>>709
催眠療法、カウンセリング。
メンタルクリニック通院、薬物療法。
哲学、心理学、宗教あらゆるジャンルの読書。

【実践編】
人が苦手だからあえて営業職を選んで人と接する機会を増やした。
電車も乗れなかったが認知療法的に少しずつ一駅から慣らしていく。
飲食店も入れなかったので吉野家、マックから練習。

一人暮らし(20年以上)

人の輪に加わる努力、合コンへの参加。

結構頑張ったな。
それでも変わらないんだよね。

これが障害というもの。
目に見えないから頑張れば何とかなると思いがちだが
基本無理なものは無理なんだよね。

健常者と同じような人生を送ろうと思う事が間違いで、障害者として
生きる覚悟をすることかな?