罪悪感は人に悪いことをしたときと
もう一つ、人に親切にされたときに悪いな〜申し訳ないな〜というふうに生まれる感情
善意で何かを他人にされたとき人一倍繊細なあなたは罪の意識にさいなまれる
相手も自分も何も悪いことをしていないのに自責の念だけが膨らむ
何かやってあげても何も返ってこないといわれる
で仕方なく何かをするとき仕返しの感覚になったり
まるで罪滅ぼしの感覚になったり
相手は悪くない、自分も悪くない、なのに何か人にされた感じ
善意の当てつけは悪意と同じで人を困らせて苦しめる
あ〜わずらわしい、もう誰も何もしてくるな、気を向けて立ち入ってくるな