>>96
気の置けない親友はいないけど一回り下の同性の知人に(性的な意味ではなく)慕われて
ありがたいけど、どうしたもんかなと思ってはいる

自分の場合、親にやられて嫌だったことを強烈に嫌悪してるから表面上は一見優しいし、怒らない
その子は若いから、ちょっと尖ってて時々同年代の人ともいさかい起こすし、親とも揉めて時々悩んでる。

それでちょっと機会があって二人だけで酒を飲んだ時に意気投合したというか慕われてしまった
自分の場合、経験上擦り切れてるというか、荒んでるというか、大したことがない人間なのに助言を聞かれた時に
「親は絶対じゃない」とか「たとえ正論と思っても今の自分が受け入れられないなら別に従わなくてもいい」とか言ってるだけなのに
慕われてしまった

本当の自分はポンコツで年齢が下でも実質その人の方が有能だと思ってる。でも慕われる
自分はそんなに上に扱われるような人間じゃないんだよって言いたいけど、でも言えない