災保険代は出してくれない
地域によるのかな
0111優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 15:04:17.79ID:BSGbjAuT
>>109
そうかやっぱり自治体で違うんだな、うちんとこはキッチリ3ヶ月に1回抜き打ちで来るし
オマケに保護うけてる人間の話はまるで信用しない、同じこと何回も聞いてくる、腹立つ
0112優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 15:04:59.53ID:uEE85mEI
>>108
基本、何処でも良い。
何も分からないなら不動産に聞くのが1番で確実

当然、CWにも火災保険入る旨伝えておき領収書にて後日精算
0113優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 15:10:10.58ID:rWiaXM5f
更新料も出るでよかった?
0115優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 15:31:25.16ID:rWiaXM5f
サンクス
次CWが来るのは盆前だと思うんで領収書取っとく
0116優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 15:35:11.76ID:oAYvRwpt
あらかじめCWに伝えてないと難しいんじゃないの?
勝手に払ったから後でその分をくれって通るのかな?
0117優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 15:44:22.73ID:hKjZrju8
>>116
それ、あらかじめCWに「火災保険〜、更新料〜」と伝えておくのがベスト。
そして更新料、火災保険支払うのが吉
0119優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 16:44:26.78ID:7xSp3tDU
>>118
テメェは人様からこじる事しか頭にねえのかゴキブリ
糞の役にも立たねえ穀潰しのカスゴミの分際で人語使ってんじゃねえぞゴキブリ太郎が
0120優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 16:45:34.43ID:jcabhrdP
・メガネ
・自立支援、年金に必要な診断書
これは病院が保護の患者には請求せず、直接病院が自治体に請求するところもあり
0121優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:03:36.98ID:PJSgN7LW
・NHK受信料
NHK集金を追い返す画策してるやつら哀れ
タダで見るNHKはたのちい
0123優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 18:39:49.23ID:xdEHzbE+
俺、保護前に火災保険少しでも安く済ませようと
価格コム経由で安いの入った
保険の勧誘員のやつって人件費が1番経費かかって
同じ保証でも高いんだよね
8000→4000/年に
今となっては自治体が払ってくれるからどこでも良いんだけどさ
一応、元保険会社に勤めてた
当時仕事きつかった・・・年収は4桁貰ってたけどボロボロ
0124優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 18:45:25.16ID:xdEHzbE+
生命保険、医療保険、車他ありとあらゆる保険はね
保証に関わる経費というのはすべての会社は同じなの

後は人件費、広告費、会社の立地に関わる経費、他諸々経費がオンされて
保険の金額が決まっていく仕組み
当然、ネット契約は最安で
保険の勧誘してるところは割高

ネットの利点は価格。デメリットは万が一の時少し不安な人が
特にネット使いたがらない老人とかが不安がるという事。
いつものあの人に(代理店)任せたいとかさ

でも、万が一のことってそうない
0125優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 19:01:47.36ID:rWiaXM5f
火災保険って自分で選べるのか
情弱すぎて大家の指定?してる所ばかり払ってたわ
2年で15000は高いのかな?
スマホもMVNOに気付くのに3年ぐらい掛かった
0126優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 19:20:31.87ID:p+lNtsV1
高いか否かは保証によるしか
自分で選ぶのは大抵OK。これも一応不動産に確認しなきゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況