X



離人症/離人症性障害/離人・現実感喪失症候群Part33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 17:20:51.23ID:BJyflnUn
※現在、離人症の定義が変わりつつあります。新しい定義が定まるまでマターリ語り合いましょう。

◆注意事項
当スレッドは一精神症状の離人症と、一疾患単位の離人症性障害および
離人・現実感喪失症候群に関する情報交換等を目的としたスレッドですが、
ここで扱っている精神症状か精神障害に該当するか否かの診断や
心理アセスメントについては一切お断りしています。
当スレッドの書き込みや過去ログを見て、もしかしたら自分もこれかもしれないと思った方は、
ここではなく、医師に伺って下さい。
それと、個人間のやり取りや交流は別掲示板でお願いします。

◆前スレッド
離人症/離人症性障害/離人・現実感喪失症候群Part32
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1502437478/
0244優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:05:54.61ID:Ox5AsiOz
どうやったら治るんだろう。
生きてる事を実感したい。
これが現実だとしても受け入れられる気がするんだけど酷くなる一方。
0245優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 07:47:36.31ID:MuT6avct
>>234
一人で勉強することはできました

外で起こることと自分の感情に対してはリアルに
感じられなかったけど、一人で勉強する分には
そういったことは関係ないので、勉強している間は
むしろ現実逃避できていたかも

そういえば関係ないかもしれないけど読書も好きでした
0248優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 22:35:16.62ID:mitl27r/
筆跡の変質です
自覚は無かったけど、二つ以上あるようです
0249優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 01:12:58.15ID:qdYBqdMF
そこまでいくと離人じゃなくて解離性同一性障害なんでしょ
人格が分裂してきてる
0250優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 05:10:40.63ID:Z/bg6sYb
人格の交代なんかありませんし、そもそも個人的にあれを信じてないです
でも似たものとして扱われますよね、本でも、病院でも
0252優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 06:30:53.15ID:f4cAqYj0
毎回違うんですか?それ全部自分の字って自覚ありますか?
「これが普段の字ですか?」って聞かれたけど聞かれた意味がわからなかった
自分は筆跡の違うものが自分のノートにこれだけあって不思議じゃなかったかと言われたけど、
そもそも自分で区別がつかないんです
汚い字とすごく汚い字としか思ってなかった
変な顔されたから疑われたかと思って聞き返したら、「いやこれは狙ってできない」って。
ここの人の言う現実感のなさは解離ではないのですか?
0253優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 06:38:51.38ID:nlPz15a0
筆跡と書体の違いは自分ではわからんな
字が変わる人って、筆跡が違うつもりで、書体が違ってるのかもしれない
医者が信憑性の無い理論にこだわってる可能性もあるが
0254優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 07:26:39.38ID:/OaDR+qU
>>252

> ここの人の言う現実感のなさは解離ではないのですか?

離人は経験しているからわかるけど
解離についてはわかりません。。
現実感がなければ解離ですか?と逆に聞きたいくらいです
0257優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 16:29:42.39ID:s3COK0f8
強いトラウマを持ってると書体が変わるってことはままあるそうです
身体はトラウマを記録する にも実際の画像が載っていますが、アメリカの話ですが筆記体からブロック体に、ブロック体から筆記体に変わってしまったりするようです
厳密な筆跡鑑定の話はわからないけど、文字の傾きまで変化するので他人から見れば完全に別の文字ですが、これもおそらく本人には自覚がないと思います、想像ですが。

解離が何か離人が何かは今の自分にも疑問です、解離も離人も似たものだと思ってましたが、体外離脱とか空中浮遊の感覚は起こしたことがありません
DIDの話題が荒れるのはわかりますし、自分も信じていません
だからここに居るんです
0258優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 16:43:37.07ID:GC2DskTD
このスレは離人症は扱ってるけど解離性障害は扱ってないというか元々別に解離のスレがあったのよ、今なくなっちゃったけど
筆跡が変わる話がしたいなら離人症っていうより解離とか解離性同一性障害になると思うからスレたててやったらいいよ
自分も筆跡は気分とか筆記用具で変わるけどそんなもんでなにもわからんよ
0260優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:20:59.75ID:nlPz15a0
筆跡と書体って同じなの???
別物と認識してたし、その方が合理的だと思うんだが
0261優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 20:41:43.69ID:f4cAqYj0
やっぱりそういう扱いになりますよね
そりゃ自分でも気持ち悪いなと思いますよ
けど本の通り、強度のトラウマがある人間に筆跡の変化が起きるのなら、人間への絶望の一環としての離人、解離と関係があるのでは思ってたんです
知ってるものは理解され、分からないものは極度に奇怪にうつるって意味なら、もしかしたらこの世に本当にDIDなるものがあるかもしれないくらいには思います
自分はまだ信じていませんけどね
0262優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 20:43:38.08ID:f4cAqYj0
>>258
書いてる途中に流れるように変化するので用具の問題やその日の気分ではありません
離人は理解され解離は理解されないってのも変だと思いませんか。
自分は思います。
同じように自分はDIDを否定してるわけですが。
0263優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 20:50:16.95ID:HkP1HVAY
>>262
誰も解離を理解してない人なんてここにはいないけどここは離人症スレだから解離の話をしたいなら別にスレたてたらいいよと言っています
解離性障害がスレタイになってないのは離人症について話すためにそうなっているのです
ここで必死になって筆跡の話をしても得るものはあまりないとおもいますよ
そして必死に批判していますが筆跡が変わるという話ならdidスレで聞いた方が同調してもらいやすいと思いますよ
0264優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 20:53:04.89ID:f4cAqYj0
解離と離人とどう違うと定義していますか?
自分は何度も言いますがDIDを否定しているので自分の話題は解離スレではないと思っています
離人の一環だと思うと言ってるだけで、あなたが私のことを「それは解離の一環だ」と言われる根拠とそう変わらないと思います
0265優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 21:02:48.16ID:HkP1HVAY
とりあえず>>1>>2をよんできて
筆跡の話がしたければ適切なスレを見つけて移動したらいいよ
解離性障害がいやなら自分で探して
0266優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 21:05:28.72ID:HkP1HVAY
もーやだよー長文で長々と持論を展開してまで筆跡にこだわるってなんか怖いよ
他人に言われたからって筆跡に固執する意味もこのスレに固執する意味もわかんないよ
0267優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 21:08:31.31ID:nlPz15a0
痛みを感じず、何をしてもいつまでもゆっくりズンズン迫って来るゾンビ、って感じでマジ怖い
0268優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 21:12:12.69ID:HkP1HVAY
ほんとそう
話噛み合わないし人とコミュニケーションに困難がある人なのかなと思ったけどグイグイ来ると怖いよ
0269優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 21:28:51.53ID:f4cAqYj0
離人の話だって外ですれば奇怪な人だとジャッジされると思いますよ
自分にとっては当たり前の感覚の話を、唐突にDID扱いされてれば誰でも多少は荒れると思います
ゾンビの例えは正に解離や離人の代表じゃないですか。
0270優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 21:34:24.09ID:/OaDR+qU
離人は解離の一部ではあるけれど、イコールではないと理解している
合ってる?
0271優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 00:20:07.88ID:WwKtp/Yt
本当のキ印来てるな
レスになってるつもりなんだろう
0273優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 02:36:00.91ID:loobmGy2
日本語のはずなのに全然やり取りが成り立たないって怖い
レス貰っても意図が全く通じてないし例えとか皮肉とか通じなさそう
この人の中では「筆跡が変わる=離人症だから」っていう答えありきで質問してるのかな
掲示板ですらこんなにコミュニケーションとれないのに日常生活送れてるのかな
0274優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 03:35:02.34ID:loobmGy2
>>270
自分も基本はそういう認識
それプラス発達障害とかの離人症
場合によっては他の精神疾患とかの離人症を含む場合もある、っていう認識
0275優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 07:12:31.80ID:SnGmdiwM
専門医でも離人と解離の明確な区別なんかつかないと思いますよ
どこまでいってもこれは、観察者と患者の話です
他に精神疾患がなければ、というのもその通り、併発しているなんて診断はおかしいはずです
薬理的なものもあるし医原病のものもあるはずですし、名前にこだわり区別する事にはおそらく意味がありません
ここで自分が矛盾してしまうのは自分がDIDを信じていないので大枠で語られるという事です
ここの方は離人とDIDを明確に区別されてるようですがそれは完全に自分の知覚に頼った判断であり全く客観性のないものだという自覚はおありですか?
解離と離人とDIDが同軸で話されるのは、これらと同じ話をしているだけです
0276優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 07:37:35.22ID:X9+8X2/3
解離=DIDでもないし、ましてやDIDと離人はカテゴリーが別になる
区別は大事
0277優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 07:48:32.86ID:SnGmdiwM
それをどうやって分けるんですか?という話です
何を持って明確に分けられると信じてるんですか?
自分で私は人格交代するんですという人がいればもうDIDでいいでしょうが、その他はごっちゃにされますよ
その「ごっちゃ」をDIDと同軸で論じてるのが現在の状況じゃないですか
その「ごっちゃ」に対し医師は「特定不能の解離」という区分はかろうじてされるでしょうが、その中の区別なんて所詮観察者と訴えの話でしかないですよ
0278優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 07:54:40.00ID:X9+8X2/3
>>277
どうやってってw
まずは自分のことを考えてみては
離人の症状は筆跡以外ではどういう風に自覚しているの?
0279優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 07:57:26.77ID:SnGmdiwM
現実感の喪失ですよ、ここではよくある話です
本では「解離の舞台」と呼ばれてましたが、自分の周りの人間が何かの役割を担っていて全て演じているだけような違和感というやつです
自分は自分を離人だとずっと信じていましたけどね。
0280優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 08:00:46.57ID:X9+8X2/3
それは周りの人だけが演じているように見えるの?
自分のことは?
0281優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 08:02:01.58ID:SnGmdiwM
自身はどこにもおらず、どこにでもいるという感じですよ
視点は常に複数、体の自分とそれを見ている自分、そして水槽の脳、観察者の視線ってやつです
というか診断ごっこですか?
あなたはどうなんです?
0282優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 08:21:03.75ID:X9+8X2/3
自分は物心ついたときから多分離人してた
自分に対しても周りに対しても透明なガラスの壁があって
それを隔ててしか見れない感じだった
その壁も薄くなることはまずなかったけど
厚くなることはたまにあって、でも小さい頃から
ずっとそうだったからそんなものだと思ってたよ
カウンセリングのようなもので壁はなくなったけど
最近環境の劇的な変化でちょっと離人の症状が出てて
やばいなと思ってここに来てる

離人って、自分や周りをどう感じているかが核で
筆跡が変わるとかは、外に無意識に出るものは
また違う話だと思うんだよね
もちろん主治医には相談するべきだけど
このスレでそこにこだわるのは違うと思う
0283優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 08:27:37.06ID:SnGmdiwM
これだけ批判され追い出されにかかる事に驚いてるってのが正直なところです
シャボン玉の中の自分、音や色の変質、似た見知らぬパラレルワールドに来てしまった感じ、分かりますよ
たださっきの自分の言ってたこの部分、「解離の舞台」と呼ばれる所以ですよ
これには離人ではなく解離という表現が使われています
つまりそれらを外側から見た時どう区別するのか?というのは全く客観性がないわけです
解離と離人を分ける意味などないと思うと何度も言ってる根拠はそれです
0284優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 08:36:06.76ID:X9+8X2/3
離人してると基本的にさめた人間になるから
違うというのにぐいぐい来る人は異質に感じるとか?
なんかスレ特有のものもあるかもね
0285優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 09:01:28.90ID:SnGmdiwM
そもそも「違う」の根拠が外側からだとはっきりしないという話をしてるのに、思考をせず怖いだゾンビだと口汚く批判し追い出すのを「冷めた人間のやる事」だとは思いません

それは単に理解力と思考力が足らず分からないものは消えろとしか言えない人間というだけなので、このスレ特有のものとも思いません
非常にムラ社会的だなとは思います
0286優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 13:03:44.36ID:WwKtp/Yt
いくつかのキーワードに還元しようとしかしてないのが頭悪い、
っつってんだよクソタコが!
態度の問題じゃなくて知性の問題
0287優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 14:07:38.64ID:loobmGy2
アスペルガーなんだろうなって思うんだけど被害妄想すごいね
人からレス貰っても感謝もなく批判されたとしか思わずひたすら自分の考えばかり押し付けようとしてくる
相手しても無駄だろうね
0288優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 14:21:05.62ID:SnGmdiwM
>>286
全く説明になってません。
「いくつかのキーワードに還元しようとかしていない」って日本語として一体なんですか?
>>287
人格攻撃もういいです。考えの押し付けって意味では同レベルですよ
0289優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 14:28:45.60ID:SnGmdiwM
結局離人も解離もとん走も健忘も人格交代も、何故医療関係者の間ですら同軸で論じてられてるのか誰も分からないって事ですよ
それぞれはそれぞれ個人の感覚においてのみ正しいと、そして理解されると信じていて、それ以外を平然と否定するって構図の中では患者たちそれぞれが敵になる。
0290優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 14:48:57.11ID:WwKtp/Yt
(日本語という言い方はおかしいので)この程度の言語を読めないレベルでやっぱり頭が悪かった
主語を神にしてみたり自分にしてみたり、論点ズレまくりズラしまくり、気付いていれば悪意だし気づいてなければ馬鹿

ミューーーーーゥトゥ
0291優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 14:54:51.69ID:SnGmdiwM
相手に対して具体的に矛盾点や論点を述べられず「頭が悪い」としか言えないのは、
あなたも馬鹿だからなんだと思いますよ。
どうでもいいことですが。

けどここに来てよく分かりました、自分の感覚にある事と、ない事が混ざって論じられる人間ってのはこうも混乱し否定批判するんですね
自分が必死でDIDを否定するのも、結局は同じ混乱という根っこがあるのだと思います。
0292優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 15:04:02.35ID:SnGmdiwM
混ざり物が嫌なんですよね。
「離人」という明確なものが世の中に確実にありそれは自分にとってあまりに当たり前のものだから、きっと個別のものとして理解される筈だと信じてる
反面そこに混ざり物があるのが怖いのは当たり前です、信じてるもの知覚として知っているものに、よくわからないものが混ざろうとすれば、
その中にいる人からすれば大騒ぎです。

治療者や研究者からすれば似通ったもの、同軸で語られてしまうような、
フワフワとした不明瞭なものだったとしても大枠で受け入れられるのは、他人事で俯瞰で捉えられる余裕があるからなんでしょう。
しかし中にいる人には、混ざり物の存在を認めれば自分への信頼すら揺らぎかねないから大騒ぎになる。
出て行け、そんなものは無い!自分達のとは違う!って反応は当然です。
それが自分の中の強烈なDID否定の根っこでもあると感じます。
勉強になりました。ありがとうございました。
0293優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 16:01:47.80ID:b+K6tMJw
はいお元気でさようなら


一人で騒いで一人で怒って騒がしい人でしたね
0294優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 15:33:55.81ID:6f4/5oS3
昔から滅多に涙も出ず人前で泣いたこともほとんどなかったけど精神科での診察中に急に涙が止まらなくなって夜になると泣くようになったら離人症が少し軽くなる日が出てきた
小さいときから空想の世界に逃げて苦しいのをひとりで堪えてたのがそのまま離人症になったみたいだからこの調子で頑張る
0296優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 17:01:47.11ID:EqtwOzw7
>>294
上でカウンセリングで治ったと書いた者だけど
自分の場合とすごく似てます
先生にふとした瞬間にずっと辛かったんだねと言われて
今まで辛いと思ったことなどなかったのに
そう言われて涙が止まらなくなって
それからは家でも毎晩泣いてた

先生が言うには、離人していた間も感情が
なかったわけではなく、エネルギーとして残っていて
泣くのが一番よい治療法だと言ってた

まだまだ辛い日が続くかもしれないけど、頑張ってね
0297優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 18:11:29.73ID:bfQ2nQRy
>>295
うつ病などの病気の離人症状と意図的にやってるものとは違うね
病気の離人はセロトニンやらドーパミンの問題でなるから
0298優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:33:32.06ID:3JZEFBq/
安定したきたかと思えばふとしたときに世界観がぐわんって変わる。元々の脳の性質なのかな
0299優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:58:36.34ID:sPbxnuqP
>>296
ありがとう
離人してる間も感情あったんだね
あなたの担当医の言葉が今の私にはとてもわかりやすくてありがたいです
出てくるのは寂しいとか悔しいとか悲しいとかで言葉にするのが難しい感情ばかりで整理がつかないけど現実に戻れるように生き直しを頑張る

>>297
そっか
じゃあ離人症治っても友達はいなくなるわけじゃないんだね
良かった
0300優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 21:09:19.03ID:EqtwOzw7
>>299
> 離人してる間も感情あったんだね
> あなたの担当医の言葉が今の私にはとてもわかりやすくてありがたいです
> 出てくるのは寂しいとか悔しいとか悲しいとかで言葉にするのが難しい感情ばかりで整理がつかないけど現実に戻れるように生き直しを頑張る

本当に、当時の私そのままの気持ちです
思い出して泣けてきます
こちらこそ、ありがとう
0301優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:09:06.14ID:hqmoRzrN
考えてないし言おうとも思ってないのに人と喋ってるときに自動で言葉が出てくる、他人と他人の会話を自分が近くで聞いているような感覚で気持ち悪い
0302優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:15:14.72ID:MNVku7Eo
離人は病気じゃないから治る治らないの問題じゃないんだけどな
0304優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:23:06.47ID:hqmoRzrN
>>303
こんな感じでレス貰うと会話と違ってなんて返そうか考え込んで時間かかるからなぁ…来た瞬間に読んだけどもう5分ぐらい考えてやっと今の文章を書けたし。
0305優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:25:26.99ID:MNVku7Eo
>>304
どちらかと言うと文章を考えて書く方が現実感ある?

俺はどちらかと言うとそうかも知れない

会話は上滑りしてる感じがしてどうにも現実感が無い

え?俺そんな事言ったっけ?みたいな事も多々ある

比較的文章だと、確かにこういう事書いた覚えがあるわって覚えてる場合が多いかなあ
0306優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:35:17.05ID:MNVku7Eo
鬱状態に伴う離人感もあれば、躁状態の離人感ってのもあるんだろうね

凄く調子良い時に問題をスラスラ解けたり、仕事が驚く程捗ったり、アーティストやスポーツ選手やパフォーマーが最高の力を引き出せた時って

え?これ俺がやったの?って感じで全然現実感が無いって話しも良く聞くけど

それは離人症の範疇には無いんだっけ?
0307優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:37:04.05ID:hqmoRzrN
>>305
そう、文章を書いてるときは自分で考えて自分自身がその人と話していると確信できる。
現実の会話は自分だけど他人みたいな知らないやつが相手と親しげに話していて自分はのけものにされてるような感じで、その会話に混ざりたいのに喋ってるのは自分だから入れない。
0308優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:05:05.47ID:9tMf4Fcu
>>307
なるほどね、あなたと文章でやり取りしてる今
俺も確かに現実感がある方だと思います
不思議なもんだね、どこの誰か知らない他人との文章のやり取りより
毎日顔を合わせてる職場の人や取引先の人との会話の方が現実感が希薄ってのは

自分語りばかり申し訳ないけど、自分の場合は一期一会みたいな関係の人、もしくは行きつけの定食屋のおばあちゃんみたいな、
そんなに近しい関係じゃない人とのコミュニケーションの方が現実感があったりするんです

あれは何なんだろう、回避性人格障害?なのかな
0309優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:06:40.90ID:9tMf4Fcu
あ、スキゾうんたらってやつかも知れないと最近思った

皆さんはその傾向ないですか?
0310優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:50:09.29ID:yfXFFX1q
>>308
知らない人に話しかけられるといつも会う人とは違う感覚で話さなければならないから自分で考える事ができるんだと思う。
昔からの友人なんてど今までこいつと仲良くしてたのは俺じゃなくてこの勝手に喋ってるやつなんじゃないかとまで思ってるからそこの違いかなと。
同じことを言ってしまうけど普段話さない人はこの勝手に喋ってるやつのいつもの慣れが通用しないから俺に任されるみたいな。
0312優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 03:14:30.90ID:DouJWmUc
>>302
そうだね何かに起因する現象であってそれ自体のみが問題じゃない
ただ主治医に知らせることで投薬の適切か不適切かの目安になると思う
0314優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 04:11:42.91ID:E9LC7mas
疾病の症状のひとつとしての離人症と単体の離人症は同一のものとしては扱いづらい気がする
0315優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 05:13:28.74ID:ATkoQWV7
DSM-5やICD-10 第5章に定義されている全ての精神障害は病気ではないから
0316優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:34:58.41ID:u2R8G6Hu
Dissociative identity disorder (DID), formerly known as multiple personality disorder, is a mental disorder characterized by at least two distinct and relatively enduring personality states.
There is often trouble remembering certain events, beyond what would be explained by ordinary forgetfulness.
These states alternately show in a person's behavior ; presentations, however, are variable.
Associated conditions often include borderline personality disorder, post traumatic stress disorder, depression, substance misuse disorder, self-harm or anxiety.
0317優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:36:21.49ID:u2R8G6Hu
borderline personality disorder, post traumatic stress disorder, depression, substance misuse disorder, self-harm or anxiety.
0318優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:36:46.11ID:u2R8G6Hu
Dissociative identity disorder (DID), formerly known as multiple personality disorder, is a mental disorder characterized by at least two distinct and relatively enduring personality states.
There is often trouble remembering certain events, beyond what would be explained by ordinary forgetfulness.
These states alternately show in a person's behavior ; presentations, however, are variable.
Associated conditions often include borderline personality disorder, post traumatic stress disorder, depression, substance misuse disorder, self-harm or anxiety.
0320優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:44:24.99ID:6DRYmMjY
欧米諸国の方が離人症と言う言葉は比較的浸透してるのかな

この症状を最初に定義付けようとしたのはドイツ人?
0321優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 19:55:52.60ID:w9Kpdn2P
>>320
浸透してたらこんなスレでやり取りしないんじゃないかな
欧米は我が国の30年土人医療と違ってメンヘラ多いんだから
0323優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:49:32.43ID:KyQrlqAp
日本語化されてる概念の中でも結構外国から輸入された時に翻訳された物が多いんだろうね
物や思想や学術的な用語なんかの輸入された概念と同時に日本語が増えた

精神医学の分野はそれがかなり多そうだよね
0324優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:59:27.78ID:KyQrlqAp
本当に悲しみを悲しみと素直に現実として受け入れてそれを理解して感じられたら

人間はどうなるんだろう

そのさじ加減て人間は物凄い曖昧なところあるよね

ある程度の現実感の無さは発狂を抑える為に脳が勝手に仕事してる事のように思う

ある程度麻痺してなきゃならないし

こんな世の中で本当に気が狂ったみたいになる人は極少数な訳じゃない

激しい現実の中で当たり前のように過ごして何かを忘れて考えない様にやり過ごすしか無い事が圧倒的に多いと思う

それは世の中がどんなにおかしくなろうと人間は本当に発狂する事が出来ない矛盾みたいなものを感じる

現実を現実として受け入れて過ごしてる人なんか本当は1人も居ないかも知れない
狂うべきところで狂えないもどかしさみたいなのあると思う
0325優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:08:31.48ID:yXYqkq0g
動物は狂っているんだろうな…と憧れを伴って思いつつも、
近年はいろんな動物が精神病に罹る事がわかって来ていて、
植物や石になりたいとか思うけどそれも無理な話

狂っている/狂っていないの広大な境界域を丹念に観察・分析し続ける事しか人間はできないんだろう
0326優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:14:13.87ID:KyQrlqAp
>>325
うん、絶対に人間は現実を見過ごして生きようとする生物だとしか思えない

たまに発狂してる人をみんなあいつはおかしくなったと言うかも知れないけど
実はあっちが正常なんじゃねえかと思う事もある
0327優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:17:18.70ID:KyQrlqAp
現実を知ったり感じた落とし前と言うか副作用か反作用かも知れんな
非現実感てのは
動物には動物の現実感があって、もちろん人間も動物だからそれを共有してる感覚もあるんだろうけど
現実感を感じた事が無いと非現実感も感じられない訳で
そのちょっとしたズレの中で全ての五感は作用する訳で
0328優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:18:31.58ID:yXYqkq0g
それは何を以って正常とするかで決まる
狂人は現実社会を生きて行けないならば、生命活動を続けるという目的からすると異常なわけで
正常だから正常ってのは論理になってない
0329優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:21:12.76ID:KyQrlqAp
あくまで現実「感」てところがミソだよね
本当の絶対的現実と言う物を認識すると言う意味じゃなくて
この世がバーチャルだとしても現実感が欲しいんだろうな
0330優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:25:00.01ID:yXYqkq0g
リアルとリアリティの違いで、人間はリアリティしか求め得ない、ということです
物自体とか現実界とかそういうの
0331優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:32:54.17ID:yXYqkq0g
ここまでの話は結局「人間って欠陥品だよね」という観測結果でしかなく、何か語ってるようでいて何も生んでないのと同じなので、
各々がその経験を他者と共有可能な理論にまで高めるべく活動をするしかないし、それが今もこれからも続く「文化」

本来思考にとらわれている様に見えるID:KyQrlqApさんにはハイデガーをお勧めする
本来本来言ってる彼にムカついて来るはず
0332優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:38:22.79ID:KyQrlqAp
社会的通念と快不快の感覚がバランス取れた時に心地良い現実感が生まれるのかな
それとは関係ない?
0333優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:41:48.21ID:KyQrlqAp
>>331
離人症に陥るとどうしてもそうなる傾向があるかも
ありもしない絶対的安心な現実を求めてしまう訳だから
要は漠然とした不安だもんね

具体的に世界を能動的に作って諦めるところは諦めるしか無いとは思うけど
なかなか理想的な漠然とした現実感を得られなくて不安になる
0334優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:47:14.88ID:KyQrlqAp
現実感ってのも疑いあるけど
最近は離人感てのにも疑いがあって困ってる
このワードを見つけた時は俺はこれだ!とか思って少し安心した覚えがある
0335優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:48:33.27ID:yXYqkq0g
関係ないと思う
社会的通念は客観的に存在するのではなく、あくまで個々の中に想定されているもの
理想と現実のギャップというやつで、良い塩梅が無いからこそのスレタイ状態
人間は理想(目的)が無いと生きて行けないし、社会的通念を改造するのは神のごとき権力が必要だから、理想を現実化するべく「個々で」言語化していくしかない
つまり人間は必ず悩んで大人になるしかなく、もし悩むのを拒むならば永遠に現実感は来ない
(自他に対して)わかった風な偉そうにしてる限りスレタイは解消されないと思われる
0336優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:52:27.61ID:yXYqkq0g
離人感という概念を原因とみなすか状態とみなすかでまるで違ってしまう(他の病気・症状も全てそう)
原因とみなしてどうして行きたいか(理想)を考えるのと、状態とみなして本質を探るのはどっちも大事だけど別の事だから混ぜちゃダメ
0337優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:59:23.81ID:yXYqkq0g
思考と感情のバランスが取れた時にストンと落ちる、そこが現実感に近いと思う
たいてい感情に対する適切な言葉が見つからなくてメンヘラになるので、見つかれば安心するしその努力が必要
0338優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 00:28:09.72ID:6g9cBIIl
>>337
言葉とか概念って便利で大変役立つし、これが無いと大変だけど
でも離人症含めて言葉に弄ばれてしまう事がありますね
離人症?あ、これだと思った時のつかの間の現実感と言うか何かが自分を見つけてくれたみたいなちょっとした安心感

鬱か何かで大好きだった歌や楽器演奏しても自分の声が自分じゃなく感じたり
自分の指が自分の物に感じられなかったりすると
思考や観念や概念を使って悩みきろうと頑張ってしまいガチだけど、結構それが習慣化してしまうので何度も無意識にその罠にハマってます
言葉遊びでそれをやるのは構わないけど、やっぱり本気でやるとドツボですね
でもそれはやっぱり自分本来の長年の癖だからなかなか抜けない
自分が長文で言葉を並べたてるのも、言葉に対する現実感と言うか信頼感が希薄だからなのかも知れない
人格障害や愛着障害みたいな物もあるんだろうけど
これをまたそこまで信頼してもいない言葉の世界で何とかするのも無理があるし
誰かを愛せと言われても、愛を感じろと言われてもそのやり方も分からない
漠然とした疑いの世界に居る
でもふと瞬間にそれが分かる様な感覚はあって
それでもそれが長続きしないんだな
この繰り返しの中でどんどん自信を無くしていく
そのふとした瞬間がかえって毒になってる気もするんです
誰かに愛着を感じられて一緒に世界に居る現実感があった後の
またその人が疎遠な人に感じられてしまう瞬間は物凄く辛い
0339優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 00:29:58.52ID:6g9cBIIl
まあ端的に言えば人格障害なんだろうな
これはマトモな人が単に鬱病になるよりも絶望的
0341優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 00:35:38.48ID:u7iT8MiE
脳だけでは何にもならないのに、脳だけでどうにかしようとしてしまう感じ
感情は経験で肉体だから、肉体で世界を掴み取っていくしかない
脳を離れて肉体は肉体で記憶し思考している事がどんどんわかって来ているから、とにかくやってみるしかない

それが成り立つためには、人が何かを挑戦している時に笑わない社会が用意されている必要があるので自分も笑わない事
ここにいる様な人はそれで悪い目に遭った人が多いはず
「信頼空間」を作るしかない
0343優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 01:03:45.17ID:VLIcCphw
>>341
うーん、それとはちょっと違うかも知れないけど、何だか思い当たる節がある
それは子どもの頃に真剣にゴッコ遊びをしてて脳が熱くなって夢中になる
そこには友達との信頼関係の中でバーチャルな世界で現実感を感じて楽しんでたんだろうけど
ある時こんなの嘘じゃんと悟った時に自分だけ醒めてしまった時の寂しくつまらない感じ
そして相手との信頼関係を崩壊させててしまった事による後ろめたさ
そのゴッコ遊びを成長過程で上手く昇華出来なくて、みんなと一緒に次のステージに行けなくて取り残されて
そこで時間が止まってる感覚はありますね
とにかく成長の仕方が歪な自覚はある
こんなの嘘じゃん、てところで何十年も躓いてる
あの真剣なゴッコ遊びこそ原点な気がしてきた
考えてみたら結婚も仕事も大人の世界も全てゴッコ遊びの延長だもんなあ
だけどゴッコ遊びに醒めた後もその醒めた状態が嫌で色んな事を試してみたんですけどね
全てにシラケてる訳じゃなくて、バンドやったりして楽しみつつどこかいつも醒めてる自分に後ろめたさがあってワザとハシャぐ振りしたりして疲弊したところもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況