>>214
>私も森田療法の考え方でずいぶん楽になれた気がする
>例えば緊張したかどうかでなくて、緊張しつつもやるべきことをやれたかっていう
その通りなんだよねえ。理解するのに10年かかった簡単そうでいて奥が深いの。
こんなのもあるよ↓
.....不安になるのは、悪いことではない。
不安は、将来起こるかもしれない悪いことを、予防する効果がある。
https://ameblo.jp/morioka-clinic/entry-12222247365.html?frm=theme

>>309
清掃のバイトは無我夢中で邪魔されず自分の世界に入り込めるから
仕事の楽しさと安心を得ることが出来る。

>>308
本多信一先生の本は内向型人間の生き方にはコツがあるで
内気や内向性を美点として認識できるようになった。