現実が見えてないから若くないのに「まだやれる」って思うのかも
自身を客観視するってADHDには難しくない?

やれることと出来ないことを把握するのは難しい
自分でも出来ないのか努力不足なのか解らないこと多い
努力の方向性がそもそも解らない

人並みの幸せがADHDにとっては幸せとは限らないのは解るけど
自分にとって何が幸せなのか全然解らない

ADHDでも人並みに幸せになれたり
ちゃんと働いて結婚してる人もいるから諦めきれないんだよね