X



社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)123

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん (ワッチョイ bb56-9eFg)
垢版 |
2018/05/27(日) 17:27:37.27ID:W2e2Pbb30

■社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)(Social Anxiety Disorder、SAD)と診断された患者のスレッドです。診断コードは次の通り。
※自分はSADですか?病院行ったほうがいいですか?などの質問は禁止です。

ICD-10 F40.1
DSM-5 300.23

診断基準は専門家による使用を前提としており、自己診断は間違いの元です。必ず医師の診断を受けて下さい。

※ 以下参考 ※

■社交不安症(社交不安障害、社会不安障害)や社交恐怖(社会恐怖)とは、社会的状況で強い不安や恐怖を抱いたり、異常に緊張する事で日常の生活に支障をきたす病気で、
 あらゆる社会的状況で症状が生じる全般型と、いくつかの社会的状況下で症状が生じる非全般型に分類される。

DSM-5における社会不安障害の診断基準
http://ffp.fujifilm.co.jp/med/news/safety/pdf/20141127_03s.pdf

前スレ 122
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1524940413/

ワッチョイは以下を1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0875優しい名無しさん (ワッチョイ b132-shw9)
垢版 |
2018/06/13(水) 03:28:22.11ID:OghBATTH0
なんかSADになるってことは大体似たような人間性になるもんだと勝手に思ってたけど、そんなことはないんだね
社交不安を感じ始めた時期とかまだ正常だった時期の長さにもよるんだろうけど
個人的に思い描いてるSADの人って度重なる失敗で自信無くして、「どうせまた恥をかく」って考えから人と関わることも少なくなり(無口になり)人を思いやる余裕がない人
且つそれでも虐げられてきた(もしくは自分から人の下手に回る)ことが多いからあらゆる人の意見を上手く聞き入れたり、受け入れる力がある人ってイメージなんだけど

このスレ見てるとこんなところまで来て「俺はバカではない」みたいな変なプライドチラつかせてる人とか、同じ症状持ちなのに謎の上から目線とか
そういう人は多分SADが本質じゃないと思う
この病気の人は自信はなくて、空気が読めて、上から目線にならない
恐らく歳取ってから病気になったんだと思う
0877優しい名無しさん (ワッチョイ b132-shw9)
垢版 |
2018/06/13(水) 04:11:20.93ID:OghBATTH0
>>876
ネットだからっていうのは関係なくて、要するに空気が読めるかって話
ネットの掲示板とはいえ同じ悩みを持つ人の集まる小さな専門スレなんだし
俺も現実ではこんな話さない
0878優しい名無しさん (ワッチョイ 9b3b-LHz9)
垢版 |
2018/06/13(水) 04:36:10.14ID:npc0TXdI0
この病気になってなかったらどんな人生送ってたんだろうってたまに思う
それくらい人生狂わせる病気だよね
0879優しい名無しさん (ワッチョイ 51b3-psTc)
垢版 |
2018/06/13(水) 04:52:02.86ID:CnhY7xyp0
白黒つける話ではない
奥が深い
自分の場合仕事上の支障はないと思ってるが
とにかく飲み会とか
昼食をわざわざ誘っていく、誘われるというのが
とにかく苦手
すごく疲れるのよ
0881優しい名無しさん (ワッチョイ 19e4-JDbQ)
垢版 |
2018/06/13(水) 05:48:36.99ID:d18qoXDz0
>>879
しかしあなたは無口だと言うけれど自己主張はかなり激しいねw
それだけ強いプライドとこだわりのある人でもう人間的に出来上がってる気がする
自分のこともとてもよく分析しているし
0882優しい名無しさん (ササクッテロロ Spdd-psTc)
垢版 |
2018/06/13(水) 06:20:39.45ID:j/DhcZM/p
なんかすごく面倒というか
飲み会とかどんどん嫌いになっていく
昔はそうでもなかったのに

無意識のうちに無理してたのかと思う
好きでもないビールを注文して
面白くもない話をつくり笑いで聞きながら
早く帰りたいのに無駄な時間すごして
後日お金請求されるのね

性格悪いだけかなと落ち込むわ
0884優しい名無しさん (ワッチョイ d97f-gfY7)
垢版 |
2018/06/13(水) 07:43:17.03ID:Fa/by4tf0
>>882
性格のいい悪いじゃなくて、他人に合わせる(他人に行動を制限される)のが極端に負担になってるんじゃない?

>好きでもないビールを注文して
面白くもない話をつくり笑いで聞きながら
早く帰りたいのに無駄な時間すごして
後日お金請求されるのね

これ全部、他人に合わせてる行動じゃん


飲み会ではないけど、俺がそういう性質なんでそう思った
0885優しい名無しさん (ワッチョイ d97f-gfY7)
垢版 |
2018/06/13(水) 07:43:54.01ID:Fa/by4tf0
>>883
毎日血圧測ってるん?
0886優しい名無しさん (ワッチョイ d97f-gfY7)
垢版 |
2018/06/13(水) 07:57:36.53ID:Fa/by4tf0
何でだか分からんけど、この症状ってやたらと強く出る日とそうでもない日があるよね

条件が分からないから凄く困る
0887優しい名無しさん (ササクッテロロ Spdd-psTc)
垢版 |
2018/06/13(水) 08:00:32.90ID:j/DhcZM/p
>>884
まあそうだね
嫌々行ってるんだから
0888優しい名無しさん (ワッチョイ d97f-gfY7)
垢版 |
2018/06/13(水) 08:04:42.10ID:Fa/by4tf0
>>887
飲み会以外の日常生活でも他人に行動を制限されるシチュが嫌でたまらないってことない?

俺は結構そう言う事がある
0889優しい名無しさん (ササクッテロロ Spdd-psTc)
垢版 |
2018/06/13(水) 08:48:52.96ID:j/DhcZM/p
>>888
まさにそう
決してその人が嫌いとかじゃない
08903s (ドコグロ MMa3-psTc)
垢版 |
2018/06/13(水) 09:11:27.41ID:Mq6rrfP+M
>>885
測ってる。
ストレスがある時は高い。

会社着いて始まったら、多少和らいだ。
考え過ぎてしまう。
0891優しい名無しさん (ワッチョイ a98a-9O3C)
垢版 |
2018/06/13(水) 09:49:22.26ID:PX6Ehofi0
>>877
SADを聖人化し過ぎじゃないか?弱い人間にクズはいないし弱い故に弱い人間の気持ちが分かると言ってるようなもんだ
誰にでもプライドはあるし虐げられてきたからこそ一般人より歪んでる部分もある
0894優しい名無しさん (ワッチョイ 9bd2-ISW1)
垢版 |
2018/06/13(水) 10:38:09.61ID:eauH4m3C0
>>873
全く知らない一度しか関わらない人なら話せるけど
スーパーとかコンビニとか今後も付き合いたい
会わないといけない人はどう接するのが正解か解らなくなり
怖くなるこれは対人恐怖なのかな
視線恐怖症は何人かから注目浴びて何かするの?
0895優しい名無しさん (ワッチョイ d97f-gfY7)
垢版 |
2018/06/13(水) 12:18:56.22ID:Fa/by4tf0
>>889
あーやっぱり
それってSADっていうより発達とかADHDとかなんじゃない?

俺も診断は受けてないけど多分発達
0898優しい名無しさん (ワッチョイ d97f-gfY7)
垢版 |
2018/06/13(水) 13:57:39.08ID:Fa/by4tf0
>>896
じゃあ不安な気持ちなんて一般人でもなるし社交不安症なんて病気存在しないんじゃないの


馬鹿だなあお前
0899優しい名無しさん (スップ Sd73-TEZ7)
垢版 |
2018/06/13(水) 14:07:26.23ID:xgHrXA0bd
皮膚科のインキン薬や内科の頭痛薬は良く効くけど精神科の社交不安薬は全然効かない不思議。他の科と違い精神科の薬は効きにくいイメージ。
0900優しい名無しさん (ワッチョイ 13d2-nK8O)
垢版 |
2018/06/13(水) 14:14:17.24ID:qfxRo1pl0
>>899
俺も鼻炎薬は未だに効くけど、抗不安薬、眠剤は効かない・・・
0901優しい名無しさん (スプッッ Sd73-TEZ7)
垢版 |
2018/06/13(水) 14:22:21.04ID:b/QtmeuZd
男子高校生が電車内で女子高生の太腿をつまみながら雑談談笑してた。高校生時代無口で雑談嫌いだったからそういう思い出ないなあ。うらやまし。年をとったので微笑ましく見ることができるようになったのは救いだけど。
0902優しい名無しさん (ワッチョイ 61d2-wAUq)
垢版 |
2018/06/13(水) 15:13:45.16ID:bVyT2BzM0
鼻炎薬(スプレー式の)はよく効く、ハイチオールCも二日酔い対策に効く、抗不安薬は全く効かない
この間、診察で「薬の効果は感じてますか?」と先生に尋ねられたので「感じません」と答えたら
「じゃあ、一旦、薬やめましょうか?」と言われたので「それはそれで不安」と答え、処方してもらった
0903優しい名無しさん (ブーイモ MM15-IUhY)
垢版 |
2018/06/13(水) 16:01:06.48ID:WarhLSo8M
>>898
一般人でもなる→分かる
病気が存在しなくなる→ガイジ?
0905優しい名無しさん (スプッッ Sd73-TEZ7)
垢版 |
2018/06/13(水) 16:23:08.66ID:b/QtmeuZd
今日仕事中確認したがやはり一般の人も店長や上司に緊張と敬意を示していた。社交不安と健康は堺が曖昧。
0906優しい名無しさん (スプッッ Sd73-TEZ7)
垢版 |
2018/06/13(水) 17:48:01.87ID:b/QtmeuZd
新世紀エヴンゲリオンて社交不安対人恐怖壁のアニメじゃないでしょうか。
0908優しい名無しさん (スプッッ Sd73-TEZ7)
垢版 |
2018/06/13(水) 18:51:04.72ID:b/QtmeuZd
最も社交不安が悪化した時のことを思い出すと、比較して今の社交不安を和らげることが出来る。
0912優しい名無しさん (オイコラミネオ MMab-u+li)
垢版 |
2018/06/13(水) 19:52:49.33ID:rAPs3YfVM
新幹線の事件の男は俺は価値がないと言ってたな
つくづく寂しい思いしてきたんだろう
0913優しい名無しさん (スプッッ Sd73-TEZ7)
垢版 |
2018/06/13(水) 19:55:10.26ID:b/QtmeuZd
昼休憩雑談でストレス解消出来る人が羨ましい。無口はなにかと苦労が多い。
0915優しい名無しさん (ワッチョイ 29fb-Az9J)
垢版 |
2018/06/13(水) 19:57:12.87ID:lOX/IRNU0
89 名前:花火 ◆rL9a75AFTo (ワッチョイWW 13e8-AFjh) [sage] :2018/06/13(水) 19:24:41.50 ID:wkpZg3SP0
リアルとネット、リアルを重要視しないと、いけない事は
よっぽどの馬鹿じゃない限りわかるはずなんだけどなぁ
まぁ、私もリアルがしんどかった15年くらい前にネットに居場所を求めて
顔晒したらアイドル扱いしてもらえてネットを1日中してたから
ネットを1日中やってる可哀想な人の気持ちもわかる
あれから15年、やっと私も幸せになったんだなぁ

92 名前:花火 ◆rL9a75AFTo (ワッチョイWW 13e8-AFjh) [sage] :2018/06/13(水) 19:32:32.10 ID:wkpZg3SP0
毎日パソコンやスマホ相手にニヤニヤする生活と、
毎日旦那や奥さんと喋ってテレビ見て食事して、週末はデートに出かけたり、友達とメールや電話して喋る生活
ハッキリしてるよね
リアルとネットどっちが大切か

109 名前:花火 ◆rL9a75AFTo (ワッチョイWW 13e8-AFjh) [sage] :2018/06/13(水) 19:48:41.56 ID:wkpZg3SP0
ネットに依存した時期が10代だったおかげで
リアルに帰ってくるのギリギリ間に合った(´・ω・`)
これが30超えてネット依存性だったら、人生修復不能だった。。。(;><)
専業主婦になれて嬉しいし、旦那みたいに素敵な人に出会えた事に感謝
0919優しい名無しさん (ワッチョイ 1956-boYl)
垢版 |
2018/06/13(水) 21:36:04.69ID:BT+Jd3jl0
視線恐怖は少なくて雑談恐怖が強くて美容院行けない人にアドバイス
カットモデル募集っていうのをネットで探してみて
うちの近くだと0〜1000円でお得(閉店後の時間は0円のところが多い)
アシスタントやってるような人が切ってくれるけど、ド下手なことはほとんど無いし、最後に先輩店員が直しやってくれるし
切ることに集中してるから雑談は一切なかった
デメリットは2つ
・時間がかかる。私は2時間かかった。人によるだろうけど1時間半は大体かかるっぽい
同じ店でちゃんとした店員さんに似たようなカットしてもらった人に聞いても1時間以内で終わるやつだったけど
・先輩店員の視線。斜め右後ろと左後ろに先輩店員ほぼずっと座ってた
正面の鏡には映らないけど窓ガラスの反射で見える距離だった
あと時々2人で話してる内容が断片的に聞こえて不安でしんどかった
雑談恐怖で美容院行けない人は検討してみて!
0921優しい名無しさん (ワッチョイ 9bd2-ISW1)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:10:51.28ID:eauH4m3C0
病院とかで緊張して不安でうまく話せないから紙に話すこと
書いて震えながら聞いてもらってるけど文書
かけてて偉いじゃないとか言われるけど緊張して喋れない
から書いたの読んでるだけなんだけど医師からしたら
普通に喋れる人より紙にまとめられてる人のが
すごいのかな?
0925優しい名無しさん (ワッチョイ d9bd-5A7u)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:17:41.65ID:J6P6eqTQ0
無口ってこのスレでは異端なのか
社会不安の人って意外と饒舌な人が多いのね
0927優しい名無しさん (ワッチョイ 19e4-JDbQ)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:58:27.88ID:d18qoXDz0
>>920
不細工だけならどうにでもなる
別にあの程度の顔で幸せに家庭もってる奴なんていくらでもいるし
人間が憎い社会が憎いという発想が乗っかってしまったのが悪い
0930優しい名無しさん (ワッチョイ be9f-BQKd)
垢版 |
2018/06/14(木) 01:17:53.58ID:20VZqCas0
>>925 
>社会不安の人って意外と饒舌な人が多いのね
俺も同じこと感じていた。どうやら、
無口だから社交不安になる生粋の無口型と、
社交不安を感じる時だけ無口になり安心時は饒舌な仮無口型の
2種類あるようだね。
0931優しい名無しさん (ワッチョイ 81b3-HUTv)
垢版 |
2018/06/14(木) 04:49:48.56ID:NaCX/sCJ0
程度の問題でしょ
なかなか白黒つけるの難しい

甘えとかいう人いるみたいだけど
一概に言えないと思う
0932優しい名無しさん (オイコラミネオ MMd6-Hkwf)
垢版 |
2018/06/14(木) 06:40:44.91ID:ZeTq3z2JM
新幹線の男は不細工とは思わんが顔が疲れきって無表情でダークなオーラがでてた
あれはいじめられるし優しい奴も怖くて近づいてこない
乙竹でも表情死んでたら誰も寄ってこないから
0933優しい名無しさん (ワッチョイ e556-/i5v)
垢版 |
2018/06/14(木) 07:12:02.44ID:18AlXG220
>>930
典型的な仮無口型だ
家とか親といるときはウザいぐらいに喋ってる
引きこもりになって病院でSAD診断受けても親的には納得いってない感じだったし
主治医と話すときに吃るわ黙り込むわで普通じゃないのは伝わったらしいけど
0934優しい名無しさん (ワッチョイ 457f-C0lw)
垢版 |
2018/06/14(木) 08:01:09.88ID:IWePca0i0
>>916
これ入ってみたいけどなんか躊躇する
入ってる人いる?
0935優しい名無しさん (ワッチョイ 457f-C0lw)
垢版 |
2018/06/14(木) 08:02:49.53ID:IWePca0i0
>>919
雑談恐怖とは違うかもしれないけどこの「会話が断片的に聞こえる」っての凄い苦手だわ
特に何かネガティブな単語が聞こえてくると「俺の事悪く言ってるのかな」って思って心臓がドキドキしてくる
0936優しい名無しさん (ワッチョイ 457f-C0lw)
垢版 |
2018/06/14(木) 08:07:57.60ID:IWePca0i0
>>927
まあでもそういう発想になるのも仕方ない
他人から見ればそいつがクズなだけだけど、本人としては自分に出来る状況改善の努力は全部やったんだろうからな

それで良くならなかったんだから周囲を恨むのはごく自然な流れかと


>>929
ほんと身体障害者がうらやましい
こんな障害抱えるくらいなら腕や足が1本無い方がよっぽどマシだわ
片腕ない人に「お前なんで他の人と同じことできないの?」って言う奴はいないだろうからな
ところが精神病だとこう言ってくる馬鹿が実に多い
0937優しい名無しさん (ワッチョイ 49e9-Rbyh)
垢版 |
2018/06/14(木) 08:08:04.88ID:LGGVVg8v0
面接まではたどり着くがどうせすぐ辞めてしまうって考えが頭をもたげて
何も準備できない、準備しても面接キャンセル
これをもう何度も繰り返してる
もう怠けなのか、逃げなのか、自己防衛なのか解らない
かといってSADのせいでもない、SADの副産物だな。…いや怠けなんだろうきっと
自分を正当化するために色々意味を拵えるが守るだとか怖いだとか俺の怠けだ
でも働かなければと糞みたいなアルバイトの日々
0938優しい名無しさん (ドコグロ MM61-pvX8)
垢版 |
2018/06/14(木) 08:09:27.02ID:p6s6G21NM
病院行くときは、症状プリントして読んでもらう。PCにその時の状態残るから、症状の変遷分かるし一石二鳥。
性欲の低下は俺もある。久々に彼女できそうなのに。
0941優しい名無しさん (スプッッ Sdc2-HUTv)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:49:37.58ID:1BXxfe3ed
>>933
ウザいぐらいに喋っている時点で幸せなことだよ。俺は家族にも無口の全般性無口。マジでどうやったら喋る意欲が湧いてくるのか教えてほしい。
0944優しい名無しさん (ワッチョイ be9f-BQKd)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:10:26.58ID:20VZqCas0
>>942
いや、遊んでいるというよりも。。
特に仕事休憩中無言マジでどうしたらいいか悩んでいる。
昼休憩が怖い。どうしたら喋る意欲が沸くようになれるかを喋
りが好きな人から教えてもらいたいと思ってる。
0945優しい名無しさん (ワッチョイ be9f-BQKd)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:13:36.20ID:20VZqCas0
無口から社交不安(*対人恐怖)を発症したタイプの話がこちらでも展開されている
よろしければ。↓
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1512191464
0947優しい名無しさん (ワッチョイ be9f-BQKd)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:30:13.96ID:20VZqCas0
>>946
了解
0948優しい名無しさん (ワッチョイ 457f-C0lw)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:37:04.58ID:IWePca0i0
スレを私物化wwww
0949優しい名無しさん (ブーイモ MM62-hDa0)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:55:19.42ID:GoJlxPlVM
>>945
身も蓋も無いがこれだな

991 優しい名無しさん sage 2018/06/14(木) 11:41:17.45 ID:89xMFyhR
>>989
自信があってデキるオーラ出してる人は喋らないのが寡黙で格好いいってなるもんな
交流嫌いの無口でも強気で堂々としているとイジられるターゲットにされにくい
キョドって周りをチラチラうかがってる不審者っぽい無口が好かれるのは難しい
0950優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-XUKR)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:42:47.36ID:pLn0XXHka
無口厨まだ居たのか


>>特に仕事休憩中無言マジでどうしたらいいか悩んでいる。
昼休憩が怖い。

だったら喋ればいいじゃんw
コミュ障でも言語障害でもないんでしょ?

>>どうしたら喋る意欲が沸くようになれるか

喋らない事によって得られる精神的安定より
喋る事によって得られる友好な人間関係のほうに価値を感じるようになったら
意欲湧いてくるよw
0951優しい名無しさん (ワッチョイ 457f-C0lw)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:45:40.92ID:IWePca0i0
>>950
お前なんでこのスレにいるの?
0952優しい名無しさん (ワッチョイ 457f-C0lw)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:47:12.97ID:IWePca0i0
自分の病気は大変で治らない難病!!
他人の病気は何でもない軽症!病は気から!


馬鹿っすなぁ
0954優しい名無しさん (ワッチョイ 457f-C0lw)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:59:39.32ID:IWePca0i0
>>953
お前みたいなクズがいるから世の中から社交不安がなくならないんだよ
死ね
0955優しい名無しさん (ワッチョイ 42d2-N3Sb)
垢版 |
2018/06/14(木) 14:06:42.69ID:+zCQfe020
https://youtu.be/eF02gm0Jxio
おい安定剤カラだぞ買ってこい( ゚Д゚)
こっちは毎日作業所通所で安定剤や眠剤飲まないとどーしよーもねーんだ
かってこいよー( ゚Д゚)
0957優しい名無しさん (ササクッテロロ Spf1-HUTv)
垢版 |
2018/06/14(木) 14:14:40.30ID:NctF7Rz8p
こういうスレをわざわざ見るってことは
御察しのとおりですよ
違うかな?
0959優しい名無しさん (スプッッ Sd62-zEWW)
垢版 |
2018/06/14(木) 14:17:37.78ID:UCaDr0Ind
薬でなんとかなるのかな?
0960優しい名無しさん (ワッチョイ 457f-C0lw)
垢版 |
2018/06/14(木) 14:17:55.41ID:IWePca0i0
>>955
これなんて映画?

こういうオッサン昔はけっこういたイメージあるけど今で言えば発達とかなんだろうなあ
0962優しい名無しさん (スプッッ Sd62-zEWW)
垢版 |
2018/06/14(木) 14:23:00.00ID:UCaDr0Ind
正社員います?無職多そうなんだけどここ
0964優しい名無しさん (ワッチョイ 457f-C0lw)
垢版 |
2018/06/14(木) 14:53:03.20ID:IWePca0i0
この症状抱えてて働けてるってのが凄い

よっぽど環境がいいのかなんなのか
0966優しい名無しさん (ラクッペ MM61-gT4i)
垢版 |
2018/06/14(木) 15:58:50.03ID:ihgmhXjuM
何故に好戦的なの?
意味不明なんだけど…
0967優しい名無しさん (スプッッ Sdc2-Y35a)
垢版 |
2018/06/14(木) 16:09:23.25ID:1BXxfe3ed
>>950
喋ることは流暢に出来る。だけど有効な人間関係自体に価値を置けない大人しい時に安定する内向型の脳のため、意欲があるフリはできても心からお喋りを楽しむ状況にならない。
0971優しい名無しさん (ラクッペ MM61-gT4i)
垢版 |
2018/06/14(木) 17:23:06.72ID:ihgmhXjuM
>>969
意味不明…環境と努力は関係ない
そもそも、アンタが苛ついてる意味も分からない…いじめられてるの?
あまえてると決めつけてるのもわからない
0972優しい名無しさん (ワッチョイ 89d2-GTfh)
垢版 |
2018/06/14(木) 17:24:44.45ID:OG1RQ9q30
まあ、俺みたいに慣れれば慣れるほど、人間関係が悪化、症状が悪化していく人間もいるけど
どちらかというと対人恐怖なんだろうか?
0973優しい名無しさん (オイコラミネオ MMd6-Hkwf)
垢版 |
2018/06/14(木) 18:02:34.99ID:B1WsQodjM
今日は工場でしりとりすることになって俺のときだけ
オとかチとかマばっかり回されて○○くんが好きなのきたでwってオモチャにされたわ
小さい頃はこういうのも人気者なのかと思ってむしろ楽しんでたけど舐められてるのかな
とかいじめなのかなとか考えてしまうようになって楽しめなくなった
0974優しい名無しさん (ワッチョイ 06fd-6spJ)
垢版 |
2018/06/14(木) 18:18:25.48ID:YnpzxQwy0
新卒1年以内で辞めて無職3ヶ月
そろそろ動かないと
抗不安薬の薬飲み出して少しやる気は出たけど
結局人が怖いとかは認知の問題で
面接行ける気しない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況