X



【ADHD】☆チラシの裏☆【疑いの方も】 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 23:33:41.46ID:elW2PozE
ADHDの方の失敗談や、日頃周りにわかってもらえない苦労等、ここで吐き出してみませんか?
疑いの方も、困ってること悩んでること、言いたいこといっぱいあるのではと。

荒らしやアンチスルー、NGで行きましょう!
無断転載禁止

最近、他のスレの変な?レスをスルーできない人がこのスレに来ています
あまり酷くなるようなら、絡みスレを立ててそちらでお願いします
※絡みスレについては、5ちゃん内検索で他板の類似スレを検索してみると
テンプレなど参考になるかと思います

前スレ
【ADHD】☆チラシの裏☆【疑いの方も】 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1521367921/-100
0382優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 14:38:52.05ID:LGWpyf1U
>>370
>言語理解と処理速度は40以上離れてた
WAISV受けたならわかるだろうが、素点は検査項目ごとにバラバラだから、素点の点数差は意味ない
0383優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 19:39:20.44ID:5BcYcAHQ
>>372
>ADHDの様々な人生を見てみたい
>>375
>日本でも例えばバックパッカーやってるとか変わったことを生きがいにしてるとか
>ちょっと変わった人生のADHDの話が見たいんだけど

同意
そういう人の多くはADHDをアイデンティティにしてないから
ネットでADHDで検索しても見つからない
0384優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:39:28.23ID:FXPVSZWK
色んな人生を見てみたいよね

金が無くても演劇やってる人とか
研究や物作りに没頭してる人とかADHD多そう

他にも著名人では無いけどハイスペックなADHDの人生も見て参考にしたい
SNSを見てると多芸多才なADHDがたまにいる
0385優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 01:48:46.01ID:aUarC5kk
>>381
言ってもムダだろうけど
メチルフェニデートは誰にでも効果抜群だから戦争やヤクザのシノギに使われてきたんだよ。
コンサータが効くのはADHDだからではない。

効果は飲んでる間だけだから長期的には劣化する(一部児童は除く)。
一定期間で吸収してしまうアンチエイジングの物質を顔面に注入し続けた人が見本だよ。
0386優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 07:59:02.53ID:5j7G5De/
コンサータ聞かないのはただのクズってことですか?
0387優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 08:06:38.64ID:BHw1ZJCE
コンがシノギだとか言われてもなあ
話の主旨からしたら今それ関係ないんじゃねって感じだし
効いた結果を見て自分の体質を実感したって話であって
用量は18mgたまに27mgを使うだけで常用はしてないし
どんだけ想像力豊かなのか知らんが何様だよって感じだわw
0388優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 08:58:39.90ID:hXU5qptU
>>386
なんでそうなるの
>>385は「別にADHDじゃなくても作用はする」と読めるよ
言い換えれば「効かない=ADHDじゃない」ではなく「(体質的に・もしくは量が)合ってない」んじゃないかな
0389優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 07:09:34.01ID:4Ifybu7a
>>379
相手にしないほうがいい
チラシに絡む発達よりはカウンセラーのほうがマシ
0390優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 09:16:48.10ID:5aN6imjr
>>384
衝動の強いADHD+ASD

多芸多才なのかはわからんけど、子供の頃は絵も文章も書道も賞貰って、勉強も教科書貰った数日内で読んで覚えて授業中ラクガキとお喋りしかしてなかったけどテストは出来て、運動も音楽もそこそこだったよ
歌ったり踊ったり演じたりも大好き

反面、煽り耐性いつになってもゼロなせいで毎日からかわれて、こっちも手が出るタイプだし大喧嘩して授業崩壊させてた
何故か担任ウケは悪くなかったけど毛嫌いする教師もいたな
担任ウケ悪くないせいで贔屓贔屓って言われてた
友達は特異過ぎて少ない
とにかく良くも悪くも目立った
普通の部分ってのが無かった

目立ちすぎて苛められたのと毒親との関係悪化で不登校になったから学歴はない

仕事は絵描きも文書きも演者もやった
日雇い労働者もやったし、水商売もした
ノリでメンヘラ拾ってきたり、人の家に入り浸ったり、思い付きで行動する方
一方、とにかくちゃんとしないから電気電話よく止まってた

人間関係長続きしないし30迄に彼氏も片手以上両手未満くらい
仕事と名前の数は忘れた

結婚も自分からプロポーズしたし、相手は当時無職だった
本当に後先考えない
子供に生まれてから発達診断出たけど、まぁ疑ってはいた
部屋が死ぬほど汚いし
0391優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 09:25:59.74ID:5aN6imjr
>>390
って、成功者ではないしどちらかというと真似してはいけないタイプなので参考にはならないか

長文自分語りごめんね
0392優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 12:32:47.87ID:qf+RgZpE
いっそ長年引きこもってたとかホームレスやってたとかそういう方向性のADHDの変人の話も興味ある
0393優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 13:03:11.61ID:x4Ex0qgU
過度に成功した人の話聞いても現実味ないんだよな
庶民的なプチ成功例をたくさん知りたい
0394優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 13:32:01.91ID:iyTSxNjm
未診断レベルで良いなら親戚中それっぽいのだらけだけどなw
0395優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 13:32:03.35ID:1i9Wi+T8
そうそう、プチ成功やちょっと変わってる程度の人生が参考になるから見たい

孤独だけど好奇心で旅しまくって読書しまくって幸せとか
ホームレスやってたけど独自の幸せを見つけたとか
自分はそういうちょっと変わった幸せに興味あるかな

自分が世間で言われる普通の幸せは無理そうだから参考にしたいのと興味で知りたいの半々
0396優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 15:42:32.01ID:HQknUuC5
プチ成功ってなんだ
独立して特性活かした仕事してまーす、とか?
0397優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:36:05.23ID:x4Ex0qgU
誰しもが成功と認めるような生きかたじゃなくて
自分自身がある程度満足できるような生きかたしてる人
たとえば、仕事は非正規で手取り12万、4.5畳風呂なしトイレ共同に住んでるけど、やりたいことだけ精一杯やれてるから不満ない、とか
0398優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:01:39.44ID:kGRO0qxs
誰もが成功と認める人生じゃないけど幸せなADHDも知りたいし
バックパッカーで旅してるとかゴーストタウンに住んで「誰もいないからオシャレしようと思った」ってオシャレしてるじいさんとか
破天荒な人生も見てみたい
0399優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:08:49.88ID:NiVRFkau
ADHDという理由で、親が「手に職」「手に職」とキチガイのように叫び、無理矢理職能系の学校に押し込まれ、某メーカーに就職させられたが3ヶ月で辞めてやった
俺が社会に出て最も必要になるのは手に職じゃない人間関係だと知ってたから
対人関係の様々な多様性を経験できる機会を捨てて手に職だけつけたって無意味だと判ってた
だから、このままいけばすぐ行き詰まりどん底の人生になると気づいてた

辞めた後は、それまでの人生を全て捨てて、全く一から人生やり直したよ
お金なかったし、年齢もくってたから、苦労したよ
なんとか学校に5年(3年+2年)通って、人間観察もできて、資格もとって、いまの進路にありついた

対人関係が上手な人のようにはうまくやれはしないけど、いまは住んでるアパートの大家や住人とも交流できてるし、仕事でも人間関係維持できてる
同じ学校だった人の繋がりでの友人も何人かできた
仕事関係の繋がりの友人もいるが、どうしても仕事絡むからなかなか打ち解けた関係になれない
あいかわらず貧乏で、服も満足に買えない生活だけど、結婚もできて娘もできた

他人から見れば底辺生活の失敗人生に見えるだろうが、後悔してないしそこそこ満足してる
0400優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 22:13:31.40ID:ducfLeCB
しかし、1年後、友人と思っていた人達や周囲の人達から陰口を叩かれまくりなことを知り
些細な交流さえも幻想だったと知る
死にたくなって、逃げるように街を後にしたのだった
0401優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 22:18:46.69ID:x4Ex0qgU
妬みか叩きか知らんが >>400 のようなのがいるからプチ成功の情報が出てこなくなる
0402優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 23:03:55.55ID:9FVTnKrw
成功なんかしてないけど自分語り
小学校時代からまわりと少し違うなと思って過ごしてた
転校を機にイジメに遭うが自分が空気読めなかったのが悪いと振り返って思う
中学の成績は中の上、中の下くらい、得意不得意の差が激しい。猛勉強しなくても入れるくらいの自称進学校に入学
この頃には努力ができない身体になっていて、真ん中あたりを常にキープ(地頭は悪くない)
大学はFラン、朝が起きられなく単位足らず半年留年、四年のときに一年生と一緒に必修科目を受ける
バンドに狂ってあっちこっち行ってたのもこの頃
地元のバカ高、バカ短大入った妹がコツコツ地道に勉強した結果看護師の国家試験受かって尊敬する傍ら自分には到底できない所業だと実感
氷河期真っ只中、9月卒業で就職できるわけもなくちょっとした資格の学校に通いそのツテで派遣みたいな仕事に就くも半年で妊娠発覚
中卒土方の底辺と結婚、三人子供を設けて離婚(養育費バックレ)
今は契約社員でなんとか生活してる
今だにライブも行ってるしわかってくれる友達もいる、ご飯を食べさせてくれるおじいちゃんも数人いる
将来を考えたら鬱になるしかないけど今はなんとなく楽しく生きてる
自分にとって幸福だったことは実家が多少余裕があったことと母親が聖母かってくらいできてる人で、二次障害にならなかったのは母のおかげ。今でもたまに子供の顔見がてら家を掃除してくれる
0404優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 00:36:08.89ID:zQ+Jyo9M
>>402
母ちゃんに感謝やな
俺は色々あって母ちゃんと疎遠になったわ
親父は3歳の時に離婚したきりだし
0405優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 08:10:11.96ID:bxB2bI/i
ほんと、人って大事
俺が人生全部捨ての大博打に勝てたのは、嫁に出会えたから
親とはとっくの昔に縁切ってるし、人間不信の塊状態からスタートした大博打だったから
嫁に出会ってなければ、ただの人生敗北者で終わってたよ

嫁ははきはきした性格で、自分の考えをしっかり持ってる人
俺を選んだ理由は、嫁にないものを俺が持ってて、互いに補いあえるから、とのこと
なんのことなのか判らないが、俺と一緒にいることがプラスになるらしい
人に認められたの初めてだったので、相当戸惑った
最初はお世辞だろうと思ってたし、認められてることをしばらく信じられなかった
でも嫁は、そんな俺に辛抱強くつきあってくれた
0406優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 15:28:34.19ID:gbSj7Mn+
会社の上司に「○○ちゃんってさあ、リアルサザエさんだよね〜」って言われてたけど笑った
財布を忘れて裸足で駆けてくサザエさん、ADHD説
0408優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 00:33:26.14ID:nVIECUuo
約束したことができない、ついついやらない、やらないといけないのに
0409優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 01:55:46.68ID:2STAShpt
ポロっと漏らした一言で相手の表情がこわばる
あーこういう受け取り方になるな、失礼なことを言ったと後で気づけるときもある
一切黙ってるのも無理だし、話せば考えなしに余計なこと言う
0410優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 02:00:35.59ID:vuSYwenu
義務感で結果出せるわけないだろ

さっさとオッぱい飲んで寝ろ
0411優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 07:30:45.54ID:m1qYxbHB
>>409
分かるわ
気を付けてるつもりなのになんだその口調はって言われるときがある
0412優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:29:45.66ID:UUxvF9XO
お互いエスパーじゃないんだから、どの一言で相手が気分害すかなんて、判りっこない
初対面や付き合い浅いうちは尚更
『発達だから判らないだけで、定型なら判る』←これはデマ100%ウソ

定型は互いに会話のテクニックで補い合ってるだけ
空気なんて超能力的なものを使って会話してるわけではない

会話テクニックは純粋にテクニックなので、発達でも身につけられる
ただし会話テクニックに王道はなく、その人の性格や風貌、立ち位置などでひとりひとり異なるオーダーメイド
なので書物や自己啓発セミナー的なものではなかなか身につかない
0413優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 10:34:16.91ID:UUxvF9XO
これは会話テクニックだけでなく、躾に類するスキル的なもの全般に言える
かたづけも同様で、定型は超能力的なもの使ってかたづけしてるのではない

かたづけも純粋なテクニックなのだが、その人の性格や生活スタイルなどでひとりひとり異なるオーダーメイドなので書物や自己啓発セミナー的なものではなかなか身につかない
0415優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 17:41:49.79ID:YsCBGu7P
>>412
健常者=多数派の中ではやはりどこかに許容ラインというものがある
スレスレのボーダー部分だと許される範囲は立場やキャラや状況によりけりなとこはあるけど
それでも一定の線引き=暗黙の了解=空気が有るのは確か
自閉持ちはその許容ラインが分からず見えず、口に出しちゃうから周囲を凍りつかせるし怒らせもする

許容ラインの存在自体を認められず、自分が自閉持ちという自覚もなく
こうやってさも分かってる風に屁理屈こねて周りをイラつかせるアホ=>>412
そもそもADHDじゃなくて自閉側の問題だっつの
0416優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 17:42:52.02ID:YsCBGu7P
>>409>>411とかもADHDじゃなくて自閉側の問題だからそっち向けのスレで書いた方がいい
0417優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:52:48.36ID:uitWXD0n
>>415
この閉鎖的な日本ですら実に様々な人がいるのに
健常者=多数派としか解釈できないアホ
このような視野狭窄を相手にしてはいけない
0418優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 11:02:38.72ID:NceHR1oe
すぐに自閉の問題扱いするのも自閉っぽく思える
何しろ発達って極端なんだよね
100%ウソとか子どもかよ
0419優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 13:05:38.41ID:3dcNKpF5
おもったんだけど

ただウソと書いても「発達だから」とかわすひといるよな

「完全」「絶対」「100%」極端な前置詞つけるのは、そのせいでは?
0420優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 13:55:01.25ID:1+NgyKKO
おっとりキャラを演じてる
ゆっくり言葉を選びながら話せばわりと頭が追いつく
極限まで電話は避けてメールやラインを使う
文字ならそんな大きなミスはしないし
0421優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 01:18:43.18ID:MKqlDt2O
低スペック、成功体験無い、自尊心をベキバキに折られて生き辛いわ
地球丸ごと消滅してほしい
0423優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 01:29:44.92ID:MKqlDt2O
>>422
愛着障害ではないよ

ADHDだからこんなに低スペックで卑屈なんだと思っていたけど本スレ見るとハイスペックで自信家が普通にいるのな
低スペックADHDとかハズレクジ過ぎ
生きてても苦しみの連続だから早く地球滅んで欲しい
0424優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 01:49:18.24ID:KX654MFt
>>421>>423
いつもの陰キャ乙
叩かれると都合よく居なくなるが、ちょっとするとまた何度でも戻ってくるんだよな
本当にしつこいっての
あんたまさに↓で書かれてるような人間だろ

発達界隈で虐待親について強く語ってるやつ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1535253254/
0427優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 13:05:00.65ID:tGgb1ORb
ここチラ裏だよね?
いつから他人様にケチつける場所になったの?
0428優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 13:30:02.14ID:HOYJFDvE
前からだよ
他人のチラ裏にウンチク垂れる、なんの障害か判定する
(本人は障害に詳しくて論破wしてるつもり)
0429優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 13:59:42.74ID:I5/ER08h
>>423
卑屈になると人が離れると思って無理に自信家演じてた頃あったな
卑屈だろうと自信家だろうと好かれてれば受け容れられて嫌われてればメタクソ言われるのに気づいてからは無理に演じなくなったが
0430優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:39:03.95ID:aDDkovGy
卑屈は嫌われやすくていじめられやすくて
自信家は性格悪いDQNでも人に好かれやすいと思う
0432優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:25:13.92ID:68CEQ17T
卑屈は卑屈で叩かれて
自信家は自信家で叩かれる
もうどうしろと
0433優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 17:09:27.26ID:2aE7Juw+
叩くのをやめる、相手にしない
そんだけで良いんじゃないの?
0434優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 17:18:39.84ID:KX654MFt
色々なADHDのプチ成功例を見たいって意見が出てて、実際その実例が挙がりだすと
今度は低スペ卑屈ちゃんの発作が再発して怨念と毒を吐き散らす
人の足引っ張るしか能のない同類がいると成功例も素直に出せなくて大変だな

まぁ同類つーても本人が勝手に思い込んでるだけで、実際には別の病気の生き物なんだろうけどな
0435優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 19:48:53.01ID:ZD7ykdy4
>>433
相手にしないと「こいつは攻撃していい」認定されて攻撃されまくるよ
0436優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 19:56:36.75ID:wNlX0L+L
そら、プチ成功例というもの自体が
ぶっちゃけ失敗例にしか見えないからな
そんなレベルで成功と思えという息苦しさ
これが成功なら頑張ろうとは思わないという倦怠感を引き起こすのは
自然な流れ
0437優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:17:50.41ID:KX654MFt
うーん噛み合ってないなぁ
青い鳥症候群か?自称低スペックちゃんはただの嫉妬の塊だろ

ごく一部のハイパーADHD以外は早めに「足るを知る」を身につけないと破綻あるのみだぞ
破綻したり歳食ってようやく思い知るというパターンも少なくないだろうがな
0438優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:29:19.08ID:wNlX0L+L
嫉妬の対象ではないにゃ
どちらかというと失敗大賞にゃ
0439優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:33:02.94ID:R2hpwU5U
ぶっちゃけプチ成功例が成功例に見えないし嫉妬も湧かないな

裕福ではないけど憧れる生き方、尊敬する生き方ってあるけどそういう話も無いし
ただダラダラした自分語りにしか見えない
0440優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:39:15.47ID:R2hpwU5U
自分も低スペックで生きづらくて二次障害で苦しいけど上のプチ成功例に嫉妬なんて湧かないな
0442優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:45:31.34ID:0hgQPqhZ
プチ程度にも成功はしてないし失敗続きの人生が現在進行中だけど
不思議と今の自分や生き方は嫌いではない
理想はもっと高いところにあるんだけどそれはそれとして、いま自分ができることを無理のない程度にやっているので自分を認めてあげられてるのかも
0443優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 23:54:45.04ID:BPxdGXtq
バタリオン それはロシア婦人決死隊
0444優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 23:55:02.21ID:BPxdGXtq
ユーアーゴーイングナイナイビッチ それはねんねしな
0445優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 07:13:27.36ID:1XsTgVyF
KX654MFtのレスがピンと来ない
最後が説教になってるのも笑う
0446優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 07:57:32.44ID:LvfFpWAE
>>434
同意
他人に見てもらうための人生じゃない

バックパッカーで旅してるとかゴーストタウンに住んで「誰もいないからオシャレしようと思った」ってオシャレしてるじいさんとか
他人から尊敬や賞賛される人生=成功人生だと考えてるのなら、ただの失敗人生
自分が生きたいように生きれる=成功人生だと考えるのなら、きっと大成功の人生

低スペ卑屈ちゃんは、他人から尊敬や同情をされ続けないと生きていられないんじゃないかな?
そのような価値観の人間には、プチ成功例なんていうものを認めるわけにいかないか、プチ成功例をただの痩せ我慢としか受け取れないんだと思うな
0447優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 08:09:15.33ID:ZJYn/9yI
チラ裏すらマウント会場にするとかアスペってすごい
0449優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 10:33:51.94ID:raI3rqGW
プチ成功例と、啓発書やマスメディアが用いている成功例は、根本からして全然ちがうよな
0450優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 12:18:40.32ID:J/qNLu3I
プチ成功例を参考にしたい、様々な価値観を知りたい気持ちは解る
0451優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:13:28.40ID:8izpWzNp
プチ成功例は、例が具体的に参考になるのではなく、その生き様が参考になる
0452優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:46:44.84ID:4kWjwLAI
「ものは考えよう」
結局はこれに尽きる
幸せは自分の心が決める、ってのはみつをだったっけか
ルサンチマンまみれで生きることがアイデンティティになっちゃってるような奴は
もう誰が何を言ってもどうしようもないんだろうが
延々と世間への呪詛を繰り返し書き込むのは誰からも尊敬されんことだし
あまりにしつこければ罵倒くらっても文句は言えんわな

自分の思い通りにならないからって「地球滅びろ」は厨二と幼児性と自己愛こじらせすぎ
安楽死させろと年中わめいてる連中も似たようなもんだろう
0453優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:48:15.11ID:4kWjwLAI
>>446
賞賛浴び続けないと死んじゃう病気=自己愛性だからな
ADHDとは別もの
0454優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:55:06.01ID:ZJYn/9yI
普段から親の悪口愚痴りまくって俺を妬んできたアスペ居たな
こっちだって掴み合いの喧嘩はしょっちゅうで最悪の仲だけど対外的にはいい部分しか伝えないだけなのに
ACこじらせてる奴って堂々と人の悪口言える=ACからの脱却と勘違いしてる
0455優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 19:07:39.86ID:64MqzwlS
>>454
ACって何か分かってるの?
0456優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 19:19:07.75ID:64MqzwlS
>>446
他人に見てもらうためじゃないのに
誰かに突っ込まれると出せなくなるという矛盾
100人中99人からは馬鹿にされると分かっているからこそ「プチ」なんだろうに
諸手を挙げて褒めてくれる人ばかりだったら
そら「プチ」どころか大成功な人生だろう

自分探しに出かけて首切られた香田証生とか
イスラム国に捕まった上に、人質増やして殺された湯川遥菜とか
プチ成功例ってああいうのもなんだろうな
0457優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 20:58:51.28ID:sM/D6jmc
ID:64MqzwlS の発言 ひでぇな

271 :優しい名無しさん[]:2018/09/25(火) 18:53:44.54 ID:64MqzwlS
  あいつらの一番いいところって
  多分、体が歪んでるっていうか
  パーツの形や寸法がおかしい事なんだよな
  一目で、それ人間の手じゃないとか
  人間の足ちゃう、そんな顔の人間おらんわって分かるから
  その見た目だけで十分、身体障碍者だの知的障害者だの認定されて
  助成金が降ってくるわけで
  その人間とは違う見た目無かったら、ほんと何も無いもの

305 :優しい名無しさん[]:2018/09/25(火) 20:07:50.33 ID:64MqzwlS
  手足が歪んでる奴は、性格があそこまで歪んでるってことだったのね

493 :優しい名無しさん[]:2018/09/25(火) 18:56:00.58 ID:64MqzwlS
  ストラテラ飲んでる時点で
  人として異常なんだよ
0460優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:08:30.83ID:JZwvSngm
>>456
ADHDと診断されているならわかるけど、何となくADHDっぽいだけw
織田信長、エジソン、坂本龍馬がADHDっぽいなんて言われても診断されたわけどはないしな
そういう人たちに失礼
0461優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 18:48:47.58ID:bHjxsJ0D
このスレって言葉がキツい人が多いね
会話の内容自体はたいしたことないのにいきなりADHD以外の障害扱いしたり
一緒にされたくないものはすべてアスぺか人格障害扱いしてるけど
その乱暴さは攻撃的なタイプと似ていると思う
ADHDにも他人を粗雑に扱う部分はありそうに思った
0462優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:16:47.05ID:a0QeOP8K
その人自体が併発なのかもね
ADHDは併発が多いと聞くし
0463優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 21:09:13.14ID:ajhvmlrf
>>461
前からこのスレ見てないからそういうことが言えるんだろ
自己愛やボダに張り付かれたスレはほとんど機能しなくなるんだよ
その厄介さを知らないんなら黙ってた方がいい
0464優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 21:28:13.32ID:aFblNx8U
過去スレ見てみなよ→場所教えなきゃ見てやんない!
この流れ何回やったかなー
0465優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 04:48:59.98ID:8p1FGfju
>>461
かつて喧嘩はにちゃんねるの華とまで言われていたのに
丁寧に話し合う大人しい掲示板みたいなノリはなんだ?
0466優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:02:42.88ID:LK0YDIHs
チラシの裏スレなので…

癌が再発という検査結果がでた
発達障害専門の病院に診察した時に担当医に言われたのは
一般的に癌と告知されたら不安や恐怖や怒りなどの感情があり葛藤を経て受け入れる
そして生きるために治療する…
なんで自分が…とか
他の人達は結婚して子供いて幸せなのになんで…とか
小林麻央がブログなどで綴っていたような生きる事を望むものだと

検査結果聞いて諦める人はあまりいない
治療して可能性が少しでもあるなら頑張るものなんだなあと
そういう考えに至るプロセスは理解できたけど
…何度考えても治療しないという結論だったので
今は癌で死ぬ前提で状態だけ診る病院に移り廃人、ひきこもり生活

自分が発達障害でなかったら前向きに普通の人のように副作用などあっても治療していたのかな?と考えると
障害あるってかなりハンデなんだろうなと思うようになった
前回もそうだったけど治療するのが当たり前、前提なんだね病院は
発達障害で癌になる人は殆どいないのかなぁ
癌腫瘍板のスレ眺めてると別世界だった
あと癌のブログも
何もしない、という選択肢は日本では認められない傾向なんだろうなぁ
参考になる経験者のサイト探してみたけど子供が親が治療しないのを綴ったのをみたけど
本人じゃないからやっぱり何か求めてるのとは違った感じ

発達障害じゃなければ…とちょっと考えてしまった
0467優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:15:49.58ID:F9RZ3kkX
人との繋がりってのはあるよなぁ
頑張って生きてどうなる?ってのはたまに過ぎる
0468優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:29:45.44ID:LK0YDIHs
あと発達障害の診断受けた後
最初はコンサータ処方され合わなかったのでストラテラ処方で毎日飲んでいる
でも癌の痛みのが上回るので飲み始めた頃のような効果あるのか
もうわからない状態
痛み止めの薬飲むのでついでに飲む感じになった

患部の痛みもあるけどガーゼ交換
こまめにやるのがネック
滅菌ガーゼ→医療用コットン→ガーゼの順にあててサージカルテープでその都度抑えながら貼るのだけど
血が混じった浸出液の赤いのが1番上のガーゼに滲みて、それみて交換の方が多い
あと交換の際に血がボタボボタ滴り落ちて、シート敷いてるけど血で汚してしまう
手先は器用な方で裁縫とか得意だったのに
こういうところがADHDなんだな、と自覚させられる
家の中だからなんとかなってるけど、外出先で交換無理かも

寝具は自分が死んだら捨てるから諦めつくけど
やっぱり衣服などが血で汚れてしまうのは落ち込む
0469優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:30:04.01ID:8zfGp9m7
>>466
それはキューブラー・ロスの研究した
死の受容のプロセスなんだけど
不治の病にかかると、最初のうちはみんな怒ったり落ち込んだりするけど
最終的には諦めて、受け入れる人が多いんだよ
最後まであがくという事ではなく
死ぬことを受け入れて、死ぬ前に何をしておきたいかという姿勢になる

だから、否認や怒りや抑うつで遠回りしなかったなら
自由時間が増えたってことでもある
ジョブズだって死ぬ数カ月前にゲイツに会ってるし
家族や友人に会ったり、美味しいものを食べたり
行っておきたいところに行ったり
最後の自由時間は好きなように使えばいいのさ

そういう意味で癌は優しい死に方と言う人もいる
少なくとも事故のように突然いなくなるわけじゃないし
死ぬ少し前に、みんなとお別れできる余裕があるからね
0470優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:40:38.92ID:LK0YDIHs
>>467
兄弟や母親は自分の意志で治療してほしかったみたい
前回の癌のときは亡き父が強制的に動いた結果だったから

自分は障害あるのに生産性がない人間が前向きに治療して仮に寛解しても無意味じゃないだろうか?…というのがどうしても消えなかった
無駄に長生きする意味もわからないし周囲の医療関係者や福祉関係者が説得する意味も…
自殺ダメ、癌でも生きなきゃダメというのが世間の常識だから説得という方向になるのかなぁと想像
0471優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:47:26.74ID:LK0YDIHs
>>469
死ぬ前にやりたい事…あんまりないかも
前回回復して、旅行やライブ行けたし
食欲は今はないからエンシュア頼りだけど
好物だったもの食べた記憶あるからもう満足かなあという感覚

エンディングノートも前回作ったの少し訂正で完了だったし
やり残しや希望が少ないのは救いかも

死の受容プロセス、ちゃんとした研究あったんだね
0472優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:47:33.76ID:8zfGp9m7
ちなみに自分の父親は肺癌確定診断から半年で死んだ
ほとんど毎日見舞いに行った
そもそも成人した子供が毎日病院に行くなんてこと自体
おかしいのだけど
無職の引きこもりで悪かったなぁ
あれがストレスで死期を早めたのかもしれん

けど、働いてたら死ぬ前にそんなには会えなかったわけで
その半年のために無職になってたのかもしれん
0473優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:57:23.18ID:LK0YDIHs
>>472
前回も今回も癌になった原因たずねてみたけどコレというのはないみたい
ADHDだからルーズなところ多いしストレス多少はあったけど
トータルすると癌に無縁な気がしてたから…まあわからないよね、人生

お父さんお見舞いに来てくれて嬉しかったと思うよ
前回入院してた時、院内のみの生活で家から遠い病院だったからお見舞いくる人殆どいなくて
こういう時に家族や友達との関係がわかるんだなと気付いた、自分は
0475優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 22:22:33.93ID:Nu0bYoVp
>>470
発達障害だからというより、二次障害で自己肯定感低くて鬱っぽくなってるせいでそういう思考になっちゃってるだけかと
要はセルフネグレクト、緩慢な自殺の状態
発達障害でも環境次第で自己肯定感などが上手に育てばそういう考え方にはなりにくい
まあこれは一朝一夕に治るもんじゃないから難しいよね

自分もなるべくなら前向きに生きて欲しいなと思うけど、自分自身もガンになってないってだけで似たような状況はあって
やはり不安定さは抱えたままだし、人生に疲れ切ってる気持ちも分かるから無責任な励ましはできないな

残り時間は少ないかもしれないけど、少しでも楽しみとか生きててよかったと思えることを見つけられるといいね
0476優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 22:31:13.62ID:Nu0bYoVp
>>469
生活能力ないまま歳食って親が死んで路頭に迷って野たれ死んだり、突然の事故で身辺整理もできないで旅立つのに比べたら
全部綺麗に片付けて家族に囲まれ手を握られながらのほうがマシなのかもしれないね

どうせなら楽になる薬とか使えるもんは目一杯使いまくって、一足お先に人生卒業〜って明るく旅立って欲しいかも

これどこまでホントかわからんけどイスラムの話で、幼い子が事故か病気で急死しちゃった時に
両親は「神様がもう天国に呼んで下さった、幸運な子だ」と有難がってたとか…
宗教は好きじゃないけど、なんでも考え方次第なんだなあって思わされるよね
0477優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 22:39:35.16ID:LK0YDIHs
>>474
40前半

前は30後半だった
首にできたシコリ(腫瘍)の中の成分病理に出して調べてもらった結果、悪性
即先生や看護師が連携でCTその日のうちに受けさせられ
PET検査の予約優先的にやって…という詰込みスケジュールと金銭的に出費多すぎて
治療やりたくない、と説明したら
当日いた先生達など全員集って説教というか、まだ若いのに諦めるのは早いとか
治療して寛解する可能性の高いものだからとか色々言われ
父親に悪性腫瘍だっけど治療しない件話したら怒られて…病院に親同伴で腫瘍専門のとこ紹介で移り……という流れ
手術後ドレーンつけてたから拘束された感じで…他もなんか色々無理だという記憶しかなくて

若くても若くなくても無理なものは無理という結論
0478優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 22:54:41.51ID:LK0YDIHs
身辺整理はもう諦めた
最初の時に少しやって手術の関係あってあっという間に入院生活だったから
退院してから掃除、自分にしては本格的にやったのだけど
去年秋頃から体調悪くて簡単な片付けしかしてない
今はカラダダルいのと腕や手足の痺れがあるし体調悪い日が多いので
医者も検査後、これ以上良くなる事はない
だんだん悪化だけしていく…と
なので本格的な身辺整理は諦めたよ 
ローンないのとボロいけど一戸建ての家だから放置でいいやという
好きなものに囲まれて楽しかった思い出にひたる方がいいかなぁというのもある

遺品整理する業者もいるから
兄弟がマイナスにならないと判断したら取り壊して更地にして売るかも、だし

死後の事はわからないけど
自分が納得して決めた事だから痛みも我慢するし孤独死も覚悟してるから
そういう意味では前回より満足してる
 
0479優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 22:54:50.28ID:xm0xNWel
>>477
そんなに死ぬことが悪いことだと思わないでほしいよな。
医者は生きたいやつだけ治療すればいいんだよ。
金払えないし。私は親父が死んでくれてよかったもん。
0480優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 23:49:32.50ID:GSGpxQTz
>>477
そうか。たしかに医者は、治療しないという選択肢のない生物だからな。
ただ、そんなときこそ精神科医の出番だろって思う。
生きたくないのを鬱病の症状と考え治そうとするのが精神医療だったはず。
患者を支援につなげるためというお題目のもとに、
バイオマーカーのない発達障害という謎の診断が肯定されてたけど、これじゃ本末転倒。
その状態でストラテラにも疑問。
0481優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 23:52:53.76ID:KpwMHR5C
ストラテラは感情がフラットになるよね
そういうのも死生観に影響するかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況