X



発達障害者の悩み part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
垢版 |
2018/05/20(日) 14:52:26.97ID:+Fa6fBws
次スレは>>990くらい

前スレ
発達障害者の悩み part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1518349085/
発達障害者の悩み part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1519484274/
発達障害者の悩み part11 (実質Part12)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1519539814/
発達障害者の悩み part13
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522800637/

関連スレ
発達障害の恋愛婚活結婚について
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1516949826/
自閉症スペクトラムの恋愛、性
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1520051007/
【ポジティブ限定】恋愛・結婚したい発達障害者2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1521800679/
0593優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 04:10:47.64ID:IH1RXLeK
メンヘラは波があるし、特に発達は他人や環境との狭い相性にかなり左右される
特性に合う・苦にされない・空気の読めなさを許す度量がある集団や個人なら
働けないこともない

だが逆に言うとそういう清んだ水のような環境に、たった一滴たった一人合わない
油・押し付け野郎が入ると窒息してしまう
清流にしか住めない淡水魚のような所がある
0594優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 06:01:38.90ID:2jVLAq8f
>>593
それを甘えというんだよ
「誰でも苦手な人はいる。でも生きていくためにそういう人と折り合いをつけながらみんなやってるんだ」と周りの人から言われる。
0595優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 06:18:25.93ID:xRJupc0Y
定型の言う誰でも嫌なことはある=うまくよけることができる
発達障害の嫌なこと=よける術なくやられっぱなし

定型のそれとは違うよな
0596優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 07:03:53.61ID:59r3ng4z
>>546
頭は健常者の中でも優秀な人だもの
0598優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 07:22:45.00ID:FKNAO41u
発達は主語がないって出てたが、
喋りながら頭が冷静に回っていないので、「相手には伝わっているはずだ」と思い込むのがある。例えば

 「あの店では売ってなかったですよ」

と伝える。後日、他の人がそこに行くと品があった。
調べずに適当なことを言ったか、内緒にするために隠したか、のどちらかとされ、信用出来ないという噂が広まる。
店員に聞けば入荷するかはわかるから、確実にうそだとされる。
言い訳してさらに信用をなくす。だって断定してるからね。

 「何月何日に誰と見に行ったけれど、その時は売ってなかったです。今は入荷しているかもしれませんね」

こう伝えるべき。
言葉が足りない。
0599優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 07:33:17.72ID:FKNAO41u
俺らは発達だから、そういう他人の悪意に敏感で、相手のウラを読もうとするので、同じように
「あの店では売ってなかったですよ」と聞かされても
ああ、その時点では、ということか
彼の性格なら、店員には聞いてないんだろうね、とフォローして思考するから、怒りはない。
定型は言葉だけで正義か悪かを判定するようだ。
正義のうちは仲間として話は聞いてもらえるが、一度悪認定されると、どんな言葉もムカつくのでヘイトがたまっていく。
そしてある日突然キレるんだ。
味方から敵に切り替わったかどうかは態度や声色、周りの噂、などでわかるんだけど発達には敏感に把握できないから、
こいつこんなに嫌われてまだいやがるよwww死ねとSNSやネットで祭られることもある
0601優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 07:39:40.97ID:Se99VI9k
>>598
私は見つけられなかった、だけ言えばよくね
私が見た時は見当たらなかったよみたいに。
何時何分誰と、とかその発想が的外れかと。
ないと言ったがあった、仮にそうでも
相手は「そう思ったのかな」くらいにしか思ってなくて
もし距離を置かれるならそれ以外の理由。
的外れなものを原因とするから疲れるのでは。
0602優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 07:43:54.73ID:FKNAO41u
「私が見たときはなかったですよ」
これでもいいね
でもささいなことだけど、こういう会話のズレが積み重なって嫌われるんだよ
喧嘩をした、特大のイベントがあった、ウソをついた、ではなくて
だから相手も何が理由、といえない。ただ漠然とおまえが嫌いだという。
仕事ができないというのはバカにされる原因ではあるけど、嫌われるのとは違うと思う
伝えすぎても(口数が多くても)、必要なことを省いてもだめだね
0604優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 08:02:56.37ID:WoP0ruJ1
本当にそういう言葉の本の少しのすれ違いで状況がかなり悪化してしまうんだよな

こっちは必死で気遣ったつもりで言ったりやったことでもこっちが身勝手にやったと相手に思われて責められる
0605優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 08:45:51.50ID:e/bR3zZQ
先天性の障害特性なのに甘えと捉える奴は知性に問題がある
車椅子の人に座るな!甘えるな!とか
盲人に努力すれば見えるから甘えるな!と言っているのと同じく頭が悪い

たった1つ前の書き込みに「押し付けは無用」と書いてるのに
押し付けがましく、甘えるな!と強弁するところからも
空気が発達より読めない絶対的絶望発達障害者なのかもしれない
0606優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 08:51:15.42ID:FKNAO41u
結婚して子持ちは、俺から見たら全員定型なのと
家族優先でヒエラルキーもしっかりみているから
平気で関係切ってくるのと、悪い噂もガンガン流されるから
俺は怖いね
そういう人とは話したくない
0607優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 08:51:50.19ID:vTZg97it
障害者でも人に頼らず立派に自立している人はたくさんいる
私が言っているのは単独で生存できない寄生虫どもの話

健常者様に迷惑をかけるな!恥を知る心があるなら身の程をわきまえろ。いつまでも甘えてんじゃない赤ん坊でないならな
0608優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 08:52:55.07ID:iy+npbcl
>>602
これだわ
今まさにこれで揉めてるわ
どんな風に伝えればよかったのか、どんな言い方をすればよかったのか、もう分かんないよね
発達は言語に1番支障が出る
スムーズに言葉が出なかったり、頭の中真っ白で考えてるようで考えてなかったり、どもったり、主語がなかったり、的外れだったり、
もはや改善しようがない
俺という人間の話し方がダメ、俺の存在そのものがダメって感じ
0609優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 08:58:38.23ID:vTZg97it
>>608
何だ?自分の事わかってんじゃねぇか
なら一体何を悩むんだ?

みんなのサンドバックなんだから大人しく打たれてろよ
弱いクセに人並みの意見を持とうとするなよ
0610優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 09:02:16.89ID:U5vX/s0b
>>605
違うよ。
ハンデなくしてそれが限界の
落ちこぼれの定型でしょ。
0611優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 09:14:05.57ID:e/bR3zZQ
障害者でも自立してる人が1人いたら、全員そうでなきゃならん根拠は?

健常者のセレブが1人いたら全員そうじゃなきゃいけないとか
健常者で100mを9秒で走る人がいたら全員走れるはずとか
煎餅を瞼で咀嚼して目玉で消化吸収できる人がいたら
全員そうあるべきとは全く思わないが、そういった事を
なぜか障害者に要求するのは二重の差別であり
有り体に言うと底抜けの愚行なのだが自覚はあるかね?
0612優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 09:20:49.15ID:e/bR3zZQ
健常者「様」とは?普通、恥という概念があるなら
自ら様と呼ばないものだが、君は恥知らずなのだね
知性に難があり、人格も賎しく恥を知らないとは哀れ
君はある意味、障害者だよ
0613優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 09:23:07.01ID:e/bR3zZQ
サンドバッグなどお断りだ
弱くても抵抗はする
それがお前らの嫌いな発達障害だ
ザマァですね
061534歳 男性
垢版 |
2018/05/27(日) 09:44:29.08ID:n9JFW4Tz
>>249
就活で失敗して発覚するケース多いって話
私も今思えばそうだった
発覚したのは昨夏だけど
0616優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 09:44:34.84ID:p+8aCu4M
ロジックで敵わないと狂ってる認定とは、テンプレートな定型発達ですね
0617優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 09:44:56.29ID:6UiI3Vzr
>>614
そういうのどうでもいいんだよ、いじめられっ子のひきこもりさん。
皆さん合わないと思ったら自分でよけれます
よけれないの?
0619優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 09:53:42.32ID:6UiI3Vzr
オウムしかできないんだね
煽るなら自分の言葉で煽れよ
0620優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 09:55:24.59ID:p+8aCu4M
わざわざ嫌いな発達スレに来て
避けるどころか頭から突っ込んで寝言を言う
いじめられっこの引きこもり
 自分より弱い相手をいじめたいの?w
062134歳 男性
垢版 |
2018/05/27(日) 10:04:19.91ID:n9JFW4Tz
>>566
中学時代は学年260人の中でも2ケタ順位9度あったよ
高校時代はトップクラス
それで気付かれなかった
発達と診断されたのは去年
0622優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 10:06:39.95ID:w0Mb7Rl1
伸びるとき一気に伸びるのってやっぱりIDクルクル野郎がいるから?
0623優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 10:07:31.65ID:sta0T5yH
アスペルガー=知能が高い、と思ってたんだけど
このスレ見る限りそういう人は少ないんだな
0624優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 10:12:59.85ID:4qt2h6yv
>>598
広汎性発達障害と診断されたけど言葉が足りないと言われる事があるのは、
意見や感想を聞かれた時によく言われる。
WAIS3を受けた時も担当心理士の人から「もう少し言葉を加えて!」と言われた事があった。
俺は説明とかは相手に上手く伝わらなかったり聞き直されるのが嫌で言い直すのが面倒だからなるべく具体的に詳しく話すようにしてる。
>>599
被害妄想が強いのか相手の悪意に敏感で相手の裏をツイてばかりいるし、
苛々してる事が多いからキレやすいな。
062534歳 男性
垢版 |
2018/05/27(日) 10:18:11.72ID:n9JFW4Tz
>>623
本には運動が苦手と書いてあった
アスペルガー
体育は1か2だったし
0626優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 10:32:47.84ID:GywlTQKC
>>620
温かく見守ってやれよ
まだ自分のことを受入れられないでいるんだよ
否認期ってやつ
受容までには時間がかかるものさ
0627優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 10:48:35.99ID:llIanOet
多様性を認めようよ。社会的包摂が時代のキーだよね!
0628優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 10:55:18.15ID:yz335+GY
発達であることを認めて
晒して叩いて自殺に追い込むのがジャパニーズクオリティ
0629優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 11:02:06.67ID:p+8aCu4M
私は目で煎餅喰えるマンがいても
いじめられっこの引きこもりがいてもいいと多様性を認めてるけど
一部の定型・健常者が発達ガー発達ガーって叩いてくるんだよね
0631優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 11:10:28.78ID:yz335+GY
>>629
他人の不幸が一番の娯楽だからね
なんだかんだ言い訳しても定型の本心はこれ
0632優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 11:53:07.28ID:QJdNDA/A
>>631
障害者叩きに来るとかさぞ底辺のサンドバッグ君なんだろうなあ
0633優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 12:19:39.69ID:1ImMv5lB
話し相手がいれば多少心の重みも和らげるんだろうけど学生じゃないから出会いもないしなぁ
0634優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 12:32:08.66ID:z9fhRqKz
理科系と機械系が苦手でアレルギーなのに
工業会社に就職してしまった
0635優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 12:44:25.92ID:4qt2h6yv
>>631
人の不幸は大好きサ
人の不幸は大好きサ
アイツが自殺したって時は俺はニヤッと笑っちまった。
って歌詞の曲があったな。
0636優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 12:47:05.83ID:JBxxHXHA
でも自分が当たり前にできる事もできない発達がいたら叩くだろ
私はしないぞ苦しみを知ってるから
0637優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:01:56.50ID:yz335+GY
「他人を侮辱するのは犯罪じゃないと思う」女子高生43.8%、「自殺に追い込むのは犯罪じゃないと思う」女子中学生59.5%

https://pic.twitter.com/BW4wabKpTY

大人でも比率は変わらないと思うぞ
これが定型
0639優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:15:45.88ID:ZtDUMYfI
定型発達関係なしに個人の考え方の問題でしょ
発達だって攻撃的な人間はたくさんいる
0640優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:27:42.85ID:CCQM5qNn
>>633
いまだに父ちゃん母ちゃんに仕事の愚痴聞いてもらってる
親が死んだら生きていく自信ないや
0641優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:48:30.06ID:d5I9w23H
もう恋なんてしないなんて 言わないよ 絶対
が結局恋をするのかしないのかじっくり考えないとわからないほど脳がやられてる
0642優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 14:20:03.20ID:IMTWZp0Q
>>641
正直に言うと俺もこの言い回しはずっと謎
0643優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 14:26:13.12ID:GywlTQKC
>>642
同じく

あと、竹内まりやの駅とか
ドリカムの忘れないでとか

私だけ好きだったことも…?
サヨナラよりも辛いその一言??
0644優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 14:55:26.39ID:59r3ng4z
「もう恋なんてしない」なんて言わないよ絶対

私のことだけ好きでいてくれてたのに
何かしら不安だったのでしょう
二年前にはそれが分からなかったのかな
不器用だったのでしょう
0645優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 15:04:32.10ID:iy+npbcl
俺にはその歌詞は必死に強がってるだけのようにも思えるんだよなぁ
0646優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 15:33:17.11ID:RqPSUom6
>>598
発達あるあるだね
主語がないのは子供であれば療育で徹底して直すみたいだね…

果たしてそのまま大人になってもなんとか訓練でどうにかなるのかな

この板にSSTスレで克服スレあるけど…
0647優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 15:35:02.44ID:RqPSUom6
>>608
大人でも訓練して直したいって思う?
SStスレは人気がないのは、やっぱり諦めてる当事者が圧倒的多数だからかな?
0649優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 16:27:11.35ID:U7ClSz9V
歌詞の解釈を発達で議論するって面白いかもね
他人の解釈を否定しないってルール設けて
0650優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 16:50:26.09ID:BNO+xr7w
>>640
やっぱりなんだかんだ言って親が一番安心する

次点でクリニックの先生かな
0651優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 16:59:55.21ID:JHgh/c6h
>>598
>>646
親も主語を使わないで話すよ。何回も「主語使ないと分からないよ」と話してもふてくされた顔をする。
0652優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 17:06:52.27ID:yz335+GY
発達は親も発達
汚部屋の親は汚部屋
いじめられっ子
(軽度のじゃなくて何年も執拗にやられた人、自殺や登校拒否に発展するタイプ)の親も子供時代そうかもしれない
遺伝の側面が強いなら、なおさら他者からの理解は得られない
家族に誰もいないわけだからね

確認してみて
0653優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 17:15:22.14ID:dfJ47P+s
個人の考え方っていうけどさ
男女の違いはあるよ
女が9割の仕事してるけど
文句・悪口・噂話は洪水のように毎日溢れてる
男はそもそも会話しないで
仕事中は作業して、休憩中は寝たり休んでる
女は何してても会話してる
0654優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 17:17:19.03ID:dfJ47P+s
発達が遺伝するという根拠は見つかっていないのに
遺伝スルスル教みたいな事いうおばさんはいる
0656優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 17:19:29.29ID:JHgh/c6h
両親とも発達障害で自閉症スペクトラムと疑い始めてしまった。
父親は小学生の自分よりネトゲに夢中の時期もあった、
父と自分が二人で寝る部屋で暗い部屋の中パソコンの光が眩しくて「眩しくて寝られないよ〜」と言っても無視してた。
0657優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 17:52:06.05ID:4qt2h6yv
>>653
>女は何してても会話してる。
そうだな。
女って右脳型が多くて輪を大事にしたがる奴が多いから常に人といるようにしてる奴が多いって聞いた事がある。
前の職場にまさにどんな時でもお喋りしてるうるさいお局がいて直接は言ってないけど、
情報屋みたいに色んな人に仲がいいフリをして色んな人に近づく女がいてそいつにお局のお喋りがうるさくて困るって話した事があって翌日会社に行くと、
情報屋の女がお局に話したんだと思うけど俺の近くに来た時だけ一切喋らないようになりその時の表情がまるで息が出来ないみたいな感じでかなり苦しそうに見えた。
女にとって沈黙や孤独ってかなり辛い事なのか?
0658優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:18:00.35ID:d+PI0tPe
軽度発達障害で交通誘導警備員をやってた知人が、心筋梗塞により自宅で急死しました。
警備会社に雇用中にです。しかも閑散期。パチンコ屋をクビになって15年ぐらい警備員やってたかな。
年齢は42ぐらいです。田舎なのに車の免許も持っていませんでした。
自転車通勤で警備員の適性も無かったし、長年のストレスだと思います。皆さん気をつけて。
0659優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:19:36.56ID:ds1Qa0TF
>>654 逆に質問するけど遺伝しない根拠は?
0661優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:30:53.25ID:DfEoQRx2
後天的発達障害もあるよな
幼児期や成長期の脳の発達が一番著しい時期に夜型生活をしてた子供は他の子供より脳の発達の遅れが顕著だったという統計が出てる
夜10時から深夜2時が一番脳が成長する時間帯で
その時間に熟睡状態に入ってないと脳の成長が止まってるそうだ
しかも傷付いた脳の修正もなされないのでネガティブな思考になりやすく、鬱になる傾向も強くなるそうだ
夜のスーパー等に連れ回されてる子供を見ると親の夜型生活のせいで将来生き辛さを抱えて苦しむのだろうなと不憫に思うね
0662優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:32:32.19ID:t3nxfuww
それはただの成長してない大人
発達障害ではない
0663優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:34:12.56ID:ds1Qa0TF
>>660
今まで僕は遺伝するかと思ってたんだけど、ここで言われて確かに調べた事ないなと調べたんだけど見つけれなかったんだよ。
だから今まで僕は間違っていたのかもと思って今度は遺伝しないという根拠を探して見たんだけど情弱だから見つからなくて。
あなたは遺伝しないと思ってるんでしょ?ならその根拠を見せて欲しいんだよ。そして根拠を見て納得したいんだよ。障害は遺伝しないと。根拠もなしに納得も出来ないからさw
0664優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:35:03.47ID:ds1Qa0TF
>>661 後天性があるなら先天性もあるんじゃないの?
0668優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 19:11:47.48ID:6j5LxoaY
現代医学では解明されていないものを
どっちが正しいとか言っても意味ないのでは
0669優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 19:13:46.92ID:LsKcQO7G
発達障害てwww
要するに不良品やないか

誰がそんな奴相手にしたいんじゃ?
息吸えるだけ感謝せいや
0670優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 19:15:14.69ID:yvLRiR5U
根拠も示さずに自分の考え押し付ける馬鹿の意見なんか聞かなくていい
0672優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 19:48:24.59ID:5/q8l+Ky
発達障害者のみんなに聞きたいことがある。
直属の部下が発達障害なんだが(診断書提出済み)、ミスを連発しても絶対に謝らない。取引先にも謝らない。注意すると「パワハラだ!」と騒ぎ立てる。
とにかくミスが多すぎて、まわりの社員がひっしになって尻拭いをしてるんだけど
発達障害者というのは、利益を生み出さないといけない環境(企業)でどんな風に扱われたいの?
いつも褒めてやらないとダメなのか?
「発達障害なんだからミスは許せ。叱責したらパワハラで訴えてやる!でも給料はきちんと払え」みたいな感じで毎日出勤してるの?
「そろそろアイツを解雇してください!」って声が優秀な社員からチラホラ出てきて困ってるんだが。
0676優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 20:16:57.75ID:k9o2VrrM
>>675
日本、アメリカ関係無く幼少期成長期の夜型生活が
脳の発達メンタルに後々影響が出るというのは
間違いない事実だけどな
0678優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:01:35.77ID:NxzvYtlS
>>676
そう…でもここは日本だから
日本で認められてないものを認めろとは無理な話だよ
0680優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:12:59.84ID:NxzvYtlS
>>679
そんな屁理屈は駄目。
その事実は認められないもの。
認めてほしいならアメリカに行ってらっしゃい。
0681優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:30:28.48ID:4Q2sH2jI
ADHDのうえ頭の回転遅いから自分は本当駄目だ
絶対まともに生きられない
0683優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:40:58.16ID:vTZg97it
>>681
頭の回転が遅いのはクズだから仕方ないとしてADHDは甘え
根性が足りないだけ
0685優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:48:17.38ID:+ituWuO+
複数人のフリしなきゃ自分の意見も言えないのかね
0686優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:09:44.89ID:ds1Qa0TF
んで後天性というものがあるのは理解したから遺伝しないと断言できるソースを
0687優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:12:41.85ID:P4J/+gtL
発達障害は先天的なものです。
発達障害の人は生まれたときから発達障害。

大人の発達障害だって、障害は生まれたときからあったけど発覚したのが大人になってから。ってだけ
0688優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:15:38.81ID:+ituWuO+
後天説ニキと半角カナニキは毎回IDコロコロ変えるから見苦しい
0689優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:15:56.64ID:3z46D9DC
>>672
ミスするのは発達障害の問題だけど、謝らないのは人格の問題だから混ぜないで。
0690優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:26:15.03ID:FKNAO41u
発達障害って言い方がおかしいよね。
勉強不足みたい。

誤解が生じる。
0691優しい名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:47:37.43ID:JM1VXOxn
つうかここワッチョイもiPも無いのか
自演し放題じゃん
人格障害者避けの為にもiP有りにした方が良いと思うんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況