X



断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・90』

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 1309-MWGT)
垢版 |
2018/05/01(火) 22:15:39.48ID:rxFOjElo0
アルコール依存症に関する情報スレッドです。
向精神薬の話題、個人的なカレンダー代わりの利用は然るべきスレッドでお願いします。

厚生労働省 e-ヘルスネット
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/alcohol/ya-016.html

用語など
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary-summaries/a-alcoholism

前スレ
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・89』
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514200807/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0243優しい名無しさん (ワッチョイ 9be5-dzzG)
垢版 |
2018/06/07(木) 08:24:20.40ID:VbR3+B7l0
>>242
退院する度にそうなるわけなんだが
どうしたものかと……………

帰りにコンビニ寄って一升パックの焼酎と500mlのスポーツドリンク(中身は捨てる)に入れる。
0245優しい名無しさん (ワッチョイ b14b-6+Fv)
垢版 |
2018/06/07(木) 14:34:25.22ID:vbodQe2J0
断酒50日目。
か、会社の飲み会が…。業績悪くて一年に一度あるくらいだし……。
無ければ良いのに、
もう、これをスルーするのも凄いストレスだし。
0246優しい名無しさん (スップ Sd73-IAZk)
垢版 |
2018/06/07(木) 16:50:52.41ID:UACnP/+Sd
飲み会は飲みたく無いなら飲まなければいいし、飲んだ方がいいなら飲めばいい。
飲んでも次の日やめればいいだけなんだから悩むなよ。
というのも断酒とか宗教でしか無いからな。
0253優しい名無しさん (ワッチョイ 197b-/M22)
垢版 |
2018/06/07(木) 17:27:30.84ID:HQzJ+q6P0
>>244
自分なんて院外薬局で紹介された先が
酒フル完備のドラッグストア

[10分ぐらいかかりますから店内まわっててください」でそりゃスリップでしょ

次の受診のとき速攻医者に文句いった!
0254優しい名無しさん (スップ Sd73-IAZk)
垢版 |
2018/06/07(木) 17:29:54.88ID:UACnP/+Sd
君たちは断酒中に、一杯一滴でも飲んでしまうとまた元の状態に戻ってしまうから、生涯一生死ぬまで断酒しなければならないと“ 洗脳 ”されてる信者なんだよ。
0257優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-tDoJ)
垢版 |
2018/06/07(木) 17:46:54.65ID:oRojuI9r0
飲酒のコントロールが戻ることはない
コントロールできる人はアル依存じゃあないだろ
数日はコントロール出来てもすぐにコントロール不能に陥る
やがて前よりさらに悪くなる
負のスパイラルが始まる
連続飲酒までいかなくとも不眠や肝臓障害が出たらアル依存でしょうね
0258優しい名無しさん (スップ Sd73-IAZk)
垢版 |
2018/06/07(木) 17:49:33.86ID:UACnP/+Sd
>>255
そこをコントロールしないといけない。
前にも言ったかも知れないけど、アルコールの飲酒は習慣の問題。
だから飲んだら次の日も飲んだらダメだよ。
0259優しい名無しさん (スップ Sd73-IAZk)
垢版 |
2018/06/07(木) 17:51:01.43ID:UACnP/+Sd
>>257
うーん、医学に洗脳されてるね。
0260優しい名無しさん (スップ Sd73-IAZk)
垢版 |
2018/06/07(木) 17:52:49.65ID:UACnP/+Sd
>>256
ちなみにあなたの考える宗教とは?
0262優しい名無しさん (スプッッ Sd73-rf37)
垢版 |
2018/06/07(木) 17:59:43.76ID:nGLF+c4fd
>>258
そのコントロールが出来なくなるのがアルコール依存症なんだ
自分の意思でコントロール出来ない病気
頭では飲みたくないのに悔しくて泣きながら飲んでしまう
コントロールできる人は病気でないから断酒しなくてもいい
0263優しい名無しさん (スップ Sd73-IAZk)
垢版 |
2018/06/07(木) 18:09:04.92ID:UACnP/+Sd
>>262
だからそこをコントロールするんだよ。
理性や意思でね。
泣いたっていいから歯を食いしばって、酒をやめるんだ。
人によるけど、数日で飲まなくて平気な日が来る。
コントロール出来ないじゃなく、するんだよ。
0264優しい名無しさん (スップ Sd73-qUDv)
垢版 |
2018/06/07(木) 18:11:35.87ID:FS8HLQIrd
>>260
神や仏といった超自然的な存在に対しての信仰や、それにかかわる営みを指す言葉です。神仏の教えを信じることで、安らぎを得たいとする心の働きのこと
0265優しい名無しさん (スップ Sd73-IAZk)
垢版 |
2018/06/07(木) 18:11:46.44ID:UACnP/+Sd
こういう事を繰り返してるとねやめる習慣の力が付いてくるんだよ。
そしたらねたまに飲んだって次の日やめるのも簡単になってくるんだよ。
0268優しい名無しさん (スップ Sd73-IAZk)
垢版 |
2018/06/07(木) 18:19:48.19ID:UACnP/+Sd
結論としては飲んでも次の日やめればいいだけだろってことだ。
断酒という宗教に囚われて、苦しんでる人もいると思ってね。
0271優しい名無しさん (ワッチョイ e909-o8yS)
垢版 |
2018/06/07(木) 20:18:23.30ID:1BRKCrfy0
安直に宗教だの洗脳だのと言い出すさまに薄っぺらさを感じる

「おれは昔は無茶呑みして散々なこともしたが、今はコントロールして大丈夫だ」
というものでアルコール依存症を語りたいだけなんだろう

スップ Sd73-IAZkは人に宗教観を問うより先に、自分の偏狭さに気づきなさい
0272優しい名無しさん (ワッチョイ d19f-yBbK)
垢版 |
2018/06/07(木) 21:49:11.87ID:vzrVxuSQ0
まあ機会飲酒が1番いいんだけどね。
なんで医者が断酒させるかわかるか?
スリップして問題おこしてもオレはかんけーない!
って責任被りたくないだけ。
しっかりと酒と向き合うことが本当の治療なんだけどな。
結局、自分次第だから医者は断酒って言うんだよ。
0273優しい名無しさん (ワッチョイ 0b9f-rf37)
垢版 |
2018/06/07(木) 22:24:01.81ID:lJ0zKbG50
退院後に何があろうと医者が責任をとってくれる事はない
入院中に問題を起こされたら医者の責任になって困るから
入院すると閉鎖病棟に入れられる
脱走して飲む強者はたまにいるけど
0276優しい名無しさん (ワッチョイ 9341-W8HR)
垢版 |
2018/06/08(金) 01:46:31.63ID:TwsCe9Vo0
退院してからスッキリはしたけど、仕事の飲み会嫌で、偶然社用車で事故ってクビ。
まあ、ここまではいいんだけど…
4年たち、金と女回り、全体運はドン底に。
多分、ツケ。
躁鬱もあるけど、飲酒欲求は確実に減ってるけど、
飲まないと本当に自分はハッタリでしかなかった。
65越えたら飲む。 検察帰りだけどハッタリでもあんまり死ぬのは怖くなくなった。
楽しいことって、考え方変えてもなかなか難しいね。
0280優しい名無しさん (ラクッペ MM7d-tDoJ)
垢版 |
2018/06/08(金) 09:37:38.51ID:4v0NE51DM
アルコール専用病棟は開放病棟が多いだろうね
朝はみんなでシアナマイドを飲むことから始まる
外出は出来るがアルコールチェックされる
結局は病院では治せないから自助グループへ行けと言われる
0281優しい名無しさん (ワッチョイ 9be5-dzzG)
垢版 |
2018/06/08(金) 09:52:22.36ID:O6ROwD6J0
毎日抗酒剤は飲まれなかった
外出時はシアナマイドor帰院時アルコールチェック
信用があるのか両方ともスルーされる時もよくあった

そう院内の断酒会(外部断酒会参加)出席は
半強制

退院したら通院も断酒会もできないつーねん
0282優しい名無しさん (ワッチョイ 0b9f-rf37)
垢版 |
2018/06/08(金) 11:53:27.22ID:M5tAnYSe0
閉鎖病棟だけど毎朝シアナマイド飲まされた
退院後の習慣をつけさせるためだとよ
閉鎖だから飲める環境ではないんだけど
毎週院内の断酒会には行かされたな
行くのを断れば退院出来なくなる
0283優しい名無しさん (ワッチョイ e91a-7n6Y)
垢版 |
2018/06/08(金) 12:26:44.64ID:HahWR7hf0
長野のきのこ生産量日本一番
平均寿命も日本一番

健康には
便秘さえしなきゃいい
便秘には
きのこ(なめ茸しいたけなめこえのき)食おうぜ
0284優しい名無しさん (ワッチョイ 9be5-dzzG)
垢版 |
2018/06/08(金) 12:48:29.44ID:O6ROwD6J0
全て入院患者の運営
朝はラジオ体操、日程の説明
日曜日以外全ての日に断酒会はあった
テーマがあったり自由テーマだったり
全員が発言する
出席者のチェックをして随時、医師に転送
出席が悪いと外出禁止令w
こんな風に型に入れてしまったら反動がくるのでは?
と思った
スリップし何回もの再入院の人もおり繰り返しているそうな…
自分は初めてだったけど、ある程度予想はしていた
予想通りだった
予想外は心エコー、24時間ポータブル
造影CT、内視鏡、大腸、等の各検査の充実
室内設備は旧式なボロボロなのにw

断酒会発足の地(病院)だって、、、ワラウ
それと意見箱がなかった、
この手の病院はあるが普通だと思ってた。
これだから
断酒会=宗教
って言われるんだよ
0286優しい名無しさん (ワッチョイ 9be5-dzzG)
垢版 |
2018/06/08(金) 13:17:44.75ID:O6ROwD6J0
>>285
それがね、普通の精神科だとガラリと変わるんだよね
月に1度か2度、有資格看護師?20分〜30分の話(概ねどこも同じ内容)、
専門医療士による精神状態の分析←これは少し意味があったと思う

最終的に看護師さん曰く
肝臓休めるために定期的に入院したら
って

おい!!
0287優しい名無しさん (スップ Sd73-IAZk)
垢版 |
2018/06/08(金) 16:36:30.39ID:1yibr5Ogd
・酒は一滴も飲まない
・一生涯断酒、節酒は難しい、断酒しか方法はない
・アルコール依存症は一度なおならない、依存症の脳が形成される

こういうのは全部嘘なんだよ。本当はね、本人の意思の問題なんだよ。飲んでも次の日やめればいいだけなんだからさ。それが出来ないというのは甘え。
底付き体験などをして、本当に本当に酒が嫌いになった人なら生涯断酒でいいんだよ。
そうではなく、こういう情報を鵜呑みにして、鵜呑みにしているにもかかわらずスリップを繰り返し後悔している諸君。
月に数回飲んでれば、健康を害することも無いんだよ。
何度も言うけど、断酒は宗教、飲んでも次の日やめればいいだけなんだからさ。
アルコール依存症と言われている本当の実態は、飲酒は病気ではなく、習慣の問題でしか無いんだよ。
0290優しい名無しさん (スップ Sd73-IAZk)
垢版 |
2018/06/08(金) 17:28:15.62ID:1yibr5Ogd
ソースというより、考え方の問題だよ。
アルコール依存症は考え方の病気(習慣)なんだし。
0292優しい名無しさん (スップ Sd73-IAZk)
垢版 |
2018/06/08(金) 17:31:23.36ID:1yibr5Ogd
>>289
アルコール依存症だった時期はあったよ。治ったけどね。
0293優しい名無しさん (スップ Sd73-IAZk)
垢版 |
2018/06/08(金) 17:32:11.53ID:1yibr5Ogd
>>291
押し付けようとはしてないよ。反対意見はあっていい。自分なりの方法を見つけなよ。
0296優しい名無しさん (スップ Sd73-IAZk)
垢版 |
2018/06/08(金) 17:39:15.45ID:1yibr5Ogd
>>294
もう一度287の文章をよく読んでくれ。
そういう知識は知ったうえで、全部嘘だと言っているんだよ。
0297優しい名無しさん (ワッチョイ 13d2-K8qn)
垢版 |
2018/06/08(金) 17:41:02.09ID:lirGwzgE0
あんまり虐めるなよ、断酒会とかアスクの話しが出来なくなるじゃん?
スルーで良いのよ
0298優しい名無しさん (スップ Sd73-IAZk)
垢版 |
2018/06/08(金) 17:41:19.59ID:1yibr5Ogd
>>295
入院も診断もされてないよ。まだ三十代だし。
0299優しい名無しさん (スプッッ Sd33-rf37)
垢版 |
2018/06/08(金) 17:42:40.52ID:1pQQIujGd
アルコール依存症は他の依存症と同じで完治しない脳の病気です
日に数箱吸っていたニコチン依存症でタバコ止めた人に月数本なら吸っても良いと言える?
ギャンブル依存症の人にも同じ事を言える?
アルコールは離脱症状が他の依存症よりも酷いから生きるためには断酒しかない
0300優しい名無しさん (ワッチョイ 13d2-K8qn)
垢版 |
2018/06/08(金) 17:42:58.27ID:lirGwzgE0
単なる馬鹿だ。
ほっとけ、ムキになるなよ
0302優しい名無しさん (スップ Sd73-IAZk)
垢版 |
2018/06/08(金) 17:47:50.44ID:1yibr5Ogd
まあいいや。また来るね。
0303優しい名無しさん (スプッッ Sd33-rf37)
垢版 |
2018/06/08(金) 17:48:57.12ID:1pQQIujGd
>>298
俺も三十代だけどアルコール専門病院に5回入院しています
若ければ二十代でアルコール依存症と診断されて入院している人もいる
アルコール依存症本人でなければこの病気の事をわからないから推測で発言しない方が良いと思う
この病気は幻覚や幻聴が出たりする怖い病気だから
0316優しい名無しさん (アメ MM05-o15v)
垢版 |
2018/06/09(土) 15:48:15.97ID:iMop8RjuM
その原因は身体に貯まりに溜まった積もりに積もったアルコールの覚醒作用のせいとは気付く由もなかった…
0317優しい名無しさん (スップ Sd73-IAZk)
垢版 |
2018/06/09(土) 15:59:49.83ID:/BWf1Sr5d
医者に行かずにアルコール依存症を克服した人は大勢のいると思うよ。記録には残らないけどね。

飲酒はコントロール出来るんだよ。
きっと成功体験がないから信じられないんだろうね。スリップして次の日飲まずに入られたなら、それは成功体験になる。
そしたらやめれるって事がわかる。
でも諸君には、その成功体験がないからいつまでたっても、コントロール出来ないと信じ込む。
失敗しか経験しないと学習性無気力になって、出来ることも出来きないと思ってしまうんだよ。
0320優しい名無しさん (ワッチョイ 197b-/M22)
垢版 |
2018/06/09(土) 16:16:15.37ID:0/xVfUZK0
>>317
だろうね
アル依存克服したならここに来なくてもいいよ
まだ頭の片隅に大事なアルコール彼女がいるのね、ってことでまだ克服できてないんだよ、未練がましいったらありゃしない
0323!ninja (ワッチョイ 099f-FjIc)
垢版 |
2018/06/09(土) 17:56:16.33ID:rKus1FqJ0
飲みたきゃ勝手に飲みゃいいのにしつこいアホだな 一緒に死んでくれる人でも探してんのか?
0326!ninja (ワッチョイ 099f-FjIc)
垢版 |
2018/06/10(日) 00:50:05.61ID:nTz9FvRS0
病気で最後死ぬ人は酒で死ぬなら本望って言うのそのままだから死亡連絡まわっても ふ~~~ん ぐらいだったな
自殺も多いけどこれは悲惨だわ 全部から切り捨てられて最後に自殺とか憐れだぞ 断酒の努力の後だけに力尽きた感がひしひし感じた
0327優しい名無しさん (スップ Sd73-IAZk)
垢版 |
2018/06/10(日) 06:26:53.26ID:bBmZrrynd
このスレは悲観的な言葉が多いね。
もう少し肯定的に考えたらどうだろうか。
たとえ、アルコール依存症になって人生が絶望と感じても、そこから這い上がれる力を誰でも持っているんだよ。
病気だから、体質だからとアルコール依存症は治らないと決めつけてしまっては、そこに成長はないよ。
努力によって自分の考え方や行動を変えていくことが出来るんだよ。
行動が変われば、習慣が変わる。
そしたらアルコール依存症が治っちゃったなんてことも起こりえるんだよ。
0328優しい名無しさん (ワッチョイ e9e3-cTEQ)
垢版 |
2018/06/10(日) 06:59:44.54ID:DabnhxrN0
もともと断酒してる人のスレだったけど、やめれない奴が沸きすぎて誰も書かなくなっただけだしな。
まともな会話できない山奥か施設から書いてんだろ。
0329優しい名無しさん (ワッチョイ 9be5-dzzG)
垢版 |
2018/06/10(日) 07:25:45.38ID:nWXn1wVV0
これではいけない、なんとか脱出しよう
まだ死ぬには早かろう、
今後良い事もあるはず0ではないはず
の自分と
いくらもがいても結局は無理だよ諦めな
無駄に精神削るだけだよ

みたいなのが自分の中で共存している。
天使のささやき、悪魔のささやき。
0332優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-tDoJ)
垢版 |
2018/06/10(日) 08:41:46.92ID:qrwXTWX70
断酒成功率はかなり低い
もう気合いとか意志が弱いという世界ではない
誰も助けてくれない
助けることはできない
ゆるやかにそして急激に進行して行く
不治の病
もう寿命を少し延ばす事しか出来ない
今のうちにやりたい事をやっておけ
酒を飲むのいい
一生酒と戦うのはつらい
絶対に勝てないのだからもう諦めてもいい
酒にまみれて孤独に死んでゆく
そんな人生でもいいじゃないか
0333優しい名無しさん (ワッチョイ e91a-7n6Y)
垢版 |
2018/06/10(日) 10:40:32.71ID:R4p/H0qe0
断酒ではなく減酒という選択もあるんだよ
ヨーロッパでは減酒治療が主流ときいたよ
最終的に断酒に持ち込めるなら、焦らずやれば
0334優しい名無しさん (ワッチョイ d19f-yBbK)
垢版 |
2018/06/10(日) 11:10:01.18ID:jAXzBiak0
断酒ってのは死ぬまで酒を辞めることだから
成功率もなんもないし、続くはずないわけ。
よくアル中はブレーキが壊れた車に例えるけど、
断酒ってのは車を動かさないだけで何の解決にも実はなってないんだよな。
治療なんだからブレーキを治さないと。
機会飲酒に戻せばいいんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況