X



双極性障害U型スレ10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 19:25:07.65ID:raAiNRyh
T型は専用スレや総合スレ、薬物スレへどうぞ

次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう。
無理なら>>950は出来ない旨をすぐに書き込み、>>970の人へ移行
>>970も無理な場合は臨機応変に、その時出来る人が代理で立てる
なお重複防止のため、代理で立てる際はスレ立て宣言をしてから実行


前スレ
双極性障害U型スレ8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/
双極性障害U型スレ9
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1525179574/
0002優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 19:28:14.88ID:raAiNRyh
前スレ2さんのありがたいお言葉
テンプレにしたいがみなさんいかがだろうか?

------------------------------------
荒らしは無視、できるだけ専ブラNG機能等で放置
診断行為は医師だけのお仕事。診断受けてない人はまず医師の診断を受けましょう
長文はこのスレ的にはしょうがないかも、でも短い伝わりやすい文章だとレス貰い易いぜ
死にたいとか毒親とかの話、ぶちまけるのも必要だ、見る方も寛容になろう
でも、不快に思う人もいるので連レスとか一人でいつまでも続けるの控えるとか配慮もしよう、ぜ?
0004優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 20:40:10.00ID:K+UfRFjO
>>1
0005優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 01:01:02.78ID:1tUdc1H4
>>1
0007優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 12:40:09.89ID:1tUdc1H4
もちょっと躁よりになんないもんか…
0008優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 12:52:22.26ID:YdXNXH0B
>>1( ゚ω^ )ゝ 乙
ありがとう
ところでラミクタールのジェネリックを数日前から飲んでるけど味が違ってて美味しくなってる。甘い。
幸い、というか当たり前だけど皮疹も無いし、薬価が250円から100円になって、1日1000円以上かかってた薬代がワンコインでお釣りが来ておっちゃん歓喜や
0009優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 15:27:12.21ID:NhFKNCfB
躁になると買い物してしまう…
後から「何故こんなものを買った…ってなる
お金ないのに…
0010優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 15:52:17.86ID:YdnTWBHZ
ジェネリックは基本的に使いたくないな
治験されてないし、成分の割合とかも違ってるらしいし
まあでも一回使ってみるかな
効果同じなら替える
0011優しい名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 18:14:01.41ID:VlKZ3kk0
テンション上がると、可愛い男の娘のアナルに生中出しやりたくなる。

マンコより男の娘の方が腹筋があるぶんアナルの締りがよくて気持ちいいんだよ。

あと可愛い子の精子は美味しいことがオレの研究で判明した。

人肌の温度でトロみがかかってて、ほんのりショっぱくて出汁が効いている、可愛い子ほどこの法則が当てはまる。


最近、ネットで知り合った女装っ子が中々の逸材で、アナルが名器過ぎて最高なんだ。

ちょっと小遣いやれば喜んで付いてくるし、可愛いくて若いから最高のセフレをオレは手に入れたよ。
0013優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 13:59:26.70ID:AyaCSWvC
>>9
同じく。安いと思っても数が増えれば万単位になる。足りていると自己暗示をかけてるけど負ける。
セールは罠だと思おう。あの手この手の商売上手なんだと思おう。
最近は吟味して選ぶ楽しみをして、お気に入りに入れて一気に消すの繰り返しでセーフ。どうでしょか
0014優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 14:22:10.59ID:GOi0IrhH
朴のペットの可愛い男の子の呼び出し成功

夕方〇時にメルシーへアナルバイブを入れたまま来るように命令。

二〜三時間くらい飯を喰ったりしてバイブ入れたまま連れ出して、
最後はアナル生中出しのご褒美をあげるつもりだ。

今日は暑いからお互い汗だくになりながら楽しめるな。

ホテル代、勿体ないから青姦で済ませるつもり。

総合体育センターで夜空の下で男の娘のアナルに朴の精子を吐き出すぞ!

今から楽しみだ。
0015優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:43:41.34ID:COwa+iV7
まさに今Amazonでカートに入れまくって( ゚д゚)ハッとなってアプリ強制終了したところ
軽そうなのかな?寝られてないしちょっと嫌だな
0017優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 21:57:10.95ID:7Tb/8fdj
片道30分かかる閉店セールへ行って、洋服7着、計7万円の買い物をしてきた。お金無いのに、さもありそうな態度でクレジット払い。楽しくて仕方なかった。
0019優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:53:00.61ID:tAvwFD0d
>>17
さもありそうな態度わかる、わかりすぎる
私はアマゾンからリプライセルがもうすぐ届く予定
美白しても出掛けないから意味ないのに
0021優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:51:35.78ID:SEmcW+TS
お金無いのにハムスター買っちゃった・・・まぁケージやスターターセット込みで5000円くらいの出費だったけど。
軽躁来ててヤバめかも、明日は通院日だから先生に相談しなきゃな。
0022優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:58:31.48ID:k0NRh13I
電動自転車を買って、脱毛コース申し込んだ。
0023優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:59:31.16ID:/GVbvD9j
腰毛
0025優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:15:38.64ID:90dB0OZ8
>>24
有難うございます。見ていて可愛いし癒される感じはありますので、買って良かったかなとは思えています。
確かに何かのご縁ですよね、しっかり可愛がろうと思います。
0026優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:19:52.38ID:Y0l1KY+I
>>25
5000円分笑顔になって元気になれるよ!(^^)!
軽躁は自分をモニタリングして観察し続けて医師と連絡相談でいいんじゃね?
0027優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 01:35:59.35ID:g5KuVDGy
>>9
あるあるだからしゃーないと思う。対策としてアマゾンで買い物なら、欲しいものリストに入れて一週間は放置するのがオススメかもです。
0028優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 01:38:22.90ID:g5KuVDGy
>>15
気付きは良いと思う。その調子で一呼吸置くのが大事だと思います。
0029優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 01:42:33.85ID:g5KuVDGy
>>25
5000円の出費でしばらく楽しめて癒されるなら良いお金の使い方だと思う。色々なグッズ?だとか、ハムスター用のおもちゃとかをガンガン買い始めたら躁のサインだと思うから、そこだけ気を付けよう。
0030優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 02:31:56.61ID:+747XJz7
メルカリでベルト買っちゃった
しかも届いてみてなんか気に入らなくて違うタイプのベルト買っちゃった
うわーお金なんてないのに…
0031優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 03:10:56.36ID:g5KuVDGy
>>30
たまにならいいんじゃないかな、健常者でもショッピングあるあるだと思う
0032優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 08:10:38.61ID:uioLsZgb
>>25
生き物の世話だから鬱でも躁でもやらないとね
励みになるね!
0033優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 08:34:07.62ID:90dB0OZ8
>>26
>>29
>>32
お気遣い有難うございます。
久し振りにペットを飼ってみると、少し気持ちが落ち着いてきたように思えます。
でも昨日の疲れからか、今朝は少し落ち気味(落ち着いてきた?)になっていまい、仕事休んでしまいました。
台風の影響かもですが、だるいです。
病院行くのもしんどいので、予約の変更をしてゆっくりしておきます。

皆さんもどうかまったりと!
0034優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 14:02:04.42ID:mpTMt5lW
今朝から鬱転、上げる方法を色々考えるけど悪化するばかり。
逝こう支援事業所も休んでおとなしくしてるけど、就労なんてとてもできないなぁ…とさらに落ち込む始末。
死にたい。怖いけど。消えてなくなりたい。淋しいけど…
0035優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 16:23:00.28ID:xB0TQvVb
双極の症状じゃないと思うけど

双極で休職
 →収入ダウン
 →でも暇
 →趣味の支出が休職前より増える
0037優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 19:53:01.33ID:PP8jy0bP
このスレいい流れだな
みんな無理しないレベルにがんばって生きていこうね
しばらく読んで励まされた
ありがとう
0038優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:33:19.42ID:g5KuVDGy
双極性の疾患は無理できちゃうのがツラいですよね。はやる気持ちを抑えながらボチボチやるのが大事。頑張れちゃうけど頑張らないのが大切。
0039優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:09:47.92ID:M0d4Ppji
>>22
俺もだw
30万コースをリボってやってもうた
まあ後悔はしてないから躁状態でもないだろう
0040優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:49:40.90ID:qNjNA9KH
>>38
そうなんだよね!
四月後半から五月待つくらいまで頑張って仕事したら、そのあとずっと使い物にならない。
脳みそが働かないんだよね。

たまに、わたしの躁がデフォルトみたいな人っていて、どうやってバランスとってるのかと思う。
そしてそういう人が上司だと、本当に疲れる。
今の上司は定時すぎると「もー疲れた!」と宣言してくれるからそれだけで好き。
0041優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 22:45:12.46ID:z68C0ch7
>>36
本当にそうですよね。双極はある程度無理も出来るし、はやる気持ちも抑えきれなくなったりと。
まったりは難しい時もありますが、今日は結構落ち着きました。
優しいお心遣いに感謝です。
0042優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 01:24:10.92ID:jL2/+/e4
この病気の人は、低気圧の影響を受けやすいですか?
台風近づくと周りの空気が電気を帯びている感じがして、落ち着きません
0043優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 03:00:20.30ID:FZGfX5eq
>>44
申し訳ないけど僕は全然
ふとした時にくるのがこの病態だと思ってる
そして天候に左右されるのは自律神経失調症なんじゃねえかなって思う
一概にはもちろん言えないけどさ、気圧が低いから生理がうんたらかんたらとか、湿気でパーマがうんたらかんたらと何も変わらんと思うな
あくまで朝起きたら突発的に体が動かなくなったりアホみたいな行動しちゃうのがこの障害なんじゃないかな
不快に思った人がいたらごめんね
0044優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 03:38:53.65ID:okbXL2a1
治すために死ぬ気で何でもしたら寛解したわ
アラフォーだけど今から人生取り戻す
0046優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 07:12:07.89ID:VucFxuMW
最近調子がよかったのにSNS疲れなのか気分が沈みがちに
5ちゃんももう辞めてしまいたい
やっぱり一人で生きていくしかないのか
0047優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 08:49:15.78ID:bltEIGzV
ラミクタール200とレクサプロ半錠飲んでるんだけど、先日医者で「調子はどうですか?」と聞かれ「少し怒りっぽいけどめっちゃいいです!」と答えたらレクサプロ中止になった。もしかするとラミクタール増量されるかもしれない。

のんびりできる日もあるし、せっかく動かけるようになったのに、もう何をどこまで話せばいいのかわからん。
0048優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 09:57:56.80ID:Xw3VVooM
>>45
まだ2ヶ月だし、小さすぎて食べ応え無さそうですよ(笑)とマジレス。
台風の影響か、自分もハムスターも落ち着きありません・・・ハァ。
0049優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 11:36:22.79ID:FgwRSY4z
怒りっぽくなるのダメなんかな

こないだ夜行バス乗ったら消灯してもぺちゃくちゃでかい声でくっちゃべってる女子二人組がいて、
耐えきれずいい加減にしてよ誰だかわかんないけどうるさくて寝れないじゃんってでかい声で怒鳴ってた
周りはしんとしたけどそいつらはまだヒソヒソ変わらずくっちゃべってて耳栓してても聞こえるってどういう事だよって眠剤齧って寝たよ

これ話したら自分もレクサプロ中止になりそうw
0050優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 13:05:19.82ID:Sz3qLDB6
>>49
夜行バスあるある。当たり前の事を言ったまで。感謝している人いるよ。皆言えないんだよ。
事なかれ主義的な人が多い。逆ギレされて怖い思いをしかねない世の中だもの。勇気あったね
立ち上がって、その人たちの前まで行って怒鳴り続けたら…きっと突き抜けてしまった状態だと思う。
自分もレクサプロ飲んでる。近所の犬がうるさくて怒鳴りたいのを我慢している。決壊寸前
0051優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 14:12:20.05ID:8Bk59pZr
前から約束していたのに当日準備しているうちに気分がどんどん下がっていって意味もなく涙が出てきて結局ドタキャンっていうのが多いのですが、同じような方いますか?
0052優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 14:41:45.04ID:WlZKIsxP
>>51
ある。だから今は約束しないようにしてる。
0053優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 14:45:25.75ID:K51TfVCj
出かける予定がある朝は調子が凄く落ちて悲しくなるよね。
0054優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 15:35:18.90ID:8Bk59pZr
最近はずっと低め安定してるので、もうそろそろバイトしても大丈夫だろうと面接の予約を入れたのですが準備中にパニックになって行けませんでした
あくまでも安定してるだけでまだ行動するのには早かったのだろうと思っています
バイト先の方にも迷惑をかけてしまいました…
愚痴すみません
0055優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 16:10:21.70ID:jL2/+/e4
何とか出かけられた時も、その後2-3日調子崩すという
0056優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 16:51:01.20ID:gtUSO9VR
>>35
それ私だ。
傷病手当金しか出ないのに、ネットで結構、買ってる。
0057優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 18:01:34.61ID:cOkMPlFH
傷病手当だの年金だの貰えると助かるんだけどな…
感情と行動がジェットコースターで疲れる。
0058優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 18:31:00.90ID:22kiaJP2
>>51 何回もある。
約束しないのを心がけてるけれど軽躁になると今度こそ大丈夫だろうとまた約束を入れてしまう。
0059優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 19:42:54.03ID:8Bk59pZr
人それぞれだと思うけど、動けるようになるまでどのくらい時間がかかるんだろう…
早く働きたい
0060優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 22:17:35.57ID:htJJnygI
>>40
ボチボチ頑張れ、無理するなって言ってくれる上司が理想ですよね。今はそんな感じの上司なので本当に助かってます。
0061優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 22:23:02.77ID:htJJnygI
>>41
ID:g5KuVDGyですが、その日々が続くと幸いです!海で言うところのナギ節が続くのが理想ですね。

たまには躁のビッグウェーブにも乗りたいのも本音ですが、少しの大波なら無理しない範囲(飲み会、カラオケ、ライブとかではっちゃける)で乗ってみても良いかもですよ。
0062優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 22:33:07.94ID:htJJnygI
>>59
7年間で3回休職したうち、時系列で並べると、1年間休み→半年休み→1年半休みといった感じです。申し訳ないですが、なかなかかかるかもです。

ただし、休んでる間に投薬を9割カットくらいに大幅な減薬ができたので、治療に向けた有意義な休職だったとポジティブに考えてる今があります。

ご参考になればと思います。
0063優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 23:03:52.72ID:Xw3VVooM
>>61
返信有難うございます!
ゆるく落ち着いている時にカラオケとか行ったりはするんですけど、その後すぐに躁転してしまうのが困りものでして(笑)
そして、疲れて鬱のループってのが最近の流れですね。

今日はボーッとしながら、ハムスターの世話をしたり眺めたりしてたら夜になってたって状態です。
このまま凪の状態なら仕事に行けそうな感じですが、しんどくなったら早退しようかと思います。
0064優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 00:42:45.14ID:4Qix2As1
>>60
と優しい言葉の裏に評価が下がるという現実がぶら下がるんだけどね…
0065優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 01:07:08.81ID:vkf1LyW2
>>63
確かに、一番大切なのは普段の生活でいかに凪を維持できるかですね。

人それぞれな趣味にはなりますが、自分は帰宅後にドラムを叩くことで凪を維持してます。

具体的には、鬱の時は躁の曲(ロックとかダンス系)を叩く。躁な時は鬱の曲(バラードとか切ない系)を叩く。

躁の曲でも、鬱な曲であってもドラムの調子が悪いときは、全体的にメンタルの調子が悪い時というサインなので早めに寝て大人しくしています。
0066優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 01:18:18.09ID:vJWWpGgP
よく障害と向き合うにはバックグラウンドに糖尿病や高血圧の人と対比されるけど、そういう人でも「いつ何で死ぬか分からん」ってビクビクする人と「俺だけは大丈夫っしょ酒飲むぜー」みたいな人いるけど、こちとら全然違う気がするよな
親族にカムアウトしたら気に病むな考え方だみたいなこと言われてさ、なんだか虚しいというか、やっぱり分かってくんねえんだな
女性を馬鹿にする訳じゃ決してないけど所謂メンヘラ女子じゃない。俺は成人男性だし、この板には立派な女性もいるだろう。でも、なんつか世間ってそんなもんなんだな。本当に馬鹿にしてないから勘違いしないでね
0067優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 01:18:42.84ID:vkf1LyW2
>>64
そのあたりは割り切って考えてます。自分は定時上がりだけど残業はせずとも成果は残業組よりもしっかり出すように心がけてます。これなら上司はマイナス評価を出しづらいはず。

自分が他の人よりもやることをやってても、マイナス評価が下るようなら、自分は転職を真っ先に考えます。
0068優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 01:52:13.13ID:4Qix2As1
成果を出すよりも休まず毎日出勤することを重んじる日本の企業体質だから、
評価が下がっても落ち込まないでくださいね。
応援してます。
0070優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 08:13:43.48ID:SxphZFdv
>>68
そうなんだよね。うちの会社の同僚、骨折で休んだら評価下がった。
よく風邪を引いて休む人も。
0071優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 08:20:33.53ID:SxphZFdv
休職してる自分は評価うんぬんじゃなくて、完璧なお荷物。
もし復職出来てもまた必死にやりすぎて休職…の道を辿りそうで怖いわぁ
0072優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 09:27:07.67ID:gT1LxbHS
>>65
63です、いつもレス有難うございます。

ドラムですか、楽器出来る人っていいですね。羨ましく思います。
結局自分は今やや鬱へシフトチェンジしたようで、今週はお休みを戴きました。もちろん評価は下がる覚悟でいますが、上司からは「クビにするつもりはないから、今は調子いい時だけ来なさいね?」との事でした。

鬱傾向ではありますが、以前に比べて朝起きられるようになってきたので、今日の診察で先生と話し合って薬を減らせるかどうか相談します。
長文失礼しました。
0074優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 14:44:41.97ID:4Qix2As1
>>70
どれだけ企業に貢献したとしても「あいつよく休むよな」でマイナス査定のお国柄だから、
ウチらみたいに体調やメンタルに不調があると辛い。
結局は自己管理ができてないとか、怠け癖とかって判断されて評価下がる。
たとえそれが障害者枠で就労したとしても。
0075優しい名無しさん[sage]
垢版 |
2018/07/04(水) 15:38:50.85ID:Wh3gmWZO
>>74
本当その通りなんだよなぁ
0076優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 16:11:10.72ID:xc20D5Ps
スレ一覧見てこの病名検索したら、まんま一年前の鬱発症から現在に至るまでの経過が酷似してて驚いた
確かに抑うつと軽躁を繰り返してるわ
調子悪いと内罰的になり、調子が良いと買い物しまくったり、下手すりゃ気に入った女性にいきなり告白したりまでする

もうちょっと、勉強して自分自身の病状の理解を深めよう…
0078優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 07:54:41.82ID:hvCb15kk
>>74
休職中の自分がこれから通る道なんだろうな・・・

部署内の自分に対する態度に耐えられるか
病状が悪化せずに成果が出せるのか
0079優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 04:15:45.53ID:M+3l7iB2
眠れない。役所に国民健康保険の分納の相談をしたら、発病前の8年前から入っている生命保険を咎められ
未払いの10万円を借り入れて一括で払わないと、その生命保険を差し押さえるって言われた。脅しだ!
後2年で満期なのに酷い。満期になったら払えるって伝えたし、這うように働いて、支払う意思を示してるのに不条理。
怒りと不安で眠れない。悔しい。
自立支援制度を使って通院中と言わなかったからかと考え書類を用意した。明日減額申請相談をする。
皆さんは、健康保険とか、年金の支払いはどうしてますか?税金が重すぎて先行き不安です。
やっとパートで11万、家賃払ってギリギリの生活。今夜は初めての極限。入院したいって明日先生に言う。
全てストップして、スイッチを切りたい。一旦休みたい。逃れたい。せめて消えないように踏ん張りたい。
0080優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 04:28:15.77ID:yduoBsfd
>>79
大丈夫?入院したいくらい追い詰められているのに年金の問題一人じゃ大変でしょう。あと2年で満期の生命保険は守りたいよね。これアレルギーっていうか嫌ならごめんだけど、こういう問題は地元共産党議員事務所に相談したら結構いいよ。生活相談やってるから
0081優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 04:50:53.37ID:M+3l7iB2
>>80
早速のレスをありがとうございます。起きている方がいて、1人じゃないって心強くなれた。
国民年金は免除の申請をしてて3/4免除で4,120円払ってます。国民健康保険は厳しい!!
生活保護は無理。障害年金も貰えないから無理してギリギリ働いてる状況なのに…悲しい。
明日丁度診察日だから話す。きっと薬が強くなる。また副作用に苦しむのか 嫌だ。
入院施設が無い小さいクリニックだと入院って無理なのかな?自傷他害の恐れありって思ってたけど
ここに書いてたらなんだか落ち着いて来てる。。
さっきまで役所で暴れようか、実家で暴れようか色々考えたけど小心者でそれすら無理。
0082優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 04:59:53.49ID:yduoBsfd
>>81
私も小さなクリニックに通っていますが入院しました。先生が紹介してくれたよ。上で書いた議員事務所の話だけど、ああいう所は生活に困った人が活用出来る制度に詳しいからね。公明党も相談出来るらしいけど
0083優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 05:15:06.31ID:M+3l7iB2
>>82
クリニックから紹介してくれるなら期待して行ってみます。
レクサプロをさっき追加して2倍飲んだらホワっとして来た。
議員さんの話 ありがとう。今の状態で初対面の人に会いに行くのは到底無理で
遠出も無理で人混みも避けて生活してるのです。 少し休めるように、今、頑張る
0085優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 07:56:19.74ID:mVgTIpA4
>>84
2時間半程、眠りました。 入院費の事全く考えてませんでした。無計画。頭になかった
とにかく、強制的にでも休まなければ、躁転してしまうと焦っていました。
診断が出てから初めて「怒り」に振り回されて明け方5時過ぎまで眠れなかったので焦りました
0086優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 08:25:11.06ID:k5qAfare
入院になったらさすがに生保出そうだけど
0087優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 09:46:43.53ID:kzj6Zdoo
>>86
生保申請ってそんな簡単なもんなの?
>>85
なんつーか…思い通りにいかなくてキレることはあるし、マジで入院必要な人はそん時役所で暴れてるでしょ。それが出来ない小心者って自分で言ってるくらいだからマシな気がする。入院まで漕ぎ着けるかな?
疲れて休みたい気持ちは痛いほどわかる。
0088優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 09:57:26.80ID:dVpt9rIX
>>86
保険などの財産処分しないと生保は無理だよ
0089優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 10:19:21.05ID:qUqN5FBz
>>85
生活保護は駄目とあったけど持ち家などの資産があるから駄目って事?休養が必要みたいだけど仕事休めば収入も途絶えるし、ここは本当に誰かに相談してほしい。すごく頑張って生きてきたって分かる。社会福祉協議会なり議員なり同行してくれる人いないかな。
0091優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 10:47:44.04ID:qUqN5FBz
社会福祉協議会なら低金利で貸してくれる場合があるけど入院費用で出るか分からないし、今どんな制度を利用すべきか相談する知識のある人が必要だよ
0092優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 10:48:40.37ID:W+ttXidp
みなさんありがとうございます。ご心配かけてすみません。
自立支援制度は使えるけど、手帳は無理な病状なので、仕事して寝込んでの繰り返しです
働けるので生活保護も障害年金も無理です。今日は休んで役所と病院に行きたかったけれど
職場の評価が下がるし収入も減るし上司に電話かけるより出勤した方が精神的に楽なので
これから出勤します。そして予定通り夕方からクリニックで診察受けます。また報告させてください
0093優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 23:55:33.42ID:Y1+H2xL9
>>78
辛いかもしれんが、評価よりも自分の健康を考えた方が良いと思う。健康をないがしろにすると、また体を壊して会社にすら留まれない。気持ちはよく分かるが健康第一が最優先かなと。

部署内の目なんて気にしないスタイルも大事。やることやって、さっさと定時上がり。残業とかただの非効率の結果でしょ、ぐらいの割り切りの気持ちで仕事してる。
0094優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 00:02:32.64ID:n1PT+yOt
>>72
それで良いと思います。いずれ鬱転と躁転の傾向を自分で気付けるとセルフコントロールできるようになると思います。鬱転、躁転のきっかけは人それぞれですが。

例えば気分が最大で-5〜+5まで振れるとして、-1〜+1の間で気付けるとベスト。0以外の時は無理をしないようにセルフコントロールする。なるべく波を大きくしないように早く気づくことが大事かと思います。
0095優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 00:05:46.51ID:n1PT+yOt
>>73
FF10名作でしたよね、鬱なエンディングがなかなか印象的で良い意味で忘れられません。
0096優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 00:10:20.98ID:n1PT+yOt
>>79
病院内にいるソーシャルワーカーの方に相談してみてはどうでしょうか?金銭的なところを相談に乗ってくれて、うまく解決してくれるスペシャリストと思ってます。
0097優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 00:16:11.14ID:n1PT+yOt
>>96
言葉足らずですみません。もし今が小さなクリニックでどうしようもない状況ならば、ソーシャルワーカーさんがいて、かつ入院もできそうな大きな病院にかかるという手段があります。
0098優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 02:19:48.68ID:e8bBMhA2
>>92
働いてても収入が最低生活費(地域によって違う)を下回っていれば生活保護の受給は可能。
0099優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 07:51:27.36ID:FG4iC30+
今日は七夕だぁ
去年は出来なかったから今年はなんかやろうかな
0100優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 08:16:16.15ID:k2RcNyrP
みんな優しいね

国民健康保険料未納なのに
自立支援や年金免除まで使って
2年後の満期返戻金目当てで
生命保険は加入し続けてるって

耳そろえて未納分払うか差し押さえって
役所に怒られるも当然では?

って自分は思ってるんだけど
0101優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 08:48:32.22ID:ejCz01kj
>>100
厳しいのって相当溜めたんだなとは思ってる
しかも督促無視し続けたり悪質だったのかなと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況